ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
現代日本語文法⑦第12部談話第4章【応答表現・間投表現の概観】を分かりやすく解説
現代日本語文法は日本語の文法を網羅した本としては最高の本です。だから皆さんに読んでほしい!ですが難しすぎて挫折する人ばかりでした。そこでこのブログでは初めて勉強する人でも現代日本語文法が読めるようにできるだけ日常的な言葉を使って分かりやすさ
2022/09/23 12:02
現代日本語文法⑦第12部談話第3章【接続表現】を分かりやすく解説
2022/09/21 16:02
平成27年度日本語教育能力検定試験Ⅱ問題3【単音の発音】の解説
問題3の解き方試験Ⅱ問題3では毎年、学習者の発音上の問題を見分けます。問題2はまとまった音の問題でしたが、問題3は1つの音の間違いです。教師が言い直したところが答えです。その後、もう一度学習者の音声を聞くことができます。1番~3番では口腔断
2022/09/09 13:58
現代日本語文法⑦第12部談話第1章【談話の概観】第2章【指示】を分かりやすく解説
2022/09/08 02:11
2022年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、日本語で食べる人さんをフォローしませんか?