都営北青山団地の再開発:ののあおやま
前回は、都営北青山アパートの閉鎖された団地の様子を書きました。 南側はすでに再開発が済んでいます。 高層の住宅と下層部には商業など。 特筆すべき一つが、自然の小川のようなのが作られています。 かつて大名屋敷だった高台の地形を活かして、青山本来の豊かな自然を再生しています。 ここには、東京の土や草木が持ち込まれて作られたようです。 時間が経つと、土の中にいた生物の卵が孵化して小川に生息するようになるそうです。 竣工から1年ほど経ちましたが、もとからあったような小川になっていました。 特筆すべきことのもう一つが、エリアマネジメント団体を組織して、この緑地空間や公開広場などで街づくり活動を行うことに…
2021/12/23 21:30