chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ナースのための投資ブログ https://nurse-toushiblog.com

えるくらと申すものです。つみたてNISAや米国投資で資産運用をしている現役アラサーナースです。このブログは全国のナースに向けて資産形成についての情報を発信するブログです。ともに少しでも豊かな生活を目指していきましょう!

えるくら
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/14

arrow_drop_down
  • 2020年12月の貯蓄率を計算してみました【貯蓄】

    貯蓄率は60%くらいでした。収支の把握投資、節約をする上で家計収支の把握は大変重要になってきます。自分が一体何にいくら使っているのか具体的に知らずに財務状況を改善させることはできませんね。私は普段家計簿アプリであるマネーフォワードMEを使用

  • ナースと積み立て投資の相性は良好です

    ナースと積立投資ナースやサラリーマンのような毎月一定額の給料がある人は積立投資との相性が良いです。フリーランスの方とは違いナースの給料は毎月だいたい一緒ですよね。急に来月の給料が2倍になったり、逆にまったく収入がなくなることはありません。自

  • ほったらかし投資なら全世界株式がおすすめです

    ほったらかし投資本業が忙しい人はインデックスファンドを地道に積み立てるだけの投資をしましょう。どこの国に投資すべきか、どの企業の業績が優れているのか。一般的な人であればそのようなことを考えている時間も知識もないという方がほとんどだと思います

  • 楽天ゴールドカードが改悪されるなんて・・・【楽天】

    4月1日から楽天ゴールドカードのポイント倍率が改悪されます・・・楽天ゴールドカード2021年4月1日より楽天ゴールドカードのポイント倍率が+4倍から+2倍へ変更となりました。楽天のクレジットカードは主に3種類あります。年会費無料の楽天カード

  • 買ったらあとは気絶するだけ【インデックス投資】

    インデックス投資の極意、それは気絶・・・①インデックス投資をする②気絶する投資初心者がインデックス投資を始めたら次にやることは一つ、気絶です。インデックス投資を行なう上で最も大切なことは市場から離れないこと、つまりインデックス投資をやめない

  • 2021年初のお買い物マラソンしました+解説【楽天】

    今年も楽天経済圏の民としてマラソンしまくる予定です。お買い物マラソン今年もさっそくお買い物マラソンしています、えるくらです。お買い物マラソンとは楽天市場で定期的に開催されるキャンペーンの1つです。お買い物マラソンの特徴はなんと言っても楽天ポ

  • 2021年の抱負

    あけましておめでとうございます。今年も当ブログをよろしくお願いいたします。2021年の抱負2021年の抱負ですが、月間10000PVを目標に頑張っていきたいと思います。当ブログはかな〜りゆるゆるペースで書いていますので、2020年は想定より

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、えるくらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
えるくらさん
ブログタイトル
ナースのための投資ブログ
フォロー
ナースのための投資ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用