chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ukwithfamily
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/18

arrow_drop_down
  • 「なんちゃって帰国子女」受験奮闘記【高校受験編】:①基本情報

    基本情報・海外就学期間:2018年9月~2020年4月(1年7カ月)・日本人学校(約半年)、現地校(Primary school:約3ヶ月、Secondarily school:約7ヶ月)・英検準2級英語、中2までは得意科目でしたが、本人は別に好きでもなく、あっという間に普通になりました海外にいた

  • 「なんちゃって帰国子女」受験奮闘記【中学受験編】:⑤総括

    結果として、帰国生としての入学はしませんでしたが、早い時期に抑え校にするにはちょっと贅沢な学校から合格を頂けたのは、本当に心強かったです。一番最初に合格を頂いたS校に書類を頂きに行った日のこと、はじめて「合格おめでとうございます」というメールを読んだ時の

  • 「なんちゃって帰国子女」受験奮闘記【中学受験編】:④一般受験(本命校含む)

    5年生までは小テストの予習もせず、大丈夫かいな?の次男でしたが、私の実家で偶然ドラマ『2月の勝者』を見てから受験にエンジンがかかりました。6年になる頃には本命校だけでなくチャレンジ校も狙える仕上がりとなり、帰国生入試の2校は抑え校の位置づけに。早い時期に

  • 「なんちゃって帰国子女」受験奮闘記【中学受験編】:③帰国生入試 受験校

    最終的に受験した帰国生入試(どちらも合格を頂いた)受験校1:都内S校・共学・帰国生入試が「タブレット入試」と通常の受験期間内と複数回あり・複数回受験の加点あり・入学手続きが2月10日までと余裕あり※タブレット入試が2教科で、ボリューム的にも倍率的も一般入

  • 「なんちゃって帰国子女」の受験奮闘記【中学受験編】:②まずは孤独に情報収集

    子どもを帰国子女にしたい、なんてこれっぽっちも思ってなかったんです。夫の甥っこがアメリカ暮らしで、彼らの逞しさ、経験の豊富さに夫が「ぽーーっ」として、まあ、もともと海外志向はあった人でした、家族への相談なしでの海外大学院進学となったわけです。(このあたり

  • 「なんちゃって帰国子女」の受験奮闘記【中学受験編】:①なんちゃって帰国子女の基本情報

    基本情報・海外就学期間:2018年9月~2020年4月(1年7カ月)・日本人学校(半年)、現地校(1年)・英検4級英語、話せませんよー(^^)/海外にいた、というだけの「なんちゃって帰国子女」です。自分の会社員キャリアと引き換えに子どもたちを海外に連れて行ったアラフィフの、

  • なかなかうまくいかないセカンドキャリア

    新しい仕事(学校図書館司書)をはじめて1年経ちました。今日は令和3年度最後の集まりがあったのですが、色々と考えさせられる出来事があり、子どもの受験が終わる来年度でこの仕事は卒業しよう。。。と思いました。早い段階で続けるうえでの障害が見えてきて良かった、と

  • 【忘備録】やっとgoogleの国変更できた(ただし母のみ)

    もはや誰の役に立つかわかりませんが、苦労したので記録に残します。経緯:・イギリスのアプリ(BBCのiPlayerやOcado、などなど)をインストールしたかったため、Googleアカウントをイギリスで作成した。(日本で作ったGoogleアカウントは別に)・子供のファミリーリンク

  • やっと終わった事務処理

    新しく始めた学校図書館司書のお仕事、非正規だし、お給料とっても安い・・・。私の資産は現時点ではこれ以上増えそうにないので、保有しているものを少し投資に回そうと思い、色々と調べていた。途中、生活の諸々や振込手数料の高さに中断されたりしながらも、やっと手配が

  • 退職して3年、帰国して1年。やっと終わりそうな事務処理諸々

    〇確定拠出型年金のiDeCoへの移管 退職後、3年経って、ようやく資金移管できた。でも資金だけ移管されて商品購入がされていなかったので、電話で問い合わせたら、ネットで申し込んた場合はスイッチングで商品を選ばないといけないらしい。 そんなの、わかるかーーーい。

  • 4月から学校図書館司書として働き始めます

    本日、採用通知が届きました。パートで週二回勤務、複数の学校を巡回予定です。短大で資格を取得して以来、実務経験はなし。未経験の業務ですが、今までの会社員としての経験を評価頂いたと感じます。ハローワークでの求職活動期間、職業訓練(医療事務や日本語教師)に通う

  • 持病を診てくれていた日系病院からのメールで渡英準備の大変さを思い出した(笑)

    渡英に際して一番心配だった私の持病。病名は明かせませんが、悪化すると寿命に影響があるものでした(というか現在進行形なので「です」笑)イギリスでの治療のために転院して、主治医も替えて、日本と同じ治療ができるのか、自費だとどれくらいの費用がかかるのか、何もか

  • 【それぞれ合格】長男、英検三級。次男、英検四級。

    10月の頭に受験した英検、一次試験のみの四級をうけた次男は早々に合格が出ていましたが、先日二次試験を終えた長男も今日確認したら合格出てました。現地校転校から始まった英語学習、とりあえず形になってよかったです。次男はともかく、長男は英語が自分の得意科目のひ

  • 元職場の状況

    現在、求職活動中の私、最初は求職実績を作らないといけないので、気乗りせずに求職検索してたけど、先日、ハローワークのマザーズに初めて行ってみたら、親切に色々情報を貰えて、なんだか俄然やる気が出てきました笑。それとは別に、退職時の書類を(いまさら)整理してい

  • 激しく共感:光浦靖子さん

    SNSでも大きな反響が出ています。私も読んで激しく共感しました。年齢も同じくらい。なんと職歴28年も一緒だ。「仕事がない=価値観がない」という価値判断で自分を苦しめるのも一緒。起死回生で留学するのも一緒(私は自分の留学ではないけれど)。そして今「勉強したい」と

  • 子どもたちの現地校転入体験を紹介しました:駐妻cafe

    渡英する前に参加した渡航前オリエンテーションを主催されている飯沼ミチエさん。その飯沼さんが世界の駐妻さんたちと運営しているサイトで我が家の子供たちの現地校での体験をご紹介しました。途中から子供の留学のようにもなってきた我が家のイギリス滞在。こうして形に

  • 帰国後のアラフィフの身の振り方:大学の通信学部を始めてみる

    夫の海外留学に家族で同行するために、五十を目前に会社を退職。迷いはありながらも「定年までは続けたいな」と思っていた会社員生活から、無職、それも五十代で。帰国したら、どうしようか、色々考えました。長い会社員生活はそれなりにキャリアにはなると思うものの、ブラ

  • ブログのタイトルを変更

    ブログのタイトルを若干変更しました。イギリス留学とした方が検索にかかりやすいので。(イギリスに滞在していた時は身バレしたらやりずらいなと思い、あえて英国としていました)また帯同ではなく、同行に訂正しました。ブログ村にも参加しました。社会人が留学する、そん

  • 受給延長していた失業保険の受給を開始

    特殊すぎて誰かの役に立つかわかりませんが、延長していた失業給付の受給を開始したときのことを記事にします。私費留学に帯同するために退職した場合、失業保険の受給延長ができるかの記事はこちら。渡英してからの手続きを記事に残していなかったようなので、ざっく

  • この親にしてこの子あり。『ウルフ・ホール』

    AmazonプライムビデオでBBC作成の『ウルフ・ホール』を観た。アン・ブーリンと結婚したいヘンリー8世、その過程で彼らに引き立てられていくクロムウェルの物語なのですが、これがとても面白くて、子供の世話を放棄して没頭。クロムウェルといっても、あの市民革命の指導者そ

  • 【帰国後】船便が来た

    6/4に船便が到着。4月頭に出したから2ヶ月で到着。意外と早く感じた。なんといっても子供の服がなくて船便を心待ちにしていたので助かる。16箱で行って、帰りは32箱。倍になってる。船便が来たら、本当にイギリスから引き上げたんだな、と感じる。最近はイギリスで

  • 【コロナウィルス防備録】お店を閉めてくれてありがとうございます

    自己隔離が開けた週、色々用事を済ませました。2020/04/21隔離開け。まず朝一で貸金庫の解約。契約者の主人が出向く。朝、何か作ってるな、と思ったら、クリアファイルで防護マスクを作っていた。それを持参したが、窓口に防護シートが設置されていたので使わ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ukwithfamilyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ukwithfamilyさん
ブログタイトル
イギリス留学 家族同行記
フォロー
イギリス留学 家族同行記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用