ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
大人気のピッツェリアと息子さんの誕生日
半日をかけて買い出しを済ませた昨日、それだけでは終わらずに、夜10時に娘の元カレのところにいる、我が家の元ネコを迎えに行ってきました!と言うのも、今日はう...
2024/03/31 06:44
お花だらけと買い出し
今日はグッドフライデー。アメリカは国教がキリスト教にも関わらず、グッドフライデーもイースターも祭日ではありません。でも、ヨーロッパは4連休のところが多く、...
2024/03/30 09:05
ちょっとひと息@Maman(フレンチカントリーなカフェ)
お仕事も一段落し、体調の悪さもお陰様で(ほぼ)良くなり、今日は珍しく仕事の合間にカフェに出向いてきました。向かって行ったのは、ニューヨークで人気のカフェ、...
2024/03/28 06:22
カタカナ日本語に不安を感じる。。。
さて、今日は私がしばらく感じていたカタカナ日本語について書きたいと思います。賛否両論、それぞれの意見があると思いますが、ここはあくまでも私の意見として書き...
2024/03/27 05:23
いま一つ体調が優れない今日この頃。。。
先週木曜日の夜から体調が優れず、今日は珍しく病院に行ってきました。症状としては、体が重くてだるい、胸の辺りが特に重い感じ、そして指先が何だか落ち着かない感...
2024/03/26 05:57
早速イヤリング探し@フリーマーケット
大雨で台無しになった土曜日の翌日である今日。カラッと晴れ上がり、寒いけど気持ち良い日曜日の朝です。ちょっと体調が良くないので予定を変更し、毎週日曜日に行わ...
2024/03/25 05:07
20年ぶりにピアスを復活
本日、ニューヨークは大雨でございます。せっかくの週末なんだけどな〜。。。少なくとも、雨が縦に降っているので風は吹いてなさそう。。。さて、なんと20年ぶりに...
2024/03/24 05:13
チューリップとティータイム(Mariage Freres)
先日買ってきたチューリップの花が、良い具合に垂れ下がってきて、その様子がとても美しいと感じます。写真撮影してあげました(笑)。個人的には、上を向いて咲いて...
2024/03/23 05:00
色々楽しいエセックスマーケット
さて、バゲットコンペティションの行われた会場は、ローワーイーストサイドにあるエセックスマーケット(Essex Market)でした。グルメ食品やお惣菜、魚...
2024/03/22 05:40
ニューヨークNo.1バゲットを決めるコンペティションへ行く!
昨夜は、ずっと楽しみにしていたイベント、”ニューヨークで一番美味しいバゲットを競うコンペティション” に行ってきました!去年のちょうど同じ時期に行われた、...
2024/03/21 00:56
ウェストビレッジ散策
春陽気だった先週末は、久びさにウェストビレッジを散策してきました。同じブラウンストーンの並ぶ通りでも、私が住むアッパーウェストサイドとは全く雰囲気の違うこ...
2024/03/19 07:57
友人達とのお夜食&バー、そしてカウチサーフィン(Couchsurfing)の話
NYPL(ニューヨーク公共図書館)でのイベントが終わったのが10時。この後に、他の友人も加わって近くにあるバーへ行く予定だったのですが、あまりにもお腹が空...
2024/03/18 08:24
美しいニューヨーク公共図書館でのソーシャルイベント
昨夜は、ニューヨーク公共図書館(New York Public Library、通称NYPL)にて、夜にソーシャルイベントが行われ出かけてきました。かなり...
2024/03/17 07:23
創業130年の老舗イタリアンベーカリー ”Veniero's Pasticceria & Caffe”
夏時間に変わった先週末。昨夜は、夜7時半から始まるサルサレッスンへ行く時も、まだうっすらと明るくて気分が違います。そのせいか、レッスンが終わってからもまだ...
2024/03/16 02:42
春の兆し in セントラルパーク
ようやく春らしくなってきたニューヨークです。朝日も、ワクワクしそうな元気を与えてくれます!そんな中、昨日娘が送ってきたパリの天気予報は、1週間ぶっ通し曇り...
2024/03/15 02:33
大好きな北海道銘菓 ”よいとまけ”
先日、日本のスーパーに行くと、まさかのお菓子が売られていました!それは、北海道銘菓の”よいとまけ”。。。もうびっくり!!私はてっきり、北海道の地元の方しか...
2024/03/14 04:09
お役所のあまりにもスピーディーな対応に驚いた!
2024年のTo do listに掲げていた面倒な一つを、今日終わらせてきました!もう、スッキリした〜。長年気にはなっていたものの、普段の生活で支障が出る...
2024/03/13 04:49
夏時間始まる & 週末締めくくりのサルサ
アメリカは、ヨーロッパより2週間早く、夏時間(Daylight Savings Time)が始まりました!今はスマホもコンピューターも全て自動的に時間が変...
2024/03/12 06:01
暴風雨の中、モロッコ料理のレストランへ
昨夜は、傘が飛ばされそうな暴風雨の中(笑)、トライベッカにあるモロッコ料理のレストランへ行ってきました。(地下鉄を出たところ。。数ブロック歩くのが嫌になっ...
2024/03/11 01:15
ストレスが溜まった時は、サクッとメトロポリタン美術館に行く
毎年この時期は、仕事が一番忙しい時でもありますが、そうなると自分の生活のペースがいつもと異なり、ストレスとなってしまいます。。。分かってはいるけど、テンパ...
2024/03/09 11:43
ミッドタウンのオアシス & Black Fox Coffee
ミッドタウンイーストの忙しいビジネス街に、(先日のブルックリンのカフェよりも)開放的なオアシス的空間があります。55丁目と56丁目の間が吹き抜けになってい...
2024/03/08 02:32
1,500億円の寄付に鳥肌が立つ!
先週の事ですが、いつものようにYouTubeで朝のニュースを聞き流しながら、コーヒーを飲んだりメールをチェックしたりしていると、ニュースでどこかの会場が歓...
2024/03/07 00:55
開放感があってリラックスできるカフェ、”Dawn's Til Dusk"
ダンボでのひなたぼっこ。。。せっかくなので、散歩前にカフェによって朝食を食べていきました。日曜日は遅めのブランチをする人が多いので、カフェであれば人も少な...
2024/03/06 02:45
気温18℃、DUMBO(ブルックリン)でひなたぼっこ
冬の寒さが続くニューヨークでしたが、日曜日は一気に気温が18℃まで上昇し、青空広がる春の陽気となりました!前日の土曜日は、雨が降り続き珍しく一日中家で過ご...
2024/03/05 00:20
初めて訪れたブロンクスミュージアム
ニューヨークにはたくさんの美術館がありますが、アート好きの私でも行ったことのない美術館がいくつかあります。その一つがブロンクスミュージアム(The Bro...
2024/03/03 10:00
納税申告(Tax return)を済ませスッキリ!
毎年、この時期になると憂鬱になるのがタックスリターン(納税申告)。。。ちょうど、私の仕事もこの時期が一年で一番忙しい時期になるので、モヤモヤした気分が増す...
2024/03/02 11:46
気づかずに、昆虫料理のメキシカンレストランに行ってしまった!
毎週水曜日には、私たちサルサ仲間が好きなソーシャルがイーストビレッジであります。しかし、毎日必ずどこかで行われているサルサソーシャル。ちょっと新しい場所に...
2024/03/01 08:03
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、villagecafeさんをフォローしませんか?