ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
アップル(AAPL)とフェイスブック(FB)の決算振り返り
皆さんこんにちは、30代サラリーマン投資家の「ぼっけいますお」です。 日本時間の4月29日朝方にアップルとフェイスブックの決算発表がありました。
2021/04/30 12:00
フェイスブック(FB)の決算はどうか?
皆さんこんにちは、30代サラリーマン投資家の「ぼっけいますお」です。 日本時間の4月29日朝方にふぇいうブックの決算発表がありました。
2021/04/29 12:00
アップル(AAPL)まもなく決算発表です
皆さんこんにちは、30代サラリーマン投資家の「ぼっけいますお」です。 日本時間の4月29日朝方にアップルの決算発表があります。
2021/04/28 12:00
SBI証券はいつになったらユーアイパス(PATH)を取り扱ってくれるのか?
皆さんこんにちは、30代サラリーマン投資家の「ぼっけいますお」です。 4月21日にユーアイパス(PATH)がIPOされました。 が!未だにSBI証券で購入できません。
2021/04/27 12:00
はてなブログの無料版でもGoogleアドセンス広告に合格できる!
皆さんこんにちは、30代サラリーマン投資家の「ぼっけいますお」です。 このブログをはじめたきっかけについてですが、 日々の投資家活動の記録として残していく目的の他にブログで副収入を得るという 目標があります。
2021/04/26 12:00
「ぼっけいますお」の米国株 ポートフォリオ (4月24日)
皆さんこんにちは、ぼっけいますおです。 本日は米国株のポートフォリオを公開します。
2021/04/25 12:00
バイデンの増税発言でヤバイデン!
皆さんこんにちは、30代サラリーマン投資家の「ぼっけいますお」です。 4月22日の米国相場が開いているときにバイデンがの増税発言により
2021/04/24 12:00
ユーアイパス(PATH)がIPOされました
皆さんこんにちは、30代サラリーマン投資家の「ぼっけいますお」です。 4月21日にユーアイパス(PATH)がIPOされました。
2021/04/23 12:00
緊急事態宣言に備えてサラリーマン投資家としての行動
皆さんこんにちは、30代サラリーマン投資家の「ぼっけいますお」です。 遂に3度目の緊急事態宣言が発令されそうです。
2021/04/22 12:00
またやってしまいました・・・イメージワンで即日損切!
皆さんこんにちは、30代サラリーマン投資家の「ぼっけいますお」です。 またやってしまいました。。。イナゴ飛び乗りギャンブルを。。。
2021/04/21 12:00
BASE(4477)を利確しました!
皆さんこんにちは、30代サラリーマン投資家の「ぼっけいますお」です。 先日購入したBASE(4477)ですが、4月19日のザラ場で売却しました。
2021/04/20 12:00
「ぼっけいますお」の米国株 ポートフォリオ (4月18日)
2021/04/19 12:00
イーハンホールディングス(EH)を損切しました・・・。
皆さんこんにちは、30代サラリーマン投資家の「ぼっけいますお」です。 先日購入したイーハンホールディングス(EH)ですが4月16日に損切しました。。。
2021/04/18 12:00
引き続きBASEが強いです!
皆さんこんにちは、30代サラリーマン投資家の「ぼっけいますお」です。 先日購入したBASE(4477)ですが、めちゃくちゃいい感じです!
2021/04/17 12:00
コインベースの購入は見送り!
皆さんこんにちは、30代サラリーマン投資家の「ぼっけいますお」です。 昨日の記事でコインベースの上場についてアップしましたが 結局購入は見送りました。
2021/04/16 12:00
コインベース(COIN)がIPOされました!
皆さんこんにちは、30代サラリーマン投資家の「ぼっけいますお」です。 今年最も注目されているIPOの一つ、コインベースが4月14日にIPOされました! 果たして株価はどうなったのでしょうか。
2021/04/15 12:00
36歳サラリーマン投資家の家計簿を公開
皆さんこんにちは、30代サラリーマン投資家の「ぼっけいますお」です。 今回は僕の投資資金を捻出するために我が家の家計簿の見直しを行いました。 嫁と夜遅くまで議論してこの内訳になりました。
2021/04/14 13:00
サラリーマン投資家ぼっけいますおのマイホーム計画
皆さんこんにちは、30代サラリーマン投資家の「ぼっけいますお」です。 ちょっと投資は関係ないかもしれませんが、 我が家のマイホーム計画について先日、嫁と家族会議をしました。
2021/04/13 12:00
ぼっけいますお版 日本株 ポートフォリオ (4月11日)
皆さんこんにちは、ぼっけいますおです。 本日は日本株のポートフォリオを公開します。 最近は日本株の保有銘柄数が増えてきましたので 先日からオートフォリオを公開しています。
2021/04/12 12:00
ぼっけいますお版 米国株 ポートフォリオ (4月10日)
皆さんこんにちは、ぼっけいますおです。 本日は直近の米国株のポートフォリオを公開します。 前週に引き続き、だいぶ回復してきました! こちらが前回アップした記事となります。 bokkei.hatenablog.com // 目次 今回のポートフォリオをみて思うこと 前週の大きな出来事 今後の戦略 まとめ 今回のポートフォリオをみて思うこと 特に新規の売買をしていませんので銘柄や比率などに大きな変化はありませんが 含み益がだいぶ戻ってきました。 前週比で6.75%も上昇しました。 その前の週も好調だったので2週合わせて10%ほど含み益が上がりました! 個別銘柄でも概ね含み益状態ですが ズーム(ZM…
2021/04/11 12:00
BASE (4477)が絶好調です!
皆さんこんにちは、ぼっけいますおです。 先日購入したBASEが絶好調です! 購入したのは4月1日ですが、分割直後で流動性が高く 出来高を伴っての急騰した日だったので購入に踏み切りました。 購入したときの記事です。 bokkei.hatenablog.com なぜ急に上昇したのでしょうか。 目次 思い当たること この段階で考える出口戦略 まとめ 思い当たること BASEに関しては1年以上、僕の監視銘柄のリスト1に登録されているほど 常に日々の値動きを見ていた銘柄の一つです。 元々はIPOセカンダリーの候補として監視していましたが コロナ禍で一気に上昇してしまい、いつの間にか手の届かない 株価にな…
2021/04/10 12:00
我が家の保険事情 ぼっけいますお本人の加入保険
皆さんこんにちは、ぼっけいますおです。 本日は直接投資には関係ありませんが、生命保険は必要かどうかについて考えるために 現状把握からしていきたいと思います。 投資家のブログやSNS上での発言を見ていると 生命保険などは不要との意見が多いような気がします。 おそらく、保険に毎月払い続ける金額を投資に回したほうが効率が良いという 判断だと思います。 そういった意見をふまえて、今後の生活設計を見直すきっかけになればと思い まずは僕の保険加入状況をお伝えします。 目次 ぼっけいますの保険加入状況は さらに個人年金と保険ファンドへの積立 まとめ ぼっけいますの保険加入状況は まずはじめに僕の保険加入状況…
2021/04/09 12:00
サラリーマン投資家ブログについて
皆さんこんにちは、ぼっけいますおです。 今日は仕事の昼休み中に久々にいろいろな方のブログを拝見させていただきました。 自分も参加しているブログ村のサラリーマン投資家カテゴリの中で 上位のブログを順番に見ていきました。 上位から順番に全て拝見したわけではないですが ブログのタイトルや直近の記事タイトルが自分にも参考になりそうなブログを チェックしました。 目次 本当にみなさんすごいです! とは言っても・・・ まとめ 本当にみなさんすごいです! 最近は銘柄選定や自分のブログの記事テーマについて調べる時間が多かったのですが 他のサラリーマン投資家の方々のブログを拝見するのはとても勉強になりました。 …
2021/04/08 12:00
コインベースが4月14日にIPOします!
皆さんこんにちは、ぼっけいますおです。 昨日に引き続き、仮想通貨関連の話題です。 4月14日に仮想通貨の売買や管理ができるコインベース(COIN)がIPOされます。 SNSで情報収集しながらS1を見ました! コインベースのS1は下記ページよりご覧いだけます。 https://www.sec.gov/Archives/edgar/data/0001679788/000162828021005373/coinbaseglobalincs-1a2.htm 目次 コインベースってどんな会社? 買うの?買わないの? まとめ コインベースってどんな会社? コインベースについて調べる前に、 IPOされること…
2021/04/07 12:00
仮想通貨関連の銘柄がアツい!?
皆さんこんにちは、ぼっけいますおです。 今更も今更ですが、仮想通貨がアツいようです! 仮想通貨の代表格はビットコインですが、世界では600種類以上の仮想通貨が 存在しています。 また、日本では仮想通貨と呼ばれていますが 世界的には暗号通貨と呼ばれるのが一般的のようです。 仮想通貨のビットコイン(BTC)が最も有名な仮想通貨の1つではありますが イーサリアム(ETH)やリップル(XRP)などもよく聞く仮想通貨です。 仮想通貨自体も注目されているわけですが その他の関連銘柄にも投資家の視線は向いています。 目次 そもそも仮想通貨とは どう向き合うべきか まとめ そもそも仮想通貨とは はい、僕が聞き…
2021/04/06 12:00
ぼっけいますお版 日本株 ポートフォリオ (4月4日)
皆さんこんにちは、ぼっけいますおです。 本日は初めて日本株のポートフォリオを公開します。 ちょっと前まではPBシステムズとメディネットしか保有していなかったので 特段ポートフォリオを作っていませんでした。 しかし、スイングトレードにチャレンジ中とのことで 今後は日本株でも積極的に売買を行います。 余裕資金は多くないので、そこまで銘柄数が膨れることはないと思いますが 視覚的にポートフォリオを作っておくことで偏りなどを把握できます。 // 目次 今回のポートフォリオをみて思うこと 前週の大きな出来事 今後の戦略 まとめ 今回のポートフォリオをみて思うこと 日本株のポートフォリオは初めて公開するので…
2021/04/05 12:00
ぼっけいますお版 米国株 ポートフォリオ (4月3日)
皆さんこんにちは、ぼっけいますおです。 本日は直近の米国株のポートフォリオを公開します。 前週と比べてちょっとだけ回復してきました! こちらが前回アップした記事となります。 bokkei.hatenablog.com // 目次 今回のポートフォリオをみて思うこと 前週の大きな出来事 今後の戦略 まとめ 今回のポートフォリオをみて思うこと 僕のポートフォリオに新しい仲間が増えました! イーハンホールディングス(EH)です。 イーハンホールディングの購入についてはこちらの記事をご覧ください。 bokkei.hatenablog.com イーハンホールディングスを購入する前から 保有銘柄数が多くな…
2021/04/04 12:00
BASE (4477)もちゃっかり購入してしまいました!
皆さんこんにちは、ぼっけいますおです。 昨日、米国株のイーハンホールディングスの購入について記事をアップしましたが 実は日本株もちゃっかり購入しております! しかもスイングトレード用の監視銘柄でピックアップしていた中からではなく 完全に衝動買いです。。。 そうです、BASE(4477)を購入してしまいました! あれだけ綿密に対象銘柄の基準を提示していたのに完全に無視した投資です笑。 ちなみに僕のスイングトレード用の銘柄選定基準はこちらの記事をご覧ください。 bokkei.hatenablog.com なぜ自分ルールを無視してBASEを購入してしまったのか 購入したタイミングと経緯について掘り下…
2021/04/03 12:00
イーハンホールディングスを購入してしまいました!
皆さんこんにちは、ぼっけいますおです。 このブログで何度か紹介しているイーハンホールディングスですが 遂に購入しました! このブログでも何度か記事にしていましたが、今回初参戦です! ちなみに過去の記事を張っておきます。 bokkei.hatenablog.com bokkei.hatenablog.com bokkei.hatenablog.com こんなに短期間で同じ銘柄について3記事もアップしている銘柄は 無かったと思います。笑 それでは購入した経緯を振り返っていきます。 目次 いつ買ったのか!? 出口戦略に関して まとめ いつ買ったのか!? イーハンホールディングを購入したのは日本時間の…
2021/04/02 12:00
ARK社の宇宙ETF ARKXがローンチされました!
皆さんこんにちは、ぼっけいますおです。 先日ARK社から宇宙関連銘柄を組み入れたETF、ARKXがローンチされました! 僕が情報を知ったのは年明けぐらいだったので その頃に比べるとだいぶ地合いが悪くなってしまい、 組み入れ銘柄候補も直近では軒並み下げていました。 個人的にはドローン系も組み込まれるかと思い イーハンホールディングにも注目していましたが、先日の粉飾決算疑惑で 株価が急落してしまい、一時は$120以上の株価が現在は$30~$50近辺に 落ち着いてしまいました。 その頃のイーハンホールディングスに関する記事です。 bokkei.hatenablog.com 結局というか、そもそも組み…
2021/04/01 12:00
2021年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ぼっけいますおさんをフォローしませんか?