chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 森のくまさん。

    なんか、今年はクマ出没情報を とてもたくさん聞く気がします。 うちに生息しているクマ。 吉野金剛峯寺分布・くまぶしくん(左右) 独逸分布・シュタイフ(中) 上高地にある、登山口のキャンプ場で 夜、クマにテントごと20m引きずられたとか。 山中じゃなく...

  • 旅は道連れ・登山アプリ

    わたしが山に行くときに欠かせないのが、 登山地図アプリです。 正直言っちゃうと、既知のルートには 紙の地図を持って行かない時もあります。 でも、登山地図アプリを入れたスマホは 何があっても、例え裏山であっても、 必ず持って行きます。 なぜ登山地図ア...

  • うさぎ、かえる、さる。

    こんなものを買いました。 筆ペンもついてるよ! 鳥獣戯画は、可愛くて楽しくて大好き。 真似っこして書けたら、楽しいんじゃない? ページをめくると、このような解説が…! お…おお、奥が深い!! 本来は、本のお手本絵を、そ...

  • 舞妓さんは超人

    高見山 東吉野にある、高見山登山。 ロブスターとライム柄のハット 1200mまで、800mちょい上がります。 あんまり急登がなくて、マイルドな登山道。 ところが、山頂付近で、 急に視界が開けたな、と思ったら。 1200mなのに、全てを下...

  • 野生のケイカク

    3時間以上の行動時間が予定される場合は 補給をする、ということにしています。 (登山をする時は、非常食として 時間関係なく必携品。) 行動時間が長くなればなるほど、 補給の重要性は高まりますよね。 途中で買い足しながら補給できれば 荷物も少なくてすむのですが、 ...

  • ダイトレ全縦走・顛末

    河内長野のパーキングに駐車して AM 3:40 ごろスタート。 施福寺ふもと着 5:35 'ごろ (13km 1:30 'くらい) 時間経過 屯鶴峯から二上山駅まで2km自走 二上山駅から近鉄で古市→河内長野。 パーキングから車で帰宅。 ...

  • ダイトレ全縦走・完

    先週2kmでやめちゃったのは、 コレをやろうとしてたのでした。 三度目の正直チャレンジで、 (6/6 水越峠で終了 ) (7/23 2kmで終了 ) (今回) やっと…やっと、できたー! 上・起点槇尾山プレート(スタート) 下・起点屯鶴峯プレー...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おぐらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おぐらさん
ブログタイトル
おぐら蔵
フォロー
おぐら蔵

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用