chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
介護が終わったら60歳 https://katanagsx.blog.fc2.com/

実母の介護を終えたら60歳になっていました。 このブログでは介護経験の事、 夫の家族とのこれまでの事、夫の妹の事などを 書いています。

シニア
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/07

arrow_drop_down
  • コロナに罹患

    先週喉の違和感から始まり数日後に発熱なーんか嫌な予感発熱外来でコロナ陽性私は基礎体力があるのか普通の風邪程度で処方された薬を飲み切る頃には元気になりました問題は夫です非常に大げさで痛みや苦痛に弱いタイプ私の陽性判明後は 家庭内で寝室を別にしたりマスク、ゴム手 あらゆるところの消毒食事はデリバリーか保存してある冷凍食品まあね陽性までの期間は普通に向かい合って食事して寝室も一緒だったわけですし感染しま...

  • この数年の年賀状で感じる事

    新年恒例のご挨拶年賀状現在我が家は20数枚まで枚数を減らしました毎年一人か二人今年度をもって年賀終了の挨拶文が添えられていますうんうん わかるなぁ親しい人や友人、親族などはメールなりラインなどでいつでも連絡を取り合える現代において年賀状は多くの意味を持たないと私は考えています年賀状にもれなく付いてくるのが 喪中のお知らせハガキ喪中の為本年のご挨拶は失礼します・・・私も経験済みですが喪中のご挨拶は年...

  • その人を私は知りません

    昨日の続きです従姉妹との会話の件従姉妹は 未婚一人暮らし63歳で仕事を辞めてから仕事はしていないただ長い間 同じ職場で事務職勤務し退職金や預貯金、年金などで生活には不自由なさそう本題彼女は今元職場の後輩の男性の仕事を在宅で手伝っているそう元職場後輩は二年ほど前に独立しして一人で事業を始めたらしいのです40代から50代位の男性(多分年齢を聞いていたはずですが忘れました)事務員を雇う代わりに 従姉妹に...

  • 会って話して でも楽しくはない疲れる人

    何度かこのブログでも書いてきました従姉妹の話です頻繁に会うわけではありませんがラインなどはたまにしています彼女のお宅へ行く時は訪問美容のカットであと 昨年数回エクセルの使い方を教えてもらったその時は本当にありがたかったし分かりやすく丁寧に教えてもらいデキる人なんだと尊敬もしたしかし昨年末 カットで伺がった時の事何と言いますか・・・・愚痴と不平の人以前は今ほど感じませんでしたがここにきて どーでも良...

  • パート先の入居者がコロナ感染

    インフルエンザも増えているらしいけれど忘れてはいけないのがコロナ新年初出勤すると 感染者が出ていました日に日に増えています入院せずに施設内で過ごしています私は直接関わることもないし接触もありませんが感染した方々の食事は作っています全て使い捨て容器コロナに関しては世の中が すでに終わった感があり入居者はマスクをしていませんワクチンの効果がどれほどなのかは分かりませんがこの先何名感染するのか現状で終わ...

  • 現在の気持ち

    昨年6月から老人施設で調理員としてバイトをしていますバイト?パート?まあどちらでも良いのですが・・・本業の訪問美容も細々と続けていますが長年のお客様ばかりで始めた当初から価格は一度も値上げしていないガソリン代は上がるし材料費は上がるししかしなかなか言いにくいのですお客様は高齢者ばかりだしねたいした儲けにもならないのが現状ですが皆 喜んでくれているのでボランティア半分そんな心境になってますそれでです...

  • 2024年

    明けましておめでとうございます我が家も無事に新年を迎えることが出来ましたいつもなら子供一家が年末から帰省して大晦日からの数日はバタバタと過ぎていくのですが今年はこの後 夕方に帰省するので昨日から今日にかけての年越しはとてもゆったりと過ごせましたさてあと数時間で ちびっ子を含めて四人の帰省一瞬にしてこの静寂は嵐のような慌ただしさへと空気が変わりますそれもまた楽しい今年もよろしくお願いします...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、シニアさんをフォローしませんか?

ハンドル名
シニアさん
ブログタイトル
介護が終わったら60歳
フォロー
介護が終わったら60歳

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用