chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
気ままな生活 https://yasu55.muragon.com/

癒し癒されたい

人生100年と言われてるけど明日はわからない 62歳からは3年単位で生きて行きたいです 後悔しない人生をおくれたら 楽しみ尽くしたいです 旅行が趣味です 一人旅(国内)、海外はお一人様専用ツアーで行ってます お洒落も大好きです 宜しくお願いします

ヒヤシンス
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/06

arrow_drop_down
  • 辞めたことと始めたこと

    今、関心があることはお金の貯め方ではなく時間の使い方です お金は何とか貯めることができますが、時間は貯められません ○○ハックや時間節約術とか、の本を読んだことがありますが、いまいちピンとこない 懲りずに、また時間の使い方の本を買ってしまいました 時間と戦っても勝ち目がない...

  • 足がガタガタする💦

    今日はパーソナルトレーニングへ行ってきました トレーナーは4人いて、男1人、女3人です 女のトレーナーは比較的弛いのですが、男のトレーナーはキツいです💦 今日はこの男のトレーナーにあたりました 振動のプレートに乗り、体幹トレーニングをしました 振動するプレートの上で片手、...

  • 言霊と日曜の朝

    近所の奥さんでいつも「お金がない、お金がない」と言っていた人がいました 程なくしてその家族は住宅ローンが払えなくなり家を出て行きました うちの夫の口ぐせは「困った、困った」 75年間の困ったが身に染み着いてます 私はその言葉を聞くのが嫌い 「困らない、困らない、大丈夫、大丈...

  • 冬のお洒落とこだわり

    冬の北海道は紅葉も終わり、街に色が無くなります 冬枯れの季節がやってきました 冬のコートもダーク系が多いので、コートを着るとのっぺりしてしまいます ストールと手袋に差し色を使います 赤で華やかに 気分を上げて ブルー系で爽やかに ベージュ系でしっとりと大人っぽく これは、来...

  • もう 元には戻らないんだなぁ

    2年前にバネ指の手術をしました 利き手の親指なので不便になりました 微細運動が出来なくなりました 使いすぎると痛くなり、スーパーのビニールを開くのも難儀します 幼なじみも最近、バネ指の手術をしましたが、細かい作業が出来なくなり、餃子を包むパートを辞めたそうです 昨日お皿を落...

  • 親友って何だ?

    親友の定義って何だろう? 学生時代は親友がいたけど? 卒業したら、だんだん会わなくなって、いつの間にか疎遠になった 幼なじみは別かな?気心が知れてるから特別と言うか 今付き合いのある人はゆる友以上親友未満…の友人関係が多いだろうか プライベートに立ち入るのも立ち入られるのも...

  • お土産のバッグ

    昔、友人からヴィトンのバッグをもらった 勿論、バッタもん 韓国製 このバッグ すごく重くて、中に荷物を入れたら持てない💦 もともと、ブランド品には興味がなく(買えないけど…)他の友人にあげた その友人もいい迷惑だったかも ブランドバッグを買うくらいなら、日本製の質の良いバ...

  • 一人の自由

    今日は夫が私用で日曜日まで帰って来ないので、一人を満喫してます 幼なじみは不都合があっても自由が一番❗と言っていた ほんとにそう… 孤独より自由かな? 潜在意識 昔、考えて良く本を読み漁ってたな みんな違ってみんないい 否定も肯定もしない 主張が違ったらそっとフェードアウト...

  • 幼なじみの元夫

    auポイントの期限が迫ってた 何せ800ポイントしか無いので、欲しいものが見つからず… やっと買ったのが、この味噌汁 60個もありました これで800円は安い💴⤵️ 美味しければいいのだけど 今朝、幼なじみと電話で二時間も話しました なかなか会えないので、次々話題が変わっ...

  • 気持ちがいい と言うよりは少し怖かった

    5:30分に朝散歩出発 まだ外は暗かった 少し怖かった 誰も歩いていません… でも、だんだん明るくなり 朝焼けのグラデーションが綺麗でした 昨日 夫の弟さんが亡くなったと連絡がきました お風呂で亡くなっているのを奥さんが見つけたそうです 心筋梗塞でした 毎晩お酒を飲み、持病...

  • シミよりホネ

    先週、急に足首から先が痛くなり整形外科に行って調べてもらいました レントゲンを撮ったら別に異常はなく、少し炎症がおきてるかもしれない、と痛み止と湿布をもらってきました ついでに骨粗鬆症も心配なので調べてもらいました 市でやっている簡単な検査は受けた事がありましたが… 血液検...

  • ランチと嫁と姑と

    元同僚と3人で恒例のランチ会をしました 古民家風のフレンチレストランです ご夫婦で昭和の古家をリノベーションしたそうです フランスの田舎屋みたいで素敵でした✨ サバのスモークのサラダ ラベンダーのシャーベット、栗のタルト、パイの3種盛です💕 デザートも盛がよく、お料理もと...

  • おまけに弱い

    ROYCE'の冬のチョコレートです プチトリュフ「ゆず」 ゆずのピールが入っていて爽やか😃✨ 柑橘系好きにたまりません オレンジピールチョコレートも甘くなくこれも爽やかです💕 シュトーレンにはりんごと胡桃、ブランデーに漬け込んだレーズンも入っていて、ひと口で調和して食べ...

  • 朝散歩と因業じいさん

    朝散歩の帰り道 綺麗な太陽🌄 思わず拝みたくなります 色々小さな悩みがあっても何とかなる、と思わせてくれます ノー天気でアホ、バカ、と言われても私は私 こんな自分でもいいかな…と思うようになりました 先日、用事があり、街で遅いランチをしていました 後ろから聞こえてくる話し...

  • 大事に至る前に

    昨日の夜中、胃がムカムカしてきて、おまけに頭痛がしてきた 風邪をひいたかも? 風邪の引きはじめはお腹が冷たく感じます 起きて葛根湯と鎮痛剤を飲んで寝ました 朝起きた時はスッキリ、とまではいきませんが、頭痛と胃のムカつきは無くなりました 私のお守り 葛根湯 何か変だなぁ~と思...

  • 今朝のおめざ

    今朝のおめざ 私の好きなチョコレート 左から洋梨のチョコレート、リンゴのホワイトチョコレート、リンゴのチョコレートです チョコレートとコーヒーをお供にこのブログを書いています 今日は今年最後、外で焼き肉をします 昨日は国産牛肉を半額でゲットしました👍 綺麗な肉でドリップも...

  • 電気代 怖い

    近所のお宅でロードヒーティングの工事をしています 今どき? 電気代も灯油代も恐ろしいくらい値上がりしているというのに… 人様のお宅のことは関係ないけどもね 新築の時は降雪地帯なので、ロードヒーティングをしているお宅がありましたが、今はロードヒーティングを使っているお宅はあま...

  • 新しい手帳に何書こう?

    来年の手帳を買いました 今までは100円均一の手帳でした 薄いし軽い、何よりも安い💴✨👛 でも、書く欄が小さい ごちゃごちゃ書く私にはちょっと使いづらい そして手帳を開いた時のトキメキがない😅 新しい手帳は可愛いねこ🐱ちゃんのイラストがいっぱいです💕 (写真が分...

  • 紅葉狩りに行って来ました

    散歩コースになっている、樹芸センターの紅葉🍁を見に行って来ました 30年近くも住んでいるのに紅葉🍁を見に行ったことは記憶にありませんでした ツアーも組まれているほどの人気な所なのに 灯台もと暗しというか… 昨日もすごい人で駐車場も満杯でした とても鮮やかな紅葉🍁です ...

  • 年金の受け取りは

    夫の誕生日のお祝いということで、年金受け取りをしている信金さんから頂きました ふっくりんこ 静岡茶 はこだて産とろろ昆布 もうゆでちゃった ふりかけとろろ昆布 以前受け取りをしていた都市銀行では、ティッシュひとつもくれませんでした 私の年金受け取りも信金さんにしました 毎年...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヒヤシンスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヒヤシンスさん
ブログタイトル
気ままな生活
フォロー
気ままな生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用