土曜日に友人と鈴木雅之のライブに行ってきました シャネルズ結成から45周年です 友人はシャネルズ結成当時からのファンでした 高校生の頃から追っかけをして、グッズも沢山買ったそうです 私は鈴木雅之がソロになってからのファンです 兎に角歌が上手い、バラードが最高です 三人とも小...
癒し癒されたい
人生100年と言われてるけど明日はわからない 62歳からは3年単位で生きて行きたいです 後悔しない人生をおくれたら 楽しみ尽くしたいです 旅行が趣味です 一人旅(国内)、海外はお一人様専用ツアーで行ってます お洒落も大好きです 宜しくお願いします
今、関心があることはお金の貯め方ではなく時間の使い方です お金は何とか貯めることができますが、時間は貯められません ○○ハックや時間節約術とか、の本を読んだことがありますが、いまいちピンとこない 懲りずに、また時間の使い方の本を買ってしまいました 時間と戦っても勝ち目がない...
今日はパーソナルトレーニングへ行ってきました トレーナーは4人いて、男1人、女3人です 女のトレーナーは比較的弛いのですが、男のトレーナーはキツいです💦 今日はこの男のトレーナーにあたりました 振動のプレートに乗り、体幹トレーニングをしました 振動するプレートの上で片手、...
近所の奥さんでいつも「お金がない、お金がない」と言っていた人がいました 程なくしてその家族は住宅ローンが払えなくなり家を出て行きました うちの夫の口ぐせは「困った、困った」 75年間の困ったが身に染み着いてます 私はその言葉を聞くのが嫌い 「困らない、困らない、大丈夫、大丈...
冬の北海道は紅葉も終わり、街に色が無くなります 冬枯れの季節がやってきました 冬のコートもダーク系が多いので、コートを着るとのっぺりしてしまいます ストールと手袋に差し色を使います 赤で華やかに 気分を上げて ブルー系で爽やかに ベージュ系でしっとりと大人っぽく これは、来...
2年前にバネ指の手術をしました 利き手の親指なので不便になりました 微細運動が出来なくなりました 使いすぎると痛くなり、スーパーのビニールを開くのも難儀します 幼なじみも最近、バネ指の手術をしましたが、細かい作業が出来なくなり、餃子を包むパートを辞めたそうです 昨日お皿を落...
親友の定義って何だろう? 学生時代は親友がいたけど? 卒業したら、だんだん会わなくなって、いつの間にか疎遠になった 幼なじみは別かな?気心が知れてるから特別と言うか 今付き合いのある人はゆる友以上親友未満…の友人関係が多いだろうか プライベートに立ち入るのも立ち入られるのも...
昔、友人からヴィトンのバッグをもらった 勿論、バッタもん 韓国製 このバッグ すごく重くて、中に荷物を入れたら持てない💦 もともと、ブランド品には興味がなく(買えないけど…)他の友人にあげた その友人もいい迷惑だったかも ブランドバッグを買うくらいなら、日本製の質の良いバ...
今日は夫が私用で日曜日まで帰って来ないので、一人を満喫してます 幼なじみは不都合があっても自由が一番❗と言っていた ほんとにそう… 孤独より自由かな? 潜在意識 昔、考えて良く本を読み漁ってたな みんな違ってみんないい 否定も肯定もしない 主張が違ったらそっとフェードアウト...
auポイントの期限が迫ってた 何せ800ポイントしか無いので、欲しいものが見つからず… やっと買ったのが、この味噌汁 60個もありました これで800円は安い💴⤵️ 美味しければいいのだけど 今朝、幼なじみと電話で二時間も話しました なかなか会えないので、次々話題が変わっ...
5:30分に朝散歩出発 まだ外は暗かった 少し怖かった 誰も歩いていません… でも、だんだん明るくなり 朝焼けのグラデーションが綺麗でした 昨日 夫の弟さんが亡くなったと連絡がきました お風呂で亡くなっているのを奥さんが見つけたそうです 心筋梗塞でした 毎晩お酒を飲み、持病...
先週、急に足首から先が痛くなり整形外科に行って調べてもらいました レントゲンを撮ったら別に異常はなく、少し炎症がおきてるかもしれない、と痛み止と湿布をもらってきました ついでに骨粗鬆症も心配なので調べてもらいました 市でやっている簡単な検査は受けた事がありましたが… 血液検...
元同僚と3人で恒例のランチ会をしました 古民家風のフレンチレストランです ご夫婦で昭和の古家をリノベーションしたそうです フランスの田舎屋みたいで素敵でした✨ サバのスモークのサラダ ラベンダーのシャーベット、栗のタルト、パイの3種盛です💕 デザートも盛がよく、お料理もと...
ROYCE'の冬のチョコレートです プチトリュフ「ゆず」 ゆずのピールが入っていて爽やか😃✨ 柑橘系好きにたまりません オレンジピールチョコレートも甘くなくこれも爽やかです💕 シュトーレンにはりんごと胡桃、ブランデーに漬け込んだレーズンも入っていて、ひと口で調和して食べ...
朝散歩の帰り道 綺麗な太陽🌄 思わず拝みたくなります 色々小さな悩みがあっても何とかなる、と思わせてくれます ノー天気でアホ、バカ、と言われても私は私 こんな自分でもいいかな…と思うようになりました 先日、用事があり、街で遅いランチをしていました 後ろから聞こえてくる話し...
昨日の夜中、胃がムカムカしてきて、おまけに頭痛がしてきた 風邪をひいたかも? 風邪の引きはじめはお腹が冷たく感じます 起きて葛根湯と鎮痛剤を飲んで寝ました 朝起きた時はスッキリ、とまではいきませんが、頭痛と胃のムカつきは無くなりました 私のお守り 葛根湯 何か変だなぁ~と思...
今朝のおめざ 私の好きなチョコレート 左から洋梨のチョコレート、リンゴのホワイトチョコレート、リンゴのチョコレートです チョコレートとコーヒーをお供にこのブログを書いています 今日は今年最後、外で焼き肉をします 昨日は国産牛肉を半額でゲットしました👍 綺麗な肉でドリップも...
近所のお宅でロードヒーティングの工事をしています 今どき? 電気代も灯油代も恐ろしいくらい値上がりしているというのに… 人様のお宅のことは関係ないけどもね 新築の時は降雪地帯なので、ロードヒーティングをしているお宅がありましたが、今はロードヒーティングを使っているお宅はあま...
来年の手帳を買いました 今までは100円均一の手帳でした 薄いし軽い、何よりも安い💴✨👛 でも、書く欄が小さい ごちゃごちゃ書く私にはちょっと使いづらい そして手帳を開いた時のトキメキがない😅 新しい手帳は可愛いねこ🐱ちゃんのイラストがいっぱいです💕 (写真が分...
散歩コースになっている、樹芸センターの紅葉🍁を見に行って来ました 30年近くも住んでいるのに紅葉🍁を見に行ったことは記憶にありませんでした ツアーも組まれているほどの人気な所なのに 灯台もと暗しというか… 昨日もすごい人で駐車場も満杯でした とても鮮やかな紅葉🍁です ...
夫の誕生日のお祝いということで、年金受け取りをしている信金さんから頂きました ふっくりんこ 静岡茶 はこだて産とろろ昆布 もうゆでちゃった ふりかけとろろ昆布 以前受け取りをしていた都市銀行では、ティッシュひとつもくれませんでした 私の年金受け取りも信金さんにしました 毎年...
「ブログリーダー」を活用して、ヒヤシンスさんをフォローしませんか?
土曜日に友人と鈴木雅之のライブに行ってきました シャネルズ結成から45周年です 友人はシャネルズ結成当時からのファンでした 高校生の頃から追っかけをして、グッズも沢山買ったそうです 私は鈴木雅之がソロになってからのファンです 兎に角歌が上手い、バラードが最高です 三人とも小...
6月27日から28日まで岬めぐりバスツアーに行ってきました 最終日は私の誕生日でした 思えば自分の誕生日の日に旅行に行っていることが多いような気がします 参加者37名中道外からの参加者が半分でした またおひとり様参加者も約半分でした ご夫婦やお仲間との参加も楽しいのですが、...
私の友人に約束を守らないひと、忘れるひとがいます 旅行へ行く約束をしたのに、「いつ、行く?」と聞いたら「えっ?」 すっかり忘れていた様子 ドライブの約束をしていたら、直前に「今年の私の運勢が悪いから、あなたに迷惑(事故?)かけたら申し訳ない、街でのランチならOKだよ」と急に...
身体に良いからと言ってテレビや雑誌に紹介されているものを食べる 筋肉を付けるためとスポーツジムに通う 足りない栄養素のためとサプリメントを飲む 食べても美味しくないけど身体のために、と言って食べる 嫌いなジムに通う サプリメントやスポーツジムにお金をつぎ込む あ~ドブにお金...
正に私の事です 無理せずに、好きなことだけをしよう!と決めたのですが… 最近はこれで良いのかしら?と思うようになりました ある程度キチンとやっている人はいいかもしれないけど、仕事を辞めて家にいるようになっダラダラが目に付くようになった私です 何処かはき違えていたような気もし...
何か大きな病気をした時とか、心を病んだ時は今までの生活を改めること 病気を治すのは薬ではなく今までの生活を改めることだと、ある本で学びました (対処療法としては必要かもしれませんが…) 好きなものを好きなだけ食べて、夜更かしして、運動もしない 大きなストレスをそのまま放置す...
最近はあっち見ても節約、こっち見ても節約 お米が買えない、一日一食と切実な記事が多い 気が滅入る、心が萎えてきます 節約することが善で、無駄なお金を使うことは悪、みたいな風潮です ゴールデンウイークはどこにも行かないので、お昼に風月のお好み焼きを買おうとしました 3人分買う...
昨日はサザンオールスターズのライブに行ってきました 友人がアリーナ席を取ってくれました 初めてのサザンです 札幌では6年ぶりのライブだそうです 彼らは私が短大に入学した年にデビューしました 初めは何言っているのか分かりませんでした いとしのエリーくらいから良さが分かってきた...
お久しぶりです!の投稿です 4月20日から三日間、長野と松本へ行ってきました お天気もまあまあでした オーバーツーリズムというほどでもなく、観光をゆっくり楽しんできました 長野善光寺 松本城 てっぺんまで登ってきました 直角に近い狭い階段を恐る恐る上がりました とても見晴ら...
お料理好きのインスタグラマーさんに人気の岩城硝子容器が我が家に仲間入りをしました 1.2Lサイズ、500MLサイズ、200MLサイズの7点セットです 美しい~ 我が家の棚を開けるとホーローの容れ物やビニール容器がいっぱいで、凄くストレスでした 使っているものを少し残してほと...
五年前のコロナ禍 未知のウイルスにより、世界中が恐怖の底に ステイホームで友達にも会えない、外出できない 不安で仕方なかった時期に見つけた般若心経のCDです 私はお坊さんが唱えるお経やお線香の香りが好きです 何か気持ちが落ち着くのです このCDは六つのバージョンがあります ...
最近の株の暴落で気持ちがザワザワしている人が沢山いると思います 私の少しの株もNISA下がってる、と思います、多分 精神的に悪いので確認していません ひとつ救いなのは約30年前から少額ですがコツコツ積み立てていた金積立です 時々金貨も買っていました 投資金額の三倍くらいには...
英会話教室でお世話になっていた先生が熊本で一人暮らしをしているお父さんの介護と博士論文を書くのに忙しくなり、昨年の9月でいったん教室を辞めることになりました 今の先生はハンガリーのひとです 元の先生からお声がかかり、生徒7人とランチ会をしました ご主人が出張でバンコクに行っ...
とうとう3月も今日で終わりです 明日から4月です 早い早い 今年は正月ボケがずっと続いていて、何もやる気が起こらず そろそろ腰を上げなければ、と思っていますが… イマイチ気持ちがのりません 先週の月曜日、母がお世話になっているホームから連絡がありました。 熱もあり、血圧も3...
通っている英会話教室で「お金で幸せは買えません」に同意しますか?という課題がでました それについて皆とディスカッションをしました ほとんどが、「同意しない」でした この件で思い出したのが、以前見た動画でした デビ夫人と3人の若い女の子、多分20代だと思います お金と愛、どっ...
日曜日に最後のオープン戦を観戦しにエスコンへ行ってきました ファイターズ投手は伊藤大海 ヤクルト一番は西川遥輝 元ファイターズの選手です 夫がファイターズのボランティアをしているので観戦チケットを4枚もらえます その他に一回行くたびに2000円のvisaのカードをもらえます...
仕事をしている時は40キロ台をキープ 仕事を辞めてからは好きな時に食べて、だらだらで大台を超えてしまった 一日三食食べたほうが痩せるとか、二食のほうが良いとか 何が正解か分からない 仕事をしている時は昼からの仕事が多かったので、朝はスムージーだけで昼をしっかり食べて仕事に行...
60歳になったら体力がガクッと落ちた 65歳になったら体力がガクガクっと落ちた 元気でパワフルだと仲間内では言われていたのに…だ 未来のために今を犠牲にしない 今聞いているオーディオブックの中の言葉です 我慢をし過ぎない ほどほどに好きなことをしていく あくまでも出来る範囲...
元証券マンで3万人以上の顧客を担当した大江英樹さんによると「億り人」は、その大半が相続や一攫千金で財産を得たわけではない、ごく普通のビジネスパーソンなのだということです 私の遠い?近い?人が正にそうでした 団塊の世代 当時は投資をしなくてもコツコツ節約すれば貯められる時代で...
50代になった頃、身体が動くうちに、スッキリ片付けをしようと思いながらモタモタしていたら、60代の半ばになってしまいました 10年前は何とか出来ていたことが最近はしんどくなりました あと10年もしたらもっと出来ないことが増えてくる 今年こそ一念発起です 捨て活を始めます こ...
今週の月、火曜日と夫の実家の旭川へお墓参りに行って来ました 暑い最中4箇所のお墓をお参りしてきました お墓の掃除をしている時、ブーンとハチ?が口元に飛んできてチクッ! 慌てて車に戻り保冷剤で冷やし、虫刺されでもらっていた薬を塗りたくりました 暫くして、痛みも腫れもなく一安心...
自分史上最高 それはコレステロール値です 約3年ぶりに検診を受けたら、案の定コレステロール値が高かった この結果を病院に持って行ったら、必ず薬を飲みなさい、と言われる 高齢女性はコレステロール値が高くなる、と言われている 低いよりも高い方が元気な人が多いとも聞く 薬を飲んで...
街へ行った時に時々寄るカウンターだけのお気に入りの喫茶店があります その喫茶店では、古くなった雑誌を自由に持って帰れます 5年前の雑誌ですが、全く古さを感じません 20代の頃からトレンチコートが大好きでした トレンチコートLOVEです フェミニンなワンピースにも、マニッシュ...
本州では連日の酷暑 静岡では40℃😱 もう日本は亜熱帯地方になったようですね 私は日光アレルギーもあり、外へ出るときは日傘、帽子、UV手袋が欠かせません 夏は苦手です 太陽がサンサン照るところには行きたくありません 夏は日陰を探して歩きます 日陰の女です テレビのニュース...
先日友人と3人でランチを楽しみました コロナ禍から数人で会うのを避けてきた 私は良いのだけど、とても気にする人がいるから 近くの評判の良いイタリアンレストランで美味しいものを頂きながらお喋り グリンピースの冷たいポタージュとサラダや前菜 ポタージュが甘くて美味しかったです ...
色々な方のブログを読んでいて感じた事 たくさん本を読んでる方は文章が上手いなぁ、という事です 絵文字も使わない 内容が読みやすい ウィットに富んでる 大人の文章 私は本をあまり読みません 読みたいけど、なかなか時間がうまく取れない 隙間時間にちょこちょこができません ブログ...
昨日は午後5時過ぎにアイスコーヒーを飲んだので、全然眠れなかった 3時過ぎにカフェインを取ったら眠れない、と聞いてたのになぁ 明け方3時くらいから眠れなくて、面倒くさいから起きてしまった 日の出を拝めたので良しとしよう お店で気に入ったセットアップがあって、一ヶ月くらいお店...
先日遊びに行った幼馴染の所 ランチを食べながら、色々話を聞いた お料理教室繋がりで韓国料理のお店を開いた幼馴染 一緒にやってる韓国人のAさん とにかく癖のある人で、言葉がキツいそうだ お料理をするのは幼馴染ひとり Aさんは企画やお店の運営をしているそう 幼馴染は一緒にお店を...
先日の投稿に、お祝いコメントたくさん頂きました ありがとうございました とても嬉しかったです😊 先週の土曜日にあるセミナーに出たらお土産をもらいました 北菓楼のバームクーヘンです 帰りに大丸の北菓楼に行って値段を見たら、1400円でした(すぐに値段をみる😅) とても得し...
私が20代の頃、キャッチセールスと言うのが流行ってて、友人がそれに引っかかってしまった 話を聞きに行くので一緒に行って欲しいと頼まれた 化粧品と美顔器のセールスだ 若かったので綺麗になりたい!の気持ちに誘われて、ノコノコと着いて行った 事務所へ行くと1テーブルに何人かセール...
先日の私の不注意な行為に対して、たくさんのコメントを頂き、ありがとうございました 販売店に持って行って初期化してもらい、クレジットカードを止めて再発行をしてもらいました ネット銀行や証券会社はパスワードを変更します 面倒くさいけど、身から出た錆 仕方ありませんね😔 よく小...
毎日のように詐欺のニュースが新聞に載っている 何千万、何億も騙されている人もいて、何で騙されるかな? 何で電話かけちゃうかな?なんて他人事のように思っていた 私は大丈夫、なんて変な自信があったのに… 昨日パソコンで検索していたら、急にビー❗️っと言う大音響がして、マイクロソ...
今日は夫と息子がFビレッジハーフマラソンに参加するので、付き添いで行ってきました 我が家からエスコンフィールドまでは車で20分くらいで行けますが、今日は渋滞を予想して2時間前に出発しました ちょっと早すぎました😅 エスコンフィールドをスタートしてフィニッシュもエスコン 全...
昨日は友人とニセコ方面へバスツアーに行ってきました 天気は曇りでしたが、何とか雨にあたらず楽しんできました 最初に行ったのが三島さんの芝桜庭園 時期が遅かったのか、咲き終わったところもあらました でも、綺麗でした 次に向かったのは二世古酒造さん 家で留守番をしている夫に日本...
アクセルばっかり踏んでいたら大事故になる ブレーキばっかり踏んでいても前に進まない アクセル(ポジティブ)とブレーキ(ネガティブ) 私がアクセルを踏んだら夫がブレーキを踏む 突っ走るのを戒める 結構良い相棒なのかも知れない 「相棒」の右京さんと亀山さん、右京さんと冠さんみた...
最近はお腹が調子悪くなるので、モーニングコーヒーは控えていました 久しぶりに今日のおめざとコーヒーです 今日のおめざは萩夏みかん丸漬です 夏みかんの表面を薄くむき、中身をくり抜き、糖蜜で煮て、蜂蜜入り羊羹を流し入れ固めて作ったものです 夏みかんのほろ苦さと羊羹がマッチして美...
英会話教室のお仲間 75歳のミエちゃんと81歳のまりこさん ミエちゃんの口癖は「もう歳だから、後期高齢者だから老人ホームを探さなくちゃならない、毎日面倒くさい、家事ばっかり…」 とネガティブ発言が多い 嫁として舅姑を介護して看取り、今はご主人の健康のために毎日食事の支度 ご...
萩津和野ひとり旅の投稿にたくさんの優しいコメントをいただきまして、ありがとうございました とても嬉しかったです😊 私が旅へ行く時のこだわりがあります 生意気に感じた方がいらっしゃったらごめんなさい🙏 華美ではないお洒落をしていくこと ヘナと3Dカラーをして、カットの上手...
いつものひとり旅だけど、感覚としてはもうひとりの私と旅している感じ? 私とふたりだけの時間を過ごしているような 例えば心にある大切な人との一緒の旅でも、ひとりだけどひとりじゃない わぁ美味しい! 可愛いなぁ、猫ちゃん、と話かけたり 素敵な景色だなぁ とか、独り言 すれ違いの...