お洋服と自分の体型どうも、デブリンのひつじです。おはようございます。夏のバーゲンの時期ですね。いや、そろそろ終わるのか?実家は某アウトレッドが割りと近い場所にあったので、夏中バーゲンのイメージでした。お洋服、みるのは大好きです。でも、自分の
統合失調症と戦いながら生きる日々の記録です。彼の実家で同棲中。幻覚妄想症状のひとつ、幻聴が聞こえる状態が通常運転です。誰が何をしゃべっているのか、幻聴しか聞こえません。
幻聴が聞こえてくる状態が通常運転な世界で生きています。
1件〜100件
お洋服と自分の体型どうも、デブリンのひつじです。おはようございます。夏のバーゲンの時期ですね。いや、そろそろ終わるのか?実家は某アウトレッドが割りと近い場所にあったので、夏中バーゲンのイメージでした。お洋服、みるのは大好きです。でも、自分の
部屋が荒れてきたのでお掃除します。部屋の乱れは精神の乱れに通じます。というわけで、部屋が荒れてきたので、ちょっとばかし整理整頓をしたいと思います。部屋のチェストの中身の見直しチェストには洋服のほか、化粧品や文房具、電気コンセント類が収納され
2022年7月の家計簿の記録さてはて、連チャンで赤字なのですが、今回はどうなったー?(フラグ)収入 30,000円支出 62,944円ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー収支 ▲32,944円はい、見事に今回も赤字ですね。内訳を見ていきま
朝カフェオレで朝活GO!そんなわけで(どんなわけだ)。おはようございます。休日に限って朝寝坊ができないひつじです。シャキッと目覚めるために朝カフェオレをいれました。安定の牛乳割りですが、うまうま。今日も今日とて台風が発生し、大雨でございます
個別株も投資信託も長らく低迷していた新しく株を買いたかったが、手持ちの株がマイナスだったので、売れなくて。さっき見てみたら多くがプラスに転じていたので少し安心した。もう少し上がったら売ってみようと思う。といっても一番高い時期に買った株だから
休日にただいましましたつーかーれーがぬーけーなーいー。これはあれか、アリナ●ンとか飲んだほうがいいのか。体の疲労がまじではんぱない。筋肉痛もそうなんだけど、あれか、体力作りのために筋トレしたのがいけなかったか。はたまた睡眠時間が短すぎたのか
文通歴十数年、切手シートを買うときはわくわくである大学生のときにHPを相互していた相互様と今も文通をしています。お手紙を書くのは元々好きなのですが、同じ年代ということもあり、いろいろ話しちゃいます。文通に欠かせない84円切手が無くなりそうな
安定のカフェオレ二杯目休日に一杯のカフェオレをご褒美と称して飲んでいたのだが、今朝、とうとう二杯目にてを出した。カフェイン中毒の症状(手足の震え)が出やすいので、一日に一杯までと一応決めてはいるものの、今朝は眠気に抗えず、二杯目である。眠気
おうち焼肉で食べ過ぎたら、夜眠れなくなった食べすぎてしまうのがわかっていたので、白米抜きで挑んだおうちやきにく。お肉が美味しすぎて、箸がとまらなかったのだが、さすがに食べすぎたなーと思った。案の定、夜、横になったときに気持ち悪くて寝付けない
小麦を持ってえいさっさ。遠くの白樺の森から、色付きひつじを連れてきました。狼に食われないように、柵は二重にしています。羊小屋の横に小麦入れの倉庫も作りました。実はこれ、屋根がまだありません。豆腐建築でもいいのだけど、屋根どうしようかね。私の
村上春樹は相変わらず難しいハルキストーー一部の熱心なファンがそう言われるが、そんなに面白いのかと思い、何度か挑戦しているのだが、私にとって、村上先生の本は難解な類の内容で、何度となく挫折している。書かれていることはなんていうか、閉じた世界と
休日やあ筋肉痛が酷い。筋肉痛もだけど、足のむくみも酷くて、ふくらはぎがパンパンにむくんでいる。少しお出かけしてもものフラペチーノを飲んできた。少しだけしか歩いてないけど、疲れてしまったので、日用品だけ買って帰路につく。お家に帰って、お家カフ
ゲームでまったり基本、自動戦闘モードでやっているアズールレーン。女の子がどれもかわいくて、目の保養です。初期艦はラフィー。かわいい。お気に入りはエンタープライズ。かっこいいとかわいいを兼ね備えています。そして強い(ここ重要)。なかなかでなく
朝はちゃんと6時に起きたのだけど。。。眠くて眠くて。午前中はずっと眠っていました。なんか変な夢を見ていた気がするのだけど、起きたら覚えてなくて。たまにそんなことありませんか。いい夢とか面白い夢とか、忘れてること多い気がする。嫌な夢は覚えてる
洗濯物が乾かない大雨ですごい湿気だ。当然、洗濯物は室内干しになるのだが、これがまたすごい湿気である。除湿機などはないので、扇風機を回しているが、それでもまかないきれないほどだ。洗濯物を干している老化はむあっとしている。家が傷むのではないかと
家が完成しましたー!まだドアもベッドもありませんが、夜を越す時の避難所としての役割は果たせそう。高くしてある場所に立てたので、クリーパーも怖くないです。オオカミちゃんをてなづけるべく、スケルトンを倒したのですが、3人倒して骨が2本しか手に入
夜が寝苦しくてなかなか眠れない昼寝をしているわけではないし、朝はちゃんと起きているので、眠くないわけではないのだが。最近、寝苦しくてなかなか寝付けない。部屋の温度が高いのか。湿度が高いのか。エアコンは26度でつけているはずだが、それでも暑い
前回に引き続き、ここまで平らにしましたよ、と。一階はすべて畑にするつもりなので、石ブロックを土ブロックにすべて置き換え、整地完了!もくもくと作業してました。畑を作り始めます。まだ種と種芋が少ないので、これくらいの小さな規模で。水ブロックから
幻聴の聞こえない世界に逝きたい
久しぶりにほろよいを飲んだ久しぶりにアルコールを接種したくなって、ほろよいを一緒に買ってもらったのだが、晩酌をしたときに、ああ、酔っているな、と感じたのは一瞬だけで、あとはなんともなかった。もともと弱かったはずなので、少し強くなったのか。二
ちょっとサイズは小さいけれどカントリーマ●ムのチョコまみれがすごくうまい。コンビニに売っていたのを買ってきたのだが、もうすでに6袋食べている。チョコレートがぎっしりである。カロリーはえげつないと思いきや、ひと袋、51kcalでそんなに高くな
カフェオレがおいしい夏朝カフェオレすると、一日の集中力があがる。カフェインのとりすぎはよくないから、一日二杯までと決めているが、結局、カフェイン中毒の症状も出ているから、本来なら止めるべきなんだろう。しかし、夏場に飲む冷たい、氷をいれたカフ
こころがもやもやするときは、掃除をしてすっきりしようなんだか、情緒不安定なので、掃除機をかけました。少し本棚の整理をしないといけません。新しい本も頼んだので、今本棚からはみ出ている本を整理しなくては。かばんの中身の整理やお財布の整理などもい
目指せ、月10万円生活今、予算5万円でやっている変動費ですが、予算を3万円にして意識を変えようという作戦です。そもそも元々のお給料から予算5万円で設定しても赤字でして。赤字の予算組んでるのに、その予算も赤字なんて、どうするのよ、と。貯金を食
先代とポッポちゃんの親子のストーリー反抗期中に亡くなった文具店の先代と、先代の残した店を継ぐポッポちゃんの話が根底にあり、ポッポちゃんを中心とした鎌倉に住むひとびとの日常が描かれています。厳しかった先代の愛情に、話が進むに連れて、ポッポちゃ
昔のアニソンを聴く学生時代に聴いていたアニソンを聴く機会があって、ふいに泣きそうになった。懐かしい。懐かしいという感情は、こんなに心揺さぶるものなのか。そんなことを思った。D-Graymanを読み返す懐かしいアニソンを聴いていたらふと、読み
夕飯はカレーでした。夕ご飯は義母特製カレーでした。バーモントカレーの甘口です。カレーは甘口が好きです。インドカレーは中辛が好きです。日本のカレーのおいしさって甘口にあると思うの。我が家では義両親が中辛派、私と彼は甘口派です。おいしくて二杯も
真っ赤な赤字の~な6月収入 50,000円支出 134,629円ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー収支 ▲84,629円見事な赤字ですね!(現実逃避)なんでこうなったのか中身を見ていきましょー。項目ごとの内訳食費 26,189円日.
小麦粉のタンパク質、グルテンは体によくないらしいよ朝パンを食べることが多いのですが、グルテンは乳がんになりやすいとうデータもあるそうな。私は両乳に嚢胞を抱えているので、あんまりパンはよろしくないのかなああ、なんて思ったり。でも、パン、好きな
朝からVLOGを観ています本当は朝一でブログを書こうと思ったのだけど、VLOGを観るのが面白くて、VLOGつけてました。おはようございます。朝のくだものは金というわけで、朝からメロンをむしゃり。完熟してます。うまうま。このあいだ提出した課題
朝から炭水化物爆食しました。おにぎりってなんであんなにおいしいんですかね?どうも、ひつじです。おはようございます。朝からママさんの作ってくれたおにぎり(大きめ)2個をぺろりと完食し、彼と朝散歩に行ってまいりました。途中で気持ち悪くなることも
年間収支をみて思ったこと宅配アプリの削除ー。まずこれからやで。ってわけで、二年前から付けている年間収支のエクセルを開いてあーでもない、こーでもないと考えていたんですが。定職に着くというのは余計な出費を増やさないためのひとつの手だなあと。その
セーラー服の襟の前の部分、小さな三角形の部品があるのですが、こちらがゆるくて、落ちてきてしまうので、接着剤で止めました。完成。結城まどかフィギュアの完成です。可愛い。ちなみにパンツは脱げません。塗装済みの腰パーツとして色が塗られているだけな
物見台を建てようかと、タワーの足場を広げました。雷が落ちてもいいように、あとで避雷針作ろう。燃えない館を作りたいです。銅ブロックは日干ししておくと酸化して青くなるらしい。作ったそばから干してみました。整地はこんな感じ。まだまだです。この丘.
月10万円生活のこと暑いー。溶けるー。連日の猛暑で体調を崩しました。味覚障害発生。水道のお水が苦くて苦くて飲めません。2度目の某ウイルスにやられたか?3回打つとかなり免疫力下がるって話らしいですね。で、月10万円生活について。当初、このブロ
朝散歩をして夕方も散歩をする日最近、朝散歩が日課になりつつあります。朝日を浴びるのは脳にとって良いことなので、日に焼けるのはちょっといやだけど、続けてます。そのお陰か、陰鬱な気分も少しさよならして。やや活動的になってきました。美少女フィギュ
夕日が沈みますね。村の目の前の丘を削るべく、整地していきます。整地前。これでも前回(だいぶ前だけど)整地してこんなことになってます。整地後。少し平らになったかな。そんな感じ。
ノーマネーデーをゲーム感覚で楽しむ時間があるとAmazonや楽天のアプリを開いてネットサーフィンをしてしまうので、そうすると物欲がめちゃくちゃ出る。カレンダーを見た時、ノーマネーデーの少なさに唖然としたので、今月はなるべくノーマネーデーを試
ノーマネーデーをゲーム感覚で楽しむ時間があるとAmazonや楽天のアプリを開いてネットサーフィンをしてしまうので、そうすると物欲がめちゃくちゃ出る。カレンダーを見た時、ノーマネーデーの少なさに唖然としたので、今月はなるべくノーマネーデーを試
久しぶりにスクワットしたら膝の上が筋肉痛になったどんだけやってなかったの。。。体力勝負の仕事なのですが、最近ずっと家では寝っぱなしでやれてなかった筋トレ。このままでは筋力が落ちる一方だと筋トレを再開しました。昨日はスクワット、腕立て、今日は
七月になりましたねもう連日の猛暑で溶けそうです。なんで日本はこんなに暑い国になってしまったんだ。常夏の国みたいに暑い。今年も台風多いんですかね。昔は30℃超えるのさえ少なかった気がします。クーラー不要、扇風機と氷枕で寝ていた小さい頃が懐かし
推し活の話ですよここ数年、Vチューバーにはまっているんですが、とうとうメンバー登録とスパチャをこの間投げてしまいました。ずっとロム専でいたんですがね。リアタイがほぼ出来ないので、アーカイブ勢なのですが、メンバーじゃないと観れないアーカイブと
たくさん昼寝したの巻一日寝てました。とにかく寝て、寝て、寝まくって。ようやく浮上です。もう七月やんな。一年の半分が終わって思うこともう一年の半分が過ぎ去ったことになりますが、振り返って思うことは努力したなあ、と。慣れない職業に奮闘し、まあ、
そんなわけでプラモデルに手を出しました。この子を選んだのは、可愛かったのと、作るのがそんなに難しそうではないところ、出来上がったらデッサンのモデルにできそうなところです。中身はこんな感じ。髪の毛から作ります。髪の毛(おろしてるバージョン)頭
2022年5月の家計簿の記録収入 50,000円支出 79,392円ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー収支 ▲29,392円内訳を見ていきましょう。5月の内訳食費 8,556円日用品 17,592円衣服・美容費 6,017円娯楽.
ファンアートを描きたくて神絵師様のアカウントをツイッターでフォローしているのですが、皆様、かわいいファンアートだらけなんです。うらやましくて、そんな風に描けることが。もちろん、たくさんの練習も必要でしょうが、前々からやりたかった絵の練習を始
そうだ、紫陽花をみにいこう。そういえば、何年か前に友人とみにいった明月院の紫陽花。こんな時期だったたなー、と思い出しつつ、唐突に彼に切り出した。「今度の休みに鎌倉に紫陽花をみにいかない?」そんなわけで、いってきました。数年ぶりの鎌倉です。明
スポーン地点から少し離れた山を拠点に建築していく予定スポーン地点から少しはなれた場所にある山の上に来ました。夕日がきれいです。日が沈む方向にスポーン地点があります。中途半端な高さの山の上の部分を整地&木こりしていきます。だいぶ整地されました
休日にメロンフラペチーノ目指してショッピングモール街へメロンは思ったよりメロンメロンしてました。ちょうどスタバのHPをチェックした直後にお店についたので、新メニューの抹茶のケーキと、隣に並んでいたキウイのケーキも一緒に。結論。フラペチーノは
2022年4月の収支と内訳収入 50,000円支出 92,162円ーーーーーーーーーーーーーーーーーー収支 ▲42,162円何を買ったらこうなるのでしょうか。内訳は・食費 12,243円・日用品 18,722円・衣服・美容 32,828円.
6月から記録方法を変更するよ5月の結果は?ってことなんですが。現在61kgでございます。増えてどーするよってなわけで、記録方法を変更したいと思います。今まで、どうしても体重の数字を気にしすぎる傾向にありました。増えたら気にして、ちょっとでも
画像を撮り忘れたマイクラBE版、統合版の方で、彼とマイクラマルチプレイで遊んでます。本当はお互いジャバ版も持ってるからそっちの方がやりやすいのだけど、ジャバ版だと課金しないといけないから面倒くさいのよ。統合版はPCの不具合か、ショートカット
ブルーマンデー、休日明けはつらいよ残業して帰ってくるとだいたい、もう風呂って寝る時間である。そうしてずるずる毎日を流されていると、休日に、ぽんっと時間の中に放り出されて、途方にくれることが多々ある。休日の予定を立てること、そういえば何年か前
家族がバドミントンのラケットとシャトルを買ってきた休日、運動不足解消も兼ねて、バドミントンしてきました。一応、元バド部なので、それなりに打てるかなあ、なんて思っていましたが、甘い甘い。筋肉もろもろ落ちてて、手首のスナップがきかない、握力も落
久しぶりにマイクラのデータを開きましたずいぶん長らくマイクラから離れていたのですが、ふと、またやりたくなって。実況のデータを開いてみました。前は村の中を少し整地して終わったんだっけ、と記憶を辿りつつ、この先どうしようかなー、実況撮ろうかなー
久しぶりに本屋に行ってきたよ本屋をぷらーっと覗いて、ぷらぷらしていたら、ふと雑誌が目に入って。ぱらぱらみてたときに気づけばよかったんですが、数年ぶりに紙の雑誌を買ったら、新刊発売日の数日前で。もう新しい号が出てるんですよね。まあ、よく確認し
久しぶりの連休だったので、一日たっぷり遊び倒したこんばんは。久しぶりに連休だったので、今日は一日遊び倒そうと、前々からお出かけデートしようね、と彼と話していて。行ってきました、ショッピングモール。お寿司を食べて、デザートも二回食べ、クレープ
朝活はひたすら幻獣物語おはようございます。朝起きてから洗濯機を回し、合間に幻獣物語(スマホゲーム)をやって、出かける準備をしています。わくわく。久しぶりの彼とのデートです。一緒に住んでいても、一緒に出かける、ということが特別で、未だに慣れま
新年度がスタートしましたね四月。始まりの季節です。新しいスタートを切った方も多いのではないのでしょうか。学校を出ると、区切りがありません。毎日、毎日の繰り返しがやってきます。自分で切り替えるしかないのです。というわけで、勝手に新年度の目標を
転職したら収入が増えたもともとパートからのスタートでしたので、そこから比べたらだいぶ年収が上がりました。先日、口座のお金の振り分けしようと思ってアプリ開いたら金額増えてたので、びっくりしました。会社の業績によってこの時期にも賞与が出ることが
たまに暇すぎて仕事したくなる病、略して社畜が通ります大型連休とか脳みそ溶けそうです。ずっと家にこもっていると発狂するタイプのインドア派です(は?)ぽっとお休みが増えると何をしたらいいのかわからんくて、とりあえず家の掃除から手をつけます。お出
ちょこちょこゲームやってます。今はスマホゲームをちょこちょこやってます。幻獣物語とアズールレーン。幻獣物語はキャラクターの絵が可愛いです。ワンポイントでのグッズとかでてたら欲しいレベルで可愛い。アズールレーンはきゃわいいおにゃのこを愛でるゲ
五連勤乗り切ったおお疲れ様、自分!ご褒美もかねて、今日は彼とデートしようとはりきっていたのですが、疲れていた頭で考えても、特にいい案が思い浮かばず、天気は雨だし、何も欲しい物・買いたいものがない!ってなわけで、急遽デートはとりやめ。そのかわ
同棲を始めて一年が経ちました。去年の三月から同棲スタートして早一年。あっという間のいち年でした。毎日、仕事から帰ると、彼に会える嬉しさたるや。さわれる!あったかい!2Dじゃない(ずっとスカイプ電話だったので)!あと一緒に御飯食べれる嬉しさた
2022年3月ダイエットの記録最近甘いものへの食欲が止まりません。過度な糖質制限のリバウンドでしょうか。それともイライラしているせいでしょうか。それとも薬が増えた副作用でしょうか。なにはともあれ、最近体重計に乗ってません。YABAI!☆20
さて今月の家計簿はどうなったのでしょう。収入:50,000円支出:75,738円ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー収支:▲25,738円今月も赤字でした。月初にはいつも赤字にしないぞと、思っているんですが。。。。。では内訳を
春は眠い春眠暁を覚えず。そんな詩が実家のトイレに貼り付けてあります。あれは多分、小学生のときからあったと思います。そんなわけで、春は眠い。そして甘いものを異様に欲しています。お取り寄せグルメに手を出したらアウトもちろん金銭的に余裕のある方は
すいちゃんのテトリス実況をみていてホロライブのすいちゃんのテトリス実況を観ていたんですが(アーカイブだけど)、すいちゃん、テトリス、ものっそ上手なんですね。観ていて、すごく楽しくて。テトリスやりたくなりました。ただあれ、オンラインに加入しな
春だから、お部屋のレイアウトを変更したい朝から床を雑巾で水ぶきし、掃除機をかけ。作業用デスクまわりをすっきりさせました。今は、衣装ケースを買い替えたくてうずうずしています。というのも、衣装ケース、お下がりを使わせてもらっているのですが、一番
大きな店舗のダイソーでお買い物ちょっと、観葉植物の植え替えがしたかったので、ダイソーへ。植え替えようの大きめの鉢と、苗と、栄養剤と、種などなどをみてきました。今はグリーンネックレスという多肉?なのかな?という植物が欲しいのだけど、ダイソーに
一応、薬は飲んでいるのですが花粉が飛び始めましたね。目は痒いし、くしゃみは止まらないし、鼻の奥は痛いし、咳はでるし。と思ったら、PCの天気予報のところに、赤のトゲトゲで「今日の花粉 非常に多い」ですって。どおりで。。。。三年日記帳を買うかど
眠れない夜は諦めて起きるゾ!昨夜は0時過ぎに寝て、今朝は六時に起きました。おはようございます。目がシャキーンなひつじです。覚醒がやばいです。薬が増えて、日中の眠気がやばいせいで夜が眠れないのか。。。。しかし、今日は元気です。なぜなら、お休み
春服をみていてショックを受けた春ですね。かわいい春服の季節ですね。身軽になり、外に出たくなる季節ですね。先日、お気に入りのブランドのオンラインショップを見ていたときに、サイズを確認していたんです。だいたいかわいいデザインの、そんなに大きくな
天気が良いのでお散歩がてらお菓子を買いに行きました春ですね。外はぽかぽかあったかく、いい天気だったので、彼と散歩がてらお買い物に行ってきました。クリーニングにいって、ダウンコートを出して。なんか三月の下旬くらいに半額セールやりますよ、って言
2022年2月の家計簿の収支収入:50,000円支出:58,997円ーーーーーーーーーーーーーーーーー収支 ▲8,997円内訳を見ていきましょう2022年2月の家計簿の内訳日用品:20,787円娯楽費:10,950円医療費:9,520円外.
鶏むねのヤンニョムチキン風とろけるチーズをかけたらチーズタッカルビ風な味でした。うまうま。もちろん彼作。ほっけ(食べかけ)このほっけ、大きかったんですよ。醤油と大根おろしでさっぱりと頂きました。うまうま。ハニーマスタードチキンとカブの甘酢.
2022年2月のダイエットのゆくえ月初:59キロ月末:58.1キロマイナス約0.9キロ一ヶ月に1キロ~2キロの減量が目安といいますから、まずまずでしょうか。なるべくタンパク質を取るようにして間食を控えるように。。。はしてないですが。三食しっ
夜中になかなか眠れなくて、四時間睡眠だったシフト制のため、不規則な生活をしているのですが。先日、夜、なかなか眠れなくて、四時間睡眠だったんです。その日も職場で幻聴があり、そして寝ているとき(眠れなくて布団に横になっているとき)もそれは聞こえ
浪費家、家計の赤字が止まりません毎月、一応、収支をみているのですが、赤字が止まらない。何が原因か。こころあたりはあります。あれです。その名も。。。。通販で日用品+雑貨を買っていること私は外出が嫌いです。正確にはひとりで出かけるのが嫌いです。
おやすみじゃああああああ少し早く起きたので、朝からカフェオレです。カフェインを飲むと眠れなくなるため、紅茶やカフェオレは飲むとしたら午前中~正午ぐらいまでと決めています。睡眠不足は幻聴が顕著に出るからね。そんなわけで、久しぶりの朝活です。ま
約ひと月、更新をさぼりました。なんか、気落ちしていて、ブログを書く気力がなく。幻聴も酷いしね。結局、お薬が一日三錠から五錠に増えたのですが、全く幻聴が消えず。実際に言われていたら、本当にストーカーされているし、すっごいパワハラを受けているこ
2022年1月の家計簿の記録収入:50,000円支出:146,369円ーーーーーーーーーーーーーーーーー収支:▲96,369円桁が違う。見事な赤字ですね。どうしてこうなった。2022年1月の内訳食費:20,011円日用品:14,023円..
2022年1月のダイエットのゆくえ年始のごちそうを食べましたし、お餅週間もありました。お餅おいしいですよね。ついついぺろっとたいらげてしまいますが、あやつはね、太るんですよ。では結果を見てみましょう。2022年1月の体重月初:60キロ月末:
2021年12月の収支収入:50,000円支出:45,658円ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー収支 +4,342円おお、黒字だ。ただ、全体をみたときに▲24,334円なので、結局マイナスなんですよね。まあ、内訳をみていきましょう。20
ダイエットのゆくえしばらくデジタルオフをしていて、記録もなんもみなかったらどうなったか。体重はともかく、家計簿がやばいことになってます。とりあえず、ダイエットの記録から振り返ります。2021年12月の体重のゆくえ月初:62キロ月末:59.9
眠れたような眠れなかったような、寝た気のしない目覚めたぶん、どろっどろに疲れているんでしょうね。寝るにも体力がいるので。せっかく早起きしてしまったので、たまっているタスクをやろうとこの記事を書いています。・布団をたたむ(完了)・宅配を開ける
三連勤三連勤三連勤の三連チャンを乗り切ったお体がぐったりしておる今日は昼過ぎまで寝ていました。珍しく、家族四人そろった日で、お昼にみんなで食べに行こう、ってお話をいただいたのに、私は起きられなくて。足は痛いし、体は思いし、光は眩しいし、音は
行く年来る年今年の年末年始は、とりあえずお家で家族とだらだら。お正月は、義理のママさん特製お雑煮をたくさん食べました。ママさんの料理で一番好きかも、なお雑煮。激ウマです。おせちもあって、ノンアルのウメッシュを飲みながら、彼と晩酌。親族も来た
コンタクトをつくりに行った眼科でコンタクトを作る+定期検診で目を見てもらったのですが、眼科の先生にこんなことを言われました。ーーー要約今までちゃんとしたメガネをしてこなかったんだね。君、乱視が斜めにはいっている珍しいタイプだよ。普通の量産型
彼と一緒に過ごしたクリスマス2013年11月からつきあって丸八年が経ちました。20代の頃は、とにかく周りが結婚ベビーラッシュで、取り残されてしまう感じが強くて焦っていた。その気持が楽になったのは、彼がずっと話をきいていてくれていたからだ。人
歩きすぎての疲労。。。か?足の爪に血豆ができました。足の指の関節も膝も若干痛いです。日々、歩き回っているので、その影響でしょうか。最近のこと夜ふかしからの寝坊。しかし、昨夜は、湯船に浸かりすぎたのか、のぼせていたのか、暑くて暑くて眠れなくて
2021年11月の家計簿月予算、5万円。項目は、食費、外食費、日用品、娯楽費、服・美容費。最終的に、ここの予算を3万円まで落とすことが目標です。11月の収支收入 50,000円支出 76,028円ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー収支
60kgになったのでダイエットを始めたよ体重が60kgの大台を突破してしまったのでダイエットを始めました。2020年3月、コロナ太りからのスタートです。体重は斜め右肩上がりで増えています。今月はどうだったのでしょうか。2021年11月の体重
連勤乗り切った四連勤を乗り切りました。体がね、もうね、しんどかった。二の腕も太ももも、お尻もふくらはぎも筋肉痛です。毎日、Googleフィットに褒められてました。少しはこれで体重が落ちるといいのだけど、現実はそう甘くないです。でも先月より少
イライラとだるさと、吐き気がおさまらないずっとイライラしていて、気が張っていて、気持ちも休まらなくて。幻聴も攻撃的だし。ただロナセンは副作用が少ないのか、手足のしびれは前より良くなった感じはする。そういえば、もう十二月にはいったんだな、と思
ひと月遅れのバースデイプレゼント大学の友だちが、旅行に行くから、お土産と一緒に送るねー、って贈ってくれたプレゼント。smartcaptureめっちゃいい匂いのするハンドクリーム&ボディミルクと肌守りのお守り、そしてお土産のチョコレート。職業
ちょっと吐き気がする。。。。連日、揚げ物食べたり、脂っこいものを摂取していたせいでしょうか。胸焼けというか吐き気がして、気持ち悪くて。一昨日くらいからかなあ。今日で三日目です。そんな中お仕事して、今日はお休みなんですが、気持ち悪くて横にもな
ちょっと陽性症状が強く、思考がおかしくなっていた仕事を始めると、どうしても負荷がかかるので、幻聴が酷くなるのは通常運転なんですが。このところ、多分、体の疲労が酷く疲れが抜けないせいで、しんどかったんでしょう。朝の通勤電車の中や、職場にいると
株を売ったよ三万円、利益が出ていたので、ぽちっと売却しました。まだ長期保存が怖くて、三ヶ月~半年の間の保有で、利益が一万円超えたらちょこちょこ売却しています。投資信託の積立とは別に、原価は百万円で、それ以上は足さずに、ちょこちょこ売買して、
お昼まで寝ていたら一日がとても短くて損した気分タイトルどおりなんですが。ぐったり疲れていて、目が覚めたら十時でした。夜中に何度かトイレに起きるので、睡眠の質が悪いのかな。寝ても寝ても眠い感じ。昨日は結局、幻聴が酷くて、夕方、リスパを追加で飲
「ブログリーダー」を活用して、ひつじさんをフォローしませんか?
お洋服と自分の体型どうも、デブリンのひつじです。おはようございます。夏のバーゲンの時期ですね。いや、そろそろ終わるのか?実家は某アウトレッドが割りと近い場所にあったので、夏中バーゲンのイメージでした。お洋服、みるのは大好きです。でも、自分の
部屋が荒れてきたのでお掃除します。部屋の乱れは精神の乱れに通じます。というわけで、部屋が荒れてきたので、ちょっとばかし整理整頓をしたいと思います。部屋のチェストの中身の見直しチェストには洋服のほか、化粧品や文房具、電気コンセント類が収納され
2022年7月の家計簿の記録さてはて、連チャンで赤字なのですが、今回はどうなったー?(フラグ)収入 30,000円支出 62,944円ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー収支 ▲32,944円はい、見事に今回も赤字ですね。内訳を見ていきま
朝カフェオレで朝活GO!そんなわけで(どんなわけだ)。おはようございます。休日に限って朝寝坊ができないひつじです。シャキッと目覚めるために朝カフェオレをいれました。安定の牛乳割りですが、うまうま。今日も今日とて台風が発生し、大雨でございます
個別株も投資信託も長らく低迷していた新しく株を買いたかったが、手持ちの株がマイナスだったので、売れなくて。さっき見てみたら多くがプラスに転じていたので少し安心した。もう少し上がったら売ってみようと思う。といっても一番高い時期に買った株だから
休日にただいましましたつーかーれーがぬーけーなーいー。これはあれか、アリナ●ンとか飲んだほうがいいのか。体の疲労がまじではんぱない。筋肉痛もそうなんだけど、あれか、体力作りのために筋トレしたのがいけなかったか。はたまた睡眠時間が短すぎたのか
文通歴十数年、切手シートを買うときはわくわくである大学生のときにHPを相互していた相互様と今も文通をしています。お手紙を書くのは元々好きなのですが、同じ年代ということもあり、いろいろ話しちゃいます。文通に欠かせない84円切手が無くなりそうな
安定のカフェオレ二杯目休日に一杯のカフェオレをご褒美と称して飲んでいたのだが、今朝、とうとう二杯目にてを出した。カフェイン中毒の症状(手足の震え)が出やすいので、一日に一杯までと一応決めてはいるものの、今朝は眠気に抗えず、二杯目である。眠気
おうち焼肉で食べ過ぎたら、夜眠れなくなった食べすぎてしまうのがわかっていたので、白米抜きで挑んだおうちやきにく。お肉が美味しすぎて、箸がとまらなかったのだが、さすがに食べすぎたなーと思った。案の定、夜、横になったときに気持ち悪くて寝付けない
小麦を持ってえいさっさ。遠くの白樺の森から、色付きひつじを連れてきました。狼に食われないように、柵は二重にしています。羊小屋の横に小麦入れの倉庫も作りました。実はこれ、屋根がまだありません。豆腐建築でもいいのだけど、屋根どうしようかね。私の
村上春樹は相変わらず難しいハルキストーー一部の熱心なファンがそう言われるが、そんなに面白いのかと思い、何度か挑戦しているのだが、私にとって、村上先生の本は難解な類の内容で、何度となく挫折している。書かれていることはなんていうか、閉じた世界と
休日やあ筋肉痛が酷い。筋肉痛もだけど、足のむくみも酷くて、ふくらはぎがパンパンにむくんでいる。少しお出かけしてもものフラペチーノを飲んできた。少しだけしか歩いてないけど、疲れてしまったので、日用品だけ買って帰路につく。お家に帰って、お家カフ
ゲームでまったり基本、自動戦闘モードでやっているアズールレーン。女の子がどれもかわいくて、目の保養です。初期艦はラフィー。かわいい。お気に入りはエンタープライズ。かっこいいとかわいいを兼ね備えています。そして強い(ここ重要)。なかなかでなく
朝はちゃんと6時に起きたのだけど。。。眠くて眠くて。午前中はずっと眠っていました。なんか変な夢を見ていた気がするのだけど、起きたら覚えてなくて。たまにそんなことありませんか。いい夢とか面白い夢とか、忘れてること多い気がする。嫌な夢は覚えてる
洗濯物が乾かない大雨ですごい湿気だ。当然、洗濯物は室内干しになるのだが、これがまたすごい湿気である。除湿機などはないので、扇風機を回しているが、それでもまかないきれないほどだ。洗濯物を干している老化はむあっとしている。家が傷むのではないかと
家が完成しましたー!まだドアもベッドもありませんが、夜を越す時の避難所としての役割は果たせそう。高くしてある場所に立てたので、クリーパーも怖くないです。オオカミちゃんをてなづけるべく、スケルトンを倒したのですが、3人倒して骨が2本しか手に入
夜が寝苦しくてなかなか眠れない昼寝をしているわけではないし、朝はちゃんと起きているので、眠くないわけではないのだが。最近、寝苦しくてなかなか寝付けない。部屋の温度が高いのか。湿度が高いのか。エアコンは26度でつけているはずだが、それでも暑い
前回に引き続き、ここまで平らにしましたよ、と。一階はすべて畑にするつもりなので、石ブロックを土ブロックにすべて置き換え、整地完了!もくもくと作業してました。畑を作り始めます。まだ種と種芋が少ないので、これくらいの小さな規模で。水ブロックから
幻聴の聞こえない世界に逝きたい
久しぶりにほろよいを飲んだ久しぶりにアルコールを接種したくなって、ほろよいを一緒に買ってもらったのだが、晩酌をしたときに、ああ、酔っているな、と感じたのは一瞬だけで、あとはなんともなかった。もともと弱かったはずなので、少し強くなったのか。二
いわゆる「死ネタ」のストーリータイトルは知っていて、この原作の作者の、別の短編集は読んだことあるのですが、この話は読んだことなかったやつなのだけど。定期的に、いわゆる「死ネタ」と言われるストーリーを摂取したくなります。泣きたいのかなあ。物語
原因不明のイライラ期がやってきたおはようございます。たまにありませんか。何をしても満たされなくて、ひとりでイライライライラしていること。何が不満なのか、自己分析してみてもわからなくて。これが噂の更年期障害なのかなあ。イライラ解消方法を模索中
厚焼き玉子とカモの燻製nfd机に「黙食」のステッカーが貼ってありました。大根おろしの卵焼き、鴨の燻製。味はあっさり。天ぷらそばnfd天ぷらがさくさくでおいしかったです。右下の天ぷらはしいたけと思いきや、干し柿の天ぷら。普通においしかったです
そろそろ来年の手帳が出始める頃ですねわくわく。どきどき。今年もやって参りました、来年の手帳に迷う時期が。手帳は使いやすさ重視ですが、デザインや色は可愛い方がいいですよね。まあ、職場で使う用は黒一択ですが。(職場で可愛いもの使うと目をつけられ
スキンケアの見直しおはようございます。先日、だいぶ老け込んでしまっていた顔にショックを受け、日頃のスキンケアを見直そうと、コスメ系の本を買いました。合わせて、美容系YouTubeもみたり。少し、肌の調子が良くなったので、記事にまとめてみよう
和風つけ麺とよだれどりnfd夏だ!暑い!ってなわけで、つけ麺を作ってくれました。つけ汁はサバ缶と出汁をミキサーしたようです。ネギがたっぷり、味も市販のものに近くて、うまうま。サラダチキンと蒸し野菜で栄養満点です。ねぎとろとかきたまの味噌汁s
人はこれを夏バテというのかなんとなく不調だなーと思っていたら生理がきました。おまえか。しかし、なんとなく不調は、生理が始まっても解消せず。年々、生理の時のしんどさが酷くなっているような気がします。栄養面は実家にいたときよりも良くなっているの
2021年7月の家計簿を公開するよ7月の家計簿を振り返っていきます。収入 0円支出 129,347円ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー収支 ▲129,347円の赤字です。内訳家賃 22,000円外食・コンビニ 12,607円
そろそろお年頃ですプチ更年期症状?も気になってくるお年頃。先日、美容院ガチャに大外れして、ショックで寝込みました。だって、美容院に行ったのに、白髪が全然染まってなくて、髪の毛がバリンバリンになって、挙げ句の果てにアラフィフのマダムみたいな髪
ゴーヤチャンプルといんげんの味噌汁nfd彼がゴーヤを食べてみたいってことで、ゴーヤチャンプルになったこの日のご飯。ゴーヤは塩もみしたせいか、激苦ってことはなくて、そこそこおいしくいただけました。(ゴーヤ、苦手なんです)一緒に炒めたのは、ゴー
60kgになったのでダイエットを始めたよ体重が60kgの大台に乗ってしまったので、さすがにやばいと思い、開始したダイエット。そんなダイエットの記録を月ごとにまとめています。今回は2021年7月編。さあ、どうなったのやら。ダイエットの記録~2
自炊のご飯がおいしい。(彼作)nfdオーツミルクを使った煮込みシチュー。野菜は、鶏もも、たまねぎ、しめじ、小松菜、オクラ、いんげん。オーツミルクはカロリーがとても低く、あっさりした感じでした。普通のカロリーこってりのシチューよりも私は好きか
面白いサイトを見つけた「痩せない豚は幻想を捨てろ」というダイエットサイトです。ツイッターなどで話題になった方のようで、本も出しているそうで。YouTubeの本の解説チャンネルで紹介されていたのですが、気になったのでぽちりました。サイトの記事
情緒不安定な話少しニート期間が長過ぎました。本当に私にできるのかなって不安が大きくなって。ぐるぐる。体重が64キロになった話大量に食べてしまって、いらいらして、体重が増えて、凹んで。またいらいらして、食べてしまって、体重が増えて、体が重くな
ニートでいることに慣れてグータラしているおはようございます。同棲を始めてから四ヶ月、彼と一緒にいる環境にもすっかり慣れ、グータラな日々を過ごしているひつじです。この四ヶ月、何をしていたかというと、ほぼ何もしていません。カウンセラーの資格を一
朝マックとマックグリドルsmartcapture久しぶりの朝マックしてきました。ポテトもついてくるセットだと500円でしたが、予定の時間まで15分くらいだったので、単品で注文。smartcapture今回は忘れずに写真を撮りました。マックグ
とある日の晩御飯そんなわけで、飯テロします。smartcaptureてりやきチキンステーキと、かきたまスープ、ごはん、もずく。かきたまスープはキャベツと小松菜と卵が入ってました。てりやきソースがうまうま。(彼作)nfdとある日のお昼ごはん。
ようやく失業保険がはいるよ給付制限期間が終わり、ようやく、失業保険がはいります。長かった。勉強の為に投資したお金も、生活費も、これで少しはまかなえます。本当にありがたいです。入金があると気持ちが引き締まる自己コントロールの問題かもしれません
プリン作りに失敗した七月某日。手作りプリンを作るべく、意気揚々と材料を買い込み、調理スタート。最初にカラメルを作るのですが、量が少ないので小さめの片手鍋に砂糖と水を入れ、沸騰させます。私が参考にしたお菓子の本は、カラメルを結構、煮詰める感じ
久しぶりのお外にでない日おはようございます。今日は予定がなにもない日です。なんか久々だな、こんな日。ゆっくり勉強をして、運動してをやろう。女の子デーも終わったことだしね。カウンセラー講座を七月中に終わらせたいテキストをパラ見していると、介護