chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
WITH SMILE https://happygoluckychang.hatenablog.com/

”食べたい欲求”を満たすべく日々の食にかかわることを中心に書きたいと思います。 よろしくおねがいします。

happygoluckychang
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/15

arrow_drop_down
  • 冷凍庫の中に眠っているものをお片付け 竹炭はパン以外使い方がわかりません

    今年は洋服、本そして冷凍庫の中の断捨離をしています。 洋服はかなり昔のスーツをなかなか捨てる事が出来ず箪笥の肥やしになっていましたが、最近大学生の長女が私の箪笥を物色しながら、「これ可愛い」「これも良いな」と袖を通してくれるようになりました。私が着ると昔っぽいですが娘が着ると今っぽく生まれ変わり、何だかとても嬉しくなります。 本は少しずつメルカリに出したりしていますが、なかなか減りません。その中でも研究資料は主人も私も捨てられずに本棚を占領しています。本の断捨離はまだかかりそうです。 冷凍庫は作り置きやパンやお菓子の材料などで常に一杯です。食べ物なので捨てるのではなく使い切る事にしています。只…

  • 自家製パンと自家製干し柿と

    我が家のもみじも少しだけ秋色に色付き始め、野菜畑では先日まで飛んでいたシジミチョウが姿を消し、季節の移ろいを感じています。 皆さまにおかれましては、秋を満喫していらっしゃいますでしょうか。 秋といえば食欲の秋ですね、今回は最近焼いたパンのご紹介ですが、秋らしさはございませんのでご了承下さい。 最近は涼しくなり先日からレーズン酵母を一からおこしているのですが、気温が上がらず時間がかかっています。室温で作ることを断念しヨーグルトメーカーで育てる事に変更致しました。そういう訳でイーストで山型食パンを焼くことにいたしました。 少しお肌が荒れていますが、、、山を割ってみましたら しっとり肌理が細かい焼き…

  • 栗の渋皮煮のシロップを使って米粉ケーキを作ります

    気温が下がりると焼き菓子が食べたくなります。先日は一人暮らしの娘からバニラサブレと台湾カステラのレシピを送ってほしいと連絡があり、早速送ったところです。彼女も秋モードのようです。 私も先日焼き菓子を作りましたのでご紹介いたします。 栗の渋皮煮のシロップと米粉に色々な物を混ぜてクグロフ型で作る焼き菓子です。 その日の気分で混ぜるものは変わりますが、この日は 粉は米粉 そちらにアーモンドプードル、ベーキングパウダー、塩を混ぜています。 甘みを出す為に使ったのが栗の渋皮煮のシロップです。 油脂は太白胡麻油の白を使い、液は豆乳とコーヒーリキッド、ラム酒を入れています。 そして栗の渋皮煮を忍ばせて、クグ…

  • 鴨肉のロースト

    暑さも和らぎ急に寒くなりましたね。まだまだ紅葉には程遠い木々を眺めつつのドライブそして散策を楽しんだ1週間前は、まだまだ少し汗ばむ程でしたのに・・・皆さん、体調管理に気を付けましょうね。その日は採りたての銀杏や梨が売ってあり少しだけ秋を感じた日帰り旅でした。平日だったせいでしょうか、行き交う車もほとんどなく快適なドライブでしたが、あまりにも車や人と出会わないと不安にもなるものですね。不思議なものです。1人じゃなくて良かったと感じながらの運転でした。 夕暮れ時の久住(大分県)の写真です。 今日は鴨肉料理のご紹介をいたします。 私は凄く鴨肉が好きなので、牛、豚、鳥そして鴨の肉料理があるお店に行く時…

  • まだまだ暑いので寒天ゼリーを頂きつつ、秋の味覚・栗も楽しむ

    週末も暑かったですね。やっと来週あたりから涼しくなりそうで、いっきに紅葉が進みそうです。今年は紅葉狩りに行けそうなので今から楽しみです。 この暑さでまだ冷たいデザートが美味しいですね。 昔から馴染みのある牛乳寒天を作りフルーツと盛り合わせました。 牛乳寒天(甘さ控えめ) 材料(サバラン型8個分) 牛乳 400cc 粉寒天 4g(牛乳の1%) きび砂糖 大さじ1 作り方 鍋に牛乳、粉寒天、きび砂糖を入れ、1~2分かき混ぜながら、ふつふつ沸騰させます。 お好きな器に流し入れて、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。 POINT サバラン型というパンを焼く時に使う容器に入れて作っています。中央に空洞があ…

  • 自家製パンチェッタ

    どんなに暑くてもお風呂に入りたい私です。ゆっくりぼ~と湯船に浸かっている時間は一日を振り返るリラックスタイムです。明日への活力を補う場でもありますね。 今週のお題「お風呂での過ごし方」は、ゆっくりぼ~とですね。 前回は朝食について触れましたが、今回は使い勝手の良いパンチェッタのご紹介です。 パンチェッタとは 豚バラ肉を塩漬けにして、その後乾燥そして熟成させたものです。 我が家のはパンチェッタと呼べるのかしら? お肉は豚バラを使用していますのでお肉そのものは条件はクリアです。工程に至っては乾燥・熟成を冷蔵庫で行っているので、厳密には違うのかもしれませんが、パンチェッタらしきものが自宅でも手軽に作…

  • 朝食には魚・米・味噌汁が好き

    10月というのに汗ばむ程の良いお天気です。こうも暑いと秋というのに外出の装いに迷いが出ますね。 本日は朝食について ほぼ食べ物のブログでありながら今まで取り上げたことがなかった朝食ですが、我が家の朝の風景を少しだけ写真と共に紹介したいと思います。 朝食はパン派とお米派に分かれるところだと思います。お米だとおかずに何を出したらいいか悩みますという声も周りからは聞こえてきます。 私はと申しますと、ブログではパンの事について書くことが多いので、朝食はパン派なのだろうと思われがちですが、我が家はほぼ365日お米です。 お米に味噌汁そして魚が我が家の定番の朝食です。 こちらはとある日の朝食です。 この日…

  • ピタパンを焼きました。サンド系は何を挟んでも美味しい・・・と思います。

    台風が気になります。 暴風域にお住いの方々はどうかお気を付け下さいませ。 被害が無いことをお祈りいたします。 最近の我が家のパンの傾向は具材を挟んで食べるサンド系が多いです。 先日はピタパンを焼きました。これもまた中に好きな具材を挟んで食べるサンド系のパンです。ナンのようにスープ類をすくって食べる事もあります。 全粒粉入りピタパン この日もサンドで食すことにしました。 具材は キャベツと人参の千切りオーロラソース和え(底に入っているので見えません) 茄子のソテー(油で炒め軽く塩) コリンキーの甘酢漬け(コリンキーとはかぼちゃの仲間・生食可) アボカド(久方ぶりの登場、我が家はあまり食べません)…

  • パンでランチにいたしましょう

    朝晩は心地よく、昼間はまだまだ少し動くだけで汗ばみますね。この寒暖差で体調を崩されないよう皆さまお気をつけくださいませ。 久しぶりにパンランチをご紹介します。 本日のランチは昨晩焼いたロールパンを使ってサンドを作りました。暑かったせいか自然に涼を求めているような色どりのランチセットになりました。 こちらは一人分です。 3種のロールパンサンド ヨーグルト はちみつ梅サイダー 3種のロールサンドにはこんなものを挟みました。 たまご これだけは毎回外せない主人の好物なので、半熟茹で卵にマヨネーズとブラックペッパーで味付けしています。 鶏ハムのマリネ 作り置きしている鶏ハムを適当にカットし、スライスオ…

  • 季節は終わりましたが記録として家庭菜園~2021年夏野菜

    皆様、こんにちは。 3ヶ月もお休みしていたにもかかわらず、久しぶりの投稿にブックマークやコメントそしてはてなスターを頂き嬉しく思います。ありがとうございます。 本当は夏の間に投稿しておきたかった夏野菜ですが2021年の記録として残しておきたいと思います。 今年の夏野菜はこんな感じでした。 トマト・・・レッドピグミー、桃太郎、煌の美人 家庭菜園を初めて10数年経ちますが今年は最高の出来栄えでした。特にレットピグミー(ミニトマト)は糖度が高く種の周りのゼリーが程よく食感がとても良かったです。これは来年も育てたい品種です。しかし今年は人生初のトマト泥棒にあいました。普段より長く近くでカラスが鳴いてい…

  • ご無沙汰でしたブログを再開いたします

    皆さま、こんにちは。 長ーい事ブログから離れており、ご無沙汰いたしております。 最後に書いたのは6月21日でしたので約3か月も、、、夏は過ぎ去りすっかり秋の気配ですね。 この間、肩関節石灰沈着性腱板炎になり、自由に腕を動させないという不自由さを味わっておりました。現在は痛みこそありませんが、腕が後ろに回らない等完治はしておりませんが、ブログに向かう気力が戻ってまいりました。スローペースで再開していきたいと思いますので、またよろしくお願いいたします。 先ほど書きました肩関節石灰沈着性鍵盤炎について触れたいと思います。 40~50歳代の女性に多い病気みたいです。ドンピシャ当てはまる年齢の私です。 …

  • 父の日に感謝を伝える娘に育ってくれて良かったと心から思う

    昨日は父の日でしたね。 きちんと感謝を伝え贈り物を渡していた娘にほっこりいたしました。 主人の趣味をしっかり把握している娘は普段から履いているラルフローレンの靴下を選んでおりました。分かっているところが憎いなーと思いましたね。私からはお酒を。黄麹、黒麹、白麹と麹違いで焼酎を選び遊んでみました。 夕飯は感謝を込めて作りましたよ。 1.前菜として 生ハム、チーズ、トマトのマリネ 2. 魚料理として アヒージョ フランスパン添え 3. 肉料理として ローストビーフ野菜添え 4. ご飯物として しめ鯖の手毬寿司 がり添え それぞれをさらっと説明いたしますと・・・ 前菜の生ハムとチーズはそのままお皿へ並…

  • 自家製レモンドライフルーツ

    今年は梅雨入りが早かった九州地方ですが、梅の収穫にも影響が出ている様子です。梅干し用の梅を今年は宮崎県のお取り寄せに初トライしているのですが、日照不足の為梅の色付きが悪く6月下旬に発送との事、例年通り和歌山県から取り寄せていれば今頃は梅仕事が出来ていたかもと少々残念な日々を過ごしています。今年は紫蘇の準備から始めることにしようと梅仕事の計画を変更です。 梅シロップは出来上がりました。 5月下旬に漬けた梅シロップは出来上がり炭酸水、ジン、焼酎で割ったりと梅ドリンクを楽しんでいます。 飲むとさっぱり元気になれるのですが、ここ最近50肩に悩まされています。体のどこかに痛みがあるとなかなかやる気が起こ…

  • 大口開けて食べるバーガー出来ました

    雨上がりの週末は畑のお手入れをいたしました。残念ながら今年は梅雨が早かったせいかジャガイモがモザイク病にかかってしまい予定より早い収穫となりました。葉がモザイク病にかかってもジャガイモは食べる事が出来るとの事、もちろん食卓に上っています。何かを育てるとは難しいですね。人参もヨトウムシに、夏野菜の葉っぱはテントウムシダマシに食べられています。薬を撒かない選択をしたので致し方ないですが、見つけては駆除しています。野菜を植えていなかったら生きていたのだろうと思うと複雑な心境にもなります。 畑仕事の後はお腹がいつも以上に空きます。お昼はがっつりバーガーを作りました。 挟む具材は連日の残り物です。ポテト…

  • 冷製パスタ🍅フレッシュトマト編 味変には梅味噌を使って

    スッキリ晴れない福岡ですが、赤い色で元気を補うことにいたします。 生食用に取っておいたトマトを使い冷製パスタを作りました。 湯むきしたトマトを好きな大きさに切りペッパー付きベーコン、紫蘇、オリーブオイル、塩、胡椒と混ぜるお手軽パスタです。 まずはトマトの湯むきからいたしましょう。 鍋にお湯を沸かしヘタを取ったトマトを入れ10秒ほど火を通します。氷水に取りますと面白いほどスルっと皮が剥けます。 作り方は簡単です。 湯むきトマト2個をお好みの大きさに切ります。オリーブオイル30㎖ほど、塩、胡椒をお好みで混ぜるだけで十分美味しいトマトを味合う一品になりますが、今回はペッパー付きベーコンと青紫蘇を入れ…

  • 自家製トマトソースからのカプリチョーザ、アンチョビ・ジャーマポテトピザ

    久しぶりにトマトを箱買いいたしました。 綺麗な物は生食用に、ちょっと傷があるものはトマトソース用、トマト糀用に分け、それぞれに形を変えたトマトたち。また一つ保存食が増えました。 トマトソースを作るとピザが食べたくなりませんか。私だけでしょうか... 昨日は丁度主人も娘も在宅でしたので、思い立ち昼食までの2時間余りでピザを焼きました。(12時から45分間のお昼休みを守る主人です。) レーズン酵母に白神こだま酵母の力を借り何とか主人の昼食に間に合いました。 ε-(´∀`*)ホッ 我が家の定番ピザはカプリチョーザとアンチョビピザです。 カプリチョーザ=気まぐれピザはその時家にあるものを乗せて焼きます…

  • コーヒー味・紅茶味のサンフラワー 見た目じゃ分からないかな

    いや~恐ろしいくらい時間が経つのが早いです。 先月はたくさん更新しようと思っておりましたが、7記事となんとも寂しい結果に終わりました。気持ちだけは毎日更新と思っているのですが、なかなか現実は厳しくこれが今の精一杯です。これからものんびり更新していきますのでよろしくお願いいたします。 日々の生活は慌ただしく過ぎていく中、ブログ同様パンものんびり作っています。 のんびりパンの酵母はど・定番のレーズンです。どんなパンを作っても落ち着く味に仕上がるところは流石レーズン酵母、大好きですね。 そのレーズン酵母を使ったパンのご紹介です。 1つ目の生地はカフェリーヌを混ぜてコーヒー味にしました。 大人の為のパ…

  • 青梅仕事 2021 全てご紹介いたします

    梅が届きました~ 今年は10㎏頼んでおりましたので、たくさんの梅製品を作りました。 備忘録として記事にしておきたいと思いますので、どうかさらっとお目通しください。 10㎏の梅は 梅酒 梅シロップ 梅ワイン 梅ブランデー 梅醤油 梅味噌 大好きな 梅の甘露煮 です。 梅の甘露煮は青梅で作る最高の一品です。 作るのは簡単ではないですが、とろっと溶ける梅が口の中に広がると、梅雨の憂鬱な気分がさっと晴れ、体中がスッキリします。 ざっとですが、作り方を記しておきます。 材料(作りやすい分量) 梅 500g 砂糖 400g (8割の砂糖はかなり甘いです。) (砂糖は梅の重量の5~8割で加減をしてください。…

  • フィナンシェとゆっくり発酵パン そして大学生のおうち時間

    昨日の晴れ間に野菜のお手入れができました。すくすく育っていますが、虫食いがところどころあり気になります。大葉やバジルは特に酷い、あ〜、虫との戦いはしばらく続きます(◞‸◟) ここのところ梅の記事が続いておりましたが、合間にパンやお菓子を焼いておりました。 冷凍庫の卵白消費にフィナンシェ。 朝仕込んで夕方焼き上げる、ゆっくり発酵酵母パン。 フィナンシェにはカフェリーヌとコーヒーエキスを入れ、ミルクと共に食べたい仕上がりに焼き上げました。 すぐ食べない分は包装して冷凍庫に入れています。パンを焼いて共に娘に送ってあげようと思います。 一人暮らしの娘から最近泡立て器を買っても良いかと連絡がありました。…

  • 梅干し作り完結編 梅酢の活用法

    2回に渡り梅干しのご紹介をいたしました。 容器の準備から塩漬けまではこちら👇 happygoluckychang.hatenablog.com 塩漬けから赤紫蘇を入れるまではこちら👇 happygoluckychang.hatenablog.com 梅干し作りにチャレンジしてみようとお考えの方の参考になれば幸いです。 今回は完結編梅酢の活用法です。 その前に、我が家の梅干しの分量をお伝えしておきます。 塩分が15%ありますので毎年カビの心配はありませんが、しょっぱい昔ながらの梅干しです。 5.4ℓの容器に梅干しを漬ける場合 完熟梅 3㎏ 塩 400g(15%) ホワイトリカー 120cc 赤紫…

  • 梅干し 続編 塩漬けから赤紫蘇で本漬けまで

    前回は容器の準備から塩漬けまでをご紹介いたしました。 こちらの記事です👇 happygoluckychang.hatenablog.com 引き続き今回も梅干しです。 塩漬け後、赤紫蘇を入れる本漬けの工程をご紹介いたします。 準備していただくのは・・・ 赤紫蘇 塩 ビニール手袋(無いと手が大変なことになりますので、必須です) ボウル(なるべく大きめが良い) ある方は移動式物干しあるいはざる(物干しが便利) 白梅酢の出来上がり 前回は梅と塩を交互に容器に入れ塩漬けをしました。 塩漬けから4~5日ほどで白梅酢ができあがります。落とし蓋の上まで梅酢が上がりましたら、おもしを1㎏だけのせます。 一晩で…

  • 梅干し 容器の準備から塩漬けまで

    前回に引き続き今回も梅です。 発酵シロップ 梅編の記事はこちらです。 happygoluckychang.hatenablog.com 今回は梅干しです。 梅干しに適した梅は? 梅干し用の梅は黄熟した梅を使います。全体的に黄色みを帯び少しだけ赤みがかったくらいの梅が最適です。👈ここは大切です。 黄熟した梅は 桃のようないい香りがします。 梅の購入の前にまずは容器を準備しましょう。 今年はなんと9ℓの漬物容器を新たに購入しました。梅にすると5㎏が入ります。(右) 中3つは5.4ℓの容器です。 今年の計画としては・・・10㎏の梅干しを漬ける予定です。 9ℓの壺に5㎏、5.4ℓの壺2つに2.5㎏ずつ…

  • 一番うれしい梅の季節がもうすぐやってきます 発酵シロップ 梅編

    また天気が下り坂のようですが、今回の雨はそう長くは続かない予報です。今日はゴールデンウィーク最後、天気だけでもパッと晴れてほしいですね。 相変わらず台所に立つ時間が長い生活ですが、この休みは梅仕事の準備をしています。 昨年の大きくきれいな南高梅です。梅干しになりました。 今年は10㌔の梅干しと10㌔の青梅を使って梅シロップ、梅酒、梅の甘露煮等々の梅仕事を予定しております。毎年梅が届いて慌ただしく準備することが多いので、時間がたっぷりある今年は現在進行形で準備を進めています。 今年は梅仕事を始めてみようと思われている方もいらっしゃるのではないかと思いますので、準備する道具や作り方などご紹介してい…

  • フルーツたっぷりゼリー

    最近は暖かくなりデザートも冷たい物が欲しくなります。そこで果物たっぷりゼリーを作ることにしました。 何を入れようかしらと台所を物色 この日は果物が豊富にありました。 琵琶のコンポート たくさん買ってしまい、食べきれずコンポートに、少しでも長く保存できますように! パイナップル🍍 包丁で切ったのに、実はスナックパインでした。手でちぎりながら食べるパインなのに! 伊予柑🍊 甘さマックスの果汁たっぷり柑橘。 りんご🍎 黄色に赤の色味をアクセントにと選んだりんご、しかし紅玉なので酸味が強く固い、小さく細く切ってレモンシロップにしばらくつけていたら良い感じ! ゼリーは果物を切ってゼリー液を流し冷やすとで…

  • 🧅玉ねぎ収穫🧅終了 玉ねぎドレッシング別バージョン作りましたよ

    ゴールデンウィーク初日は雨からの始まりです。お庭のお花や野菜が久しぶりの雨に喜んだご様子です。 3週間ほど前やっと玉ねぎ全てを収穫いたしました。100株、大小ありますがそれなりの出来に大満足です。 3時間ほどの畑仕事、お陰様で良い汗を流しました。 以前も玉ねぎドレッシングをご紹介いたしましたが、今回は別バージョンの玉ねぎドレッシングを作りましたのでご紹介いたします。 その前に、以前の記事はこちらです。 happygoluckychang.hatenablog.com 玉ねぎドレッシング 材料 塩こうじの代わりに醤油こうじを使って作った時の写真です。容器の中には醤油こうじ、米酢、菜種油、黒胡椒が…

  • 自家製甘酒🍞ロールパンとあんパンは最高の出来!

    実は最近私のブームは自家製OOを作る事です。前回の記事に書きました自家製甘酒もその中の一つです。それを届けたり、送ったりしています。 私の中では「おせっかい便」と名付けています。 先日母に届けた「おせっかい便」はこちらです👇 甘酒の他にパン、苺ジャム、梅干し、塩こうじ、玉ねぎ、そして沢庵です。 一緒に写真に収めるのを忘れました。 このように自家製OOを作ってはストックし、母に届けては次なるものを作っています。同じように一人暮らしの次女には、おかずとパンを作って冷凍便でそして常温で送れる写真の品々プラスごはんのお供等を宅配便で送っています。主人と長女は横で呆れています。次女も自分で作れるよと言い…

  • 自家製甘酒に初挑戦

    車に乗るたびにフロントガラスの汚れが気になります。ワイパーを動かし綺麗にすると黄砂混じりの黄色い水が・・・この季節は洗車をしても無駄な気さえします😢 それでも洗車をし車が綺麗になるとお出かけをしたくなります。とは言っても歩いていくには遠い近場なのですが、先日はお味噌屋さんに行ってきました。 目的は麹を買うためです。 ご自分で甘酒を作っていらっしゃるブロガーさんに憧れて、私も自家製甘酒を作りたいとずっと思っておりました。今までは麹を買っては塩こうじと醤油こうじを作っていましたが、甘酒は初めての挑戦です。どのように出来上がるのかワクワクが止まらない買い物でした。 では私の初挑戦、甘酒作りをご紹介い…

  • 暑い日はやっぱりそうめんかな

    連日暑い日が続いております。緊急事態宣言を受け次女の大学生活も一変、対面授業6日間にしてその後オンライン授業を受けた6日間、どうかまた早く大学へ通える日々が戻ってきますように。 しかし、毎日暑いですね。 温かい食べ物から冷たい食べ物を欲するようになってきました。 暑い日にはやっぱりそうめんかなという事で、ぶっかけそうめんを作りました。 大好きな海老つゆをかけて食べるそうめん。 こちらは主人用 コチュジャンダレをかけて食べるそうめん。こちらは私用 海老つゆとコチュジャンダレをブレンドして食べるそうめん。こちらは娘用 それぞれ具は同じです。 そうめん、茹でとり、キムチ、わかめ、茹で卵、ゴマです。 …

  • 米粉パン 15年前の記憶は蘇らない

    雨は上がりましたが、気温は上がりませんね。少し肌寒く感じます。 お庭仕事の予定を変更し、今日はパンを焼くことにしました。 強力粉は少し足りない・・・フランスパン粉はあるけど3日前に焼いたばかり・・・そこで登場したのが米粉です。こちらも開けてしばらく経っているので早めに使わなければと思いつつ・・・今日やっと消費いたしました。無駄にならず良かったです。 米粉パンを作るのは何年ぶりでしょうか。 子供たちが幼稚園の頃に私の中に第1ブームが訪れ、かれこれ15年前の事です。この頃からです。パン作りを始めたのも。 今日作った米粉パンですが、混ぜ・発酵・焼成と小麦のパンより工程が少ないので作りやすいのではない…

  • 🧅玉ねぎ収穫🧅今年は良い出来です🙌

    今日は雨模様、明日には上がりそうなので、雑草を抜いてお庭を綺麗にしようと思います。 毎シーズン少しだけお庭に野菜を植えています。今は玉ねぎが全盛期です。抜き時=食べ頃です。 玉ねぎの出来栄えは ここのところ晴天が続いたので抜く絶好のチャンスでしたが、時間がありませんでした。2本だけ夕飯用に抜きました。 出来栄えをみるには、やはりサラダが1番です。シンプルにスライスして水にさらしていただきました。きちんと出来ていました、玉ねぎが✌️ まだ寒い間は親指ほどの大きさで毎年心配しますが、暖かくなるとどんどん成長するんですよね。どんどん成長してくれる姿を目の前にすると、日々愛情が増していきます。この感じ…

  • 昨年漬けた梅干しを食してみました かなりの美味

    今日も暖かな1日になりそうです。お散歩中ウグイスが鳴いておりました。綺麗に鳴く鳥、練習中の鳥、様々な鳴き声があり、楽しませていただきました♪ 皆さま、こんにちは。 突然ですが梅干しはお好きですか? 最近はしょっぱい梅干しはあまり好まれず、はちみつ梅のような甘い梅を好まれる方が多いような気がします。 私はそれが残念で残念で、昔ながらのしょっぱい梅干しが再び脚光を浴びないかと、毎年梅干をつける季節になると思ってしまいます。 今日は昨年漬けた梅干しを食べてみました。 まだ1年も経っていませんが、3年ほど経ったような味わいで良い塩梅に出来上がっておりました。桜に続き、日本に生まれて良かったとつくづく思…

  • 甘酒料理🥢鶏そぼろご飯

    本日快晴、お天道様の元、気持ち良くお庭のお手入れができました。 皆様、こんにちは。 体調崩されてませんか。 最近健康ブームにのって甘酒を飲んでる人が私の周りにも増えたような気がします。 何度かこちらでも、甘酒を調味料として使うことを提案していますが、甘酒を使って ”鶏そぼろ”を作りましたのでご紹介いたします。 鶏そぼろご飯 今日は鶏そぼろと炒り卵の2食丼にいたしました。鶏そぼろは甘さ控えめなので、炒り卵は少し甘めに作りました。 材料 鶏ひき肉 400g だし汁 180cc(1カップ) 甘酒 大さじ4 しょうゆ 大さじ2強 塩麹 小さじ1 砂糖 小さじ1/2 作り方 だし汁、甘酒、しょうゆを鍋に…

  • 発酵シロップ 🍋レモン編🍋

    昨日の雨はお庭に潤いをもたらしてくれました。お野菜やお花が喜んでいます。 皆さま、おはようございます。 今日は少し肌寒いです。 ここ最近は暑かったせいか炭酸水を欲してしまいます。 そのまま飲むことが多いいですが、シロップを加えて飲むと甘味が加わり楽しむことができます。このシロップ自宅で手軽に作ることができますので、ご紹介いたします。 🍋発酵レモンシロップ🍋 事前準備 使用するビンを熱湯消毒します。 レモンの重さを計る。 レモンの重さの1.1倍の砂糖を用意する。 農薬不使用の国産レモンを使用しますが、一応塩で皮の表面を擦り洗いし、流水で洗い流します。 材料 国産レモン お好きな量 白砂糖 国産レ…

  • 20歳の娘、毎日台所に立つ

    2週間振りに我が家へ帰って参りました。帰りは一人で約600kmの道のりを運転致しましたが、何事もなく無事に辿り着きホットしております。道中満開の桜を眺めながらのドライブは最高の贈り物でした。しかし、最近はどこへ行ってもスタバがありますね、立ち寄ったSAでも沢山の人で賑わっておりました。 今日はひたすら持ち帰った荷物と家の整理をしています。 私が留守中の家事をこなしてくれたのが長女でした。 勉強会やバイトそして自動車学校へ通いながら主人の食事の用意、洗濯、掃除等そつなくこなしてくれておりました。中でも食事は主人に取ってありがたく楽しみだったようです。娘が作ってくれた夕飯が迎えてくれるなんて本当に…

  • お手軽で美味しいなんて 申し分ない即席お味噌汁

    黄砂がすごいですね。まさに黄色い砂で山々が覆われています。 皆様、こんばんは。 毎日、お味噌汁を飲んでいますか。 毎月30日は「味噌の日」です。 三十日が【みそか】と読まれることから、全国味噌工業協同組合連合会が毎月30日を「味噌の日」と定めました。 こちらの写真はあおさのお味噌汁です。私の大好きなお味噌汁の一つです。いりこだしと磯の香りがするあおさは最高の組み合わせだと思います。 具材は何があるか 具材のランキング まとめ 今日は娘の新居に冷蔵庫が届かないお陰で、お手軽お味噌汁に出会ってしまったお話です。 数ある即席みそ汁から選びましたのは マルコメさんの糀美人です。 まさに贅沢に糀を使った…

  • 一年前の2020年3月29日は桜満開 20歳の記念撮影 前撮りの日でした

    一昨日の雨にもかかわらず、今日も綺麗に咲いてくれてる桜の木々、もうしばらくは楽しめそうですね。有難いことです。 みなさま、こんにちは。 昨年の今頃、ちょうど桜が可憐に咲く頃、20歳の記念として、着物で前撮りを致しました。 1年前の事を懐かしく思い出しながらアルバムを眺めておりました。 桜には着物がよく合います。 きっと今年もこの季節に同じように、成長したお子様と共に前撮りをされている方々が沢山いらっしゃるだろうと思い書いています。 撮影の日は子供の成長をしみじみ感じる1日でもありました。 家から外に出ると子供の事はなかなか分かりずらいですよね。どういう風に周りの方に接しているのか、なかなか見る…

  • お鍋1つ フライパン1つで作る夕飯 冷蔵庫と炊飯器が無くても何とかなります

    冷蔵庫無し生活もはや1週間、来週に届くとの連絡がありホッと一安心した所です。 皆様、こんばんは。 今日はお花見日和でしたね🌸 娘の新居に冷蔵庫がない事は前回書きましたが、食べ切る量の料理を作り何とか暮らしています。 こちらは数日前の夕飯です。 お鍋でお米を炊き、フライパン1つで出来る料理を作っています。 この日は牛肉を焼き、野菜炒めを添えました。 ポイントといたしまして... ❶フライパンで先ずお肉を火の通り70%程焼き、お皿に取り出しておきます。 ❷同じフライパンでお野菜を焼きます。 ❸お野菜に火が通りましたらお肉をフライパンに戻し完全に火を通します。 ❹そうする事でお肉もお野菜も温かいまま…

  • なかなか届かない家電製品 不便な生活の中に美味しさ再発見 鍋でお米を炊く

    路地の桜が咲いてきたせいか、散歩をすると心が躍ります🌸 皆さま、こんにちは。 お花見はされてましたでしょうか。 私はと言うと、次女の新生活準備中の為、ゆっくりお花見は出来ませんが、外へ出かけ桜を見上げる程度のお花見をしています。 お題の通り残念な事に、なかなか家電製品が届きません。 次女の新居に冷蔵庫、洗濯機、炊飯器の3点が届かないのです。 それぞれが無くても一時的な事ですから何とか暮らしていけてますが、冷蔵庫無し、洗濯機無し、炊飯器無しの生活は、暮らし難いのは確かです。 しかし、無い暮らしは工夫次第でどうにかなるものです。 冷蔵庫が無ければ毎回、買い物に行けば良い。 洗濯機が無ければコインラ…

  • イチゴジャムに干し椎茸 手作りのある生活で心も豊かになりますように

    今日は1日晴れの予報ですが、朝から曇っています。黄砂の影響でしょうか、山々が霞んで見えます。 皆様、こんにちは。 お変わりございませんか。 毎年この時期恒例、我が家のジャムのスタメン苺のジャムのご紹介です。 今年は1パック380円で購入致しましたが、昨年より80円ほどお高くなっておりました。 それでもやはり作りたい。 小粒の苺を丸ごと使うのが我が家流です。 どちらかと言うとジャムというより煮詰めないのでシロップ寄りです。 今年は4パック分の苺ジャムを作りました。 福岡ですので苺はもちろん博多あまおうです。 そのままパクリと食べるのが一番美味しいですが、一年中好きな時に食べたいのでここは敢えてジ…

  • ホロホロサクサク スコーンを重ねたらミニケーキになりました

    🌸福岡は桜が開花いたしました🌸各地開花情報が聞こえてきています🌸 啓蟄も過ぎ虫たちも活動を始めましたね。お庭の花に熊蜂が居まして驚きました。 活動時期は確か4月から5月ごろではなかったでしょうか。 皆さま、こんにちは。 週末をいかがお過ごしでしたか。 今日はお菓子・スコーンのお話にお付き合いください。 スコーンと言えばイギリスのアフタヌーンティーでおなじみですが、今の方たちにはスターバックスコーヒーのチョコレートチャンクスコーンの方が馴染みがあるようです。 今回は卵の黄身1個分で作るスコーンレシピをご紹介いたします。 スコーンレシピ ≪材料≫ 粉類 100% 350g (内訳) 全粒粉 10%…

  • 買うのは簡単 自分で育てると感謝が生まれる

    2~3月にかけて咲くクリスマスローズ、今年も咲いてくれました。 クリスマスローズには「私を忘れないで」「私の不安を取り除いて」などの花言葉があります。 中世のヨーロッパでは戦場に行く際、恋人にクリスマスローズを贈っていたとか、、 「私の事を忘れないでいてほしい」という願いを込めていたのでしょう。 少し切なくなります。 これからのシーズン卒業・送別の贈り物にクリスマスローズという選択があっても良いかもしれんせんね。 【生花】クリスマスローズ一重〔白系〕※受取りは(火)(木)(土)AMに。湯揚げしてご利用ください。[5本]価格: 1375 円楽天で詳細を見る 皆さま、こんにちは。 今日は園芸のお話…

  • クロワッサンはリクエストNo.1 難しいと思うより楽しんで作りましょう

    時々、無性にクロワッサンを食べたくなります。 丁度、レーズン酵母がありましたのでゆっくり時間をかけて作ることにしました。 クロワッサンは捏ねる作業は短いですが、出来上がるまでの工程がたくさんありますので達成感を味わえるパンだと思います。焼き上がりのバターの香が広がると自然に家族が台所に集まってきます。幸せな時間です。 こちらは成型前の生地をカットした写真です。 これまでの工程は・・・ 捏ねて一晩冷却 バターを折込、3つ折りを2回 伸ばして、底辺9㎝の二等辺三角形にカットします 4.手で生地を伸ばし巻く 5.発酵・焼成 焼き立て🎵パリパリ チョコを巻いて パンオショコラも出来ます。 長方形にカッ…

  • 春の気配を感じる菜の花 春野菜で体の中の老廃物を排出しましょう

    今年の2月は気温が高めの日が続き、桜の開花も3月13日頃と随分早まりそうです。 皆さま、こんにちは。 お変わりございませんか。 我が家の庭の冬野菜もブロッコリーを残し、春野菜へと姿を変えていっています。 1月、我が家に届くお野菜の中に”菜の花”がありました。 春のお野菜は冬ごもりで溜まった体の老廃物を出してくれるので、この時期積極的に摂取したいですが、独特の苦みがあり苦手な方も多いはずです。 どうにかして美味しく食べてもらおうと作った菜の花の副菜をご紹介いたします。 1品目は 菜の花のピリ辛マヨ醤油和え さっとゆでた菜の花に牛肉のしぐれ煮を混ぜ柚子胡椒とマヨネーズで味付けします。牛肉のしぐれ煮…

  • 3月3日は雛祭り 雛人形のある生活

    🎎「雛祭り」🎎 娘たちの健やかな成長に感謝しつつ、今年もお雛様を飾りました。 雛人形のある生活は家の中が華やぎます。 天候も下り坂ですので、晴れの日が続く来週まで飾っておくことにいたしましょう。 もうしばらく眺めることができ嬉しいです。 お雛様を見ながら娘たちの初節句の時を思い出していました。 大好きな桃カステラを母が用意してくれていたことを。 皆さまは桃カステラをご存じでしょうか。 桃の形をした長崎の郷土菓子です。 名前からも想像できますように、土台はカステラ生地です。しかし、しっかりしたカステラ生地ではなく、ちょっと軽めのカステラ生地?いやどちらかというとスポンジ生地に近いです。その上に少…

  • これからも楽しくすごしましょう

    皆さま、こんにちは。 お変わりございませんか。 昨日は久しぶりに更新をいたしました。 次女が高校を卒業してやっと私の中の子育ての区切りがつきました。 もちろん私が生きている限り、そして娘たちが結婚したとしても子育ては続くのですが、高校卒業までは自分より子供にかける時間を優先すると決めておりましたので、次女が大学生になるまでを移行期間と考えて、徐々に自分時間に比重を置きたいと思います。 これまでを振り返り、何よりも大切にしてきたことは、家族が帰ってくるときには家に居るという事でした。 「ただいま」と帰ってきた時、「おかえり」と言ってあげたいし、その時の家族の表情を見たいからです。 帰宅直後の顔は…

  • 卒業おめでとう!

    卒業おめでとう! 2021年3月1日(月) 晴れ 次女 高校 卒業 コロナ禍での卒業式、なかなか体験できることではありませんので、記録用として残させていただきます。 人数制限があり私一人で出席いたしました。 皆さんマスクをつけ、適度に距離を取りながら会場へ入っていきました。 式が行われる体育館では入る前に検温がありました。 壇上や楽器演奏の周辺にはパネルが設置され対策は万全です。 見送ってくれる在校生は無く、卒業生・保護者・先生方と密にならないように間隔を取っての開催になりました。 時間短縮の為、卒業証書は代表者1名に授与されました。 君が代と校歌は吹奏楽部の演奏のみで声は出せませんでしたが、…

  • 成人式に参加できたことに感謝いたしましょうーー20歳、元気で居てくれることが最高の贈り物

    例年であれば先週の連休中は各地で成人式が行われていたことでしょう。 今年は止む無く中止や延期された自治体、行われたとしても異例の開催で神経を使われたことと思います。 我が家にもめでたく20歳を迎えた娘ちゃんがおりましたので、連日の罹患者の増加に伴い中止になりはしないかと危惧しておりました。 その上、今回は積雪の心配もあり、かなり気をもんでしまいました。 しかし結果として、ありがたい事に無事に成人式を終えることができました。 同窓会等は中止になりましたが、式が行われたことに感謝いたします。 成人式を迎えるまでは様々な下準備が必要ですが、一つ一つが楽しい出来事でした。 第一にやるべきことは振袖選び…

  • こんな寒い日はお風呂に入ってゆっくりあたたまりましょう

    2021年新しい年になり、皆さま元気にお過ごしのことと思います。 本年も皆様のブログにお邪魔しつつ、当ブログも楽しみながら進めていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 余りにも久しぶりの更新に何を書いてよいのか迷っています。 ここ福岡は朝から雪が降り、午後には大吹雪、あたり一面が雪景色になりました。 現在も気温は̠マイナスです。外は寒いです。 何年振りかしら、とデッキに積もった雪を集めて小さな雪だるまを作っているところに、ちょうど帰宅してきたパパさんに「お前は幼稚園生か?」と言われてしまいました(;^_^A 「見つかってしまった。」と私(;^_^A 久しぶりの雪に心が躍ってしま…

  • シュトレンで人を幸せにできるかも・・・と思わせていただきました

    今年は遅いスタートでしたが、12月に入りシュトレンを焼きはじめ、家じゅうに甘ーい香りが広がり、なんとも楽しい時間を過ごしておりました♬ 皆さま、こんにちは。 お変わりございませんか。 ここ数年、シュトレンをお願いされて作っていますが、今年は30個ほど作らせていただきました。 約3か月前からドライフルーツをラム酒とグランマルニエに漬けています。 この時から今年の完成形を想像してワクワクが始まります(^^♪ 我が家の定番は レーズン、オレンジ、チェリー、パインが入ったミックスフルーツ レモンピール オレンジピール レーズン アーモンド マジパン(アーモンド粉末と砂糖を合わせて作ります) 今年はドラ…

  • ありがとうーー近い人にこそ感謝を伝えよう

    2020年も今月でおわり、本当にあっという間に12月になってしまいました。 お家時間を如何に楽しむかと考えた年は後にも先にも無いような気がします。 そして私は久しぶりにブログを更新いたします。 皆さま、お久しぶりです。 お変わりございませんか。 11月はたくさんの嬉しい事がありましたが、その反面たくさんの心配もありました。 今の私の気持ちが今週のお題「感謝したいこと」にピッタリなので、本日は『ありがとう』と題して綴りたいと思います。 一つ目のありがとうは 長女が20歳になり、ありがとう。 この子の誕生により私が一人の親として成長させてもらい、日々の喜怒哀楽を分かち合えることが何よりの宝物です。…

  • たまには自分の為にパンを焼いてもいいんじゃないーひとり時間でもやっぱりパン

    久しぶりの一人時間を過ごしています。 皆さま、こんにちは。 寒くなってきましたが、お変わりございませんか。 ひとり時間に何をしようかと思い、今日は自分の為にパンを焼きました。 何が食べたいかな~と問いかける相手は自分。 家にあるもので、今食べたいものを考えたら、胚芽やドライフルーツ、ナッツを入れたマフィンに決まりました。 そう、サンドが食べたかったのです。 パンの中と周りに胚芽を入れ、香ばしさが加わったマフィンが出来上がりました。 胚芽、レーズン、クランベリー、かぼちゃの種が入っています。 何を挟んで食べようかしらと思ったら、こういう時に限ってお弁当の残りおかずがないではありませんか、冷凍庫を…

  • 調味料としての麹甘酒を試した結果、万能調味料に認定

    比較的暖かな日々を送っていた福岡ですが、今日の雨で一歩冬に近づいていくのでしょう。 今週のお題「急に寒いやん」と感じると体がついていきませんが、柔らかな春の日差しを待ちわびながら、イベントも多き冬を大いに楽しみたいと思います。 台所の片隅に飾られたパンジー 皆さま、こんばんは。 お変わりございませんか。 以前も糀甘酒について触れましたが、今回は糀甘酒を使った料理をご紹介をさせていただきます。 サバの煮つけ 豚の生姜焼 ぜんざい パン どのレシピも砂糖を全く使っていません。 砂糖の代わりに糀甘酒を調味料として使用しています。 【サバの煮つけ】 白い粒粒が麹です 〈材料〉 サバ 1尾(2枚おろしを…

  • お花を植える本当の理由は

    お庭の秋明菊も終わりに近づいてきています。 枯れて綿毛が飛ぶ頃は冬です。最も苦手な季節がやってきます。 寒いと引きこもってしまいます(;^_^A 今は寒い冬に株が太り、春になると綺麗に庭を彩る花々を植えているところです。 パンジーとビオラ 花を植えると防犯対策になるみたいです。 手入れが行き届いている家は、泥棒もスキがないとみて入りにくいそうです。 泥棒は必ず事前に偵察に来ているらしいですし。見られています、恐ろしいですね。 そんな事もあってせっせと季節ごとにお花を植えるようにしています。 それにお花を植えるのは、私の中では願掛けでもあるのです。 子供たちの受験年は、欠かすことなく花を植えよう…

  • 口の中さっぱりしませんか

    ヨーロッパでは本格的な第2波到来、またしても行動制限が行われることになりました。 娘のフランス留学は目処が立たないままですが、行くも心配、行かぬも心配、勉強の意欲が損なわれない事を只々願うばかりです。 皆さま、こんばんは。 お変わりございませんか。 今回は果物を取り上げたいと思います。 こってりしたものを食べると、お口直しに何かさっぱりした物を食べたくなりませんか。 そんな時にはコンポートはいかがでしょうか。 生のままで食べた方が栄養も損なわれないですし、美味しいですが。 時には違う食感を楽しむという提案です。 少しのお砂糖とお水に好きなフルーツを鍋に入れ、火を通します。冷たい方が口の中がさっ…

  • 私好みの焼き芋用さつまいもとの出会い

    今日は生憎の曇り空、こんな日は昨日までの秋晴れがものすごくありがたく感じます。 植物みたいに太陽が必要な私です。 皆さま、こんにちは。 お変わりございませんか 以前のお題「好きなおやつ」で触れたさつまいもですが、 happygoluckychang.hatenablog.com 今週のお題「いも」に今回はトライしたいと思います。 「いも」と言えば私の中では『さつまいも』です。 遠い、遠い記憶を辿れば、幼稚園の頃に行った芋堀遠足で、隣の男の子がたくさんのさつまいもを掘っているのを羨ましそうに眺めていた私。その時の気持ちは覚えていませんが、好きすぎるあまりにその子のさつまいもも狙っていたのかも・・…

  • 人参の葉っぱも食べてみませんか・・・味は春菊に似ています

    1週間ほどブログから離れてしまいました。 皆様、お久しぶりです。 お変わりございませんか。 先週はお世話になった叔父の訃報に、何となくやる気が起こらない日々を過ごしておりました。週の後半はゆっくり充電しすることができ、また気ままに綴りたいと思えるようになりました。引き続きよろしくお願いいたします。 前回の大根の葉っぱの記事ですが以外にも反響が大きかったので内心驚いています。 いや正直、嬉しゅうございました(^^♪ ありがとうございます。 母から教わった味を、母から娘へ、そして孫へと少しずつ変化しながらも、地味料理の数々が伝わっていくといいなと日々思っています。 今回は野菜の葉っぱ繋がりの記事を…

  • 大根もおいしいですが、大根葉もおいしいですよーカルシウムアップしましょう

    昨晩の雨から一転、今日は空気も綺麗な晴天に恵まれました。 一晩で庭のお野菜が大きくなったような気がします。 有難きことに恵みの雨になりました。 皆さん、こんばんは。 お変わりございませんか。 市場に出回っている大根が段々太くなってきました。 冬の到来がもうそこまで来ているようです。 今日は大根ではなく忘れられがちな『大根葉』についてです。 大根は葉っぱの部分も栄養があり美味しいですよね。 「いや大根の葉っぱなんてたべないよ。」「どうやって食べんのよ。」という声も聞こえてきそうですが。 我が家の定番大根の葉っぱを使ったふりかけのご紹介です。 今はまだ大根の葉っぱだけで売っていますが、旬になると葉…

  • 私にできる事とは...肉を減らし豆を増やす

    今日は一日気持ちの良い秋晴れでした。 子供たちがお外で遊ぶ声が戻ってきて嬉しいですね。 皆様、こんにちは。 お変わりございませんか。 10月13日は「豆の日」だと、新聞を読んでいて知りましたが、ご存じでしたか。 偶然にもその日は小豆と大豆を煮る予定にしていて、小豆は前日に、大豆は2日前から浸水させていたところに、この記事に出会いありがたく読んだところです。 雑誌「うかたま」も豆特集でした 最近は学校の授業でもSDGsを学び、みんなで意識を高めあっているみたいですね。 いい取り組みだと思います。 突然豆の話題からSDGsの話題と思われてる方もいらっしゃいますよね。 私が豆を買い始めるきっかけを与…

  • 今回はお詫びから・・・それと『糀甘酒パン』

    WITH SMILE にご訪問頂きありがとうございます。 ブログを始めて2か月半、鉛筆大好きアナログ人間がパソコンに向かい思いを綴る日が来るとは思ってもいませんでしたが、日ごとに楽しくなってきています。 これも偏に、私の拙い記事にも関わらずスターやブックマークそしてコメントをしてくださる方々のお陰です。誠にありがとうございます。 お恥ずかしながら、ブックマーク内にコメントをしてくださっている事を先日知りまして、慌てて全記事をチェックしたところです。書き始めの早い時期からブックマーク、コメントをしてくださっていた方、スルーしていて申し訳ありませんでした。 こちらにて謝らせていただきます。これに懲…

  • 『糀甘酒』で免役力を高めよう!

    薄日が差す秋風の中ぶらっとお外に出てみました。 玄関先では秋明菊がお見送りしてくれます。 今日も元気にいってらっしゃい💛 皆様、こんにちは。 お変わりございませんか。 世界的なコロナの流行により対策の一つとして、「免疫力をアップしましょう」と言われますが、皆さんは何かされていますか。 ①食事のバランスに気を使っている方 ②適度に体を動かして体力維持に努めていらっしゃる方 ③睡眠をきちんと取り疲れを溜めないようにしてらっしゃる方 等々、例年以上に気を使われている方が多いと思います。 私は主婦なので食事には一番気を使います。 1日のトータルで何が足りないかを考えながら補い、そして減らしながら料理を…

  • 10月4日は「いわしの日」

    昨日は自家製酵母にカビを発見! 落ち込んでる私を励まそうと、「また作ればいいさ~」と言ってくれる主人。 「あ~、明日焼こうと思っていたのに~」と諦めきれない私でした。 皆様、こんばんは。 お変わりございませんか。 今日10月4日は『いわしの日』らしいです。 1(い)・0(わ)・4(し)の露語合わせからきているみたいです。 車に乗るといつも「今日は〇〇の日です」と教えてくれる我が車。 ほとんどは聞き流すのですが、「いわしの日」が耳に残っていたので、お出かけついでにいわしを買って帰りました。 そして今日の夕飯の一品になりました。 最近少々お疲れ気味の娘ちゃんの為に、いわしに梅をたっぷり挟んで焼きま…

  • 我が家のはちみつ活用法ーはちみつはすごい

    今週のお題「運動不足」 まさに今の私で心が痛むお題です。 週に3日ほどテニスやヨガに通っていた日々が懐かしです。 遠ざかってしまったテニスやヨガを今のところ再開の予定もありません。 なぜなら今の生活も楽しいですから。 無理をせず、今を生きるといった感じです。 皆様、こんばんは。 お変わりございませんか。 今を生きる=日々の食生活を考える 生活になっています。 今回も食の話題 ”はちみつ” の第3弾です。 我が家のはちみつ活用法をご紹介いたします。 ①はちみつレモンやはちみつ梅 はちみつは完全栄養食と言っていいほどの栄養剤です。唯一足りないのはビタミンCです。レモンや果物を漬けてビタミンCを補給…

  • 『おでん』を作りましょう!昆布・醤油・みりん!それに好きな具材を!

    今日は中秋の名月、満月を見上げながら、ちょいと一杯いきたいところです。 その前にお月見団子を作ります。 皆様、こんばんは。 お変わりございませんか。 今日の話題は『おでん』です。 今では冬の定番料理『おでん』ですが、いつごろから食べられているのでしょうか。 時は安土桃山時代、拍子木型に切った豆腐を竹串にさして焼いた豆腐田楽が始まりらしいです。現在の汁がたっぷりの煮込みおでんは、江戸時代に入ってからという説が広く知られているような気がします。2説の内の一つのは、江戸時代後期に醤油の醸造が盛んになるとともに醤油味の煮込みおでんが誕生したという説。一方では江戸時代の書物に書いてある「煮込みおでんは」…

  • 女子はきっと好き!さつまいも

    9月も今日を含め残すは2日ですね。 家から見える木々がここ最近の朝晩の冷え込みで、緑から秋色へ変化してきました。 例年より空も空気も綺麗に感じます。 来月には紅葉狩りに行けるかしら。 その前にコスモスでも見に行こうかしら・・・ 皆様、こんにちは。 お変わりございませんか。 今週のお題「好きなおやつ」について。 「好きなおやつ」って何だろう。 その季節にしかないフレッシュフルーツを使った和菓子だったり、洋菓子だったり。 でもそれは何だか特別感があって、ありがたい物。 普段手軽に食べられる物の中で探してみました。 季節に関係なく食べられるさつまいもを使ったお菓子です。 その中でも、『焼き芋』は不動…

  • 大・大・大好きな『桃』がまだ楽しめましたよ♬

    週末は爽やかな秋晴れの中、お庭のお手入れをしました。 毎年この季節は何の冬野菜を植えるか悩みます。 玉ねぎを植えると他の野菜を植える場所がない、また逆も然りと。 ここ最近は家に居る時間も長くなってますし、たくさんの野菜を植えたいと思い・・・ 今年は思い切って、お花畑を潰すことにしました。 とは言うものの、毎年今の場所で咲いてくれる花々を抜いてしまうのは心が痛むので、 宿根のお花は新しい花畑に移し、これから植えていく春咲く花々は植木鉢に植えることにしました。 ちゃんと根を張ってくれるように暫くは様子を見守りたいと思います。 皆さん、こんにちは。 お変わりございませんか。 今日は大・大・大好きな『…

  • 『いももち』作ってみませんか

    今日はまだ元気で居てくれる母に会いに娘と一緒に行き、2日遅れの敬老の日のお祝いを、そして父のお仏壇に手を合わせ、無事に1日遅れの秋分の日を終えました。 秋分の日は「祖先をうやまい、亡くなった人々をしのぶ」為の日なんですよね。 母にも会えて気持ちが落ち着きました。 皆さん、こんばんは。 お変わりございませんか。 今日はお彼岸に作った『いももち』のお話です。 お彼岸と言えばおはぎなんでしょうが、もち米が無かったので、お家にある材料でお彼岸らしい「あんこ」を使った和菓子を作りたく、『いももち』を作りました。 『いももち』は名のごとく「さつまいも」と「もち」で作ります。 2つの材料で十分美味しいのです…

  • 絞りだしクッキー、今昔物語

    お天気に恵まれたお休みですね。 朝のお目覚めが良いと一日がスムースに進んでいきます。 敬老の日の今日は娘が電話で母と話していましたが、電話口から漏れてくる母の声が弾んでいました。毎回孫の力は偉大だと感じるのであります。 お陰でこちらも元気を分けてもらった感じです。 皆さん、こんばんは。 お変わりございませんか。 連休に入る前にちょっとしたおやつにクッキーを焼きました。 小学生の頃よく作っていた、絞りだしクッキーにジャムをのせた、昔懐かしクッキーです。 食べてみると、「あれ?????違う・・・もっと硬くて、ジャムが歯についていたはず・・・」 よーく考えてみると、あの頃はバターではなくマーガリンを…

  • 焼けました、ブリオッシュ ☆ バターたっぷりはやっぱり美味しい

    今日も涼しい一日でした。 日差しが私たちを暖かく包んでくれるこの季節、体を動かすには良い季節です。 家でのトレーニングから外へ出てみようと思います。 太陽の下に。 皆さん、こんばんは。 お変わりございませんか。 外から心地よい風が入る台所に、バターの香が充満し幸せな一日を過ごしました。 少し前まではさっぱりした物を欲していたのに、バターたっぷりパンを食べたくなり、 ブリオッシュを焼きました。 パンの上にポロンとパンがのっていて、見た目もカワ(・∀・)イイ!! フランス生まれの菓子パンです。 バターと卵がたっぷり入ってる上に牛乳で捏ねるので、ほんのり甘い、でも甘すぎない感じがとても気に入っていま…

  • はちみつを食べたくて、ワッフルを焼きました。

    皆さん、こんにちは。 お変わりございませんか。 今日は朝から涙腺崩壊で大変なことになりました。 このご時世学校行事が中止になり、娘ちゃんの高校でも体育祭、文化祭が中止になりました。その代わりに行われたのがクラスマッチでした。一つ一つの行事が子供たちの心や絆を育てるという意味ではあってほしい行事の一つである体育祭ですが、代替案として少しでも思い出に残ることを計画してくださった先生方には本当に感謝いたします。 娘ちゃんも筋肉痛になるほど張り切ったご様子で、クラスメイトと楽しい時間を過ごせて思い出が出来てよかったようです。欲を言えばもちろん体育祭がしたかったと言っていましたが。 一方この状況下でも、…

  • 口内炎は初期対応が肝心です。それでは、どうしますか?

    大阪なおみ選手 全米オープン制覇しましたね。 リアルタイムに観戦できませんでしたが、第一セット1-6からよく挽回して優勝へ導きましたね。 追い込まれている時は、心理的に辛いものがありますが、第二、第三セットは修正をしながら見事な逆転劇でした。 ここでの鍵はやはりメンタルなのでしょう。 色々な意味で今回の優勝は私の心の一幕に残り、ありがとうとお礼を述べたいぐらいです。 大阪選手の7つの黒マスクから受け取ったメッセージの答えとして、議論までは行きつかないかもしれませんが、むかし読んでいた本を引っ張り出して、「BLACK LIVES MATTER」について、自分なりの考えを整理していきたいと思います…

  • ごはんのお供・・・明太子と言いたいけど

    暖かい飲み物が飲みたくなる、ちょっとひんやりした一日です。 皆様、お変わりございませんか。 今週のお題「ごはんのお供」について。 福岡のごはんのお供と言えば『明太子』なんて返ってきそうなお題ですが・・・ 我が家のごはんのお供は・・・う・め・ぼ・し です。 また、地味な物が出てきな~とお思いの方もいらっしゃるのでは。 梅干しって本当に凄いんですよ。 最近はこのご時世ですので、飲み明かし二日酔いになったという方もあまりいらっしゃらないかもしれませんが、梅干しと番茶を合わせた「梅番茶」は二日酔いに効くんですよ。湯呑の中に梅干しを入れ、梅干しをつぶし、熱い番茶(お湯、お茶でも可)を注ぐだけです。ごくっ…

  • pay back より pay forward を心掛けたい

    昨日はうれしいニュースが飛び込んできました。 大阪なおみ 全米オープンテニス 4強入り 初制覇した2018年以来、2度目の準決勝進出です。 お陰様で楽しみが増えました。 個人的には今の彼女はテニスはもちろんの事それ以外の動向からも目が離せません。 コートに登場する大阪選手は常に黒マスクをつけ、人種差別への抗議を顕わにしています。 決勝まで7試合、全7枚を用意しているそうです。 他にも前回のウエスタン・アンド・サザン・オープンでは、黒人銃撃事件への抗議の為、準決勝への出場辞退を表明するなどもありました。結果この時は試合を延期し臨むことにはなりましたが。 上記以外で最も私が注目したのは大阪選手が履…

  • ごぼうと豚バラで何を作る

    こんにちは。 今日は台風が秋を連れてきたかのようにとても爽やかな一日です。 台風の後片付けも終わりいつもの日常に戻りました。 こんな日はのんびりコトコト煮込み料理を作りたい気分です。 自宅ランチ会でよく作る ”ごぼう” を使った料理をご紹介します。 ごぼうを丸ごと1本使います。 ごぼうを買うと一袋に2本入っていて使い道に困るという声が聞かれます。 こちらの料理は大量に消費が出来ますので是非お試しください。 スープに出た栄養もすべていただく人気料理です。 ⁂ごぼうと豚バラのケッチャップ煮⁂ (ネーミングはシンプル) 材料 ごぼう 1本 豚バラ 500g 人参 1/2本 玉ねぎ 1/2 個 にんに…

  • 台風10号の対策

    今週のお題「もしもの備え」 について考えてみた。 今まではさほど気にすることが無かった防災について何かと考えるようになった。 きっと今までは何事もどこか他人事のような気がしていた。 しかしコロナを機に周りの状況が変わり、その上家にいる時間が増えたことで、考える余裕が生まれたのだろう。 我が家は福岡ということもあり今回の台風10号の影響を受けた地域である。 台風の備えは関東出身の主よりは敏感に反応してしまう。 私は台風の大小に関わらずまず家の周りの整理から始める。 しかし今回ほど全ての物を家の中あるいは倉庫に片付けたのは初めてである。 まずは倉庫の中を片付け3個のごみ箱、水まき用ホース、その他日…

  • 非常食のパンつくり

    おはようございます。 昨晩は眠れない夜を過ごしました。 台風が来るたびに同じような日々を送っています。 でも、命があるからこんな風にパソコンに向かうことができる。 朝になると家族の笑顔を見ることができる。 ただそれだけで本当に幸せなのです。 こんな日は特に ”ありがたみ” を感じます。 昨日は朝から保存食作りに勤しみました。 私にとって絶対に外せない ”パン” 達 ⁂メロンパンから時計周りにご紹介⁂ メロンパン *31アイスクリームのジャモカアーモンドファッジをイメージして、クッキー生地にチョコとアーモンドを入れました。 *冬になると何故かチョコを欲しませんか。そんなときにおすすめです。 ベー…

  • 涼しくなると、茶色を好む

    こんにちは。 朝からどんより曇り空、台風の気配が私をソワソワさせます。 どうか被害が出ませんように・・・ 今日は最高気温30度を下回り、過ごしやすい一日です。 これも台風の影響なのでしょう。 こんな日は茶色いものを無性に欲する私です。 これからの季節のおすすめを写真でご紹介します。 やっぱり秋から冬は クロワッサン バターたっぷり 焼き立てをパリパリ、サクッと音を立てながらいただきます。 カロリーなんて気にしません。 そして フワフワあんパンではなく フランスあんパン 表面は硬く、中の生地は柔らかく、が私の理想のあんパン。 続いては 揚げ物 夏には重い揚げ物もこの季節なら、みんな大好きです。 …

  • お魚食べていますか

    こんにちは。 もう今日は9月4日、防災の日から始まり、今月は災害について考えさせられる月になりそうです。 こんな記事を書いている最中も、台風10号への警戒喚起ニュースや福島では震度5の地震、自分自身の身の安全を守る事を常に考えておかないといけませんね。 今日はお魚についてです。 皆さんは ”お魚派” ”お肉派” どちらですか。 我が家では、 「夕飯、お魚とお肉どっちがいい?」 と聞いて 9割がた「お魚」って返ってくることはないですね。 残りの1割は「お寿司」と返ってきます。 そう、お寿司もお魚料理なんですね。 よくよくお肉派の意見を聞いてみると、お魚が嫌いではなく、骨があるからそして時には落と…

  • ベジタリアンにはなれないけど野菜を食べよう

    こんにちは。 今日も気温高めです。 水分、塩分、糖分取って、元気に過ごしましょう! 今日8月31日は ”野菜の日” です。 8・3・1=や・さ・い と読む語呂合わせからきています。 免疫力アップの為にもいつもより少しだけ多めに野菜を取る日にしましょう。 そこで秋の気配も少し感じ始めたところで ”筑前煮” を作りませんか。 地味ですが、疲れた胃腸に優しい煮ものです。 材料 (全部そろわなくてもOKです) 鶏肉 1枚 (絶対欲しい) 人参 1本 牛蒡 1本 蓮根 1節 里芋 8個 干し椎茸 4個 こんにゃく 1/2枚 (今回無し) 筍 1個 (今回無し) オクラ (彩り野菜として使用。インゲン、絹…

  • 焼けました、ベーグル

    こんにちは。 まだ夏ですか。 本当に日中の日差しは真夏そのもの、外出の際は日焼け止めをお忘れなく!!! 一方、夕方には虫の鳴き声が秋の気配を感じさせてくれます。 朝も心地よい風が吹いています。 もう秋はすぐそこまで訪れているのでしょうか。 今日はベーグルのお話です。 すっかりパンの中のベーグルではなく、専門店が数多くあるほどベーグルは確たる地位を日本でも確立しています。 全てのベーグルは茹でてから焼くという工程を経て作られると思われがちですが、これはモントリオール製法で、ベーグルの発祥と思われているニューヨーク製法は本来茹でる工程はなく焼くだけです。 実はベーグルの発祥はポーランド南部にあるク…

  • 焼けました、食パン

    こんばんは。 台風が次々に発生していますね。 8月に入って7つ目の台風9号はメイサーク(Maysak)という名前ですね。 カンボジアが提案した名称らしいです。 そもそも台風の名前はだれがつけているのでしょうか? Y!ニュースによると、国際機関「台風委員会」の加盟国などが提案した名称があらかじめ140個用意されていて、発生順につけられているそうです。 せっかく名前があるのにニュースの天気予報だったり、天気図は台風〇〇号と数字で書かれたり、言われたりするので、あまり記憶に残ったりしませんね。 せめても台風発生のニュースの時だけでも名前に注目したいと思います。 長くなってしまいましたが、、、 今日は…

  • 魚をさばいてて思ったこと

    こんばんは。 大量の魚をさばきました。 まるで漁師のように・・・(あくまでも私の中だけですが・・・) じゃ、じゃーん、これだけの量です。 立派な魚たちでしょう(⋈◍>◡<◍)。✧♡ ポケットマルシェを通じて届けていただきました。 こちらの漁師さんは岡山県で春夏は底引き網漁を秋冬は海苔の養殖をしてらっしゃるそうです。 御覧の通り型の良い立派で新鮮な、そして手ごわそうなお魚さん達です。 こちらの魚以外にもおまけでメッセージ付きの海苔、ドリップシート、一番うれしかった軍手が同梱されていました。 軍手のお陰で無傷でお魚をさばき終えました。 こういった細やかな心遣いをしてくださる邦美丸の富田さんご夫妻で…

  • 焼けました、リスティック

    こんばんは。 今朝は頭が痛い(>_<)から始まった一日でした。 まさかの二日酔い? いや、そんなはずは無い? 生まれてこの方、二日酔いになったことが無かった私が? たった2杯のワインで? あ・り・え・な・い と、未だ信じられない私です。 さて、そんなぼろぼろの体調でもお腹は減るのです。 今日はリスティック またまたサンド。 クープがきちんと入らなかったり、焦げたりしていますが、やみつきになるおいしさでした。 今回合わせたスペイン産の生ハムとスモークチーズがリスティックを更においしくしてくれました。 今度はどちらの生ハムを買おうかしら? 今は思うように外食ができないので、近くの生ハム屋さんでおス…

  • 夏野菜、収穫祭

    こんにちは。 ブログを始めて1か月、まだ慣れません、、、 先日、ブログ名をhappygoluckychang'diary から ” WITH SMILE” へ変更しました。 引き続きよろしくお願いいたします。 今日は猫の額ほどの畑でとれた夏野菜です。 ありがたい事に、これらの野菜は家の収穫で間に合うほどの大豊作です。 きっと我が家の環境と、大切に育てられた農家さんの苗の相性が良かったのでしょう。 立派にすくすく育ってくれました。感謝です。 茄子、ピーマン、トマトのお陰で今年は何度もラタテューユを作りました。 たくさん煮込んで冷凍しておくと、そのまま食べるのはもちろん、お肉や魚の上にのせてソース…

  • クラブサンドとレモンスカッシュ

    こんにちは。 自粛生活が始まって以来、久しぶりに一人です。 朝から心躍る気分です。 隣に人が居てくれるという温もりも大切ですが、一人、マイペースに過ぎていく時間も大切にしたいです。 好きな音楽を気兼ねなくボリューム大にして流す。 好きな時間にスピーカから音声を出し映画を観る。 好きな時間に好きなものを食べる。 好きな時間に〇〇する。 全てが自分中心で決められる時間。 時にはこんな日があってもいいですね。 そんな気ままな日のランチは”クラブサンド”にしました。 冷凍庫から食パンを取り出し、漬かりすぎのピクルス、お弁当のおかずの残りのカレーピカタ、紫蘇そしてタルタルソースを挟んで、出来上がりです。…

  • 私のお気に入り

    こんにちは。 最近のお決まり文句になっていますが、今日も暑いですね。 朝からすでに1階のリビングは30度、私の冷房稼働スイッチ限界温度なのですが、 窓を開けると心地よい風のお陰で、しばらくは自然の風の中で過ごすことができ、気持ちの良い一日のスタートになりました。 きっと連日の高温で体が慣れたのと、梅雨とは違って湿度が下がってくれたお陰なのでしょうね。 こんな日はおくつろぎタイムにコーヒーを飲みたくなります。 しかし、巧く美味いコーヒが入れられないのです。 正確に言うと、入れらなかったのです。 でも、有田焼のコーヒーフィルターを3月の結婚記念日に娘からプレゼントしてもらい、我が家のコーヒーが激変…

  • 揚がりました、カレーパン

    こんにちは。 今日も日差しが眩しいというより、痛いです(>_<) 外出から帰ってきても日差しが肌に残っている感じがなかなか取れません・・・ 熱中症に気を付けないといけませんね! 今日はパンを焼きました。 やっぱりパンを焼いてるときが一番幸せを感じます。 実は3日連続パン修行です(^^♪ 今日のパンはこちらです。 カレーパン ソーセージパン バナナジュース (レシピあります) いつぶりかしら?揚げパン。 家族のクエストに応えてカレーパンです。 辛いキーマカレーにしようとスパイスを多めに入れたのに、思ったほど辛くない… いや、むしろいつものより甘く感じるではありませんか... 理想は暑い中で汗をか…

  • やっと新生姜の甘酢漬け、漬けました

    こんにちは。 お盆ですね。 お墓に行けなかったので、お家で手を合わせることにしました。 ”いつも見守ってくれてありがとう!みんな元気です!”ってね。 今日は です。 生姜は1年中手に入りますが、新生姜はこの時期に出回ります。 茎が赤く、水分が多くて柔らかいです。 そのため繊維が少なく、スライスしやすく、すりおろしも楽にできます。 実は今夏買ったのは3回目。 しかし、新生姜は水分が多いのでどうしても傷みやすく、私が作りたい甘酢漬けを作るには3日持たずして変色してしまいます。 と言うことで、今回は届いたその日の内にと思い、やっと新生姜の甘酢漬けを漬けました。 ”がり” の出来上がりです。 ここで私…

  • なんちゃって!回鍋肉

    こんばんは。 今日も暑かったですね。 こんな日の食事は何が良いか迷いますね。 そこで「今日の夕飯は何が食べたい?」 と聞いてみることにしました。 いつもは返ってこない返事が今日は... 「う~ん、回鍋肉」 と返ってきました。やったー! 「よし、決まり」と言いたいところ、「キャベツがな~い」 でも買い物には行きたくないな~と、冷蔵庫と家庭菜園の野菜で ”なんちゃって!回鍋肉”を作ることに決定!!! レシピを載せておきますので、よろしければお試しください。 ”なんちゃって!回鍋肉” レシピ 豚バラ 300g(塩で下味をつけておくことをおススメ!) なす 1本 玉ねぎ 1個 ピーマン 1個 パプリカ…

  • 糠漬けっておいしんだね

    おはようございます。 今朝も朝から燦燦と太陽が照りつけ、蝉の声がさらに暑さを倍増します。 でも青空に白い雲がポツリとあるだけで、それだけで爽やかさを感じます。 この空の感じ好きだな~ とご挨拶はこの辺で( ^ω^)・・・ 今日は ”糠漬け” について書きたいと思います。 糠漬け生活を始めてまだ2か月の新米ですが、これがおいしいのなんのって!!! もともとあまり漬物に興味がなかったのですが、ポケットマルシェのサイトを覗いていて ”農家が作るミルキークウィーンの「生糠床」・・・” と出会い、ポチったのがきっかけで、毎日食べるようになりました。 今はご飯と糠漬けがあれば他のおかずは要らないと思うほど…

  • 今日のランチはパン

    久しぶりにサンドイッチを食べたくて食パンを焼きました。 今朝も朝から暑く、オーバーナイトの中種も1時間ほどで16度まで復温し、予定より早く本捏ね開始。 最近は小麦粉を ”きたのかおり” から ”穂のちから” に変更し、仕込み水の吸収率の違いに悪戦苦闘中!!! 毎回微量のお水を調整しながら私好みの生地になるように捏ねています。 しかし正解がどれか分からないままの戦いが続いています。 そう、どれもそれなりのおいしさがあるから、ついつい良しとしてしまうのです。 今日の生地は中種50%をオーバーナイトに、本捏ねにはエバミルク、はちみつ、バターを入れたとてもリッチな生地にしました。 生食にしてももちろん…

  • 【サンコー】の電動ナイフ

    パンの断面が美しい!!! 焼き立て感が伝わらないのが残念ですが・・・ 実は焼いて10分程しか経っていない食パンです。 今まではごくごく一般に使われているパン包丁で切っていたのですが、焼き立てのパンは柔らかく、切れてせいぜい1.5㎝から2㎝でした。 サンドイッチにすると ”厚すぎ” とクレームまがいな言葉を浴びせられることに。 しかしこの【センコー】さんの電動ナイフを使うと焼き立て柔らかパンも、スッと厚さ 5mmに切れるではありませんか!!! もう感動、あまりにもきれいに切れるので楽しくなって、残りの食パン全て5mmにカットしてしまうという始末。 他にも生肉も薄く切れるので、これまた楽しくなって…

  • お庭の新入りさん達

    やっと全国的に梅雨が明けそうですね。 これから夏本番~~~暑い、暑い、暑い~~~ カーテンを開け見上げると青空、視線を変えるとお庭に野菜やお花... そこでパチリ 元気をくれるビタミンカラー 暑い夏に強い日日草 綺麗に咲いてくれるだけで心が穏やかにいなります。 そしてこれは7月21日に植えた ”時なし五寸” というニンジンです。 所狭しと芽を出してくれたニンジンさん、そろそろ間引いてあげないといけません。 間引きの時はなんだか悲しくなる私・・・ なのでお味噌汁に入れたりして、ぜーんぶいただきます。 植えた野菜がちゃんと芽を出してくれる。 植えたお花がきれいに咲いてくれる。 そんな些細な日常をあ…

  • 自粛生活ゆえのご縁

    自粛生活中、ポケットマルシェに出会いました。 それは生産者さんから直接商品が届くというもの... さてさて中を覗いてみると、野菜、果物、肉、魚等々丹精込めて作られたもの達が写真付きで紹介されています。 旅行にも気軽に行けない昨今、少しでも違う土地のものを食べ ”行ったつもりに” なろうと、早速北海道の ”肉厚スペアリブ” をお取り寄せしてみました。 料理方法は至ってシンプル... 先ずは塩こうじに一晩漬け、表面を軽く焼き、酒、醤油、少量の砂糖、 ニンニク、ショウガ、玉ねぎそして水を加えコトコト煮るだけ。 後は食べる前に魚焼きグリルで温める程度に焼いてあげると、香ばしさも 加わりより一層おいしく…

  • 自己紹介

    はじめまして。 結婚生活20年を機に始めてみよう!と思いまして... 更新は不定期、 料理を中心に自由気ままに綴ってみたいと思います。 よろしくおねがいします。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、happygoluckychangさんをフォローしませんか?

ハンドル名
happygoluckychangさん
ブログタイトル
WITH SMILE
フォロー
WITH SMILE

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用