chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鼓曲萬来 https://blog.goo.ne.jp/cohan2005

CYBER 神楽 2025 (ex)村八分、近田春夫&ハルヲフォンdrummer (現)鼓絆、活躍中

drums,percussion,vocal,和太鼓

cohan2005
フォロー
住所
中野区
出身
港区
ブログ村参加

2020/08/20

arrow_drop_down
  • THIS IS MY BAG 9 (夏の終わりはメランコリー)

    もうすぐ暑かった今年の夏も終わりとなりますと何故かこの時期は決まってちょっと淋しい気もどこからか湧き上がって来る訳でして気分的に申しますとメランコリーとも言うんでしょうかねちょっと英語だけに悲しいとか虚しいとかとは別のフィーリングも感じさせますいや、兎に角この夏の終わりの時期はメランコリーなんですわ青い渚ジャッキー吉川とブルー・コメッツ  マイロンリーファーストラブ~♪ですか何故かグッと来ますねいや、なんの私にも青い渚はあった訳で今の方々からすると「古臭え~!」と思われるかもしれませんが当時メランコリーはこういった感じだったのですマイロンリーファーストラブって訳じゃなかったんですが高校に入った頃、付き合っていた彼女が今もあるんですかね.....千葉に安房勝山という駅があってそこの民宿に泊まってるから遊びに...THISISMYBAG9(夏の終わりはメランコリー)

  • AI HAL

    #レプリカントアルバム例えばハルヲフォンの3枚のアルバムの情報をAIに与えて詞曲を作って貰ってアルバムデザインからタイトル迄全部おまかせ我々の音楽的構造を分析理解した上で基本的な演奏までやって貰って細かい処だけ我々がアドバイスしながら制作したらどんな感じになるんだろうまあ、その場合基本となるデータは大体60年代の音楽的嗜好が基本となっている訳ではありますがそれから時代と共に色々な情報をインプットしつつ2020年代の現在に至る訳で我々も又時代と共にシーンや音の面でも色々と各時代の影響を受けて来た訳ですそれを進化と言うべきかどうかはさておいてこのつまり70年代の音楽情報をインプットされたAIは当然の如く我々のように50年代60年代の影響は内包されておる訳ですが其の場合つまり私が経験した70年代から今に至る迄の...AIHAL

  • THIS IS MY BAG(1967~8)

    1967年高校に入ってすぐの頃聞こえて来るサウンドの変化はもうとてつもないスピードで変わって行きましたけれど自分たちのバンドはそれとは違って別次元ドラマーとしては当然押さえて置かねばならない事を覚えるだけで精一杯基本的な事さえままならないそんな状況でしたが聞くレパートリーや覚えた曲も増えてまいりましてROCKだけにとどまらずJazz,C&W,R&B周りからの影響もあって色々なジャンルに渡っていきました時代はモンタレーやウッドストックに向かうといった状況でしたが出来立てのバンドはとてもそういったサウンドに手が届く筈も無く楽器の基本的なテクニックを覚えるだけで精一杯つまり部活動の延長のようなそんな水準でしたけどしかし練習を重ねる内にバンドはアンサンブルとかタイム感とか少しずつではありますが技術も向上してまいり...THISISMYBAG(1967~8)

  • may the force be with you

    残暑お見舞い申し上げますしかし残暑と言うにはあまりに暑すぎる昨今今日から盆の入りという事になりますが現世に生を受ける者来世に其の身を移した者触れ合えた多くの縁という物に感謝しつつこの時期を過ごして参りたいと思う次第です#公平な男先日は近田やイリアとサリハナROCKチャンネルシーズン2の収録をした訳ですが先週からその分のアップが始まりました4,5回分は収録しましたので夏の間楽しみにしていて下さいませまあ、そういう事で近田とも長い付き合いになりますけれどお互いに演奏以外は赤の他人という不文律も結成当時から貫かれていた為お互いに相手の事について話す機会ってのも多くあった訳じゃありませんまあいまさら「奴はこんな男で」等と言うのも少し妙なんですがこういう時期ですから感謝を持ちつつ少し彼について話してみたいと思う訳で...maytheforcebewithyou

  • ホラー映画はお好きですか

    #ホラー映画BEST10季節柄って訳じゃないんですがホラー映画はお好きでしょうかまあわざわざ映画館に行って見ることはあまりしませんでしたけどレンタルビデオ、DVDの時代はちょくちょく借りて見ておりましたそれに最近はDVDなんて時代でもなくネットでいくらでも見たい映画はすぐ手に入りますし近くの店の廃価ワゴンコーナーに行けば山のように其の手の映画が積まれております何故今日そんな話になるかと申しますと英米のホラー映画ファンの方々の投票に依って歴代過去最強の怖かった映画ベスト10なるものが発表されておりましたそれによりますと10DAWNOFTHEDEAD(ゾンビ) 9ROSEMARY'SBABY(ローズマリーの赤ちゃん) 8 JAWS(ジョーズ) 7 HAROWEEN(ハロウィン) 6 THETHING(遊星から...ホラー映画はお好きですか

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cohan2005さんをフォローしませんか?

ハンドル名
cohan2005さん
ブログタイトル
鼓曲萬来
フォロー
鼓曲萬来

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用