chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ナースのための投資ブログ https://nurse-toushiblog.com

えるくらと申すものです。つみたてNISAや米国投資で資産運用をしている現役アラサーナースです。このブログは全国のナースに向けて資産形成についての情報を発信するブログです。ともに少しでも豊かな生活を目指していきましょう!

えるくら
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/14

arrow_drop_down
  • 【貯蓄】マイナポイントはやく申し込みしないと・・・

    こんにちは、ナースえるくらです。本日は「マイナポイントはやく申し込みしないと・・・」というタイトルでやっていきたいと思います。マイナポイントマイナポイントとは、キャッシュレス決済でチャージや買い物をしたときに利用金額の25%分のポイントがも

  • 【書籍】『金持ち父さん貧乏父さん』読みやすい上にお金の勉強ができます!

    こんにちは、ナースえるくらです。本日は『金持ち父さん貧乏父さん』という本を紹介したいと思います。金持ち父さん貧乏父さん 『金持ち父さん貧乏父さん』は著者であるロバート・キヨサキさんの実体験をもとに、ストーリー仕立てでお金に関する知識を

  • 【節約】本を買うなら楽天ブックス・楽天KoboでOK!

    こんにちは、ナースえるくらです。本日は「本を買うなら楽天ブックス・楽天KoboでOK!」というタイトルでやっていきたいと思います。普段ネットで本を買うことがないという方はおトクな情報がありますのでぜひご覧になってください。楽天ブックス・楽天

  • 【投資】投資のはじめ時はいつ?

    こんにちは、ナースえるくらです。本日は「投資のはじめ時はいつ?」というタイトルでやっていきたいと思います。投資にチャレンジしてみたいけど、どのタイミングで始めるのがいいのかわからないという方は是非見てください。投資のはじめ時はいつが最適?投

  • 【祝】アクセス数が1000回行きました!

    祝!アクセス数1000回こんにちは、ナースえるくらです。当ブログを初めて3ヶ月くらい経ちますが、先日ありがたいことにアクセス数が1000回を超えることができました!最初の1ヶ月は自分の文章力のなさに絶望しながら書いていましたが、今では開き直

  • 【投資】生活防衛資金はどのくらいあれば良き?【貯蓄】

    こんにちは、ナースえるくらです。本日は「生活防衛資金はどのくらいあれば良き?」というタイトルでやっていきたいと思います。生活防衛資金生活防衛資金とは、失業などで収入を失った時に備える貯金のことですね。生活防衛資金のあるとなしでは急に職を失っ

  • 【貯蓄】500円玉貯金を数えてみました

    こんにちは、ナースえるくらです。本日は「500円玉貯金を数えてみました」というタイトルでやっていきたいと思います。500円玉貯金皆様は500円玉貯金をご存知でしょうか?まあひたすら500円玉を貯金していくだけなのですが、この貯蓄ルールは人に

  • 【初心者】ETFのいいところを知ろう②【基礎知識】

    こんにちは、ナースえるくらです。本日は「ETFのいいところを知ろう②」というタイトルでやっていきたいと思います。②ということで、①もありますので、よければご覧になってみてください。ETFのいいところ②ETFのいいところ②は少額で分散投資がで

  • 【貯蓄】ボーナスの使いみち

    こんにちは、ナースえるくらです。本日は「ボーナスの使いみち」というタイトルでやっていきたいと思います。ボーナスの使いみち皆様は毎年のボーナスを何に使っているでしょうか?旅行?ライブ?家電?貯金?投資?はたまたギャンブル?本当に人それぞれ色が

  • 【貯蓄】複数の銀行口座の管理方法

    こんにちは、ナースえるくらです。本日は「複数の銀行口座の管理方法」というタイトルでやっていきたいと思います。私がやっている複数の銀行口座の管理方法をご紹介しますので、興味のある方はぜひご覧になってください。銀行口座の使い分け複数の銀行口座で

  • 【投資】ナースの9割は医療処置より投資のほうが怖い【初心者】

    こんにちは、ナースえるくらです。本日は「ナースの9割は医療処置より投資のほうが怖い」というタイトルでやっていきたいと思います。ナースの9割は医療処置より投資のほうが怖いいきなり何を言っているんだというタイトルですね。人によっては大規模な外科

  • 【投資】投資をしているだけですでに勝ち組

    こんにちは、ナースえるくらです。本日は「投資をしているだけですでに勝ち組」というタイトルでやっていきたいと思います。投資をしている人は少ないナースをしていてよく思うことが、とにかく政治やらお金の話に疎いということですね。それは自分も含めての

  • 【貯金】貯めてから買うか、買ってから貯めるか【投資】

    こんにちは、ナースえるくらです。本日は「貯めてから買うか、買ってから貯めるか」というタイトルでやっていきたいと思います。貯めてから買うか、買ってから貯めるか多くの場合なにかものが欲しいときはお金を貯めてから買うのが基本ですよね。しかし、家や

  • 【投資】配当金はやっぱり嬉しいものです♪【配当】

    こんにちは、ナースえるくらです。本日は「配当金はやっぱり嬉しいものです♪」というタイトルでやっていきたいと思います。配当金をもらいました先日私が投資しているETFから配当金が出ました。投資金額がまだまだ少ないので配当金はたった数千円と子供の

  • 【投資】金投資は必要でしょうか?

    こんにちは、ナースえるくらです。本日は「金投資は必要でしょうか?」というタイトルでやっていきたいと思います。金投資金投資は文字通り『金』に投資をすることですね。株式や円・ドルなどの通貨とは異なり金の価値が0になることはなく、暴落字でも価値が

  • 【投資】私が高配当株投資を躊躇する3つの理由【初心者】

    こんにちは、ナースえるくらです。本日は【投資】私が高配当株投資を躊躇する3つの理由【初心者】というタイトルでやっていきたいと思います。高配当株投資高配当株投資とは、そのまま読んで字の如く高配当の株式に投資する投資戦略ですね。高い配当を出す株

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、えるくらさんをフォローしませんか?

ハンドル名
えるくらさん
ブログタイトル
ナースのための投資ブログ
フォロー
ナースのための投資ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用