お久しぶりです あっという間に8月ですねー暑くて夏バテしてます。 Sims4、寿命バグの方は修正されたとのことですが、遺伝バグがまだ治ってなさそうでプレイ再開は出来てません! 加齢オンプレイに厳しいバグが続きますね…😔 というわけでがっつりしたプレイは諦めて、久々にCAS×建物の100day創造性チャレンジをやってみました。 前回&説明はこちら→100day創造性チャレンジ【占い師】
PS4、PS5でSims4プレイ日記
メインは家系図プレイ、短期で0円生活、snowy escapeプレイ日記など書いてます
お久しぶりです あっという間に8月ですねー暑くて夏バテしてます。 Sims4、寿命バグの方は修正されたとのことですが、遺伝バグがまだ治ってなさそうでプレイ再開は出来てません! 加齢オンプレイに厳しいバグが続きますね…😔 というわけでがっつりしたプレイは諦めて、久々にCAS×建物の100day創造性チャレンジをやってみました。 前回&説明はこちら→100day創造性チャレンジ【占い師】
エミリアが12代目の子をお腹に迎えたあとの話。
モリスがナラニと交際し始めました。 フィンの夜の探検も終盤です。
徹夜生活の続きです。
陽気なゴーストのモリスとの生活が始まりました。
夜型のシム特質をゲットして、夜シフトで働く目標をクリアしました。
まだ全然寝ない生活してないけど、今日も夜の探検の日々です。
前回ビョルン、メグミ、ナンシーと友人になることができて願望が進みました。
前回は主に豪邸に住むデフォシムと知り合いになりました。
久々にシナリオに挑戦しようと思います! やるのは期間限定の「夜の探検」 多分夜にいろいろやってみよう、的なやつ。 難易度はハードということで結構大変かも。
ずっとカラーレガシーをやっていたので、久々のメイン世帯のプレイ日記です。 もともとは別ゲーのキャラから始めた世帯だったけど、世代が進みまくった結果、もはや単にSims4をくまなく遊ぶデータと化しています! ↓現在までの家系図 (famtree世帯は、二つの家系が同居している世帯です) ドレイク家家系図 サリバン家家系図 では続きから、エミリアとタイラーの結婚式の後の話。
こんにちはー タイトル通り、記事下にあるGoodボタンを変更しました!
カラーレガシー10代目まで終わりました! 最後にシャスターの結果と、チャレンジの感想です。 シャスターの結果 チャレンジの感想 家系図 建築
いつものように動物病院を閉めた夜、デッドグラスアイルへやって来ました。 シャスターの願望は、ゴーストのペットと遊ぶを残すのみ。 まず初めにキャプテンウィタカーがいました! 遊びたがりなんで、大はしゃぎで遊んでくれました。かんわいい。
コンプリートした羽根コレクションを病院に飾りました。 ついでに扉も獣医Lv10でアンロックされたものに変えました。 前別の記事に書いたことあるんですけど、羽根がコレクションの中で一番好きなんです。 額に入った時の見た目がほんと好み。
今回はご懐妊のシャスターから。 一度失敗したものの、翌日もチャレンジして第二子を迎えることに成功しました! 赤ちゃんがやって来てくれたよー🥰 実はちょっと前から、シャスターがメイソンと婚約したいという気まぐれを出してました。 二人目が出来たこのタイミングで、プロポーズします!
土曜日の今日は病院を閉めて、久々にパーティすることにしました。 なかなか友達との交流が出来ないのが寂しいんで、また定期的にパーティしたい。 ゲストに呼んだいとこのオーウェンが若者になってました!最後の特質は音楽好き。 横顔見るとナオキの感じあるわ〜〜口と頰の形が父そっくりに見える。 目と鼻の印象で母似!と思ってたけど、結構中間タイプでしたね。
シャスターの陣痛が始まりました。 11代目です! 病院バグの修正がまだ来てないようなので今回も自宅出産。 メイソンが部屋の外で親パニックしてるなか、無事生まれてきました。
妊婦になったシャスターですが、動物病院もいつも通り頑張ってもらってます。 エリデスのパン屋の忙しさ再来…だけど、シャスターは時間に余裕があるんで、大丈夫だと思います。 最悪シニアまでかかっても後がつかえないんで。
前回出会ったメイソンのお泊りの続きです。 メイソンが夜中起きてきたので、すかさずギターセレナーデ! (ホットタブで寝てたんで水着姿でした) もーー本当にギターのセレナーデ良いです! 聴いたことない方にはぜひ聴いてほしい!
久々にペットと一緒の生活をしてるんですが、しつけが上手くいかない… カウチポテトな事が関係あるのかなぁ 動物の友達願望で、悪さを二回やめさせなきゃいけないけど、かなり前途多難な感じです。 ペットトレーニングスキルが高いと成功しやすいかと思ってたけど、そういうわけじゃないんですかね。
シャスターの新生活が始まりました。 目標とは全く関係ないですけど、フィンチウィック地区で流れてる大きい川って泳げる場所だったんですね! 夏なのでひと泳ぎしてみました。 でもコモレビ山のワカバ川に比べたら、泳いじゃいけない川の雰囲気ある。
サオリの死に、シャスターもアンフィシスも意気消沈中です。 シャスターはブレンダに問題を訴えたり安らぐハグをして、ちょっとずつ悲しみ解消。 やっぱりペットは心の癒しだー
前回、悪の道からきっぱり離れることにしたアンフィシス。 娘のシャスターとの仲を深めるために、工作の指導をします。 器用スキルはシャスターにも欲しかったんで、スキル上がるし仲は良くなるし良いメモリー取るし、良いことづくめです。 やはり持つべきはスキルレベル10。
久々のペットとのふれあいに、シャスターと同じく私もかなりはしゃいでおります! 猫のリビーともすぐいい友達になれました。 めっちゃかわいいのでリビーの正面顔載せちゃう。 耳がピ!ってなってるのがカワ…あと後ろ脚の肉球たまらあああん。
世代交代前に第9世代のアンフィシスの結果をまとめます。
今回はシャスターの誕生日から。 友達を集めて誕生日パーティーやります。 友人たちと居合わせたお客に祝われながら、シャスターが成長しました!
2022年3月に導入された、ご近所の物語システムの話です。 www.ea.com 公式の説明にありますが、このシステムはNPCシムの特質によって、どういう動きをするかというのが変わってきます。 なかでも子供を持つ、の部分には具体的にこう書かれています。 大切な恋人と子供を作り、子供を産むこともできます。誓約嫌いのシムがこれを行う可能性は低いですが、家族を大切にするシムは高い確率でこれを行います。シムやそのシムの大切な恋人が子供嫌いである場合には、これを行うことがありません。 (英語版を見るかぎり「家族を大切にするシム」は「家族志向のシム」の翻訳ミスと思います) ここで挙げられているのは誓約嫌い…
親族の続く死で、シャスターも落ち込みがちです。 犬だまり付きの公園に遊びに行くことにしました。 知り合えたのはブレンダという野良ハスキー。 特質はおしゃべり・カウチポテト・冒険好きでした。なんてカワイイ特質なの。 たくさんもふもふして気晴らしさせてもらいました。
前回販売員キャリアについたサオリが初めて出勤して行きました。 制服めちゃ似合う! サオリは顔が薄いせいかどの制服も似合いますね。
プレイ記事でなく動画の話です。 最近YouTubeの方でチャンネル登録や高評価をしてもらえるようになって、嬉しくてまたキャラメイク動画(男性シム版)を作ってみました。 youtu.be 私なりにかっこよく作ったつもりだけど、どうでしょう? (一般的にはもっと細目なシムの方が人気あるんですかね??) 6分半と短い動画なのでよかったら見てみてくださいー 関連記事 キャラメイク(キャラクリ)動画 - SimsTree
犯罪キャリアの日課であるハッキングをやっていたら、アンフィシスのプログラミングスキルがカンストしました! その後、家電をアップグレードして器用さスキルもレベル10に。
サオリといい友達になったタイラーから連絡が来ました。 タイラーに恋が到来したようです。でもヴィクトリア?誰だろ… サオリの関係欄にもいなかったしピンとこない。 とりあえずアタックしてみたらと返事。
サオリの願望を進めたくて、ホームレス友人の一人をタイニーハウスに入居させました。 マイクロハウスなんでここに来て普通に話すだけで友好度が++になって、とんでもない速さで仲良くなれます。
9代目の悪人夫婦が誕生したところで、次の世代を迎えます。 あーついにここまで来た!!!10代目です。
サオリと家で仲良くなろうとしてたら、ご近所の歓迎が始まってしまった前回。 途中でサオリは帰宅したし、しかもアンフィシスの出勤時間が迫ってるので、また明日口説くことにします。
先週から右下のlap拍手が不具合起きてると書いてましたが、問い合わせの返事がありません😢 残念だけど外すことにしました。 lapは「押したくなるようなアニメーション」にしてるという部分がすごい好きだったんでショックです
前回、家族から解放されてついにアンフィシスの一人暮らしが始まりました。 これがアンフィシスの家です。 プロプライエターズ・スクエアに建てました。
前回、イトラーナが子作りに成功しました。 すぐにナオキに報告。 どんな子かな〜生まれる時は多分立ち会えないんだけど、この二人の子どういう感じか楽しみです。
久々のリフォーム記事です。 前に「コモレビ山のデフォ住居の中身をもっと和風に変えてみよう」という記事を書いていて (→デフォの建物を日本式にリフォーム【ニシダケ家】) 今回はアキヤマ家でやってみました。 前と違って酔わないように気をつけてBefore画像もたくさん撮りました。なので画像の多い記事になってます!
今日はイトラーナとナオキの結婚セレモニーを執り行います。 その前に、コモレビ山に住むナオキの家に行ってきました。 ナオキ父にはナイトクラブで偶然会えたので、母にも挨拶してきました。 二人には結婚式の介添人と司会をお願いすることにしました。 ちなみに、フラワーパルは一番仲がいい友達のナタリーにお願いしてます。
さっそくですが!!ナオキにプロポーズしようと思います。元々若者になったらすぐ結婚を申しこむつもりでした。 二人でTaltosaにお出かけ。浜の近くにハートのオブジェがあったので、ここでチャレンジします。
こんにちは GWですね〜 私は特に何の予定もないので、ちょっとした動画を作ってました。 というのも、私は前にps4版のシムズ4ってこんなこと出来たのかー!と思ったTipsをまとめた記事を書いてたんですけど [→sims4で早く知りたかったこと(コンソール/PS4) ] その記事は今でも検索からのアクセスが多くて、建築のところを知りたい方が多いのかなという感じがありました。 特にアイテムの回転と拡大縮小のとこなんですけど、いやこれほんと分かりづらい部分なんですよ!! せっかくなら動画で分かりやすくしようと短いTips動画を作ってみました。 youtu.be これからも暇があれば動画は作るつもりな…
前回家出して博物館に来たアンフィシス。 なんとなく交友パネル見てたら、キーラが若者に成長してました。 博物館に呼んで最後の特質を聞いてみると
今の季節は夏真っただ中です。 水遊びデーがやってきたので、家族や友人を連れてプールに遊びに行ってきました! 甥姪がめっちゃ増えたので、毎度その子たちの成長日記って感じになっちゃうんですが、リタのとこの双子も小学生になってました。
→チャレンジルール →目次 第9世代の説明 目標 ティーン時代、毎週土曜日の夜にこっそり抜け出す 犯罪者キャリアのレベル10に到達 いたずら・プログラミング・器用のスキルマックス 家族とは違う町に引っ越す 配偶者も悪人でなければならない あなたがシニアになった時、良い人間になろうとし、その時配偶者は事故死する 年長者(シニア)としてきょうだいや子供との関係を改善する
こんにちは! いつも読んでもらってありがとうございます。 実は、昨年末から右下に置いてるlap拍手が1000カウント超えたみたいです。 嬉しい〜〜〜!押して下さった方々に本当に感謝でいっぱいです🥰 このブログ書くの孤独すぎて時々折れそうになるんですが、本当にそれが励みになってます。これマジなので何度でも書きます🙏 で、lap拍手は1000カウントから表示が1k単位にまとまってしまうので、また新しく0からカウントすることにしました。 これからは定期的に0にリセットしようかなぁと思います、なぜなら1カウントにめっちゃ喜んでるので!! ということで心機一転またよろしくお願いします🙇♀️
ご近所のお知らせを見てたら、こんなのが来ました。 リタとコナーに赤ちゃんができたそうです。 双子に続き4人目、また生まれた頃会いに行きたい!
エミリアとタイラーの結婚の日がやってきました。
エミリアのプロポーズが成功して結婚準備を始めたあとの話
レイアの孫を見に行ったり一年ごしにレガシートロフィーを取ったあとの話
世代交代前に第8世代のフェルネットの結果をまとめます。
前回のイトラーナに続いてアンフィシスの誕生日です。 ついにティーン時代へ! 設定通り特質に盗み癖、願望に社会の敵をセットしました。
フェルネットに、幼馴染のルーシーからこんな電話がかかってきました。 おー!子どもだけじゃなくて、ペットも見にこない?っていう誘いがあるんだ! ルーシーは犬好き・猫好き両方ついてる子なので、ペットを多頭飼いしています。 そこに新メンバーが入ったようです。
プレイ日記の前にちょっとしたお知らせです。 前回、ご近所の物語のことで「家族を大切にするシム=家族志向ってこと?」という内容を書いてたんですけど、英語版見てきたら普通に「家族志向のシム」と書いてあり、ただの翻訳ミスっぽいです。 詳しくは前回の記事に追記しました!
修正アプデがきたということで、MyWeddingStoryを購入しました! メイン世帯のエミリアたちでこのパックのイベントをやりたいと思っています。 今回バグのこともあって、修正がされた後も海外ストリーマーの動画を見たんですが、見ててすごい不安を感じたので😰結婚式の練習をしてます。 それでミズノ家のニナと、ソウスケの結婚式をもう一度やってきました。 (Snowy escape:ミズノ家 カテゴリーの記事一覧)
子供たち二人とも小学生になって、学校と願望に頑張ってます。 アンフィシスは前に書いた通り、親相手に指示をしてません。交流は自律だけです。
イトラーナの小学生時代がスタートしました。 前も登場していた、エミの友人アリアナが家にやってきたんですが あれーーー!?妊娠してた!ラグか!?
先に誕生日が来るイトラーナのスキルが全て上がり切りました! 良かったーイトラーナは時間足りないかもと心配でした。 まあ毎度毎度育児は心配なんですけど😓
前回エリデスが大黒柱取った事で、フェルネットにスキルブーストがつくようになりました。
前回フェルネットたちが結婚してエミが家にやってきました。 ということでいよいよ2人の子供を養子にして、正反対に育てるに取り掛かります。
フェルネットとエミの結婚の日がやってきました。 場所はスラニのラウンジに決定
この記事から、3月15日のアップデート後プレイになります。
2月末以来のカラーレガシーの続きです。 少しずつプレイしたりブログ書いたり出来るようになってきたかも?またぼちぼちやっていきます。
毎年苦しめられるスギ花粉、急にやってきた多忙、楽しみにしてた結婚式パックのバグなど…でsims4プレイのモチベが底をついてしまいました(´-`) 今日は去年書いて下書きのまま寝かしていた記事をアップします。 (すみませんがプレイ日記の続きはいつになるかは全く分かりません😢)
前回リタとクラロの二人が結婚しました。 リタはその足でデートに行きご懐妊。
今日の記事はちょっと長めになってます✋ 前回、フェルネットには同僚がいないという衝撃の事実が発覚しました。 フェルネットは「仕事を通して配偶者に会う」必要があるので、どうにか同僚を作らないといけません。
今日は双子の誕生日です。双子が若者になる=数日間はめちゃくちゃバタバタするので覚悟しなくては…
エミリアがタイラーと付き合い始めたあとの話
双子の若者の誕生日前に特典全ゲットやりたいという一心で、長時間パン屋を開けています。 (従業員のメイソンはいつも8時間くらいで早退させてます)
こんにちは。 結婚式パック(マイウェディングストーリー)が発売延期されるようです。
世代交代前に第7世代のエリデスの結果をまとめます。
8代目のフェルネットが若者になる日がついにやってきました。
famtreeプレイ再開しました! マリアとガブリエル夫婦が天国に旅立ったあとの話
リタとクラロ二人ともA評価になりました。 今後は店の手伝いもがっつりやってもらいます。
双子の誕生日がやってきました。
ティーンになって、フェルネットが店を手伝えるようになりました。
書きたいことがたくさんあったので記事にする事にしました。
また家族のテレビタイムデーの日。急いで店から帰ってきました。
今日は大晦日。 週一テレビタイムとちょうど重なったので、家族でカウントダウン番組を見ます。
エディの死を紛らわすためにもパン屋を開店してます。 セレストも遊びに来てくれました。
幼児になった双子達は早速植木に向かっておしゃべり。 必ず幸せムードがつく便利さから、アプデ後はほとんどこれで会話スキル上げてます
ついにカラーレガシーも100記事目来ました。 当初の予定よりはのんびりになっちゃってますが、ゴール目指してまだまだ頑張ります。
フェルネットの誕生日がやってきました。 ゆりかごから出します!
最初から何なんですが、パン屋めちゃくちゃ忙しいです… リアムがもうちょっと報酬特質とってくれないとキツイかも
かなり慌ただしかったですが無事に結婚できたエリデスとリアム。
カラーレガシー7世代目のエリデスのために建てた家と店舗の紹介記事です。
前回の記事で書いた通り、今日はエリデスの誕生日です。
世代交代前に第6世代のセレストの結果をまとめます。
前回セレストがキャリアトップになり、残す目標はソウルメイト願望達成となりました。
突然ですが、カラーレガシーのここまでの家系図をPlumTree appで作ってきました。
2021年も終わりに近づいてきましたね。 今年はSims4のブログ開始からなんとか一年続けられて、良かったなと思う年でした。 なかなか上手く話をまとめるのが難しくて、本当にもう無理なのでは!?と思う時もめちゃくちゃありましたが、読んで下さるのを励みにここまでやれました。 Sims4ってブログや動画などプレイの共有が活発なタイトルですし、正直私が公開してなくても良いよなって思ったり、ゲーム起動も出来ないくらい挫けてた時が結構ありました。 そんな中で、途中から設置したlap拍手を押してもらえて嬉しかったです。 更新ない時でも数が増えてるなんて。感謝してもしたりないくらいです。 このサイトは出来事を…
全体のルール 第1世代 メロウ 第2世代 タクラハ 第3世代 イアーラ 第4世代 ローレライ 第5世代 アスイガ
ついにこの日がやってきました! セレストがエディと結婚します。場所はもちろんスラニです。
画面が暗いんですが、スラニに住んで初めてイルカに遭遇しました!
今までの子のなかでも、一番順調に幼児時代を過ごしたエリデス。 そんなエリデスの誕生日が来ました!
幼児になったエリデスと母娘二人生活が始まりました。
7世代目を迎え入れる準備をしているセレストとエディの二人。 二人とも仕事を頑張ってこなしています。
セレストが独り立ちしてスラニに引っ越してきました。
やってきました~セレストの誕生日のお知らせ! ついに第6世代の若者時代が始まります。
「ブログリーダー」を活用して、koyaさんをフォローしませんか?
お久しぶりです あっという間に8月ですねー暑くて夏バテしてます。 Sims4、寿命バグの方は修正されたとのことですが、遺伝バグがまだ治ってなさそうでプレイ再開は出来てません! 加齢オンプレイに厳しいバグが続きますね…😔 というわけでがっつりしたプレイは諦めて、久々にCAS×建物の100day創造性チャレンジをやってみました。 前回&説明はこちら→100day創造性チャレンジ【占い師】
エミリアが12代目の子をお腹に迎えたあとの話。
モリスがナラニと交際し始めました。 フィンの夜の探検も終盤です。
徹夜生活の続きです。
陽気なゴーストのモリスとの生活が始まりました。
夜型のシム特質をゲットして、夜シフトで働く目標をクリアしました。
まだ全然寝ない生活してないけど、今日も夜の探検の日々です。
前回ビョルン、メグミ、ナンシーと友人になることができて願望が進みました。
前回は主に豪邸に住むデフォシムと知り合いになりました。
久々にシナリオに挑戦しようと思います! やるのは期間限定の「夜の探検」 多分夜にいろいろやってみよう、的なやつ。 難易度はハードということで結構大変かも。
ずっとカラーレガシーをやっていたので、久々のメイン世帯のプレイ日記です。 もともとは別ゲーのキャラから始めた世帯だったけど、世代が進みまくった結果、もはや単にSims4をくまなく遊ぶデータと化しています! ↓現在までの家系図 (famtree世帯は、二つの家系が同居している世帯です) ドレイク家家系図 サリバン家家系図 では続きから、エミリアとタイラーの結婚式の後の話。
こんにちはー タイトル通り、記事下にあるGoodボタンを変更しました!
カラーレガシー10代目まで終わりました! 最後にシャスターの結果と、チャレンジの感想です。 シャスターの結果 チャレンジの感想 家系図 建築
いつものように動物病院を閉めた夜、デッドグラスアイルへやって来ました。 シャスターの願望は、ゴーストのペットと遊ぶを残すのみ。 まず初めにキャプテンウィタカーがいました! 遊びたがりなんで、大はしゃぎで遊んでくれました。かんわいい。
コンプリートした羽根コレクションを病院に飾りました。 ついでに扉も獣医Lv10でアンロックされたものに変えました。 前別の記事に書いたことあるんですけど、羽根がコレクションの中で一番好きなんです。 額に入った時の見た目がほんと好み。
今回はご懐妊のシャスターから。 一度失敗したものの、翌日もチャレンジして第二子を迎えることに成功しました! 赤ちゃんがやって来てくれたよー🥰 実はちょっと前から、シャスターがメイソンと婚約したいという気まぐれを出してました。 二人目が出来たこのタイミングで、プロポーズします!
土曜日の今日は病院を閉めて、久々にパーティすることにしました。 なかなか友達との交流が出来ないのが寂しいんで、また定期的にパーティしたい。 ゲストに呼んだいとこのオーウェンが若者になってました!最後の特質は音楽好き。 横顔見るとナオキの感じあるわ〜〜口と頰の形が父そっくりに見える。 目と鼻の印象で母似!と思ってたけど、結構中間タイプでしたね。
シャスターの陣痛が始まりました。 11代目です! 病院バグの修正がまだ来てないようなので今回も自宅出産。 メイソンが部屋の外で親パニックしてるなか、無事生まれてきました。
妊婦になったシャスターですが、動物病院もいつも通り頑張ってもらってます。 エリデスのパン屋の忙しさ再来…だけど、シャスターは時間に余裕があるんで、大丈夫だと思います。 最悪シニアまでかかっても後がつかえないんで。
前回出会ったメイソンのお泊りの続きです。 メイソンが夜中起きてきたので、すかさずギターセレナーデ! (ホットタブで寝てたんで水着姿でした) もーー本当にギターのセレナーデ良いです! 聴いたことない方にはぜひ聴いてほしい!
エディの死を紛らわすためにもパン屋を開店してます。 セレストも遊びに来てくれました。
幼児になった双子達は早速植木に向かっておしゃべり。 必ず幸せムードがつく便利さから、アプデ後はほとんどこれで会話スキル上げてます
ついにカラーレガシーも100記事目来ました。 当初の予定よりはのんびりになっちゃってますが、ゴール目指してまだまだ頑張ります。
フェルネットの誕生日がやってきました。 ゆりかごから出します!
最初から何なんですが、パン屋めちゃくちゃ忙しいです… リアムがもうちょっと報酬特質とってくれないとキツイかも
かなり慌ただしかったですが無事に結婚できたエリデスとリアム。
カラーレガシー7世代目のエリデスのために建てた家と店舗の紹介記事です。
前回の記事で書いた通り、今日はエリデスの誕生日です。
世代交代前に第6世代のセレストの結果をまとめます。
前回セレストがキャリアトップになり、残す目標はソウルメイト願望達成となりました。
突然ですが、カラーレガシーのここまでの家系図をPlumTree appで作ってきました。
2021年も終わりに近づいてきましたね。 今年はSims4のブログ開始からなんとか一年続けられて、良かったなと思う年でした。 なかなか上手く話をまとめるのが難しくて、本当にもう無理なのでは!?と思う時もめちゃくちゃありましたが、読んで下さるのを励みにここまでやれました。 Sims4ってブログや動画などプレイの共有が活発なタイトルですし、正直私が公開してなくても良いよなって思ったり、ゲーム起動も出来ないくらい挫けてた時が結構ありました。 そんな中で、途中から設置したlap拍手を押してもらえて嬉しかったです。 更新ない時でも数が増えてるなんて。感謝してもしたりないくらいです。 このサイトは出来事を…
全体のルール 第1世代 メロウ 第2世代 タクラハ 第3世代 イアーラ 第4世代 ローレライ 第5世代 アスイガ
ついにこの日がやってきました! セレストがエディと結婚します。場所はもちろんスラニです。
画面が暗いんですが、スラニに住んで初めてイルカに遭遇しました!
今までの子のなかでも、一番順調に幼児時代を過ごしたエリデス。 そんなエリデスの誕生日が来ました!
幼児になったエリデスと母娘二人生活が始まりました。
7世代目を迎え入れる準備をしているセレストとエディの二人。 二人とも仕事を頑張ってこなしています。
セレストが独り立ちしてスラニに引っ越してきました。
やってきました~セレストの誕生日のお知らせ! ついに第6世代の若者時代が始まります。