chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
生活科研究 https://seikatsuka.blog.fc2.com/

スギナだらけの畑を耕しながらどうでもいいことを考えています。 生きるって大変。生きているだけですごい。 生産性から離れたいなんちゃって仏教徒。 今年の目標「一つには功の多少を計り、彼の来処を量る」

吉田ふうた
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/04

arrow_drop_down
  • 農場実習23:エダマメ収穫

    作業日:2020/8/29<天気>晴れ/最高気温36℃<作業内容>・除草・ネギ土寄せ・エダマメ収穫・潅水<メモ>先週は天気と予定が合わず行かれなかったので2週間ぶりに出勤した。案の定、草が伸び放題になっていた。しかし、2週間前とは少し様子が違って、心なしか秋模様になっていた。イネ科の雑草がしっかりと穂をつけていた。体感としてはまだまだ暑いが、季節は着実に前に進んでいるらしい。(埋もれかけのnegio)ニンジンに再挑...

  • カナブン

    カナブンって、どうしていつもひっくり返っているのだろうか。ベランダや、マンションの通路で仰向けになって脚をばたつかせているのしか見たことがない。なんだか見ていられないので、見かけるといつもそっと小指を差し出す。「蜘蛛の糸」のお釈迦様気分である。 しかし、僕は仏ではない。できることなら虫には触りたくない。小指なのはそういうわけである。カナブンの生態はよく知らない。でも、もしかしたらさっきまで動物の...

  • 独居入門5:最後の内見

    最初の内見から2週間が経った。先週の他社さん物件の内見を経て、再び最初の不動産屋さんに赴いた。今のところ一番気に入っている物件には駐輪場がない。それを諦めるべきか否か。「あわよくば」という期待を抱き、同じくらいの条件で駐輪場のある物件の内見を2件追加で申し込んでいた。不動産屋さんの店舗にたどり着いた。朝イチなので空いていると思ったのだが、なぜだか混みあっていて、ドアの外で待っている人がいる。入口付近...

  • 「スマホ」って言うな

    「スマホ」という言葉が苦手である。「スマホ忘れた」「スマホの充電切れた」「スマホ買い替えた?」こんなセリフを聞くと「ケータイ」で置換したくなる。とはいえ、あらゆる文脈で「スマホ」という言葉に抵抗があるわけではない。「まだスマホ持ってないの?」「最近はスマホがあれば何でもできるよね」「パソコンよりスマホの方が便利じゃない?」これらは「ケータイ」で置換すると少し意味が変わってくる。「ガラケー」との対比...

  • 頭上のエアコン

    エアコンって落ちたりしないのだろうか、と毎晩思っている。狭い部屋だと、窓、ドア、収納、電源がどこにあるかで、家具の配置はおのずと決まってくる。家具の配置が決まると、消去法的に布団を敷く場所が決まる。ベッドを置く場合は、その配置の優先順位はもう少し上がるのかもしれない。しかし、今の僕の部屋の場合は、少しでもスペースを節約するために、ベッドは置かず、起きたら布団を畳むスタイルを取っているので、配置を柔...

  • 独居入門4:お姉さんからの電話と島倉千代子

    初めての内見から1週間近くが経ってもなお、僕は心を決められないでいた。気持ちは1件目に見た明るい物件に傾いていたものの、駐輪場がないのが引っかかっていた。1階のどこか邪魔にならない場所に雨ざらし覚悟で置くのか、毎回自室の前まで自転車を持って階段を上がるのか。どちらも嫌だった。1階の住人とすごく仲良くなれば、持って上がらないでも雨のあたらない場所に置かせてもらえるかもしれない。でも、それはあまり期待しな...

  • 環境設定(グダグダ期を経ての反省会)

    恋をしただけで、世界がこんなにも美しくなるなんて恋愛映画や恋愛小説ではそんなコピーが定番だが、生活習慣が乱れたクズとしてはこう言いたい。早起きをしてヨーガをしただけで、体調がこんなにも良くなるなんて「でしょうねww」って感じだけど。笑やっぱり早く起きて身体をほぐしてやるとそれだけで調子が良くなる。身も心も軽い。わかってはいるのだけれど、ちょっとしたきっかけで生活リズムが崩れるとそのことを忘れてしま...

  • 農場実習22:働いてはいけない

    作業日:2020/8/16<天気>晴れ/最高気温35℃<作業内容>・除草・潅水<メモ>今週も灼熱である。先週、暑さに負けずせっせと鍬を振るっていたら、頭がクラクラしてきて身の危険を感じたので、今週はほどほどに、最低限の草刈りをして、気になる子に水をやるだけにとどめた。先週の『親バカ青春白書』で、中川大志が農作業中に熱中症で倒れていた。炎天下での農作業を、医者は「絶対ダメなやつ!」と言っていた。客観的に見れば「...

  • 独居入門3:お姉さんの設問

    初めての内見を終えて不動産屋さんに戻ると、お姉さんによる口頭試問が待っていた。【問1】おつかれさまでした。どうでしたか?そうですね、2件とも素敵なお部屋でしたけど、1件目の方が気に入りました。【問2】そう思われたのはどうしてですか?え。怖い、怖いよ。「好き」に理由は要らないんじゃないの?自分の思いをきちんと言語化しなさい。それができないからあなたはダメなのよ。と言われているような気になってしまった。お...

  • 独居入門2:はじめての内見

    問い合わせを入れたボロアパートの内見は阻止されたが、お姉さんがピックアップしてくれた小綺麗そうな物件を見に行くことになった。お姉さんが手配してくれたタクシーが到着し、乗り込む。出発してすぐ、運転手さんに話しかけられた。「どうしましょう、裏道を使って早い方がいいですか? それとも大通り沿いのわかりやすい道の方がいいですか? 」「この辺あんまり土地勘ないので、どちらでも大丈夫です。わかりやすい道でもわか...

  • 独居入門1:はじめての不動産屋

    世の流れ、会社の流れに背中を押され、ついに重い腰を上げて不動産屋さんに問い合わせを入れた。訪問日を決め、予約する。一応、問い合わせた物件の他にも類似の物件を紹介してくれるとのことだったので、ざっくりの条件も伝えた。ミニマリスト的な生活にも憧れがあったが、今回の引っ越しプロジェクトの肝は生活空間と仕事空間を分けることなので、ターゲットは2K以上の間取りの部屋とした。『方丈記』の「ほど狭しといへども、夜...

  • 農場実習21:夏だ。

    作業日:2020/8/10<天気>晴れ/最高気温36℃<作業内容>・除草・潅水・ネギ、サイトイモ、ショウガ土寄せ<メモ>この時期は、まじめに作業をしたら死ぬ。久々に乾燥している土を見た。2か月近くずっとしっとりしていた、というかぐちゃぐちゃの状態がデフォルトになっていたから忘れていたのだけれど、この畑は保水性に難があるのだった。春はやたらと風の強い日が多く、少し作業をすると土が舞った。目に入ってずいぶん辛かっ...

  • 独居入門:序

    20代も後半戦に突入し、そろそろ実家を出ないとまずいのではないかと思い始めて早数年。ひとり暮らしをしようしようと思いつつも、必要性やきっかけがなかった。ああ、僕はこのまま一生実家にいるんだ。子ども用の勉強部屋に暮らし続けるんだ、と思っていた。母は現役なので何もしなくても食事が出てくる。その他あらゆる家事もする必要がない。母ももう若くはないし、常識に考えて手伝った方がよいのだろうが、寸分たがわず自分の...

  • TGIF!

    TGIF (Thank God It's Friday!)この本を読んでいて久しぶりに見かけたのだけれど、この英語好き。でも、TGIFという表現は実際にはまだほとんど見かけたことがない。「Happy Friday!」ってメールをくれるお客さんはいた。この人は書き出しの挨拶のバリエーションがとても豊かだった。曜日によって書き出しが違うのだ。月曜日は「Happy Monday!」。火曜日は「Happy Tuesday!」。水曜日は「Happy Wednesday!」。木曜日は「Happy Thurs...

  • 農場実習20:思わぬ収穫

    作業日:2020/8/2<天気>晴れ/最高気温31℃<作業内容>・除草・サツマイモ蔓返し・ダイズ防虫ネット設置・ジャガイモ片付け・ニンジン間引き収穫・ツルムラサキ、空心菜収穫<メモ>長い長い梅雨が明けた。去年も長かったけれど、毎年こんな状況が続いたらどうすればいいのだろうか。そうならないことを祈るしかない。連日ニュースで農家さんたちの窮状を知るにつけ、毎日飢えずにいられることが奇跡のように思える。最近、「い...

  • 農場実習19:草刈りノスタルジア

    作業日:2020/7/19※ずいぶん間が空いてしまった。今週も作業はしたけれど、レポートは先週分だけ。 <天気>晴れ/最高気温30.1℃ <作業内容>・除草・4番畝施肥・ニンジン間引き収穫・ツルムラサキ、空心菜 摘心 <メモ>細かい作業もいろいろとやったのだけれど、結局今週もほとんど草刈りをしていた気がする。 借りている区画はわかりやすいように10等分していて、耕したらそれぞれに畝を1本立てている。これまでに...

  • 大人になるということ

    大人になるということ。自分に与えられたものに気づき、感謝すること。自分に与えられていないものを諦め、受け入れること。人をうらやまないこと。人には人の苦しみがあると知ること。昔嫌いだったあいつが抱えていた孤独に気づくこと。昔見下していたあいつが背負っていた理不尽に気づくこと。憐れむのではなく、共感すること。生きる苦しみを、黙って分かち合うこと。孤独とはひとりでいることではないと知ること。孤独とは生き...

  • 農場実習18:ネギ(希望小売価格5000円)

    作業日:2020/07/12<天気>晴れ/最高気温32℃<作業内容>・除草・ネギ定植・シソ摘心<メモ>暑かった。死ぬかと思った。先週は雨の合間を見て畑に行ったものの、草刈りも満足にできないうちに天気が崩れ、結局たいした作業ができなかった。今週は、先週やろうと思っていたネギの定植作業を済ませた。ネギは3月の末に種を播いて、気長に育てていたものだ。育苗期間は2か月という噂だったのだけれど、生育がゆっくりで、気がつけ...

  • 早起き演習:起きられないときの思考

    久しぶりに早寝早起きの生活が軌道に乗ってきた。もはや懐かしい感覚とさえ言える。早起き生活を復活させるまでのずいぶん長い間、アラームが鳴るたびに葛藤を覚えていた。二度寝が染みついてしまうと忘れてしまうのだけれど、いちいち起きるかどうかと葛藤して眠気を克服しようとしている間は早起きなんてできない。その葛藤が不毛なことだということを理解したうえで、思考をばっさり捨てることが重要だと思う。願わくばもう二度...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、吉田ふうたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
吉田ふうたさん
ブログタイトル
生活科研究
フォロー
生活科研究

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用