こんにちは。 三連休、いかがお過ごしでしょうか? 米粉のチャイマフィン インスタライブ 中日の今日、米粉ア
早いもので今月も最終日を迎えました。 対面のお菓子教室とオンラインレッスン、カフェスイーツレシピを無事に終えることができ
鶏もも肉を3枚1パックで買ってきたのですが、2枚は別の料理に使い、残り1枚は日持ちさせるため、ワインビネガーに漬けてチル
食品庫の整理をしていたところ、以前買っておいたザーサイが出てきました。 ごろんとした四川のもので、○屋とは異なる本格的な
「スイカのショートケーキ」と「なすのそぼろあんかけそば柚子胡椒風味」
今月最後のレッスンでした。 スイカのショートケーキ 今月のメニュー、スイカのショートケーキを何個作ったことでしょう! 試
今日も暑かったですね! そんな中、9月に行う講習会の試作をしていました。 レシピは大体落ち着いてきているのですが、微調整
猛暑がもどってきました。 最近、キッチンに立つ回数をできるだけ減らしたく、まとめ作りをする機会も多いです。 昨日作った作
昨日、一昨日とちょっと涼しくなって過ごしやすかったですね。 夕方散歩に出ると、熱風の息苦しさはなく、風が気持ちよく感じら
前回の記事では隠し味に使ったピーマン。 こちらでは堂々メインです。 ピーマン入りのハンバーグです。 くせの強いピーマンで
今日の暑さは格別でしたね。 迂闊にも、一番暑い午後1時半ごろ買い物に出てしまったら、冗談抜きで体が焼けつきそうでした。
昨日食べに行ったグレイスの参鶏湯がおいしくて、家族からリクエストが出ました。 スーパーに丸鶏も売っていたのですが、お腹の
今日も暑かったですね。 麻布十番で参鶏湯 麻布十番のグレイスという韓国料理屋さんで参鶏湯を食べてきました。 [blogc
今日の夕飯はリクエストで作った麺レシピです。 本当はうどんで作るところを家にあったそうめんで和えめん風にしてみました。
夏の野菜はおいしいですね。 ピカピカのなすやピーマン、パプリカ、ズッキーニを見ていると元気が出ます。 最近、特に気になる
こんにちは。 猛暑が続いております。 こんな季節にはやっぱり辛いものが食べたくなりますよね! 豆板醤や柚子胡椒の減るスピ
今月のキユーピー3分クッキング「土曜のお菓子」に出演いたします。 先週、第1回目の放送があり、「レアチーズケーキ オレン
梅雨明けを思わせるような天気と気温ですね。 今日はWEBのお仕事の撮影でした。 作るお菓子は決まっていたので、それに向け
一人の昼ごはんは作り置きや残り物で済ませることがほとんどですが、今日は一から作りました。 買っておいた鶏肉を柚子胡椒と花
「ブログリーダー」を活用して、kouglofさんをフォローしませんか?
こんにちは。 三連休、いかがお過ごしでしょうか? 米粉のチャイマフィン インスタライブ 中日の今日、米粉ア
こんにちは。 今日から夏休み、というご家庭も多いですよね。 子供が学校に行っていたころは、慌ただしい夏でしたが、今では懐
こんにちは。 昨日、2回目の投稿をするどころか、今日も、もうこんな時間になってしまいました💦
こんにちは。 今日は書きたいことがたくさんあるのですが、長文になってしまうので、もしかしたら夜もう一度書かせていただくか
こんにちは。 昨日に続き、今日も雨模様の関東です。 今年はあっという間に梅雨明けのはずが、今頃になって。。。?
こんにちは。 今日は整形外科の日だったので、午後から出かけたのですが、家を出るなり突風にあおられ、急に雨も振り出し、途中
こんにちは。 夏風邪を引いた家族。 週末だったこともあり、病院に行けず、家にある薬を飲ませて凌ぎました。 お薬リスト い
こんにちは。 涼しくて快適! そう思っていたのも束の間、じわじわと暑さが舞い戻ってきました。 私以外、家族
こんにちは。 昨日から急に涼しくなりましたね。 連日の暑さから、しばし解放された貴重な時間です。 コーヒー
こんにちは。 7月も気づけば10日が過ぎ、このまま今年後半もあっという間なんだろうな、と感じるこの頃です。
こんにちは。 昨日は久しぶりに夜更かしをして、気づいたら2時になっていました。 昨日、朝一で作った米粉のス
こんにちは。 買ってきたバナナがどんどん熟していくので、焦って焼き菓子を2品作りました。 米粉の黒ごまバナナブレッド 1
こんにちは。 「まぜて、冷やして、固めるだけ。ひんやりスイーツ」では、簡単に作れる冷たいデザートをご紹介しています。 そ
こんにちは。 今日は米粉のお菓子を3品試作したのですが、うまくいったのが1品だけ、というちょっとがっかりな結果でした。
こんにちは。 手軽な朝ごはんやおやつに便利なグラノーラ。 手作りする方もいらっしゃいますよね。 米粉を使っ
こんにちは。 日中歩いていると、日本はいつからこんなに日差しが強くなったんだろう、と驚きます。 まだ7月も始まったばかり
こんにちは。 梅雨明けはまだのようですが、すでにかなりの猛暑。 家にこもってしまいがちなこの頃です。 米粉
こんにちは。 7月になりました。 1年の折り返し地点ですね。 生クリームが残っていたので、米粉のパウンドケ
こんにちは。 6月も残り1日となりました。 ということは、今年が半分過ぎたということですよね。 一年あっと
こんにちは。 うちには観葉植物が2鉢ありまして、一つはウンベラータ、もう一つはモンステラです。 昨年、ウン
毎日暑いですね。 外に出るのも一大決心?ですが、今日は約束通り、麻布十番の富麗華でランチをしてきました。 実は洋食が苦手
今日も暑かったですね。だるくて料理をするのも億劫になりがちです。 買い物がてら夕方散歩に出たら、何気なく目にした看板に「
今月のオンラインレッスンは桃のタルトです。 レッスンの差し替えようにタルト型を全部使ってしまったので、試作中に溜まった二
連休も最終日ですね。 今日の料理の付け合わせに、「とうもろこしとじゃがいものオーブン焼き」を作りました。 先日、とうもろ
本日のレシピマガジンでは、濃厚でしっとりとした食感が人気のガトーショコラを、バターを使わず、グルテンフリーで作れるレシピ
秋のイメージが強いかぼちゃですが、夏のかぼちゃもおいしいですよね。 YouTubeで公開中の動画では、そん
子供の頃からなめたけが好きで、えのきだけを使った料理もよく作ります。 味付けにはポン酢とごま油や、しょうゆと鰹節、塩、胡
夏になるといつにも増して食べたくなる茄子やピーマン、ズッキーニ。 今回紹介するレシピは、これらの夏野菜を白ワインで蒸し上
先日作ったピーチクランブルで残った白桃1切れを使って、薄焼きパイを作りました。 簡単なパイ生地を作ったら、白桃のスライス
冷蔵庫の残り野菜で作った野菜ペースト。 カレーやシチューに便利そう、と思って作りましたが、今回はこれをベー
缶詰の桃を使って手軽に作れるピーチクランブルは、見た目はタルトのようなお菓子ですが、クランブルの材料を手で
ひとりランチにぴったりなオーブン料理 今日のランチに作った鶏もも肉とキャベツのオーブン焼きは、一人ランチにぴったりの手軽
和スイーツのマフィンで楽しむ夏のティータイム 夏のティータイムにぴったりな和スイーツ、黒糖きなこマフィンでおしゃれなお茶
こんにちは。 YouTubeチャンネルで人気のレシピ「マンゴープリン」の動画を紹介しています。 https://yout
軽やかでふわふわとした食感が魅力的なシフォンケーキ。 油分が少なく、卵白をしっかりと泡立てて作るため、非常に軽い食感に仕
今日は蒸し暑かったですね。こんな日は、さっぱりとしたおやつが欲しくなりますよね。 そんなときにぴったりなのが、バター不使
前回の投稿でご紹介したなすのさっとみそ煮、おいしかったのでまた作りました。 みそと油がはねて結構熱かったので、今回はフラ
伊勢丹の地下を歩いていたら、美濃吉においしそうな鰻寿司があったので、買って帰りました。 隣の方が購入された
にんじんカレーペースト にんじんがたくさんあったので、これを活用するためにトマトやカレー粉と一緒にブレンダ
こんにちは。 今日はオレンジマーマレードケーキを紹介します。 春に仕込んでおいた自家製の夏みかんのマーマレ