【世界遺産検定3級】への挑戦!こうやって勉強してみた。
こんにちはlalaです。 何か歴史に関わる勉強をしてみようと思い、今回世界遺産検定3級を受けてみることにしました。 世界遺産検定とは、その名の通り、日本を含む世界遺産についての理念や知識を理解する検定です。 それぞれの地方の地理や歴史が問われるので、しっかりした勉強が必要です。 そもそも歴史好きであれば、初めから知っていることもたくさんあるので、取り組みやすいかと思います。 ということで、今回3級を受けてみるにあたり、ポイントをまとめてみたいと思います。 ポイント! ①まずざっくりじっくりテキストを読む ②傾向を見ながら過去問にひたすら取り組む ③今年の世界遺産委員会がどこで開かれるか、日本の…
2021/02/25 12:00