働かない変人夫を養う結婚生活にピリオドを打ってから数年。パートと在宅の仕事でなんとか生計を立てています。旧『離活のためのアラフィフ貯金日記』です。
アラフィフからのおひとり様…一日でも早く安定した生活に戻れるようにしたいと思っています。2021年5月、飼い猫が虹の橋を渡りました。2025年3月から年金を繰り上げ受給開始。
2025年7月
気温は上がっても、スッキリ晴れない日々。しかし、気分だけは切り換えて…今日から、こちらのブログは、なるべく早めの時間に記事をUPするようにします。あちらの方は夜8時を目標に。途中でパンクしないように、無理なく続けていきます。朝の投票所今朝8...
本日も曇り、ときどき雨。そろそろカラリと晴れた空が、恋しくなってきます。折りたたみ傘を斜め掛けバッグに入れて出掛ければ、バス停で待ちぼうけ。土日ダイヤなのをすっかり忘れていました。今週はあまり自主トレできなかった肩を前後に回しながら、回送バ...
曇り時々雨の本日。普段使わない頭を使い過ぎて、うっかり夕方に寝落ちしてしまいました。慌てて飛び起きて、いろいろ作業して、今。まったく、何をやってるんでしょうか…新しいブログを始めました前々からお伝えしていた新しいブログが、何とか形になりまし...
曇りときどき晴れの本日、それなのに最高気温は33.6℃。ぬるく包まれるような一日でした。このところ天気が良くなくて、洗濯ものが徐々に溜まってきています。冬場だったら洗った物を部屋干ししても、臭いが付かない土地柄ですが、夏場はそうもいきません...
今日も曇ったり、降ったり、ちょっと晴れたりの不安定な空模様。昔は気圧の変化に強かったのに、60代になってから、めっきり弱くなりました。カーテンを引いたらベッドに転がり、天井を見ながら小休止。やれやれです。返事はメールで✉️さて、先週受けた面...
本日は雨のち晴れ、そして曇りの空模様。湿度が高いせいか、30℃でも暑く感じられます。ポイント10倍のスーパーに行って、菊やカーネーション等の長持ちする花を買ってきました。大輪の花はしばらく買わない方向で。待ちぼうけ今日は郵便も来ず、電話もか...
今日も27℃ほどしか上がらなかった札幌。雨でもないのに、なぜか朝が一番気温が高い日でした。2週間に1度チートデイを設けているのですが、今日はハーゲンダッツ。数ヶ月ぶりに食べたら、すごく美味しい…普通のチョコとミルクチョコの2つの味が同時に楽...
7月も半分近くが過ぎました。夏至を過ぎても、まだ日没は遠く、夕方の窓の外には青空が広がっています。ゲゲゲの謎が面白かった昨夜見た『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』がかなり面白かったです。何と言うか、目玉親父に対する印象がすごく変わりました。横溝正史...
今朝買ったばかりのガーベラが、夕方には↑のような状態に。なんだかこう、ラフレシア的というか…映画やゲームに出てくる、人を食べる花みたいにも見えます。それにしたって、いくらなんでも萎れるのが早過ぎです。一緒に買ったナデシコは元気なのに。202...
今日は不思議なくらい暑くならず、最高気温も25℃ちょっと。エアコンも使いませんでした。最近は夕方になると雲ひとつない空を見られることが多く、このまま秋までこんな気候が続けばいいのに、と思ってしまいます。資格確認書が届く今日も今日とてゴミのつ...
今日はあまり日差しが強くなく、気温も28℃くらい。夏としてはスーツ日和です。しかし面接に帽子や日傘を持参するのはどうかと思い、手の甲には日焼け止めをしっかり塗っていきました。久々の面接今日は、午後から面接へ。現地は地図で見たより、駅から離れ...
外を汗だくで歩いて(はあ、暑い…32~3℃はあるよね…)と帰宅してから最高気温を見ると、ほぼ30℃。このまま本州に戻った後、無事に夏を越せるのか、不安になることがあります。返事が早くもそういえば、昨日応募した求人の返事が、もうメールで届いて...
特に雨が降った訳でも、曇った訳でもないのに、なぜかギリギリ30℃を切った本日。日差しだけは強くて帽子を手放せません。帽子があると、髪の毛のハネも誤魔化せます。腕は日に当たりまくりなので、数年後に後悔しているかもしれませんが、まだそこまで徹底...
今日は一日晴れの予報が出てたので、朝からベッドパッドの洗濯。昼にちょっと曇ったけれど、その後また晴れて、スッキリ乾きました。暑い暑いと言っても、こちらではせいぜい32℃。冬が厳しい分、夏は楽をさせてもらっています。それでも散歩は早朝のみです...
ここ2~3年、引っ越しを考えながら、なかなか実行に移せずにいます。いつかは地元に戻らなければと思う気持ちと、仕事など経済的な問題や体調面での問題…海峡を越える遠距離の引っ越しは、簡単に物件を見に行けないので、なかなか頭が痛いです。とにかく今...
※毎日が発見ネットの記事が今夜8時台に更新される予定です※最後のもっちゅりんミスドのもっちゅりんが、もうじき終売になると聞きつけ、朝8時台に行列に並びました。店の壁に貼ってあるチラシを見ると、もっちゅりんの終売は来週の火曜日で、一日の販売数...
何となく曇っている、何となく暑い、湿気が多くてスッキリしない。やることを地味に片付けていたら、何となく終わった、そんな一日でした。ダメ押しのハガキが到着いつものように、朝のゴミ捨てのついでにポストを覗いたら、ハガキが奥の方にへばり付いてまし...
先月に左上奥歯の治療が終わって、約3週間。今回は歯に被せたのは、PEEK冠。2023年12月から保険適用になった、まだまだ新しい素材です。歯医者さんで口を開けて治療中に、先生が「保険の適用内で治しますか?」「銀よりは白いほうがいいですよね?...
昼過ぎまで雨がじとじと降っても、今は晴れ。もう長いこと、夕方に降る雨を見てない気がします。引き出しから葉書を取り出し、正午になると共にパソコンの前を陣取って、一面に並ぶ数字を探しました。さて、先月受験した危険物取扱者乙種第4類…略して乙四の...
6月の収入と貯金額。【6月の収入】●収入在宅ワーク:8,000円年金(2ヶ月分):111,890円_______________計119,890円●貯金した額:−20,000円●貯金残高:2,810,000円6月の収入と残高です。今月は年金...
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、くるぴたさんをフォローしませんか?