chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お母さんもう寝るからね。津軽三味線日記。 https://mouneru.com/

津軽三味線にハマっている主婦が主に津軽三味線について語りつくすブログ(たまにゲームや子育て関係についても)。 音楽と動物とビールが好きな子育て真っ最中のお母さん。 好きな言葉は「一期一会」。効率重視タイプ。

ばいろん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/16

arrow_drop_down
  • 初心者なりの装備から始めてみませんか?【津軽三味線】

    何事も初心者のときは簡単なレベルから始めましょう。徐々にレベルアップをはかったほうが楽しんで上達できるのでおすすめです。津軽三味線では駒の高さ、糸の太さ、調弦の高さなどで難易度を変化させることができます。

  • 津軽三味線へのやる気(モチベーション)を上げる方法

    津軽三味線をはじめてしばらくすると、急にやる気が失われることがありませんか?人とは飽きっぽい生き物。津軽三味線への情熱を再び呼び覚ます方法を探っていきたいと思います。

  • 東野幸治さんの津軽三味線を聞いて思うこと

    9月13日に「行列のできる法律相談所」(日本テレビ系)で、東野幸治さんが津軽三味線の演奏を披露しましたね。色々な感想があったようですが、津軽三味線をやっているいちおばさんの個人的感想をのべてみます。

  • 耳を鍛えてツボを外すな!【耳を鍛える方法】

    津軽三味線はツボ(勘所)を押さえて音を出す楽器ですが、そのツボを正確に押さえるのがとっても難しい楽器です。耳を鍛えてツボを外さない!これだけで演奏がワンランク上になることは間違いなし。

  • 狙った弦が叩けない・三弦同時に叩けない【超初心者の悩み】

    津軽三味線をはじめたばかりの頃の疑問、「狙った弦だけを上手に叩く方法」と「三弦を同時に叩くあれどうやるの?」というある程度弾ける人にとってはやりかたもコツもないだろう!?という問題について語ってみます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ばいろんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ばいろんさん
ブログタイトル
お母さんもう寝るからね。津軽三味線日記。
フォロー
お母さんもう寝るからね。津軽三味線日記。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用