chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
くるメモ https://kurupita.com/

働かない変人夫を養う結婚生活にピリオドを打ってから数年。パートと在宅の仕事でなんとか生計を立てています。旧『離活のためのアラフィフ貯金日記』です。

アラフィフからのおひとり様…一日でも早く安定した生活に戻れるようにしたいと思っています。2021年5月、飼い猫が虹の橋を渡りました。2025年3月から年金を繰り上げ受給開始。

くるぴた
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/08

arrow_drop_down
  • 2025年5月の主な出費/2021年度産のお米はちょっと…

    5月の主な支出■毎月の出費電気代:7,469円(5,731円)↑ガス:6,195円(8,868円)↓灯油代:0円(7,705円)↓水道代:4,224円(0円 隔月)↑電話代:2,373円(2,461円)↓ネット通信費:2,398円(2,39...

  • 歯科で口腔機能の検査をした

    左上奥の虫歯の治療中。10日前から患部に白い薬を詰めている状態です。今日はてっきり虫歯の治療のつもりでいたら…口腔機能の検査をすることになりました。前回の治療中に、舌を上手く治療箇所の反対側に寄せ続けることができなかったせいかも。途中で力尽...

  • やっぱり身内の仕事は受けたくない

    一昨年くらいから、下の弟の仕事をときどき請けてきたけれど…また振込が滞っています。今回は4カ月くらいでしょうか。これがこれが身内でなく、企業が相手なら、担当の方に「申し訳ありませんが、これこれの支払いがまだですので、確認をお願いしてもよろし...

  • 足の爪を四角く切らない派

    今日はほどほどに暖かい、好天気。散歩に行こうと靴下をはいた時、ちょっと足の爪が引っ掛かったので、久々にカットしました。手の爪は一週間から10日に1回くらいの割合で切っていますが、足の爪は伸びるのが遅く、月1くらいです。爪を切りながら思い出し...

  • 嵐の前の静けさ

    しばらく寒かった気温が戻ってきました。今週末に歯の治療に行く以外、特に予定も残っていない5月。地味にノルマをこなしながら、日々を過ごしています。今はのんびりと半療養生活的に過ごしていても、来月になったらそうもいきません。いよいよ試験の本番が...

  • ほうれん草を買ったら/同じ賃貸に6年住むと

    今ちょっと地震があって、ビクビクしています。うちの近所は小さい揺れでしたが、どこかで被害が出てないことを祈ります。そんなにマメな性格ではない私は、普段の掃除は割と適当です。ハンディモップで家具の埃を払って、掃除機かクイックルモップでざっと床...

  • 7ヵ月ぶりに美容院へ/人生初パクチー

    5月も残り1週間を切ったというのに、最高気温が12度を越えず、震えながら出掛ける朝。本降りの雨の中、地下鉄に乗って向かったのは、美容院でした。雨の日に髪を切るのは気が進まなかったけれど、今週予約が取れたのは今日だけ。前に行ったのは去年の10...

  • 残っていた睡眠薬とコンサータを処分した

    救急箱は無いけれど、医薬品を入れる引き出しは決まっています。今日はその中身を一旦全部出して、古くなった薬や、もう使わないと決めた薬を捨てました。明らかに病気になって、治療のために処方された薬は別です。緑内障の目薬とか…しかし、原因の分からな...

  • 食べる幸せを再確認する/生きる楽しみ

    少し前は温かくて過ごし易かったのに、昨日も今日も最高気温で16℃程度。朝夕は10℃ちょっと。今日は陽が高い時間に買物を、と出掛けて、8000歩ほどぶらついてきました。めまい症で倒れて以来、最長記録。あとひと息な感じになってきました。道幅が広...

  • カフェインが効かなくなる/札幌で赤福をタダでもらう方法

    コーヒーを飲んでも眠い資格の勉強を始めてから、コーヒーを飲むことが多くなりました。最初はそれで目が冴えて、眠気を払えていたのですが…この頃はサッパリです。インスタントだから…?等と考えて、たま~にドリップ式のも買ってくるのですが、大差ありま...

  • 米はあるのにアレが無い

    ご飯をもう少し減らすお米は一応売っている札幌、しかしその値段は日々上がっていきます。ゆめぴりかも5㎏4,150円(税別)になってきて、手を出しにくくなってきました。お米ダイエットはもうしていませんが「ご飯を減らし過ぎると代謝が下がる」説から...

  • 歯の治療/鼻の下と上唇の境目が消えた

    朝イチで治療へ朝、雨脚が強まる中、昨日と同じ歯科クリニックへ。欠けた歯の治療です。今日はいつも歯科検診を受ける時とは違うエリアに通されました。型の新しい診察台に腰を掛けると、否が応にも緊張してきます。目の前に大きいモニターがあり、患部のレン...

  • 歯科検診で欠けた歯が見つかる/まだまだ現金の方が強い

    3カ月振りの歯科検診で辺りがすっかり春の様相を呈した、今日この頃。夕方に歯科検診があり、予約の10分前にいつものクリニックに着きました。スリッパに履き替えようとして、古くてちょっと毛玉が付いてる靴下を履いてきたのに気が付き「しまった」と思い...

  • 自分を甘やかしそうになる/そんなかっ

    画像は満月さんからお借りしていますもう何ヶ月も口にせずとも大丈夫だった餡子に対する欲求が、このところとても強くなってきました。昨年からリンドールや、クリスマスや誕生日に小さいケーキは食べたりしたけれど、和菓子からはずいぶん遠のいています。そ...

  • 寿命の残り時間を知りたい

    心境の変化できればいつかあと1匹、猫を飼えたらいいな、と少し前までは密かに思っていたのですが…最近飼わない方がいいような気がしてきました。よく分からないところから来る心境の変化です。以前は特に根拠もなく「自分は平均寿命までは生きるだろう」と...

  • 諸般の事情で楽天Payを使う

    買物に出て、やたら暑いと思ったら、最高気温が26℃。つい最近まで肌寒いなんて言っていたのに…最近の季節の変わり目は、感じきる前にスルッと通り過ぎてしまいます。止むを得ず…スマホ決済は個人的にあまり好きではなく、3月の入院前に設定したPayp...

  • 肩の力を抜く/年金で知る奇数月の侘しさ

    半額トリオ。おでん好きなので、当然ながら練り物も大好きです。昨日の宅配便は午後7時前に届きました。配達の仕事も遅くまで大変です。うちは宅配ボックスも無い、小さな賃貸ですから。いよいよ近付く本番さて、気が付けば、5月も半分が過去になりました。...

  • 待ちぼうけの1日/AI画像と不気味の谷

    本日は自宅待機先日お買い物マラソンで購入した4品のうち、3品はメール便。よって、放っておいてもポストに投函されます。しかし、ガラス瓶に入ったアリナミンAだけは郵便受けに入らないので、普通の宅配便。お買い物マラソンやスーパーセールを利用した時...

  • 長距離の散歩/こんな時に趣味なんてと思う反面

    早朝の散歩今朝は珍しく朝6時前に目が覚めたので、ゴミを捨てるついでに、少し長めの散歩へ。相変わらず進行方向が微妙に斜めになっているけれど、早朝の人の少ない時間帯は人目が気にならなくて歩きやすいです。小さな公園の桜の見頃は終わってしまった様子...

  • 前のブログに広告が復活した/興味があっても無理な仕事

    ずっと肌寒いような気分で過ごした本日、最高気温が21℃もあって驚きました。散歩してても、そんなに汗ばむような感じでもなかったのに…体温も上がらないし、代謝が落ちたせいかも…で片付けて、ぼちぼち家事をしていたら、もう一つ驚くことが起こりました...

  • もしかして更年期終わった?/髪の毛が痩せてきた

    寒い1日天気が良いのに、なぜか朝の14℃から、じわじわ気温が下がっていくという訳の分からない1日。暖房を使わなくなり、冬よりも厚着で過ごしています。そういえば少し前までは、どんなに寒くても、ちょっと動くと体が火照って汗だくになっていたのに…...

  • 国税局から郵便が来てドキッとする/楽天お買い物マラソンで買った物

    えっ!?国税局…?一日通して肌寒く、小雨が降ったり止んだりの今日。強風に傘を煽られて、散歩は諦めました。マンションに戻り、仕方なく郵便受けだけ確認すると…こんなところから郵便が。『税』の一文字が書かれているだけで、反射的に警戒心が働きます。...

  • 2025年5月の副業の収入/ようやくスーパーへ

    2025年5月の副業の収入振込金額合計:36,000円さて、5月の副業の収入です。今月も先月と同じく4,000円ほどの減収になりました。4月は退院直後というのもあって、月初めは仕事を少し控えたのもあります。次回もGWと病気の影響で、多分少な...

  • ダイエットの休止/住んでた頃より故郷の土地勘がある

    散歩を増やす晴れのち曇りの1日。朝食に1回10分ぐらい歩き、昼食を食べた後にも10分ぐらい歩いてきました。どこかで用事を済ませよう等と考えずに、ただ歩くだけだと、割と姿勢を崩さずに済むので、そこそこ歩けるようです。この調子で回復して、1番近...

  • コンビニで息切れ/弟に病気を知らせない

    今日も上天気。めまいを発症してから、これまで1日往復100mぐらいしか外出していませんでしたが…今日は思い切って遠出してきました。家から1番近いコンビニで片道300m、往復600m。ちょっと前まで、ごく普通に歩いていた道が遠く感じます。まさ...

  • 梅まつりの思い出と過ぎゆく時間

    散歩頭がグルグルだからと言って、ずっと寝たきりでもいられません。足腰が弱ってしまいます。今朝はゴミを出しに行って、ついでに少し近所を歩いてきました。歩いたと言っても100m程度、本当に少し。周辺にはマンションとか事務所しかなくて、視界が殺風...

  • 2025年4月の収入と貯金額と離婚時に買った鍋が壊れる

    冷蔵庫の中身が、調味料とお茶以外、冷凍室の玄米ご飯とブロッコリー、カット揚げ茄子だけになった昼過ぎ。ネットスーパーで注文したものが届きました。やれやれ…野菜だくの味噌汁を作り、ホッケの干物を焼いて、昼と夜に半身ずつ食べます。料理もその他の家...

  • 2025年4月の主な出費といよいよ食糧が尽きてきた

    ※毎日が発見ネットの連載が昨日更新されました※めまい症のせいで、すっかり遅くなってしまいましたが、家計に関する記録も少しずつ復活させていきます。後に見返して、反省するようにしたいので…4月の主な支出■毎月の出費電気代:5,731円(5,55...

  • めまい症に効くエプリー体操とハウル好き=だめんず好き

    ※毎日が発見ネットの連載は今夜8時台に更新されます※名前ばかりで…今日もたまに目を回しつつ、それでも座っていられる時間そのものは、少しずつ延びてきました。そういえば、いつも『エプリー体操』とか『エプリー法』と書いている割に、やり方を1度も書...

  • 骨粗鬆症で上がるめまい症のリスクと今夜の楽しみ

    昨夜、寝る直前に強い回転が来て、治まったと思っていた吐き気が戻り、ちょっと大変なことになりました。また、耳石が動いたのでしょうか。初日ほどひどくはないのですが、今日は念のため右を向いて布団に入っていました。やはり今年の桜は諦めなければならな...

  • 良性発作性頭位めまい症には予兆がある

    6℃から9℃、9℃から18℃へ。気温が一気に変わりすぎてついていけませんが、やっと春到来。早く表に出たいですね…めまいの予兆そういえば今回、良性発作性頭位めまい症が発症する2 、3日前に、前兆だと思われる事がありました。『音』です。耳の中で...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くるぴたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くるぴたさん
ブログタイトル
くるメモ
フォロー
くるメモ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用