chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
新米ネオ主夫日記 https://note.com/shufu

都内2人暮らし。男性夫夫(ふうふ)の主夫の日常をゆるく発信中。夫は8割テレワーク。ほぼ毎日一緒。掃除、洗濯、家事・・・立派な専業主夫になるための奮闘を、エッセイ漫画で投稿しています。(ゲイの主夫を「ネオ主夫」と表現しています)

ゆき(ゲイ専業主夫)
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/19

arrow_drop_down
  • 同性パートナーからの贈り物(②母へ)※文章のみ

    ※↓のつづき 無事、父に、ボコさん(同性パートナー)の贈り物を渡すことができた。 父にお別れを告げ、施設を出る。 外はすっかり暗くなって、近くの道路は、自転車や車のライトがせわしい。 母「夕飯どうする?サイゼリアなら出すわよ」 サイゼリアに到着。 「えびのサラダ」「スープ」「ハンバーグ」を頼んだ。 僕は「ライス大盛り」を頼んで、2割ほどを母にあげていた。涙ぐましい節約術である。父の入居費は赤字運転なのだ。 僕と母は、ご飯を食べながら、よく政治や社会の話で盛り上がる。 ひとしきり話をした後、ふと「偏見」の話題になった。 母は幼少期に家族を他人に亡くされ、被害者家族として社会

  • 同性パートナーからの贈り物(父へ)

    当て馬として出した、北海道土産はこちら(下の写真)。 揚げてないドーナツらしくて、見た目「なんじゃこりゃ」ってもののほうが、父もびっくりできるし、母もあれはあれでミーハーなところもあるしで、2人とも喜んでくれた。 いま、ちょっと北海道みやげで流行ってるみたい。 あと、意外とうまかった。 真ん中のクマちゃんも食べれる! その後の、パートナーのプレゼントもスムーズに渡せた。 (面倒だったので「どっちも北海道土産」みたいな雰囲気で) やるじゃん☆当て馬! 新米ネオ主夫日記は「にほんブログ村」ランキング参加中です

  • すっごく楽しかった休日の夜の僕らは

    家事がめんどうだなと思うことはある。 休日も、朝も夜もないし。 なんだけど、笑顔を見るとやられちゃうんだよな~。 新米ネオ主夫日記は「にほんブログ村」ランキング参加中です

  • 久しぶりの夫夫旅行記(札幌-小樽)

    おこんにちは。おゆきです。 先日、ボコさんが夏休み(9月末)を取りました。 お腹空いてたら読んでください。 5年前と同じ地へ 5年前も来た、ここ北海道。 5年前は、私が嫌な面も見せちゃったり、いろいろあった旅行でした。 それでも2人が付き合いたてで、全てが新鮮で。 そういう意味でも、落ち着いで街をまた旅したいね、と話をしていたのです。 5年前(@小樽) ご飯! 北海道といえば、食! 山盛り海鮮丼どーん! キーワードだけ言いますね。 今回食べたの、美味しい品ばかり!(★マークは5年前のリピ) 山盛り海鮮丼(シハチ鮮魚店 北24条店) たらばがにサンド(喫茶店さ

  • われら夫夫の旅の楽しみ方?!

    出会った僕とボコさんが、同棲もしてない頃。 北海道旅行に行き、それまでラブラブだった私が「怒ると他人を責める」能力を発動してしまいました。 カップルってさ、そうやって少しずつお互いの欠点も見つけておぎなってくんですけども、この能力って友達もドン引くほどで、自身でもトラウマでした(発動すると抑えられない)。 そして、今回、5年前と同じ北海道旅行です。 さあ、私の作った綿密なスケジュールに、おののくがいい――。 すべての工程がスムーズに進み、私の能力は、無事発動されませんでした。 ボコさん曰く「とても楽しい旅だった」とのお声を頂きました。 (´・ω・`)よかった~ 勘違いしな

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆき(ゲイ専業主夫)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆき(ゲイ専業主夫)さん
ブログタイトル
新米ネオ主夫日記
フォロー
新米ネオ主夫日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用