寝覚めの床 浦島太郎伝説のある名勝。 間近で奇岩を鑑賞するのは無料駐車場からすぐの「臨川寺」から入るのが一番早いと思います。 入口で200円支払い階段を降りて行きます。 美術館入口からは無料で川まで降りて行けます。 たまたま電車は走らなかったけど鉄オタにはたまら〜んでしょうね。
小島精肉店 肉料理小島 昨夜の奏さんで、どこで仕入れてる教えてもらい 早速、肉を調達にGO‼️ 朝は何も陳列されてませんでしたが、好きな部位を伝えると親切にいろいろ見せてくれました。 初めての希少部位、センボン! スネの辺り?だったかな? うろ覚え😅 少しコリコリした食感...
三島スカイウォーク 【駐車場】無料 【入場券】1,100円 スカイガーデンは無料でエスカレーター 全長400mの日本一長い大吊橋 曇り空で入場料をケチり橋は渡らなかったけど 遠くから眺めるだけでも十分でした。 海幸駅前店 三島駅近くのディープスポット! 地元居酒家?アメリカ...
オモウマツアー(*^▽^*) イタリアンレストランMAKO こちらの店主MAKOさん、 TVで見てから大ファンです。 他にもさわぐんじゃねえーの鈴子ママ 味のイサムの店主さん。 ホントにお客さん思いの方がいっぱい。 ディレクターがバイトしたり、人情味溢れるドラマを見ている様...
マルノワ このオムレツ820円‼️ちっちゃ!手のひらサイズ! 卵1個?2個?原価50円もしてないと思う。 300円なら納得価格。 主婦が作るレベル以下。笑うしかない。 水牛チーズイチゴ1200円!少なっ! チーズは美味しいがイチゴとオリーブオイルがマッチしていない。 砂肝の...
桂うま ワインのフルボトルが1000円! 残っても持って帰れる、何て良心的なお店。 隣のお客さん烏龍茶2ℓ置いてるけど・・・ メニューを見ると500円! いちいちおかわり頼まなくていいし 他のお酒も安い〜 ええやんええやん(*゚▽゚*) ハラミとタン♪ またかい!(^◇^;...
稲取細野高原 山菜採りに訪れる方が数名。 キャンプ場で料金を支払うみたいです。 ハイキングするのも良いですが、 歩かなくても絶景が見られます。 トイレ、駐車場あり。途中の道も待避ありで対向車がきても普通車でかわせます。 ススキの季節がオススメみたい。 さくらの里 大室山の麓...
下田市白浜 見晴広場 数台停められる駐車場でした。 河津七滝 結構急な階段もありますが、渓谷沿いに七つの滝を楽しみながら散策できるので苦になりません。 バスで来られる方は猿田淵から階段を降りて行くと比較的、楽です。 無料駐車場から回ると最後の階段が辛いので、初景滝までで引き...
サウナしきじ サウナの聖地⁉️ なんじゃそりゃ٩( ᐛ )و ととのう? 何が?(^◇^;) プロ?って誰が決めんの? 何かようわからん😅 かれこれ30年サウナに通ってるけど、最近ブーム? なんか若い子がPCに サウナに入りたいってステッカー 貼ってるの見た事あるけどアピ...
焼津焼肉センター さかなセンターに来たのだが、 焼肉センターを見つけてしまった。 精肉店直営和牛 これは行かないと! 上焼肉定食1600円。 お肉を2種類選び、自分で焼くスタイル。 もちろんタンとハラミ(*☻-☻*) けっこう美味しかった。 キムチが塩辛い、かためのご飯好き...
蓬莱橋 世界一長い木の橋、駐車場も広い。 橋を渡るのは有料100円。 風が強いので小さい子供は飛ばされそう! 暑い日は涼しそうですね。 売店には煎茶のソフトクリーム。 柱はコンクリートだけど所々、木が張り替えられ修繕されていた。 橋の向こうの山には茶畑が広がっています。 小...
昨夜の宴が盛り上がり過ぎてめっちゃしんどい。 取り敢えずお弁当買って近くの不動の滝へ 梅野屋 午前中には売り切れるらしくチャーハン、鮭弁、カレーの3択 チャーハン600円也。 ちょっと味濃いめだけどまあまあ美味しい。 不動の滝 駐車場から200m、急な階段だけど近い。 落石...
松永豆腐店 昨夜の冷奴、美味しすぎて感動した☆ 豆腐を求めて、宿を出発してから直ぐ向かう。 5種類くらいあったかな? がんもも売っていた。 取り敢えず3種類購入(*´꒳`*) 夜のお楽しみ♪ 両国吊橋 吊り橋を渡ると電車が止まってた。 濃いピンク色の桜もキレイ。 寸又峡 ゆ...
日本平夢テラス 桜と富士山の撮影ができた! 駐車場も入場料も無料だし景色も最高! 静岡市 清水区役所 地下一階に食堂があり誰でも利用できます。 なんと刺身定食が600円! 2種類のマグロ、イカ、鯛のあら汁、小鉢、コーヒー付き! 駐車場も1時間以内ならオッケーです。 12時1...
山梨県北杜市清里の早朝6時 早朝の朝日がきれいでパチリ。 清里高原大橋 雪冠のアルプスがきれい。 先程の橋の上にもう一つ小さな橋を見つけ移動。 こっちの方が見晴らしが良い。 遠くにクッキリ富士山も! はなびかん 山梨県は神明の花火で有名ですが、豪快なのから手持ち花火まで品揃...
彦一 町の定食屋さん 天丼800円でこのボリューム! エビ2本、イカ、卵、ナス、さつまいも、カボチャ。ご飯は男性だと少ないかも。お味噌汁はこの辺の味、お椀に半分か〜(^◇^;) 甘辛のタレがサクサクの衣にかかって美味しい〜! 天丼小が700円、100円の違いで小を頼む人もい...
「ブログリーダー」を活用して、さきっちょさんをフォローしませんか?
寝覚めの床 浦島太郎伝説のある名勝。 間近で奇岩を鑑賞するのは無料駐車場からすぐの「臨川寺」から入るのが一番早いと思います。 入口で200円支払い階段を降りて行きます。 美術館入口からは無料で川まで降りて行けます。 たまたま電車は走らなかったけど鉄オタにはたまら〜んでしょうね。
天龍峡PA 無料駐車場 そらさんぽ天龍渓まですぐ 綺麗な広い芝生が広がる 三遠南信自動車道の真下を歩く事が出来る歩道橋。通行可能時間が季節によって違います。 気温24℃ とても暑かったけど橋は影で風が吹きとっても涼しい! 逆に冬は寒いと思います。 両側には絶景、真下にはJR...
昼神温泉の方は散っていましたが、月川温泉の方は満開です♪ 超絶景!最高! かなり広範囲に花桃が咲いていて美しすぎる、 吉野の桜も素敵ですが、個人的にはこちら阿智村の里の花桃の方が好きです。 本当に感動!オススメです。 駐車場も何ヶ所かあり1000円。 2025.4.30
宿場町は色々ありますが、とにかく人が少ないので静かに楽しみたい人には最高です。 食べ物やお土産屋さんなどがほぼないからでしょうか。 自宅が観光地ってどうなんでしょ? 住みづらいのかな? ちょうど桜が咲いていました。 無料駐車場、トイレあり。 2025.4 隣の白鳥神社 海野...
春ですね♪(о´∀`о)
2025.4.14 ここも大好きな場所で再訪。 まだまだ蕾で満開ではなかったけれど、見晴らしが良く運が良ければ富士山も見られます。 とても広い公園、カフェテラス、芝生の広場、ドッグラン、美術館などが整備されています。 駐車場は4ヶ所あり、目的に合わせて選ばないと延々と歩くこ...
桜満開見頃です♪ 入園料300円 駐車場500円 人力車、動物園もあります。 園内からの眺めが遠くまで見渡せて最高でした。 ホントは日本三大桜の高遠に行く予定だったけど、早朝から渋滞し、人も多そうなので、こちら懐古園に変更。 人もそんなに多くなくゆったり散策できた。 長野は...
薪割りのついでに久しぶりの火遊び(*´∀`)♪
歯医者の記録 左上の5番から右上2番まで7本連なったブリッジが4度目の治療でやっと入った。 2本の歯で7本繋げて支えてるから強度は弱い。治療費45860円。 前々回仮歯7本で23100円。 今回の治療で約86000円かかった。 保険治療でこれだけかかるんやから、自費治療だと...
前回の検査から2ヶ月 眼圧 18 21 → 14 16 に下がった 先生、機嫌良い??? 目薬のグラナテックが炎症を起こすので一時中断して2ヶ月。 3種類から2種類に減ったから多分、眼圧上がるだろうと思ってたのに今回下がっててホッとした。 今月末にまた視野検査をし、視野が狭...
亀の井ホテル 福井 久しぶりの旅館にお泊り〜♪ コース料理に本ズワイガニ食べ放題付き、お酒も飲んで、1人18000円くらい。 カニ刺、かにしゃぶ、焼きガニ。 身がしっかりして大満足🎵 普通のホテルや旅館だと倍以上するのに、亀の井さん頑張ってる(*゚▽゚*) 地酒3種の飲み...
何度もTVで取り上げられたみたいで、以前楽天で購入したけど送料が約1000円かかるので取扱スーパーを探した。 8020ヨーグルト、80歳まで自分の歯を20本残そうというコンセプトから付いた商品名だけど、これがわかりづらい(´-`) 乳酸菌は今や戦国時代。 免疫力アップ、内脂...
2週間ほど前から眼がずっと充血していて小さなゴミが入っているような感じ。 視野検査に行くと、その状態では検査できないから違う先生だけど診察してもらおうとその日は帰された。 また改めて予約を取ってくれ、原因は目薬3種類のうちのグラナテックかもと言われその目薬をやめると充血が治...
肉のたなべバッカス館 上越店 新潟県上越市 専門店だけあり、肉を揃えるならここですね。 希少部位が豊富。 馬、ラム、豚足、ミミガー、鳥モツなど何でもあります。 ウイスキーも安くはないけど種類が豊富。 近くならしょっちゅう来たいな。 なごみ豚の肩ロース、100g328円でこの...
国府もみじ園 新潟県上越市 紅葉は想像以上に素晴らしく驚きました。 個人で無料開放されているオーナー様には本当に感謝です。 作り物でない自然な感じ、歩きやすい階段、とても心地良く、眼下に広がる街並みも景色が素晴らしい。 何十年後かには、もっと素晴らしい園になっていると思いま...
何を育てても植物を枯らしてしまう才能。 春頃その辺で見つけた小さなもみじが育ち色づき初めた。このまま大きくなってくれるかな。 ささいな事がうれしい(*´꒳`*)
ビーナスライン またまた来ました! 紅葉はキレイかな? 長和町から白樺湖に向かって、やっぱり景色が最高!気持ちいい〜(*゚∀゚*) 八島ヶ原湿原 長野県諏訪郡下諏訪町 ビーナスラインの途中で寄り道。 駐車場からすぐ、無料で散策できます。 木道の歩きやすい道でススキがキラキラ...
白馬岩岳マウンテンリゾート 久しぶりのおでかけ〜♪ 紅葉シーズンは山も美しい! ゴンドラがガタガタと揺れて高さもあるので下を見ると怖かった。 新しいゴンドラが12月に完成予定なのも、この古い方大丈夫なん?って恐怖も(^◇^;) ガタガタ道をカートで下りてリフトで上がってく...
8日、左上7番と6番のインプラントが繋がっていたので切断し7番を撤去。ネジ(根っこ)は歯周病じゃなかったので残された。上物(被せ物)だけで済んだけど結局どのドライバーもあわなかったので、口を開けたまま頬骨まで抜かれる様な感覚ですっごい怖かった。今後のためにも、このインプラン...
美しい
5年前に抜けた右上糸切り歯がまた抜けた。 今回で4回目。 最初の2回はセラミックで一本6万円もした。 お金をかけても結局抜けるのなら保険治療のプラスチックでいいやと思って3回目からそうした。 子供の頃から歯が悪くずっと歯医者に通ってる。 知識もなく、近くの歯医者でいいやって...
鮫ヶ尾城跡 新潟県妙高市 森林浴の森百選。 日本100名城のスタンプが、総合案内所に設置されています。 上杉景虎終焉の地。 階段を降りると池があり本丸跡まで30分程、ルートが他にもあるみたいなので、案内所に寄ってから散策するのをオススメします。 登山客の方もチラホラ見かけま...
美食船かまた丸 新潟県上越市 上越妙高駅の東口 3月末に行ったのですが今さら〜の久しぶりに更新です(⌒-⌒; ) 3種類の会席コースがあります。 5500円〜8000円。 お酒を嗜むので単品でカニ刺し、カニ味噌、焼きガニ、カニ姿をメールで予約(´∀`) 平日なのに既に満席、...