chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
京都奈良さんぽ https://coffeetime007.livedoor.blog/

高配当投資 好きな音楽を聴きながら 役に立つユーチューブを見ながら よく遊びよく学びよく儲けたい

のび太
フォロー
住所
奈良市
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/08

arrow_drop_down
  • 9/30 先が思いやられまする

    オイオイ~割安感満載で今日の株価でリセットして今買い換えたい😢なんやねん~このポートフォリオは全滅状態~今まで夢を見ていたのかトヨタが1900円割れぇぇぇええええ~買えと神が言った850万円投資→814万円に コード 銘柄 株数 取得 株価

  • 9/29 権利落ち後は景色が一変

    任天堂は25分頃今日は朝から任天堂狙いで資金が足りないので三井住友を売る。三菱商事を売る予定でしたが含み損状態に陥り、リコーリースも考えたのですが含み益のある三井住友FGを売ってしまう。9月は中間配当銘柄が多く、権利落ち後は景色が一変していて動揺。

  • 9/28 リコーリースを買う

    優待株リコーリースの2年目クオカード4000円を得たいために9月保有で権利維持。いよいよリセッション濃厚。こんな時は配当貰って冬眠するか? コード 銘柄 株数 取得 株価 評価額 損益 損益率 配当金 取得利回 8766 ☆東京

  • 9/27 世界株安継続中

    より米株安を受けても上昇、主力銘柄の弱さは気がかり2022/09/27 16:24 東証プライムの騰落銘柄数は値上がり1093/値下がり636。ダブルスコープが5%を超える上昇。任天堂、コナミグループ、スクエニ、カプコンなど、ゲーム株の動きが良かった。月次を発表したしまむらが大幅

  • 9/26 東京海上・中部鋼鈑を買い増し

    大幅安で26500円割れ、米国株安への警戒は拭えず2022/09/26 16:35 東証プライムの騰落銘柄数は値上がり124/値下がり1687。NTTやKDDIなど通信株が、地合いの悪い中でディフェンシブ性を発揮して逆行高となった。小売株が底堅く、ニトリHD、高島屋、西松屋チェーンな

  • インフレ拡大で高額銘柄の分割が始まった?

    昨年のトヨタに始まり東京海上・任天堂・ベイカレントへバトンが繋がる~証券口座には現金が少し残っているので次に狙う銘柄?見積<7974> 任天堂 65万円(配当利回 未定 )<6532>ベイカレント 41万円(配当利回 0.76%)<7203>トヨタ自動車 21万円(配当利

  • 9/22 小松製作所を買う

    小松製作所が安値圏にいたので引けで刺しておいた。9月配当銘柄でもありリコーリースを差し置いて優先した。昨日はGMOフィナンシャルゲートを16万円損切りで痛い目にあい、出直しです。今後はグロス高額には手を出さずミスのない投資に専念したいと誓いました。地道にコツコ

  • 9/21 5461中部鋼鈑が東証へ

    ■ベイカレント・コンサルティング <6532> [東証P]10月31日現在の株主を対象に1→10の株式分割を実施する。■中部鋼鈑 <5461> [名証P]東京証券取引所に株式上場を申請。 コード 銘柄 株数 取得 株価 評価額 損益 損益率 配当金 取

  • 9/20 中部鋼鈑を買う

    今日は東京海上がプラスに転じた。分割発表後に7253円まで下げ600円程上昇してきた。分割日に向けて8000円へ行くのか? コード 銘柄 株数 取得 株価 評価額 損益 損益率 配当金 取得利回 8058 ☆三菱商事 300 4251 4369

  • 9/16 NYダウ先物が重荷で株安トレンド継続

    儲けたろというスケベ心信用でGMOフィナンシャルゲートを買ったが(木曜に600円下げたところを)金曜はさらに800円下げ損切り寸前。グロスの高額銘柄は取引高が少なく機関に弄ばれる。メンタル上良くない。今後は買わない。信用分8銘柄140千円の含み損、全銘柄全滅状態で売る

  • 9/15 マクビープラネット・MSOLを売る

    コード 銘柄 株数 取得 株価 評価額 損益 損益率 配当金 取得利回 8058 ☆三菱商事 300 4251 4393 1317900 42600 3.3 45000 3.53 8316 三井住友FG 200 4078 4309 861800 46200 5.7 44

  • 9/14 NYダウ $-1,276株価急落後を受けて~全面安

    今日はマクビープラネットがストップ高(7580→9080)で気分よく一日が過ぎた。プロカンで決算日に売り1000円ほど上がった苦い経験をしたばかりなので今回は握りしめた。MSOLの決算は予定通りの営業経常純利益激減で売り?で身軽になるかと考えている。

  • 9/13 第一生命を売りKDDIを買う

    2022/09/13 15:15指標現値前日比騰落率始値高値安値日経平均28,614.63+72.52+0.25%28,556.2128,659.7628,530.36TOPIX1,986.57+6.35+0.32%1,981.381,987.551,977.09マザーズ指数753.48-0.42-0.06%755.77760.24752.25 マクビープラネット決算発表第1四半期累計決算【実績】決

  • 9/12

    2022/09/12 15:15指標現値前日比騰落率始値高値安値日経平均28,542.11+327.36+1.16%28,483.5928,612.8928,438.37TOPIX1,980.22+14.69+0.75%1,981.521,984.931,974.34マザーズ指数753.90+12.58+1.70%748.90754.78746.15 コード 銘柄 株数 取得 株

  • 9/10 中秋の名月

    今日は十五夜お月さん高配当株投資が成功しますようににほんブログ

  • 9/9 重陽の節句~9月配当銘柄に移行か

     によりますとハードな週を上昇で終える、来週は個別物色が賑わい堅調か2022/09/09 17:17 東証1部の騰落銘柄数は値上がり1205/値下がり535。日本郵船など海運大手3社が大幅上昇。9月になって動きが良くなっているダブルスコープやレノバが急伸した。野村不動産や東急不動産

  • 9/8 日経平均は大幅反発 600円を超える上昇で28000円台を回復

    やっと夏バーゲンが終わった?? 事前に買った信用株が含み損↑↑で身動き出来ず。今日は資産が106千円プラスでした。信用で損切り(タマホーム)、直近の月度実績が前年割れを発表しているのにチェックせず買っていた。配当&優待と申し分ないのだが。今回は安く買ってはい

  • 9月配当が入りました

    日本株はグロースからバリュー投資へ変更2022年①配当金10万円目標②追加資金投入し資産600万円目標 ↓2030年①配当金100万円(年間) 配当5%目標②資産2000万円6月の中間配当でAGCより10500円~但しそのあとAGCを売りブリヂストンに乗り換えしました。

  • 9/7 1662 石油資源開発@3850×100株(信用)指値ヒット

    石油資源開発を四季報で見つけ指値しておくと2日目にヒット。配当がいいので今期ブレイクするはずです。今日は一気に株価下落でびっくりしたなモウ~😲より後場下げ渋るも3桁の下落、目先は波乱要素が満載2022/09/07 15:58 東証プライムの騰落銘柄数は値上がり432/値下がり1

  • 9/5 NYダウ休みなので単調な動き

    寅さん第一回は奈良が舞台か?僕の散歩コースの東大寺二月堂だ。今僕が住んでいる隣の天橋立も入っている。感激です。 コード 銘柄 株数 取得 株価 評価額 損益 損益率 配当金 取得利回 8058 三菱商事 300 4251 4372

  • 9/2 日経平均は上値が重く米イベントが通過しないと手が出せない

    藍色夏恋(台湾映画)久しぶりにシンプルで面白かったです。 コード 銘柄 株数 取得 株価 評価額 損益 損益率 配当金 取得利回 8058 ☆三菱商事 300 4251 4368 1310400 35100 2.8 45000 3.53 8316 三

  • 9/1 今日は日経平均マイナス430円なり

    より9月は大幅安スタート、200日線までで売りは止まるか2022/09/01 16:25 東証プライムの騰落銘柄数は値上がり195/値下がり1606。トヨタと車用の鋼材値上げで合意に至ったと伝わった日本製鉄が上昇。日本製鉄系の中山製鋼所にも買いが入った。小型の電池関連が賑わっており

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のび太さんをフォローしませんか?

ハンドル名
のび太さん
ブログタイトル
京都奈良さんぽ
フォロー
京都奈良さんぽ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用