ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ナースでも実践できる具体的な貯蓄・節約方法【コレだけ見て!】
2020年最後の記事です。全国約120万人のナースの皆様!この記事だけは見てください!!天引き貯金お金はあるから使ってしまう。であれば最初からなかったコトにすればいいんだ!天引き貯金はお金があるとついつい衝動買いしたり豪遊したくなっちゃう人
2020/12/31 22:54
楽天モバイルを数ヶ月使ってみてわかったこと【楽天】
デメリットもいくつかありますが1年間利用料金0円はやはり最強ですよね。楽天モバイル楽天モバイルを利用して数ヶ月が経ちました。契約した最大の決め手はやはりプラン料金2980円/月が1年間無料になるという破格のキャンペーンの存在ですね。大手キャ
2020/12/25 07:33
2020年11月の貯蓄率を計算してみた【貯蓄】
大体25%でした。収支の把握投資、節約をする上で家計収支の把握は大変重要になってきます。自分が一体何にいくら使っているのか具体的に知らずに財務状況を改善させることはできませんね。私は普段家計簿アプリであるマネーフォワードMEを使用して月々の
2020/12/23 00:39
楽天カード入会はポイントキャンペーンまで待つべき?【楽天】
楽天カードはどのタイミングで入会するのがベストでしょうか?楽天カード入会ポイントキャンペーン楽天カードは入会ポイントキャンペーン時には通常より多くのポイントを受け取ることができます。今月も昨日まで新規入会8000ポイントキャンペーンをやって
2020/12/22 01:00
桃鉄、最っ高の資産形成ゲーです!【ゲーム】
桃鉄が面白すぎてずっと遊んでいられます。桃太郎電鉄は最高の資産形成ゲー ニンテンドースイッチから『桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜』が発売されて早いこと1ヶ月経ちましたが、面白すぎて今現在も熱中しております。最後にプレイしたの
2020/12/20 00:35
とりあえず証券口座を作っておくと良いでしょう【初心者】
資産形成の手段として投資を選択すべきか迷っているのであれば、とりあえず証券口座だけ先に作っておくことをオススメします。口座開設には時間がかかる証券口座の新規開設件数が増えるのは暴落後だそうです。投資の原則は安く買って高く売ること、これにつき
2020/12/09 07:00
2020年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、えるくらさんをフォローしませんか?