chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • タコがハクトウワシに絡みつく!逆襲?

    タコとハクトウワシが水面で絡み合いながら格闘。ハクトウワシはタコを捕食するようなので、捕まえようとしたが想定よりタコ大きくて、逆に捕まったのか?タコにからみつかれ窮地のハクトウワシ、サケ養殖業者らが助太刀(CNN) カナダ南西部のバンクーバー島でこのほど

  • 住宅街の屋根にライオン。住民恐怖

    (出典 住宅街の屋根にライオンが出現、住民もパニック ロシア(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース)<関連記事>住宅街の屋根にライオンが出現、住民もパニック ロシアロシアのモスクワ近郊で26日、住宅街の屋根の上にメスのライオンが座っている様子が目撃され、周辺の住民が

  • ツシマヤマネコの赤ちゃんカワイイ!

    絶滅危惧種・ツシマヤマネコの人工繁殖に国内で初めて成功 よこはま動物園ズーラシア同園によると、ツシマヤマネコは長崎県・対馬にのみ生息する固有種で、野生では現在約100匹しかいない。成体は普通の飼い猫と同じぐらいの大きさで、耳の後ろの白い斑紋と太くて長い尻

  • ワニが子ザメをパクリ!

    (出典 巨大ワニのブルータス、サメを襲う オーストラリア 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News)<関連記事>獰猛なナイルワニ サメを頭から丸呑みにサメを頭から丸呑みにするナイルワニ(画像は『LADbible 2021年3月26日付「Photographer Captures Moment Huge 1,500lb Cro

  • 氷の穴にお腹がはまったアザラシを救出

    これがシロクマじゃなくて、優しい人でよかったねアザラシくん(出典 画像】ロシア 腹囲見誤ったアザラシ氷の穴にはまる - ライブドアニュース)氷の穴にはまったアザラシを救出 ロシアロシアのバイカル湖で26日、アザラシが氷の穴に飛び込もうとしたところ、自らのお腹回り

  • 太古の翼のあるサメの新種

    1 みつを ★化石:翼のあるサメ......約9300万年前の太古のサメの新種が発見される(出典 www.newsweekjapan.jp)32 ニューノーマルの名無しさん>>1翼の定義は何だ?トビウオは翼を持っているのか?41 ニューノーマルの名無しさん>>32まあこれが翼ならエイは全翼だわな33

  • 20年以上謎のDNA。生物の姿が判明!

    世界中にいるのに・・・20年以上謎の生き物、正体は?DNAだけは知られていたが、持ち主の姿も形もわからない。20年以上もの間謎だった生き物の正体を、京都大学などのチームが明らかにした。見つけたのは、体長数十マイクロメートルの単細胞の藻類だ。大分県沿岸でくみ上げら

  • キリンは、なせ首伸びた?しかも高血圧対策も獲得!

    (出典 【科学】キリンは高血圧症になりにくい 首が長いからこその進化 この遺伝子組み換えマウスを意地悪に高血圧にしても体が壊れない [どこさ★])1 どこさ ★ :2021/03/24(水) 15:09:30.70 ID:s4pF0/nQ9.netキリンは高血圧症になりにくい 首が長いからこその進化 (出

  • ライオン。どこらへんが百獣の王?

    (出典 ライオン 百獣の王の画像17点|完全無料画像検索のプリ画像💓byGMO)(出典 ライオン←言うほど百獣の王か?)1 名無しさん@おーぷん :21/03/18(木)20:53:36 ID:sUFパワー→ゾウ、サイ、カバに負ける スピード→足早いのいっぱいおる 水中戦→ワニに絶対負ける食費

  • カモメにポテトを盗まれた男、ブチ切れ

    (出典 蒲郡市 竹島 : ayufamilyのblog)(出典 ビーチでポテトフライを買った女性、カモメの集団に囲まれ追いかけられてしまう – Switch News(スウィッチ・ニュース))<関連記事>飛んできたカモメを驚異の早技で“鷲づかみ” 男性が怒りを爆発させた些細な理由ビーチ

  • 水牛が子ゾウにチョッカイ?結果大変なことに!

    (出典 【画像】牛さん「子供のゾウをやっつけてみたwww」)1 風吹けば名無し :2021/03/21(日) 18:46:46.57 ID:L14XxKox0.net(出典 i.imgur.com) 2 風吹けば名無し :2021/03/21(日) 18:46:58.42 ID:L14XxKox0.net(出典 i.imgur.com) 3 風吹けば名無し :2021/03/21(

  • 実験でイカに自制心があることが判明!

    (出典 イカには自制心が備わっている」との研究結果 ワールド 最新記事 ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト)<関連記事>イカに自制心があった…「損して得を取る」ことができると実験で明らかにある種のイカは大きな脳を持つ動物と同じくらいの自制心を発揮

  • 青くてキレイだけど、触らないで!

    (出典 KURA 惣菜とギャラリー|静岡市大谷:カツオノカンムリ)(出典 KURA 惣菜とギャラリー|静岡市大谷:カツオノカンムリ)(出典 カツオノカンムリ HamaP(はまぴー)<関連記事>奄美大島 海岸に大量の危険生物「触れないで」奄美大島の海岸に大量に打ち上げられた青

  • ミニブタ飼ってみたら、大変なことに!?

    大きくなっても30cmくらいのイメージがありますよね?(出典 動画】ミニブタよりも小さい“マイクロブタ”が可愛らしい♪ おりこうさんできれい好き FUNDO)(出典 mipig(マイピッグ)」さまに聞く、マイクロブタの魅力! ブタさんと人の共生を目指して|anicom you(アニ

  • 逃げる男性を追いかけるクマに!

    脱走!逃げる男性追いかけるクマに“悲劇ロシア中部の都市のホテルで飼われていたクマが脱走。市民に“危機迫る瞬間”を複数のカメラがとらえていました。路上で電話をしながら、落ち着かない様子の男性。そのすぐ目の前にはクマが…。しかし、男性はクマを警戒しながら、

  • 豪州で新種に“伝説ポケモン”の名前!

    (出典 ポケモンGO】色違いのフリーザー、サンダー、ファイヤーってどんな色? AppBank)(出典 ポケモンカードゲーム デッキシールド ファイヤー&サンダー&フリーザー - TCGショップ NOAH)<関連記事>豪州で“伝説ポケモン”の名前が付いた新種の虫、見つかる その共通

  • 鳥?爬虫類? 木に擬態していて悲鳴!

    (出典 白昼に堂々と現れた「奇妙すぎる鳥」の正体は? “口を開けた姿”に思わず悲鳴 クーリエ・ジャポン)<関連記事>白昼に堂々と現れた「奇妙すぎる鳥」の正体は? “口を開けた姿”に思わず悲鳴それは、彼女が今までに見たことのない、奇妙な姿をした鳥だった。恐怖

  • 見たことない! 雪の中で戯れるライオン

    (出典 一番寒がり どれかな 身寄せ合うライオン サファリパーク【一関】|Iwanichi Online 岩手日日新聞社)(出典 壁紙、ヒョウ亜科、ライオン、Asiatic 、雪、動物、ダウンロード、写真)(出典 12/7雪の旭山動物園⑭ ライオンさんⅠ - bulldog)<関連記事>新雪の中で戯

  • ハイエナの悪イメージ。名前、顔、映画?

    (出典 不気味でずるい?ハイエナの6つの誤解を解く ナショナルジオグラフィック日本版サイト)(出典 ハイエナまとめ!大きさや特徴、生態は? - pepy)(出典 サファリ ハイエナ 動物 フィギュア 222629 :222629:サファリフィギュア専門店 NAVYS - 通販 - Yahoo!ショッピ

  • タヌキがキツネに変身

    (出典 タヌキがキツネに変身? 北きつね牧場で撮られた奇跡のスリーショット おたくま経済新聞)<関連記事>キツネとタヌキって昔話では定番の動物たちであり、よくライバルとしても描かれています。しかし実際はどうなのか……。北海道北見市にある北きつね牧場で激写さ

  • もし、クマが追いかけてきたら!

    (出典 手記・上高地でクマに襲われた私の経験 - 浅山忍|論座 - 朝日新聞社の言論サイト)<関連記事>野生のクマが猛ダッシュ…近くにはスキー客大勢のスキー客がいるゲレンデに現れた野生のクマ。危機一髪の瞬間をカメラがとらえていました。雪山でクマがスキーイントラを

  • 『ユリカモメが一列にズラーッ』特に理由なし!

    (出典 MW…ユリカモメ)<関連記事>ユリカモメが一列にズラーッ! いったい何してるの?専門家に聞いてみたハトにスズメにカラス。街中を歩いていてよく見かける鳥といえば、まずはこの辺りが思いつくだろう。川沿いや海辺など水場に近いところにいけば、カモやアヒル、カ

  • 船に魚を食べに来たタヌキ。とっさに存在を消す!

    (出典 保護タヌキ「ハマー」の活躍と近況 動物トピックス 野毛山動物園公式サイト|公益財団法人 横浜市緑の協会)<関連記事>魚を盗みにきたタヌキ 人間に見つかり、とっさに? 「愛おしすぎる」過ちを犯せば、罰せられるもの。それが世界のルールです。しかし、こんな姿

  • シャチから逃げるペンギンが観光客のボートに避難!

    (出典 シャチから逃げるペンギンが観光客のボートに自ら避難(南極)<動画あり> ガールズちゃんねる - Girls Channel -)<関連記事>シャチから逃げるペンギンが観光客のボートに自ら避難(南極)ツアー客が乗ったボートに向かってジャンプするペンギン(画像は『New Y

  • 動物園のメス猿、檻に1頭だけなのに妊娠し出産してしまう

    生命はあらゆる可能性を探ると映画「ジュラシック・パーク」でマルコム博士が語っていました。( ´∀`)つ(出典 動物園のメス猿、檻に1頭だけなのに妊娠し出産してしまう 長崎 )1 メシル酸ネルフィナビル(宮城県) [US] :2021/03/09(火) 22:43:43.71 テナガザルが謎

  • 『スズメvs.スズメの負けられない戦い』

    (出典 スズメvs.スズメの負けられない戦い! スズメのサッカー実況動画に「天才」「何回も見ちゃう」の声 - ねとらぼ)スズメvs.スズメの負けられない戦い!スズメのサッカー実況動画に「天才」「何回も見ちゃう」の声スズメさんたちのサッカー実況動画がYouTubeに投稿され

  • 渓流魚とか渓流って和むよね!

    ヤマメなど渓流魚の魚体って何とも美しいいですよね。静かな渓流、光と澄んだ水。そして緑とおいしい空気を浴びて1日過ごしたら健康になりそう( ´∀`)つ(出典 渓流釣り2020年:0回・1回・2回(解禁~4月)」くうればのブログ | くうればのページ - みんカラ)(出

  • カラスの「ぎょうずい」? いやアリ浴・・だけど!

    蟻浴・・気持ちいい?悪い?カラス殿 いかが?(出典 馬見の鳥 - ハシブトガラスの蟻浴 馬見丘陵公園の野鳥 <今日の写真>)1 首都圏の虎 ★カラスが自分の体にアリをはい回らせる「蟻浴(ぎよく)」とみられる行動が越谷市花田の日本庭園「花田苑」外周の石垣で目撃された

  • 「筋トレ中?」と枝に止まるスズメが話題!

    もっと楽にと乗れる場所ありそうですよね・・・(出典 【すずめ】枝にとまるスズメがなんだか変だぞ!「筋トレ中?」「超絶かわゆし」海外にも大反響、162万人が爆笑 [砂漠のマスカレード★])1 砂漠のマスカレード ★ :2021/02/27(土) 23:33:42.21 (出典 i.imgur.com)

  • 汚れって!ネーミンクが可哀想なサメ

    ヨゴレザメは他のサメと同じような流線型で、ひれには白い模様がありこれがヨゴレザメと言う名前の由来のようですね。人を襲うことは殆ど無いそうですが、血の匂いに興奮して凶暴になることもあるそうです。(出典 知っておきたいサメのはなし)

  • クジラの嘔吐物「龍涎香」○千万円!

    クジラの井の中で脂質とか色んな物が、相まって物凄くいい香りがするんだとか・・・・・・Σ('◇'*)エェッ!?(出典 海岸の散歩中に「龍涎香」見つける…2700万円の「クジラの嘔吐物」 - 今日の暑さ)(出典 海岸に落ちていたウンコ龍涎香(りゅうぜんこう)買い取り価格は150

  • 川遊び! 網でガサガサは絶対楽しい!

    小さい頃は、皆よく網を持って川の岸辺や水草を網と足を使ってガサガサして、網を上げた瞬間の何が捕れるのか分からない期待と不安の宝探しに似た感覚。ホントに楽しい子どもの遊びでした。(出典 厚田川(保護河川)散策/スジエビ汁/セイコーマートホットシェフ 68060の

  • ハリネズミの出産! "針"は痛くないのか!

    (出典 ホームズ】ハリネズミの飼い方をプロに聞いてみた! 寿命や費用、注意点をまとめます|暮らし方から物件探し)<関連記事>生まれた時から“針”がある!? 赤ちゃんハリネズミの姿が話題…お母さんは痛くないのか専門家に聞いたハリネズミといえば、その名が示すように

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、コッコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
コッコさん
ブログタイトル
生きもの地球わくわくランド!
フォロー
生きもの地球わくわくランド!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用