今日の取引無し日経平均株価は下がりましたが、私の含み損は少し減りました。ラッキー🤞。(ラッキーなのか?)昨日、売っておけば良かったな、と思う銘柄もあり。明日に期待。ーーーーーーーーーーーー今日、気になっていた新築住宅と中古住宅を見てきました。外側からだけですけど。希望としては庭付きで平屋の駐車場付きの家が欲しい。暇な時はいつも、お手頃価格の良い物件ないかな〜とスマホを見ています。3年ほど前なら、今よ...
株初心者の56歳のおばさんが、老後の余裕を求めて、株取引ディトレードに挑戦。 最初の目標収益、月1万円は達成。今後は月10万円イエ30万を目指します。
麻雀を習おうと思った矢先に、コロナが流行。家で趣味と実益を兼ねるもの、、そうだ、株取引!最初の一歩が勇気がいるけど毎日ワクワク。ベランダ菜園、温泉巡りも好きです。
1件〜100件
今日の取引無し日経平均株価は下がりましたが、私の含み損は少し減りました。ラッキー🤞。(ラッキーなのか?)昨日、売っておけば良かったな、と思う銘柄もあり。明日に期待。ーーーーーーーーーーーー今日、気になっていた新築住宅と中古住宅を見てきました。外側からだけですけど。希望としては庭付きで平屋の駐車場付きの家が欲しい。暇な時はいつも、お手頃価格の良い物件ないかな〜とスマホを見ています。3年ほど前なら、今よ...
今日の取引ダブル・スコープ(6619)ディトレ200株 2325円売り+1,600円上げ下げ激しい銘柄に、ちょっと入ってみました。運よく上がりすぐ利確。これがまた、明日暴騰したりするんですよね。リクルートHDが今日上昇していたように。リクルート、、昨日微益で売ってしまった。。負けてないのに負けた感あり。でも、プラスで売れただけ良し。今日も税金引いたら微益ですが、利確できて嬉しい。今日もポチっとよろしくお願いします。...
リクルートHD、なんでこんなに下がるん??前場、思わずナンピンしてしまったら更に下がるという、お決まりコース。持ち株が最近減ってきたので、万が一暴落がきても、耐えられると思っていたけれど、また、ついつい持ち株数を増やしている自分。あほですねー。ただ、いつかは上がると信じてる。はいー。後場にて、プラ転したので少しの利益で売りました。微益でしたが、100株保有の平均取得価格を下げる事が出来たので良しとしま...
レーザーテック。私には扱いきれない銘柄と思い、買う事はないかな、と思っていましたが、ちょっとだけ入ってちょっとだけ儲けよう、と入って、早6ヶ月。あららー。落ちるナイフ🍴掴んでしまった。←いつもの事。こうなれば、もう上がるまで待つしか無い。株って不思議ですね。このまま下がり続けるかと思うような雰囲気からまたまた、え、もしかして上昇気流??とまでに変化する。今後は、上げては下げを繰り返し、SONYのように更...
お盆休みに入りました。←いつも休みと変わらない生活してますが、、。行きたくない、辞めたい、とほざいていたパートですが、行けば行ったで、心地よい疲れがあり、翌日の気怠さが仕事してます感があってなんだかちょっと人間らしい生活をしている気にもなりぐだぐだ言いつつ、続けるのもありだな、、と今日は思っています。今日は。お盆休みに帰省する人や遊びに行く人で、あちこちの道が渋滞しています。私は、こんな渋滞の時は...
お盆前に、あれとこれとそれをしていて、時々パートに行って、どっと疲れてなかなかブログ記事を書けませんでした。どっと疲れて、ほら、影がこんなに痩せた。はい。3日分の取引です。【8月5日の取引】リクルートHD(6098)300株 5063円売り+15,000円【8月8日の取引】三井物産(8031)100株 2961円売り+2,500円日経ダブル(1357)300株 369円売り+2,700円計 5,200円【8月12日の取引】リクルートHD(6098)200株 5130...
50歳を過ぎて、顔や身体も年齢を感じていますが、首や手のしわしわ、シミ、加えて首のイボ、、(悲しい、、シクシク)、、そう首にプチっとイボが出来てる。。若かりし頃、日焼けなど気にせず、夏を謳歌していたり、テニスだ、陸上だ、ソフトボールだと、屋外で楽しむスポーツを楽しんでいたツケが、、、首に、、、、、。(泣)美容皮膚科にでも行って、レーザー?か何かで簡単に取れそうですが、お金もたくさんかかりそう。。まず...
【賃金UPなるか】最低賃金が上がるようです。少しでも働いている身としては、単純に嬉しい。時給で働いている人は、最低賃金UPは、働く励みにもなると思う。ただね、、新しく設定される最低賃金より、現在が高い場合は、賃金UPになるかどうかは、会社次第。。前働いていた会社は、最低賃金ではありませんでしたが、最低賃金の上昇分、私の単価も上がりました。僅かですが、嬉しかった。さてさて、今回はどうなるか。。相変わらず、...
今日の取引リクルートHD(6098)300株 5062円売り+14,742円指値がささっていました。やった。やっとプラ転。待っていました。こんな日が来る事を。今後も上げては下げ、そしてじわじわ上昇か??また早売りし過ぎでしょうか。あまり下落するようなら、また買い増ししたいです。え、買い増し??そうなんです。リクルートHDまだ持っています。下落してはナンピンしていました。決算でどちらに向いていくかわからないけれど、100株...
人生初のスフレパンケーキを食べました。ふわふわトロっトロ。これが映える。という事か。思わずパチっ。60歳手前のおばちゃんにとっては、結構食べ応えあり。そしてハワイっぽい飲み物も頼んでみました。気分はハワイ。たまに、日常と違う景色を見ながら日常と違うものを食べる。身体的にはカロリーオーバーでしたが、心の栄養剤になりました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今日は、株取引はノートレでした。持ち...
今日の影。痩せたかな。今日は、前場、昨日決算後買った銘柄が、早くも目標値に達したので利確しました。6,000円プラスで利確。後場、、調子に乗りまたまた決算銘柄に入り、、、はい終了(;ω;)あーあ。調子にのるとすぐこうなります。配当利回りが良いので上がってくるのを待ちます。目標は今回もプラス5千円。さて、何ヶ月かかるでしょうか。何年単位か??昨日と同じ事書いてる。。。我ながら、懲りない人。日経平均株価大きく...
今日は、決算後に動きがあった銘柄をディトレしました。またやっちゃった??とヒヤヒヤしましたが、1,000円プラスで利確。そうしたら、あーあ、いつもの事、上昇していきました。ま、いいけどね。その他、決算が悪く安くなった1銘柄買い。さらに下落のお決まりパターン。ま、いいけどね。配当と株主優待を貰いながら、上がってくるのを待ちます。目標はプラス5千円。さて、何ヶ月かかるでしょうか。何年単位か??【今日の取引】...
明日から8月。夏枯れ相場とかなんとか言われる季節ですが、日経はどっちにいくか?28,000円を超えたので、ピーク?いやいや、希望としては29,000円目指して欲しい。今日は、日曜日で株取引も無し。先日、会社の担当の方から「◯◯さんの家族がコロ◯にかかり、濃厚接触者になったので急遽休む事になり、もし都合良ければお願いしたい。」との事。今日は何も予定無し。すぐに、OKの返事をしました。予定外に収入が増える、ラッキー。株...
7月29日の取引デンソー(6902)ディトレ100株 7510円売り+1,000円デンソー決算後、下落し少し上昇していたので、ちょっとだけと入り買ってすぐ3秒で売りました。食べ物を落として、3秒以内ならバイ菌は付かない、食べても大丈夫という3秒ルール。(いやいや、嘘でしょ。落とした場所にもよるけれど、細菌バイ菌だらけならどうするの。)このコロナが大流行する中、3秒ルールは忘れていたけれど、この3秒ルールは株取引でも...
【初めてのGoogleアドセンス収入】ブログを2020年12月30日に開設。株取引が楽しくなり自分の健忘録かわりにもなるし、誰かが読んでくれている事に自分も楽しくなっていきました。更に少しでも老後の備えになればとGoogleアドセンスに挑戦したのは2021年5月。審査の為、2週間ほど待っていると、不合格。何がいけなかったのか考えながらも、やっぱり無理なのかな、と諦めモードに入り少し放置。せっかくだから、もう少し頑張ってみよ...
【パートを再開して増えた事】1)規則正しい生活パート日前日、当日は、早寝早起き。無駄なくテキパキと動いています。2)仕事ストレス無職ストレスとはまた違う、仕事ストレスが増えました。無職の最初のうちは、解放感たっぷりで何をしても楽しく感じていましたが、人は欲深いもの。無職ストレスも溜まっていました。そしてパート再開後は、仕事ストレス、主に先輩に気をつかう事のストレスが増えた。正直なところ、もう面倒くさ...
株取引のない土曜日、日曜日、祝日は、何か予定を入れておかないと、退屈です。(株取引がないので。笑)パートがあれば、早寝早起きをし、仕事が終わると洗濯や家事でほぼ一日、あっと間に過ぎます。パートがない日は、暇つぶしにパンを焼いたり、散歩がてら、遠くのお店、(しまむらや、スーパー、大型電器店など)に歩いて行ったり、友人に会ってランチをしたり、子どもと会ってランチをしたり、ネットでお気に入りブログを探す...
日経平均株価、今日も強い。今日は、パートが休みだったので、ディトレをしてみました。7月22日の取引塩野義製薬(4507)ディトレ100株 6943円売り+2,800円あともう一銘柄買っていますが、まだ様子見状態です。税金を引くと2,200円ほどですが、ランチ代確保。もう一銘柄は、1株につきプラス1円マイナス1円を上下しています。100株買っているのでプラス100円からマイナス100円。下がる前に売ろうか迷い中。利確?損切り?した場合...
DM三井製糖さんから株主優待品が届きました。含み損中ですが、しばらく持ち続けたい銘柄です。今日の取引NF日経ダブルインバース(1357)500株 377円売り△96円あすか製薬HD(4886)100株 1063円売り+1162円売り計 +1,066円昨日買った日経ダブルインバースは、まだ日経が上がりそうなので昨日の夜PTSで、ビビり売り。微益かと思えば、売買手数料分引かれて、マイナスでした。もう少し我慢して持っていたら、いつかは上がるんだ...
日経平均株価爆上げ。最近低迷していたので27500円を超えただけで、上がってる!と思ってしまいます。今日は前日比718円高。すごい上げ上げ。このまま30000円突破して欲しいですが、、たぶんそれは無理でしょう。今日の取引オリエンタルランド(4661)100株 18850円売り+11,953円あすか製薬HD(4886)100株 1062円売り+1,062円計 13,015円手数料引いて、1万円くらいプラスです。指値で売れていました。指値で買えたものも。。...
今日の取引三井松島HD(1518)200株 2934円売り100株 2966円売り+12,500円7月15日ノートレと記しましたが、正確には売りは無し、利確なしです。買いはあり。この三井松島HDを手数料無料の範囲内で300株買い。今日上昇してきたので、売り。今日も早売りしてしまいましたが、税金引いても、1万ほどの儲けになったので良し👌。ーーーーーーーーーーーーーーーミュージカルの無料招待に当選しました。嬉しい。パートが休みなら行ける...
パートを始めてまだ数ヶ月。最初は仕事が楽しいと思っていましたが、今は、仕事は少しだけ楽しい。少しだけ。あとは、臨機応変に対応することに慣れていないので、自分のパートの出来具合に、一喜一憂しています。(株取引も一喜一憂中)上手くできた時は、よし今日はまあまあ合格と一息つけるのですが、あー、失敗したー、こうしたら良かったのに、、とくよくよと反省する日は、しばらく気持ちが晴れません。鈍感力と切り替え力が...
今日はノートレでした。しかし、、あのさ、なんであんなにファーストリティリング上がるん??娘が、ずっーと持ってれば?と言っていたけれど、ほんとに持っていたらね。150万からの含み損に耐えてやれやれ売りして、5万ほどの利益でホッとしてた。その後下落して、あーセーフだったなんて思っていたけれど、今日爆上げ。ここで持ち続けていた人ってほんと、さすがです。私にはまだその域に達してないって事。いきなり60万プラスで...
この前、出かけたついでに小さな温泉に寄ってきました。小腹が空いたので醤油ラーメンを頼みました。目の前にきたラーメン、スープが透明っぽい。もしやこれ塩ラーメン??ま、いいや。600円で激安でした。今日は、日差しが強かったのですが、心地よい風が吹いていて建物の陰を選んで歩いたからか涼しく感じました。昨日のアメリカCPI(消費者物価指数)が9.1%上昇、40年半ぶりの物価高だそうで、今日の日経平均株価は下落か、と思...
パートや私用あれこれでバタバタと過ごしていて、ブログをアップする元気がありませんでした。【7月11日の取引】江崎グリコ(2702)200株 4075円売り+10,600円【7月13日の取引】あすか製薬HD(4886)100株 1070円売り+1,862円三井松島HD(1518)ディトレ200株 2868円売り+2,200円計 4,062円最近コモディティが下落してきたので、投資信託のコモディティ系を一部を残し売却しました。+133,283円持ち株が少しずつ減ってきて...
びっくりしてほんと、、。日本中が衝撃、ショック。今日は朝のうちは日経レバを売り、後の銘柄は指値をしていたら利確されていました。日本マクドナルド(2702)100株 4945円売り+500円NF日経レバ(1570)10株 13285円売り20株 13290円売り7株 13315円売り13株 13420円売り+3,665円江崎グリコ(2702)100株 4050円売り+2,800円計 6,965円今日もポチっとよろしくお願いします。...
暑い日が続いています。こんな日は冷たいアイスが美味しいですね。ついつい冷凍庫に手が伸びてしまう。また明日も買ってこなければ。さてさて今日は、一瞬プラ転した銘柄を薄利で売りました。江崎グリコ(2206)100株 4025円+330円少なっ。。一時100株で5万円ほどの含み損にも耐えました。去年の10月に買い、その後ナンピン、そしてさらに下落、放置、そしてやっとプラ転。そしてお決まりの、やれやれ売り。これから暑い日が続き...
リベンジならず。残念。なんだかしばらく株価低迷続きそうで、利確は無理そう。あーあ、またやってしまったか。。上がったり下がったり落ちつかない株価です。昨日に引き続き、今日も株取引はなしです。今日は、快晴の為夏布団を干す。東向きのベランダで日に当てようか迷いましたが、今日は子ども宅へ行く用事があったので、お邪魔している2、3時間程をジリジリと日がさし、気温があがる車内に広げて干してみました。これ、なかな...
今日は、7月1日に買った銘柄が上がりそうだったので、指値をしていましたが、欲張り過ぎて惜しくも利確ならず。上がってはいたけど、再び含み損になってしまった。。あーあ。明日リベンジなるか。。今日もポチっとよろしくお願いします。...
暑い日が続いています。今日はパートは休みです。朝から蒸し蒸しするような空気の中、何もやる気がおきない。こんな毎日が続いて、歳を重ねていくのは、なんだかつまらないなー、と思いつつだからといって、何か思いつく訳ではない。70になっても80になっても、毎日楽しく暮らしている方を尊敬。よーし。まずは真似から。(一応気合いだけ入れてみました。)やる気のない朝からの始まり。株取引も、やる気ないのかー、てくらいの取...
嬉しい株主優待品が届きました。もう売ってしまいましたが、忘れた頃に優待品が届くと、またこの銘柄が欲しくなります。食品や日用品が、値上げラッシュの中、ありがたいです。日清オイリオグループ(2602)200株でこの優待品です。現在は、売った時より100円ほど値上がりしています。残念、持っていても良かったのね。また安くなるようなら買い戻したい銘柄です。今日もポチっとよろしくお願いします。...
【ロト6当選】またまたロト6当選しました。いくら?またまた1,000円です。また億り人ならず。。残念。でも近づいてる??頻繁に当たりはしますが、元は、、、たぶん取れてません。最近買い過ぎかも。いつ買うのをやめようか、やめ時がわからない。。。億り人になったら買うのやめよう。【ベランダ菜園】東向きのベランダの為、トマトや茄子、ピーマンなどは日照が足りないかな、と育てるのを断念していますが、日陰を好む植物を育...
【今日の取引】カルビー(2229)一部ディトレ200株 2773円売り100株 2745円買い+2,308円◯◯◯◯◯(◯◯◯)スイング100株 ◯◯◯◯円買いあーあ、また買ってしまった。また熱中症に気をつけて、絶対上がると信じて温めておきます。今日は、プラ転したカルビーを朝のうち利確。その後100株のみ買い戻し。取得価格が少し下がり、その差益分がプラスになりました。今日の日経平均下落は7月8日のETF分配金拠出売りを警戒しての売りなんでしょ...
【今日の取引】NF日経レバ(1570)✖️株 ✖️✖️✖️✖️円売り+✖️円ディトレするつもりが、持ち越し。はいー。やっちまいました。ポジポジ病が出て、ちょっとだけのつもりが、微益で売れば良かったのに欲を出してしまい、その後下落。ディトレするつもりが、また含み損を抱えてしまいました。プラスになるまで、温めておきます。外は暑いけど、さらに温める。←皆さん、熱中症に気をつけましょう。【6月末の投資信託状況】投資信託ですが...
【今日の取引】NF日経レバ(1570)ディトレ40株 13455円売り30株 13460円売り+1,620円そろそろプラ転する?と期待の銘柄は、プラ転しそうでしない。あと25円くらい。プラスになれば迷うところですが、200株持っているので100株売ろう。←いつプラ転??待っているのも暇なので、ついつい買ってしまいました。←でたー、ポジポジ病。日経レバが下落。少しだけ、ケーキ代、アイス代くらい取れたらすぐ売ろう。なーんて甘い考えでポ...
【今日の取引】昨日のptsで買い。今日は寄り天で下落する?と思いきや、上昇。いつもの事ですが、早く売ってしまいました。NF日経レバ(1570)ディトレ35株 13450売り+1,450円微益です。持ち株は、含み損が少し減りました。明日は権利落ち日なので、下落からの買いが少し入る感じでしょうか。ーーーーーーーーーーーーーーー【パートの事】週2、3回、多くて週4回のパート(週4回はほぼ無い)ですが、慣れてはきましたが、臨機応...
日経平均が上昇してくると、気持ちも晴れやか。このまま、29,000円くらいまでぐんぐんといってくれたら良いのですが、まだ27,000円もやっといくかな、の程度なので期待しすぎは禁物です。6月27日の取引NF日経レバ(1570)20株 13480円売り50株 13485円売り40株 13535円売り+ 7,133円ここから手数料と税金を引いたら3,900円程。。少なっ。でも数時間のパート分と思えばありがたいです。手数料が無料になる100万円までで抑えて...
今日パートはお休み。朝から誰とも話していません。外にも出ていません。ずっーと家で、のんびりゆったりしていました。暇っ。何かしようと思いつつ、特にしたい事も見つからず。また明日から、株取引。株と出会えて良かったー。今日もポチっとよろしくお願いします。...
昨年の11月に買った大型株の大型含み損株が、最近上昇してきたので、これから更に上昇?もったいない?と迷いながらももういいや、プラスになっただけで充分、と思い売りました。上がると一気に1,000円2,000円上がるけれど、下がるときの勢いも凄い。大きな含み損に慣れてしまっていたけれど、ボラが大きくて一旦売り。←また、買うんかーい。➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖ボラって何?ボラティリティー(Volatility)とは、一般的に価格変動の度合...
今日も株取引はノートレです。今日は日経平均上昇。おー、久しぶりの上げ幅。昨日買っておけば、今日上がっていた銘柄多し。やはり大きな下落は買いなんですね。ま、得はしていないけれど損もしてないので良しとします。さてさて、、株取引の話しではないのですが、、また宝くじ当たりました!!まさか億り人か??ないない。今回も1,000円です。前回当たったときは、数字は勝手に選んでくれるクイックピックで申し込みしたもので...
【食糧危機に備える】最近、食糧危機がどうやらこうやらとか、ハイパーインフレがどうのこうの、とか私には全くピンとこない記事がネットの中で目にすることが多くなっている気がします。これはピンとこないと言いつつ、自分が気にしているからその記事が気になっているのか?、、カラーバス効果か?え?カラーバス効果って何?ある特定のものを意識し始めると関連情報が自然と目に留まりやすくなる心理効果を指す。先月消石灰にな...
老後資金の確保の為(確保になるかは不明)米国株SP&500の投資信託を、NISA枠を使い、毎日コツコツ買ってみようと思っています。すでに二回買いました。期間は今年末まで。毎日3,000円、月およそ7万円ほどを購入。暴落時には少し多めに購入。5年後どのくらい増えているか検証したいと思います。最高買っても70万くらい。5年後80万くらいになっていれば良しとしよう。(70万以下になっていたら、声をあげて泣きます。皆さん、ご唱和...
やはり日経はすごい下落。そして、やはり買いたくなる。買ってしまいました。。一つ目はディトレ。オリエンタルランド(4661)ディトレ100株 17900円売り+9370円プラスですぐ退散。次は、ある銘柄をナンピンしました。さらに下落していきました。(泣)ナンピンあるある。これ以上含み損増やしてどうする。。来年にはプラスになるでしょう。←都合よく希望してるだけ。もしならなかったら、余力確保の為、少し損切りするかもしれ...
日経下落した10日に日経ダブルインバース早売りしてしまいました。←どんだけ下手。NF日経ダブルインバース(1357)394円売り +579円そして今日は昨日買ったオリエンタルランドが上昇したので売り。珍しく1万超え。オリエンタルランド(4661)18380円売り+19,948円今、日経先物すごい勢いで下落中。明日も下がれば、ついつい買いたくなるんだけど、、、。買いたくなるような下落ならいいけれど、手が出せないような急落は、勘弁...
私は海苔やお菓子袋に入っているこの石灰乾燥剤を土壌改良剤として再利用しています。よくこの石灰乾燥剤が元の姿より膨らんでいる事がありませんか?生石灰が消石灰に変化し、もう乾燥剤としての役割を終えたという事らしい。湿気をたくさん吸収して「消石灰」となった石灰乾燥剤は、土壌改良剤にもなるそうなので私は、この石灰乾燥剤を捨てずに、去年の野菜プランターで使い終わった土に混ぜて、寝かせています。石灰を混ぜて、...
今日の取引 ディトレメルカリ(4385)100株 2150円売り +800円また飴ちゃん代確保。今日はみんなの予想通り、日経は大きく下落しました。なるほどねー。私あまりわかってなかったです。日経は下落したけど、私のダブルインバースはまだプラスにならない。。早くに買いすぎてます。プラスになっても他の持ち株が下落しているだろうから、嬉しいような悲しいような。。今日もポチっとよろしくお願いします。...
今日の取引NF日経ダブルインバース(1357)200株 366.9円売り△ 4,813円NF日経レバ(1570)5株 15100円売り5株 15130円売り+5,560円+797円ダブルインバースのマイナス額が、日経レバのプラス額より大きくなると、なんだか嫌な気持ちになるので昨日PTSにて損切り、減らしました。←まだ持ち株あり。みんな下がる下がると言ってるようなので損切りする意味はないのかもしれないけれど、、。万が一、急騰した場合この程度なら持っ...
今日の取引NF日経レバ(1570)5株 14900円売り5株 14965円売り+3,785円NF日経ダブルインバース(1357)57株 366円売り10株 366.1円売り△1,650円合計 +2,135円6月に入って、日経はきっとどうせまた下がるんでしょ、とダブルインバースを買ってしまい、そんな私を嘲笑うかのように上昇。その後もダブルインバースをナンピンしていたけれど、日経レバで儲けたから少し株数を減らそうと損切りしました。明日、日経が高値になれ...
外は、ポカポカ。散歩日和です。小学生が校外学習から帰宅途中でしょうか、窓際から、楽しそうな賑やかな声が聞こえてきます。今日は、28,000円の壁を抜けてこのまま上昇か?と思いきや、少し利確しときましょうか、の人が多いのか、なかなか上がりません。私も少し利確しときました。上昇を願いながらのやれやれ売りとも言う。。。今日の利確NF日経レバ(1570)5株 14770円売り10株 14820円売り+3,740円まだ上がるかな、と欲が...
今日は検診の為、病院に行っていて、ディトレできる環境になく、検査診察が終わり、スマホをみてびっくり。下落からの上昇。そうきましたか。。本日プラ転1銘柄。おめでとう。←たった1銘柄とは、、情けない。。病院帰りにスーパーに寄りスーパー内で思い立ったように、もう一度スマホを見る。片手にスーパーの籠、片手でスマホ。お、利確しよっと、カチャカチャときりの良くない38株を利確。そして、先週からどうした?って感じで...
今日は、パートも休みなので、株取引やる気満々。朝から日経強くて、入れそうな銘柄がなくて、慣れているオリエンタルランドで日を跨いでも気が楽な現物取引で入る。はいー。急降下の中買い。さらに下がるというパターン。あー、良かった。現物取引は気楽。例え上がらなくても、そのうち上がってくるよね、ともう今日はディトレでは取れないと放置。ベランダ菜園に水をあげたり、銀行に行ったりスーパーに行ったり。。一応19,200円...
今日の朝食果物少しずつと、コーヒー、オートミール多め。果物を食べると幸せを感じる。苺やシャインマスカットは買えなかったけれど、安い果物でも幸せ。←安上がり。ベランダ菜園中の青梗菜は、かなり間引きました。今こんな感じ。スカスカ。間引き前↓間引いた青梗菜は、結構大量にあり彩りにもなるしと、昨晩の親子丼に入れました。娘が来たので、間引いた青梗菜とは知らず美味しいと食べていました。今思えば、親子丼にはセリの...
今日から6月。水無月。今月が終われば、一年の半分が終わるんですね。早っ。←当たり前。あっとまに、夏になり、秋になり、また寒い冬になる。←当たり前。今日の取引日経平均株価 始値 27295.63円日経平均株価 終値 27457.89円買いのみ←前、ナンピン指値用に指値してたのがささっていました。あわわ。。明日上がれば売ります。え、明日から下落予想多いのに買ってんかいー。下落する?今のところNYダウ先物上がってる。ハンセ...
朝食はオートミールにえのき、椎茸、なめこなど具沢山のお味噌汁、ブロッコリーサラダ。健康的。昨日の夕飯とは別につまんだ夜中の酎ハイと、チョコ、かりんとう、カマンベールチーズを無かった事にしようと必死です。昼食はバナナ、ぶどう、コーヒー。軽め。夕食は何にしましょうか。ガッツリいきたい気分。そして、また明日無かった事にしたい。今日は、K's電気でお買い物。前場のディトレで儲けた分以上に買い物してしまいまし...
日経久しぶりに上昇⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎⤴︎いつもの寄り天か?とおもいきや、意外にもグングン上がりました。これって続くの??私の持ち株達は含み損が凄すぎて、1銘柄を除いてプラ転しそうにない。その1銘柄は、先週末に買った日清オイリオグループ。一応指値をしていたら、これのみささりました。【今日の取引】日清オイリオグループ(2602)100株 3025円売り+1,000円儲けは1,000円ですが、、飴ちゃん代確保しました。(これから税金引...
このブログで、母指CM関節症のぼやきをしたところ、手術をされた方からコメントをいただきましたので紹介します。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓まずは、両親指ともCMなのですが左の方が酷く使わなくても静かにしていても痛み、ブロック注射で暫く様子を見ていましたがさすがにダメでした。仕事柄、荷物を持つことが多いので手を酷使しすぎたのでしょうね。悩んだ末、去年2021年10月末に手術に踏み切りました。まず、脇の下に何回か麻酔を打ち全く指...
毎日パートがないと、週2ほどのパートが面倒になっているかぶこです。グダグダ生活にたまに喝を入れられたような気になり、パート日だけ朝からシャキッとしている。←いい事だわ。こんなお弁当を作り、パート中はおやつをほとんど食べないので、仕事が始まりまだ1ヶ月ほどですが少し痩せました。✌️(いつも帰宅してから、熊のように食べまくっていますが。。)ハンバーグ(前日残り)フキ炒め(前日残り。道の駅巡りしてきた時に、...
はい。今日も持ち株の損切りはしませんでした。前場、日経平均が上昇していたので一瞬迷いましたが、、しなかった、と言うより勇気が出ず、出来ませんでした。そして今日は、昨日ディトレ用に、しばらくぶりに買った銘柄を利確。昨日は上がらず、持ち越し。取引数が少ないので、上がらない??とビクビク。上がった。良かった。やはり、選びかたが下手。ディトレ用に向いていない銘柄を選んでいる。てか、ディトレにもなってないけ...
日経が下落すると持ち株を全て損切りしたくなるかぶこです。(せめてもう少し上昇した時に損切りしたら?)ともう一人の自分の声。そして少し上昇すると、ま、いいか、もう少し持っていよう、となる、、、。投資は心理ゲームだとか。んー。迷います。さてさて、そんな思いもよぎる中、何げなく見た銘柄に入ってみたくなる。レノバ。200株にするか100株にするか迷い、100株に。正解でした。上がるのも早いし、下がるのも早い。下が...
安い!お買い得!とモラタメで試しのお買い物。疲れがたまった時、具合が悪くなった時、風邪を引いた時に飲んでみようと思います。最近は、柔軟剤や歯磨き粉を買いました。新商品が安く試せるのでおすすめです。今後洗濯用洗剤が試せるならば、速攻買いたいです。さてさて今日の株取引はオリエンタルランド。朝指値を入れて、下落気味だったので指値変更しようとしたら、変更できず。がーん。買えていました。その後、まあまあいい...
日経平均株価 始値 26991.62円今日の取引日清オイリオグループ(2602)200株 3115円売り +8,000円今のところ、これだけ。またオリエンタルランドを買いたいのですが、入れずにいます。日清オイリオグループは、金曜日に買いました。長期的にみて上昇するだろうと思っていますが、下げては上げ、上げては下げの今は、スィングで様子をみています。長期用に買う頃には、かなり上がっていて、あの時買ってずっと持っていれば、と...
今日は、?年前に作った梅酢ジュースを小さい容器に入れ替え、梅酢の梅で梅ジャムを作りました。?年前に作った?去年ではない。。2019年の物はまだ手付かず。という事は、2018年??4年物。。大丈夫??味は普通に美味しいです。私しか食べないので、良しとします。種の部分は除き、適当に水と砂糖(今日はてんさい糖しかなかったのでてんさい糖)をいれ柔らかくなったら梅を潰して、クツクツと煮ました。少し水っぽいかな、くら...
土曜日。外は暖かい風で、ベランダ菜園の野菜がゆらゆら揺れています。昨夜は、仕事帰りに娘が来て、夕食とケーキを一緒に食べました。普段の食卓が、並べた食器と会話で賑やかです。毎日家族がいた頃は、一人になった束の間がホッとするひとときでもありましたが、今は、たまに誰かと一緒に食事をすることがホッとするひとときです。ただ、毎日となると、きっとたまに一人になりたいと思うのでしょう。(わがまま)今日は、仕事は...
今日は、昨日の下落はどうした?という感じに日経平均株価上昇。私の持ち株も上昇。ただ、なかなか昨年末くらいの含み損には戻りません。株のチョイスが下手なんですね。今日もオリエンタルランドを買いたかったのですが、買いそびれてしまいました。飛び乗れば良かったのですが、勇気がなかった。それで、違う銘柄を買ったら、見事に下落⤵︎。含み損増えました。あーあ。日本株は、上がっては下がり、下がっては上がり、じわじわと...
今日は、日経平均株価下落⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎なんか、想定内というか、、慣れたというか、、。持ち株もググッと含み損増えてます。ま、いいか。と思える。朝、指値していたのを忘れていて、二銘柄買えていました。指値より低く買えてた。笑もう買わないもう買わないと思えば思うほど、買えてしまう。全て現物買いなので、上がるのを待とうと思います。1銘柄はディトレしました。オリエンタルランド(4661)100株 17845円売り+18,000円後...
今日の株取引なし。先週オリエンタルランドが下落していたので、ディトレしよか、と見ていたけれど、入れず。こんな時入らないでいつ入る。です。入っていたら、少なくても2.3万は取れていた。でもこれが実力。現実。いつも入って失敗するので、まー損はしてないので良しとします。持ち株は一気に上昇後、緩やかに下落。少し含み損が減った程度でした。明日に期待。今日もポチっとよろしくお願いします。...
今日は、仕事でした。しばらく無職だったので、仕事でした、という響きが嬉しい。その仕事ですが、、、忙しい時と暇な時の落差が激しいようです。私はまだ超忙しい時に働いていません。今後そのような日もあるでしょうが、落ちついて対応して乗り切りたいです。職場の雰囲気は、悪くない。とても良いと言えるほど、みんなと接点がないので、悪くない、としておきます。忙しい職場は、時間に余裕がない=心にも余裕がない所が多い気...
手先、手首を使うと、親指下の関節が痛みます。特別な事はしていないのですが、少しだけの仕事と、少しだけの家事。あーあ、やはり今後は母指CM関節症の手術も視野に入れた方が良さそうです。こんなに医療が発達しているのだからさっさと手術をして、日常を快適に暮らす。我慢できないほどの痛みでは無いので、手術なんてついつい後回しに考える。皆さんの中で手術した方いませんか?←たぶん居ないよね、、。手術するか迷っている...
5月13日の取引エフシーシー(7296)200株 1370円+3,000円昨日上がっては下がりショック。今日は指値をしていたら、利確していました。また余力ができました。あー、売れてちょっとショック。←何言ってんだか、、。あのジュースが飲みたい。利確した分で買うか、、。また下がれば買いたい銘柄です。でも売れば上がってしまう。いつもの事。。今日の日経平均株価、グングンと上昇。昨日は下落、今日は上昇。ジェットコースター並み...
久しぶりに利確しました。4月21日以来です。日清オイリオグループ(2602)100株 3175円売り200株 3180円売り100株 3200円売り100株 3220円売り+32,045円ありがとー。日清オイリオさんー。よくぞ決算頑張ってくれました👏👏👏優待欲しさに昨年9月に買いましたが、あれよあれよと下落。ナンピンしましたが、もうこれ以上無理と放置。一時はマイナス350円。600株で21万の含み損にもなりました。昨日、5月11日に決算を発表。22年3月...
日経平均株価は、今現在650円安。もう慣れっこになっています。含み損も膨れていますが、なんかこれすら慣れてしまってる。株とはこういうものなのか??ただ下手なだけ??笑株取引で、老後の蓄えを増やそうと思っても、増えては減り、減った分を取り返そうとして、またさらに減り、、。そして忘れたふりをした頃、やっと上がる。収支トントンならまだ良い。こんな感じでしょうか。株取引は、楽しいけれど儲けもあるけれど損もあ...
ゴールデンウィーク最終日。私も、仕事はお休み。朝は、起きなくて良いのに目が覚めます。布団の中でスマホを見たり、飽きて二度寝をしようと目を閉じても眠れない。仕方がないので起きて、身支度。ベランダ菜園用に種まき、芽がでてきた紫蘇などを大きめのプランターに植え替えました。ズキっ。。左親指の第一関節に痛み。何これ。ぽこりと骨?が出ている。あーあ。ほんと情け無い。きっとこれも、老化現象でしょう。ネットで情報...
新しい職場で働き始め、二週間ほどになりました。久しぶりの早起き、久しぶりの仕事、久しぶりに(仕事で)身体を動かす。何もかも久しぶり。寝坊対策として、新しい目覚ましを買いました。スマホの目覚まし時計とダブルで起こされる。今は、時間になれば自然に起きるようになりました。体内時計が動いているようです。お休みの日も起きる。。。体内時計頑張っています。(また寝るけど。)仕事内容は、ある売り場でのお客様案内業...
仕事始まりました。久しぶりの仕事に、ワクワクドキドキしながら、職場へ。週2.3日の仕事で、たくさんの収入にはなりませんが、人とも適度に接して声も出し、身体も少し動かせてお金がいただける。嬉しい。たぶん、、あまり女特有の揉めるような職場ではなさそう。まー、、わかりませんが。笑朝、久しぶりの早起き。お昼用のお弁当に、昨日作った煮物、エビマヨなどをいれ、数分でお弁当作り終了。お化粧して、荷物を持って戸締り...
日経上昇した後、ほんとにドスン。信念のナンピンがー。。傷口が更に大きくなりそうで、更にナンピンはやめときました。近いうちにパート仕事が始まるので、気が紛れる、忘れたフリできるので、上がってくるまで放置します。現物なので20年後上がっていれば大丈夫。上がらなければ??考えたくはないけれど、、、日にちを増やしてもらいパート続けているかも。。今度のパート先は、定年がないのか70歳台の方も数名いるそうです。20...
信念のナンピン。その後あまり変わらず。今日は日経上昇。また明日下落か?もうそろそろ上昇気流になって欲しい。私は今日一銘柄利確。円安に強いといわれてる銘柄売りました。一時上がったけど、グングンさがり、今日やっと上がってきたので。利確出来て良かった。3月の配当金貰えるので良しとします。少し余力増えました。SUBARU(7270)100株 1951円売り+100円100円でもプラスには変わりないです。笑今日もポチっとよろしくお...
今日の日経、爆下げ。またか。という感じ。信念のナンピン。て訳でもないけれど、安くなれば買いたくなる。たぶんまた上がる。こんないい銘柄上がらない訳がない。あー、やっぱり信念か。今日は買いのみ。日経平均株価 始値 26831.45円日経平均株価 終値 26799.71円私生活ではパート先に色々書類送りました。間違いないかしら。そして今日の朝食おにぎり小2ササミサラダ果物コーヒーゼリー黒豆茶ゼラチンの賞味期限が間近だっ...
今日の予定職場に提出する保証人の欄に氏名を親類に書いてもらう。野球のテレビ観戦。編みものの続き。予定通り終了。この他にちょっと子ども夫婦と出かけてきました。人の車に乗せてもらうって楽〜。編みもの悪戦苦闘中。もう適当に編んだ。←でた、適当人間。YouTubeにでている見本と若干違う。パッと見はわからないからいいや。←でた、適当人間。バックにするには、このモチーフ17個いるんだそうです。えー、約1玉使ったから、1,...
土曜日。株取引も無く、いつものソワソワ感も無く、さてと今日の予定は?と自問自答。何も行動しなければ何も始まらない。よし、今日はベランダを片付け、観葉植物やハーブの配置替え。「変える」「替える」「代える」「換える」どの漢字が正しいんだ??変えるとはものごとを以前とは違った状態にする。「変化」や「変更」と言い換えることもできる。「物の位置や場所を、別のところへ移す」 替えるとは別の物に交替させる。「食...
今日は、パート準備の一つとして銀行へ。この銀行は、前の会社の給料振り込み口座でした。最後の給料が振り込まれた後、終活断捨離として口座を解約。すると、なんと今度働く会社も、この銀行が給料の振り込み指定銀行でしたー。まあ、仕方ない。また口座開設したらいいだけと、行ってみたが、まー混んでます。しかも最近の口座開設って、何に使う口座か、給料振込の場合、勤務先名や勤務先住所など。こんな面倒なんですね。ネット...
血液検査の結果で、悪玉コレステロールが高くついでに体脂肪も史上初高値。株価なら良かったのに。仕事を辞めて、4.5キロ太ったから、運動不足と代謝も落ちてるし、食生活も乱れてる。自業自得。あの日から、せめて食生活だけでもと思い、ほぼ毎日玉ねぎのサラダを、時々納豆、豆腐、豆乳を食べて飲んでます。玉ねぎは、スリスリしてすぐに食べていたけれど1時間くらい放置後食べるとより効果的と聞きました。これで次の血液検査で...
仕事が決まってたった一日だけど、する事があって楽しい。必要書類を揃える。住民票やマイナンバーのコピー。写真、車通勤になる為自動車関係のコピー。連絡事項等の電話がきた。シフト制なので、休日希望日があるかどうか聞かれた。新人だからというわけでなく、何も予定が入ってないので、「希望日はありません。お任せします」と答えると「かぶこさんみたいな時間に余裕ある方が欲しかったんです。助かります。」とお礼を言われ...
1人暮らしをしていると、寂しいやら暇やら日々に対して物足りなさを感じるけれど、これが、家族が居たら幸せオンリーかと言えば、家族が居たら居たで、また違う悩みや文句がでる。正確に言えば、違う悩みがあった。(過去形)自分ばかり動いているとか夫は何もしてくれないとか夫ばかり好きな事をしているとかお金が足りないとか家事が大変とかどこか連れていけとか今思えば、その幸せに気付いていなかったなぁ、その幸せに感謝し...
外はポカポカ陽気。特に何もやる気は起きないけれど、何もしなければそのまま時間だけ過ぎてしまうので、毎日、今日はこれをしようと予定を立てます。今日の予定は、洗車と図書館で借りた本を返却する。これだけかいー。←これだけです。笑洗車が終わり、今度は歩いて15分ほどの図書館へ。本の返却ついでに、新聞1週間綴りの新聞をゆっくり読む。人は1.2名しかいません。ガラ空き。朝日新聞や経済新聞もありました。そして見終わり...
昨日も今日も、買い増し。まー下がる下がる。もう全て売ってしばらくお休みしたい気持ちになる。けれど、こんな時こそ買い?と思った訳ではなく、安くなってついついお得と思って買っただけ。さてさて、今後この銘柄は上がってくれるか。そして、投資信託ですが一部売りました。個別銘柄でもないのに、こんなすぐ売っては買い意味なーい、と思いつつ、また下落したら買うぜ、と自分に誓う。(勝手にせい。)4月1日約定eMAXIS SLim...
昨日のブログで、「今日は、持ち株が少し上がってて気分が良いです。上がったと喜んだ次の日には、大抵下落するんだけど、、。」と言っていましたが、なんと大当たり。当たるんかいー。こんなの当たらなくて良いのに。もう下がりすぎってくらい下がりました。昨日の上がった3倍近く下落。。もう好きにしてくれ。日経平均株価 始値 27533.88円日経平均株価 終値 27350.30円今日も静観。というか出かけていたのでほぼ見てない。...
今日は、エンビプロHDやギックスに入ってみようか、ドキドキしながら板やチャートを見ていたけど勇気が出ずに入るのやめました。まー。正解だと思う。速さについていけない。今日は、持ち株が少し上がってて気分が良いです。上がったと喜んだ次の日には、大抵下落するんだけど、、。持ち株のプラスマイナスに一喜一憂するのもどうかと思うけどついつい含み損をみて一喜一憂。しばらく何もしないで放置が一番の早道のような、、。あ...
久しぶりに自転車に乗ってみた。友達が電動自転車を買い、とても便利で楽と言っていた。そう言えば私も、物置に空気が抜けた自転車があった事を思い出す。私も電動自転車が欲しいが、買う前に、この街で自転車の乗り心地はどうなんだろうという気持ちと、私に必要?という思いとちょっと気になる求人を見かけたので、どんな所か偵察も込めて その職場方向へ。いやいや、久しぶりなのに思い立ったら吉日とばかりペダルを漕いだが結...
もう一度読み返しています。昨日買った銘柄は、買値とほぼ同値で売れず。一昨日買った銘柄は暴落中に付き、見ないふりをしていました。今日は、昨日上がって喜んでいたあすか製薬HDが、下落。えー、そうきましたか、と買い増しナンピン。その後少しずつ上昇してきたので、持ち株多くなったので売ってみました。残りは、下がればまたナンピンし、上昇に期待して持ち続けるつもり。【今日の取引】あすか製薬HD(4886)200株 1262円...
昨日買った銘柄は、全然ダメ。。。たぶんいつか上昇するでしょう。待ちます。。。今日は、そうやって待ち続けたこと約1年の不妊治療銘柄が決算が良く上がってきたので一部売ってみました。でももっと上がると思うので、残りは様子を見ながら売買するつもり。そして売ったお金で、今日ぐぐっと下落した銘柄を買い増し。今のところ、まだ上げては下がり、緩やかに下落してる。またやっちまったか??ま、慣れてるので、また待ちます...
「そこに、愛はあるんか」和尚女将になった大地真央のこのCMが好き。「あんた、そこに愛はあるんか。もしこの世から愛がなくなってしまったらあ行は、うーとえーとおーになってしまう。」そして「何ゆうとんねん」のツッコミがまた面白い。私は田舎育ちで、世間にあまり揉まれず生きてきた。周りには優しい人が多く、困ったら助けてくれる人が多かったし、私も困まっている人がいたら、助けたくてウズウズしていた。助ける力もない...
円安がすすんでいます。どこまでいくんだ。130円くらい?そう言えば、若かりし頃海外に新婚旅行に行ったけど、もっと円安だった記憶が。。今後、海外旅行は気楽に行けなくなるのでしょうか。って行かないけど。←もとい。行けないけど。今日は、円安だからか、権利付最終日だからか、日経平均上がりましたね。明日、どれだけ下がるのと、ちょっとビクビクもんです。【今日の取引】カンロ(2216)100株 1497円売り+1,100円エッジテ...
【今日の取引】NF日経レバ(1570)10株 14625円売り+100円NF日経インバース(1571)300株 989円売り+878円グローバルウェイ(3936)200株 592円+1,000円計 1,978円来週は日経平均は下がるだろうと思って、金曜日に買ったNF日経インバース(1571)朝、意外にも日経平均はそれほど下がらず。マジか、と指値さして家事。あー、ささった。たった878円だけど、ま、いいか、と思ったらほーら、方程式かみたいに日経平均下がってっ...
今日、3月26日は「一粒万倍日×天赦日×寅の日」が3つも重なるとても縁起が良い日だそうです。そんな縁起の良い日に、全国の地方銀行でシステム障害が発生し、ATMなどが使えなくなっているやらなんやら。振り込みを急がれる方や、手持ちのお金がない方は、焦りますね。私は、連日の地震にびびり、いざというときの為に非常用持ち出し袋にも現金を用意してあります。今では小銭も預金時に手数料がかかり悪者扱いされているけれど、停...
ここ最近、スマホばかり見ていて、目がしょぼしょぼする上に、左目が、、なんか変。黒い丸いものが、目を動かすたびにあっちにいったりきたりします。たぶん飛蚊症でしょう。ちょっとだけ、目の奥が痛いのも気になるので眼科に行ってきました。1年ほど前、目に卵のしろみみたいなぷにゅぷにゅが出来、何を見るにも異物感がありこの眼科に来ました。その時は手術するほどではないので目薬で様子を見ましょうとのこと。(たぶん、、...
まずは、食欲との闘い昨日の勢い虚しく、日経下落中。明日がどう動くんだろ、、。半値戻しは全値戻し?↓↓↓↓↓相場の格言の一つで、下落幅の半分まで値を戻した相場は、今後もとの水準まで戻る勢いがあることをいう。一方で、一度下げた相場が半分まで戻したら、欲張らずにそこで利益確定売りをした方がよいという見方もある。今日は、9時過ぎにえい、と買った、NF日経レバを少し上がって売ろうと思ったら、ん、もう5円と欲張り、そ...
日経爆上げ!!これは続くのでしょうか?続くと良いなあ。ディトレしやすい。はい。ディトレしやすいと言いつつ、私は、僅かしか取れません。こんなに上がって、また下がるのか?と思ってしまい、朝の30分くらいのディトレ後はもう入れない。あまり気が進まないので、今日のディトレ終わり。1日1,000円でもプラスならそれでいい。持ち株は、すごく上がりました。現在、前日比3.5%高。騙しあげじゃないことを願うばかり。今日の取引...
昨日、ロト6宝くじ当たってないかな〜と確認すると、なんと、めでたく当たっていました。(パッパッパッパー←効果音)ロト6って、たまに当たる。もう買うのやめようかと思った頃に、「いやいや当たるからやめるな」と言わんばかりに小さいが当ててくる。クィックピックで買ったロト6。小さい。んー。でも嬉しい。今回も1,000円。クィックピックって何??コンピューターが自動的に数字を選択する買い方。よくお金持ちの人は宝くじ...
3連休の3日目ですね。皆さんは、どうお過ごしでしょうか。私はずっと連休中ですが。。休みがあってもなくても平等に時間は過ぎていく。しかも生きてる限り、みな平等に今日が今が、一番若い。当たり前だけど、奥深い。。そんな訳で←どんな訳?今日、着ていない服などを選び今度の燃えるゴミの日に思い切って捨てる事にしました。←今日、服を断捨離しました。とも言う。ジャジャーン。もう小さくて、はち切れそうな服や、スカート丈...
パート探しやめた。え?え?えー!!どうやって生きていくの??なんとかなるんじゃない。←ならんわ。もう少しで還暦で、何も得意な事ないし、求人に応募しても落ちるし、凹むし、凹んでも頑張って探したらいいのはわかってる。。わかってはいるけど、だんだんだんだん、情けなくなっていくんよね。じゃあどうやって生きていくの??んー。ディトレ。それが無理と薄々気づきはじめる。。←遅い。2年やってみて思った事。勉強しない...
「ブログリーダー」を活用して、かぶこさんをフォローしませんか?
今日の取引無し日経平均株価は下がりましたが、私の含み損は少し減りました。ラッキー🤞。(ラッキーなのか?)昨日、売っておけば良かったな、と思う銘柄もあり。明日に期待。ーーーーーーーーーーーー今日、気になっていた新築住宅と中古住宅を見てきました。外側からだけですけど。希望としては庭付きで平屋の駐車場付きの家が欲しい。暇な時はいつも、お手頃価格の良い物件ないかな〜とスマホを見ています。3年ほど前なら、今よ...
今日の取引ダブル・スコープ(6619)ディトレ200株 2325円売り+1,600円上げ下げ激しい銘柄に、ちょっと入ってみました。運よく上がりすぐ利確。これがまた、明日暴騰したりするんですよね。リクルートHDが今日上昇していたように。リクルート、、昨日微益で売ってしまった。。負けてないのに負けた感あり。でも、プラスで売れただけ良し。今日も税金引いたら微益ですが、利確できて嬉しい。今日もポチっとよろしくお願いします。...
リクルートHD、なんでこんなに下がるん??前場、思わずナンピンしてしまったら更に下がるという、お決まりコース。持ち株が最近減ってきたので、万が一暴落がきても、耐えられると思っていたけれど、また、ついつい持ち株数を増やしている自分。あほですねー。ただ、いつかは上がると信じてる。はいー。後場にて、プラ転したので少しの利益で売りました。微益でしたが、100株保有の平均取得価格を下げる事が出来たので良しとしま...
レーザーテック。私には扱いきれない銘柄と思い、買う事はないかな、と思っていましたが、ちょっとだけ入ってちょっとだけ儲けよう、と入って、早6ヶ月。あららー。落ちるナイフ🍴掴んでしまった。←いつもの事。こうなれば、もう上がるまで待つしか無い。株って不思議ですね。このまま下がり続けるかと思うような雰囲気からまたまた、え、もしかして上昇気流??とまでに変化する。今後は、上げては下げを繰り返し、SONYのように更...
お盆休みに入りました。←いつも休みと変わらない生活してますが、、。行きたくない、辞めたい、とほざいていたパートですが、行けば行ったで、心地よい疲れがあり、翌日の気怠さが仕事してます感があってなんだかちょっと人間らしい生活をしている気にもなりぐだぐだ言いつつ、続けるのもありだな、、と今日は思っています。今日は。お盆休みに帰省する人や遊びに行く人で、あちこちの道が渋滞しています。私は、こんな渋滞の時は...
お盆前に、あれとこれとそれをしていて、時々パートに行って、どっと疲れてなかなかブログ記事を書けませんでした。どっと疲れて、ほら、影がこんなに痩せた。はい。3日分の取引です。【8月5日の取引】リクルートHD(6098)300株 5063円売り+15,000円【8月8日の取引】三井物産(8031)100株 2961円売り+2,500円日経ダブル(1357)300株 369円売り+2,700円計 5,200円【8月12日の取引】リクルートHD(6098)200株 5130...
50歳を過ぎて、顔や身体も年齢を感じていますが、首や手のしわしわ、シミ、加えて首のイボ、、(悲しい、、シクシク)、、そう首にプチっとイボが出来てる。。若かりし頃、日焼けなど気にせず、夏を謳歌していたり、テニスだ、陸上だ、ソフトボールだと、屋外で楽しむスポーツを楽しんでいたツケが、、、首に、、、、、。(泣)美容皮膚科にでも行って、レーザー?か何かで簡単に取れそうですが、お金もたくさんかかりそう。。まず...
【賃金UPなるか】最低賃金が上がるようです。少しでも働いている身としては、単純に嬉しい。時給で働いている人は、最低賃金UPは、働く励みにもなると思う。ただね、、新しく設定される最低賃金より、現在が高い場合は、賃金UPになるかどうかは、会社次第。。前働いていた会社は、最低賃金ではありませんでしたが、最低賃金の上昇分、私の単価も上がりました。僅かですが、嬉しかった。さてさて、今回はどうなるか。。相変わらず、...
今日の取引リクルートHD(6098)300株 5062円売り+14,742円指値がささっていました。やった。やっとプラ転。待っていました。こんな日が来る事を。今後も上げては下げ、そしてじわじわ上昇か??また早売りし過ぎでしょうか。あまり下落するようなら、また買い増ししたいです。え、買い増し??そうなんです。リクルートHDまだ持っています。下落してはナンピンしていました。決算でどちらに向いていくかわからないけれど、100株...
人生初のスフレパンケーキを食べました。ふわふわトロっトロ。これが映える。という事か。思わずパチっ。60歳手前のおばちゃんにとっては、結構食べ応えあり。そしてハワイっぽい飲み物も頼んでみました。気分はハワイ。たまに、日常と違う景色を見ながら日常と違うものを食べる。身体的にはカロリーオーバーでしたが、心の栄養剤になりました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今日は、株取引はノートレでした。持ち...
今日の影。痩せたかな。今日は、前場、昨日決算後買った銘柄が、早くも目標値に達したので利確しました。6,000円プラスで利確。後場、、調子に乗りまたまた決算銘柄に入り、、、はい終了(;ω;)あーあ。調子にのるとすぐこうなります。配当利回りが良いので上がってくるのを待ちます。目標は今回もプラス5千円。さて、何ヶ月かかるでしょうか。何年単位か??昨日と同じ事書いてる。。。我ながら、懲りない人。日経平均株価大きく...
今日は、決算後に動きがあった銘柄をディトレしました。またやっちゃった??とヒヤヒヤしましたが、1,000円プラスで利確。そうしたら、あーあ、いつもの事、上昇していきました。ま、いいけどね。その他、決算が悪く安くなった1銘柄買い。さらに下落のお決まりパターン。ま、いいけどね。配当と株主優待を貰いながら、上がってくるのを待ちます。目標はプラス5千円。さて、何ヶ月かかるでしょうか。何年単位か??【今日の取引】...
明日から8月。夏枯れ相場とかなんとか言われる季節ですが、日経はどっちにいくか?28,000円を超えたので、ピーク?いやいや、希望としては29,000円目指して欲しい。今日は、日曜日で株取引も無し。先日、会社の担当の方から「◯◯さんの家族がコロ◯にかかり、濃厚接触者になったので急遽休む事になり、もし都合良ければお願いしたい。」との事。今日は何も予定無し。すぐに、OKの返事をしました。予定外に収入が増える、ラッキー。株...
7月29日の取引デンソー(6902)ディトレ100株 7510円売り+1,000円デンソー決算後、下落し少し上昇していたので、ちょっとだけと入り買ってすぐ3秒で売りました。食べ物を落として、3秒以内ならバイ菌は付かない、食べても大丈夫という3秒ルール。(いやいや、嘘でしょ。落とした場所にもよるけれど、細菌バイ菌だらけならどうするの。)このコロナが大流行する中、3秒ルールは忘れていたけれど、この3秒ルールは株取引でも...
【初めてのGoogleアドセンス収入】ブログを2020年12月30日に開設。株取引が楽しくなり自分の健忘録かわりにもなるし、誰かが読んでくれている事に自分も楽しくなっていきました。更に少しでも老後の備えになればとGoogleアドセンスに挑戦したのは2021年5月。審査の為、2週間ほど待っていると、不合格。何がいけなかったのか考えながらも、やっぱり無理なのかな、と諦めモードに入り少し放置。せっかくだから、もう少し頑張ってみよ...
【パートを再開して増えた事】1)規則正しい生活パート日前日、当日は、早寝早起き。無駄なくテキパキと動いています。2)仕事ストレス無職ストレスとはまた違う、仕事ストレスが増えました。無職の最初のうちは、解放感たっぷりで何をしても楽しく感じていましたが、人は欲深いもの。無職ストレスも溜まっていました。そしてパート再開後は、仕事ストレス、主に先輩に気をつかう事のストレスが増えた。正直なところ、もう面倒くさ...
株取引のない土曜日、日曜日、祝日は、何か予定を入れておかないと、退屈です。(株取引がないので。笑)パートがあれば、早寝早起きをし、仕事が終わると洗濯や家事でほぼ一日、あっと間に過ぎます。パートがない日は、暇つぶしにパンを焼いたり、散歩がてら、遠くのお店、(しまむらや、スーパー、大型電器店など)に歩いて行ったり、友人に会ってランチをしたり、子どもと会ってランチをしたり、ネットでお気に入りブログを探す...
日経平均株価、今日も強い。今日は、パートが休みだったので、ディトレをしてみました。7月22日の取引塩野義製薬(4507)ディトレ100株 6943円売り+2,800円あともう一銘柄買っていますが、まだ様子見状態です。税金を引くと2,200円ほどですが、ランチ代確保。もう一銘柄は、1株につきプラス1円マイナス1円を上下しています。100株買っているのでプラス100円からマイナス100円。下がる前に売ろうか迷い中。利確?損切り?した場合...
DM三井製糖さんから株主優待品が届きました。含み損中ですが、しばらく持ち続けたい銘柄です。今日の取引NF日経ダブルインバース(1357)500株 377円売り△96円あすか製薬HD(4886)100株 1063円売り+1162円売り計 +1,066円昨日買った日経ダブルインバースは、まだ日経が上がりそうなので昨日の夜PTSで、ビビり売り。微益かと思えば、売買手数料分引かれて、マイナスでした。もう少し我慢して持っていたら、いつかは上がるんだ...
日経平均株価爆上げ。最近低迷していたので27500円を超えただけで、上がってる!と思ってしまいます。今日は前日比718円高。すごい上げ上げ。このまま30000円突破して欲しいですが、、たぶんそれは無理でしょう。今日の取引オリエンタルランド(4661)100株 18850円売り+11,953円あすか製薬HD(4886)100株 1062円売り+1,062円計 13,015円手数料引いて、1万円くらいプラスです。指値で売れていました。指値で買えたものも。。...
昨日作った青しそジュースは、完飲。今日は三年前、お友達から梅をもらい作った梅酢ジュースを飲んでいます。三年前の容器でかっ。昨日の青しそジュースと似てるけど、これ梅酢ジュース。一昨年は、たまたま行った温泉の売店で梅が格安で売っていたので買い、その後子どもからも「知り合いから貰ったからおすそ分け、あげる」として貰い、梅酢シロップと梅酒を作りました。去年は容器が開かないので作りませんでしたが、三年前の梅...
日経平均株価 始値 27666.94円私の住んでいるところは、10日程前の猛暑が去り、室内に涼しげな風も入り、25、6度と過ごしやすくなりました。これくらいが、ずーっと続いて欲しい。(無理です)私のぐうたら無職生活も、いい事なのか悪いことなのか、、、慣れてきました。今日は、ベランダで採れた青しそでジュースを作りました。小さな鍋に青しそを50枚くらい入れてグツグツと煮込み、クエン酸を入、青しそを取り出し、適量氷砂...
日経平均株価さがりました。日経平均株価 始値 27806.11円金曜日、プラスになって気を良くしていた銘柄がマイ転してる。。(泣)3銘柄も。こんな時利確しとけば良かった、、と思うんですよね。そして、「たまに下がる前に利確利確」と思い利確して、本当に下がったら、「良かった、ほっ、」としていたら、次の日爆上げするんです。くそー、失敗したー、、となる。じゃあ、何がいいのか、って、、長期保有?それとも、株取引から...
今日はお盆15日。私は、結婚してからお盆は嫌いだった。なぜなら、お盆14日から16日の間、夫の親戚が入れ替わりたくさん来るから。夫の兄弟家族、夫の叔父や叔母、夫のいとこ家族、、ある時は、義父のいとこ夫婦も来た。たくさんの来客のため、たくさんの食料品を買い込み、日時を教えてくれた家族には時間に合わせて出前寿司を頼み、オードブル料理を作った。いつ来るかわからない家族には、いつ来てもいいように何品か料理を作っ...
お盆前に、少し離れた実家の両親と納骨堂をまわってきました。実家の納骨堂、我が家の納骨堂、親戚の納骨堂。納骨堂に、またまた親戚の納骨堂もあるので、ずっとお参りしている感じ。全部まわって、両親も私も一仕事終わらせたような達成感。我が家は、私がいなくなったら、永代供養をしてもらうつもりです。永代供養とは、遺族や子孫に代わって霊園や寺院などが遺骨を管理・供養すること。「永代」=期限を設けずいつまでも「供養...
日経平均株価 始値 28038.96円ライオン(4912)ディトレ100株 1825円売り+1,700円数日前に微益で売ったライオンがまた安くなっていたので、200株1808円で買い。少し上がったら売ろうと思っていたが、売るのがもったいなくなった。なぜなら↓↓↓ピンポーン荷物が届く。わー。DM三井製糖HD(2109)からの株主優待品。嬉しい。色々な砂糖類が9つも。やっぱり嬉しいもんです。株主優待って。こんなにたくさんの砂糖、しばら...
もうそろそろ底値かなと思い、優待も欲しいし配当も欲しいので、カンロ(2216)を1468円で買い。8月6日にコメダHD(3543)が下がりナンピン。10日少し上がってきたので、200株2040円で売り。+2600円ツルハがまた上がっています。上がる時は勢いよいなぁ。やっぱり私には我慢が足りない。少し上がったらすぐ売りたくなるので、今後は我慢を学習しなきゃ。少しずつ、投資信託を増やしています。なかなか買い時が難しい。その内訳は...
先日、友人と電話で話しをしていると、また老後の話しになりました。10年程前なら、老後はまだまだ先の話しで、話題にはならなかったけれど、、、最近は頻繁。友人は、シングルマザー。離婚後、実家の父母と同居し、子どもさんを育て、今その子どもさんも大学を卒業、就職し独立。「これからは、自分の老後の為に貯金に励む」と言っていました。また「10年程前に、これは手をつけない、と思って郵便局に預けた100万円が満期になり...
今日も暑い1日でした。なんと、我が家にはエアコンがない。暑い暑い暑い。暑いと言えば、1℃下がると言うなら、毎日何回もいうんだけど。。。下がらなくても言ってますが。今日も37℃シャワーを2回あびました。スッキリします。そして古くさい扇風機を強にして、窓を全開にしていますが、もしかしたら、窓を開けず、カーテンをしめて、扇風機をかけてた方が涼しいのかもしれません。あまりにも暑いので、スーパーとY!mobileと、100...
パートを辞め、これってもしや今流行りのF IREって事?子どもに聞いたら、違う、ただの無職。だって。イジケてやる。じゃ、F IREって何?Financial 「財政上の」「金融の」Independence 「独立」「自立」Retire 「退職する」「引退する」 Early 「早い」「早く」「初期の」「初期に」経済的な自立を実現させて、仕事を早期に退職する生活スタイル」のことF IREは生活費の25倍の元手を持ち、4%の運用益で生活をする、、ふむふ...
今日8月3日の株取引は買いのみ。また買ってしまった。。話は変わり、友人との電話での話。友人が、この手指の違和感はただの加齢からくる関節炎だと思い、しばらく放置していて、今度は膝が腫れてきて、整形外科へ。膝に水が溜まり、抜いてもらい、透明な水ではなく黄色っぽい水だったので、調べたら、リウマチだった。と話していました。私も、ここ最近急激に、あちこち痛みが増してきている。3ヶ月ほど前行ったAクリニックでは母...
実は、、、、、、仕事辞めました。たかがパート、されどパートでしたが、軽作業でそれなりに身体を駆使、ひ弱ではなかったはずの私の身体が悲鳴をあげました。老化現象という悲鳴。(泣)【母指CM関節症になる】母指CM関節症とは、親指の付け根の関節(CM関節)に生じる変形性関節症の一種。親指を酷使するような動作を繰り返したり、年齢を重ねたりして CM関節を構成する 骨と骨の間にある関節軟骨が摩耗することで発症するらし...
まだ今日一日残っていますが、今月のおもな支出公開。 金額 食費 19,034 日用品 3,044 電気代 2,950 水道代(隔月) 0 ガス代 5,274 電話代(スマホ) 3,855 電話代(母ガラケー携帯) 4,252 医療費 1,934 娯楽・小遣い 15,648 ガソリン・車関係 2,000 国民健康保険料 0 交際費(冠婚葬祭除く) 5,000 小計 ...
日経平均株価 始値 27911.93円ツルハHD(3391)100株 13100円売り+ 10800円日経平均株価 終値 27970.22円本日29日ツルハHD下がっています。セーフ。売って良かった。いつもなら、このまま持ち続け含み損を膨らませるパターン。ツルハHDは売りましたが、他銘柄はしっかり含み損増加中。。泣しばらく上がるまで、静観します。いつ、プラ転するの??さて久しぶりの 投資信託。買い増しして...
日経平均株価 始値 27747.06円日本ハム(2282)100株 4430円売り+5500円日経平均株価 終値 27548.00円...
日経平均株価 始値 27351.80円中外製薬(4519)200株 4280円+8348円日経平均株価下がってますね。大丈夫みたいと先日書いたけど、大丈夫じゃないし、、含み損増えてます。中外製薬は上がっては下げ、下がっては上げ、、私も高値でついつい飛びつき、下がった時にナンピンで持ち株が増え、昨日夜、日本でコロナ治療薬特別承認発表があり、もったいないかなと思いつつ売りました。もっと売れば良かった。。まだ持ち株あるので、...
日経平均株価 始値 28039.26円小松製作所(6301)200株 2772円売り+12800円...
昨夜発表された米CPI(米消費者物価指数)が高かった!!!先月、米CPIの結果を受けインフレ警戒感より、5月11日から3日間で日経平均株価は2070円も下げましたよね。悪夢~。。またくる??えー??と思ったのですが大丈夫でした。良かった。大丈夫そうなので、あーあまた買っちゃった。←暴落時に買えよって感じ。日経平均株価 始値 28517.31円カンロ(2216)100株 1487円売り +510円売るつもりなかったのですが、、買いの...
先週末から一転、日経平均株価反発中。えー。もっと買っておけば良かった~。てな。下がれば下がったで、下がりすぎ~と文句を言い上がれば上がったで、高すぎて買えないと文句を言い値動きない時は、動かん~なんも出来ん~と文句を言いこれじゃまるで、長年パートを続けている新人いびりおばちゃんと変わらない??なんで??新人いびりおばちゃんは気に入らない事があると、誰か適当なターゲットを見つけては、ちょこっとのミス...
【7月12日の取引】日経平均株価 始値 28412.70円塩野義製薬(4507)100株 5810円売り+13078円金曜日に買った塩野義製薬上がってくれました。残り2銘柄も上がってる。⤴︎⤴︎⤴︎1銘柄はナンピンで、今日プラ転しました。⤴︎⤴︎⤴︎もう1銘柄も、上昇⤴︎⤴︎⤴︎できれば、中長期用に持っていたいのですが、上がれば売りたくなってしまう。。。他持ち株達は、全体的に上がってきてはいますが、塩漬け株から脱出できそうなのは、ほんの僅か。全...