低糖質レシピの紹介や、プロテインダイエット、いろんなとこにおでかけして写真なんか撮ったりしています。アラフィフ人生のなにかヒントになればよいかなと思っています。
集計中
ブログ村参加:2020/08/13
新機能の「ブログリーダー」を活用して、ふじたせいこうさんの読者になりませんか?
1件〜30件
【低糖質食材】国産大豆100%使用の「九州まーめん」を美味しくいただきました。
糖質の少ない食材を探してる中で見つけたのが「九州まーめん」!!ラーメンやパスタの替わりに美味しくいただきました!
【低糖質食材】ホームベーカリーとオーブンで低糖質ピタパンを作る
糖質の過剰摂取をを気にするアラフィフが、オーツブランを使って低糖質ピタパンを作りました。
【健康なカラダを維持するために】タンパク質を摂取すべく粉末プロテインを摂っています。
これからの人生を謳歌するため、カラダづくりのためにプロテインを飲み始めました。うまく付き合えばココロとカラダが充足してゆきます!
【昭和47年度生まれが懐かしいモノ】『鉄道博物館』であこがれの超特急に会ってきた。
子供の頃大好きだった電車を観に、大宮の鉄道博物館へ行ってきました!今ではもう見ることのできない客車や特急など実物を観ることができます。童心に帰って遊んじゃおう~!
【2020年下期】スマホと連携できる体組成計9選!健康管理のためにデータ管理をしよう!
日々のコンディションを管理する、スマホ連携に対応した体組成計9機種をご紹介!
体組成計「エレコム エクリア HCS-WFS01」で体重管理を始めました。
パソコン周辺機器でお馴染みのエレコムから体組成計のレビューです。この「エクリアHCS-WFS01」は、とても簡単な操作でwifi通信接続でき、体重管理をすることが出来ます。体脂肪率やBMIの気になる方に是非オススメです!