chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
人生どん底男の後悔日誌 https://www.yu-tarestarrlife.info/

32歳で人生転落、様々な人々の力を借りて償いの人生を生きていく男の日記です。 何もかも、本当に全てを失いました。 しかし現実に抗い生きています。 今後は償い、そして誰かの助けになれる人生を送りたいです。

何もかも失って、もうすぐ半年。 取り戻さなくては、どんなことがあっても生き抜いて見せます。

ゆうた
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/08/02

arrow_drop_down
  • 決意はより固く

    こんばんは。 暑さの厳しさは残る物の 日が沈むのが目に見えて早くなってきましたね。 山だからでしょうか?

  • 後悔日誌⑧ 「最愛の女性」「黒猫と失くせぬ記憶」

    後悔日誌の更新となります。 今回は(R2.4.3)~2日分となります。

  • 明日に向かって

    こんばんは。 今日は、地元へ帰れるようにするための準備を進めていました。 先日、施設にしっかりと「地元に帰ります」と自分の意志を伝え

  • 後悔日誌⑦ 「貴女は誰?」「仮説」「再びあの夢を」

    後悔日誌の更新となります。 今回は(R2.4.1)~2日分+自身の記憶に関する考察や不安のメモとなります。

  • 自身の思い、叶えるべき目標

    皆様こんばんは。 今日は久しぶりに朝から雨。 突然前が見えなくなるほど激しく降ったり

  • 後悔日誌⑥ 「フラッシュバック」「不明な番号」「悪夢」

    後悔日誌の更新となります。 今回は(R2.3.29)~3日分の内容となります。

  • ブログを始めてみて、皆様への感謝。

    こんばんは。 今日は仕事もお休み。 更に3日ほど前から急激に涼しくなったこともあり・・・

  • 後悔日誌⑤ 「発覚の翌日」「外の世界」「記憶への手がかり」

    後悔日誌の更新となります。 今回は(R2.3.26)~3日分の内容となります。

  • 夫として、父親としての名残

    皆様、こんばんは。 今日は朝から寒いくらい涼しくて驚きました。 明け方には足の冷えで起きてしまい

  • 後悔日誌④ 「進展はあまり無し」「カレーライス」「初めて思い出せた事」

    後悔日誌の更新となります。 今回は(R2.3.23)~3日分の内容となります。

  • 上級心理カウンセラー 講座終了

    皆様こんばんは。 タイトルの通り

  • ありえたかも知れない未来

    皆様こんばんは。 今日は朝が少し涼しかったので油断していましたが・・・

  • 黒猫 私のもう一人の家族

    皆様こんばんは。 突然ですが、私は猫が大好きです。

  • 後悔日誌③ 「保護の翌日、新たな生活」

    後悔日誌の更新となります。 今回は保護された翌日(R2.3/20)の内容となります。

  • 自分の命、社会から消えて

    皆様こんばんは。 今日は、私が社会的に「一度死亡した」というべきでしょうか。

  • 笑顔こそ最高の自己防衛

    連日暑い日が続きますね。 私のいる静岡県の一部では40℃を超えた場所もあったとか。

  • 人の力になれるカウンセラーを目指す

    皆様こんばんは。 暑い日が続いていますが、体調など崩されていませんか?

  • 独りでの食事と思い出への感謝

    皆様こんばんは。 私の職場は勤務がシフト制。

  • 相手を思う心、相手を理解する心

    皆様、こんばんは。 今日は私が現在の仕事(厨房での調理補助)を始めてから、一番暑い日でした・・・

  • 後悔日誌② 「自身がしてきた最低なこと」そして「多重人格」

    後悔日誌の更新となります。 今回は時系列と前後しますが 私が何をしでかして今の状態になってしまったか。

  • メンタルトレーニング

    こんばんは。 暑い日が続きますね・・・ 先日自身が熱中症になることで、改めてこの季節の恐ろしさを知りました。

  • ハンバーガーと幸せだったあの頃

    こんばんは。 すっかり体調も回復! 明日からはまた全力で働けそうです。 さて今日はお仕事はお休み。 とは言うもの・・・子育てを頑張ってくれている元妻の事を思うと・・・ 休みの日とはいえ、普段はゆっくり休んだりはできません。 今後の為に資格取得の勉強をしたり。 せめてもの罪滅ぼしの代わりに、とひたすら掃除や草むしりをしたり。 等々、常に何かしらをして過ごします。 ですが今日は、先日の熱中症の件があったため 街に下りて熱中症対策のグッズや、食料品の買い出しに出かけました。 中々この買い物が大変で・・・ 現在の自分には、使える車やバイクといった移動手段は一切ありません。 そのため買い物にはバスを使っ…

  • 熱中症にご用心

    つい昨日の記事で 「急激な気温の変化が続き身体がどうかなってしまいそう」と書きましたが とうとうどうかなってしまいました・・・ タイトル通り熱中症です。 職場の環境が「暑い」の一言に尽きることもあり 最近は体の異変を感じることもありましたが、今日のは違った。 現在はもうすっかり回復していますが とにかくとてもツラかった・・・ 時系列で書くとこんな感じです。 5:30 起床 日課の体操、軽い朝食を済ませ仕事へ向かう準備をする。 少し体の火照りが昨日から残る物の、異常なし。 6:20 出勤 職場までは徒歩約20分程。 朝から蝉はうるさく、日光も強い。暑さはとても強く感じる。 6:45 業務開始 当…

  • 後悔日誌①「終わりの始まり」

    後悔日誌の更新となります。 今回は保護された当日の記録です。 ※書いていた日記を基に伝えやすくした文章にしています。 そのため説明文的になりがちで、敬語ではありません。 ご容赦ください。 令和2年 3/19 時間:17:30頃 静岡県熱海市の交番へ、パニック状態で自身の足で駆け込む。 交番での聞き取り情報から 「自身の名前」「年齢」「親族、家族」「誰かの連絡先」は一切不明。 自分がわかる範囲の記憶としては、浜辺を走っていたこと。 その浜辺から交番までの道のり、交番への道のりを子連れの女性に尋ねたこと。 それ以外の物は一切分からない状態。 当時の服装は 「薄手のシャツ」「灰色のパーカー」「青色の…

  • 「生きる目的」

    皆様、こんにちは。 昨日とは打って変わっての猛暑。 私の生活圏は山奥で気候が不安定な事もあり 昨日=寒い 今日=とても暑い といった急激な気温の変化が続き、身体がどうかなってしまいそうです。 さて今日の本題。 皆様は「生きる目的」を持っていますか? ・お金を沢山手に入れて豪華な生活をする。 ・家族と幸せに暮らす。 ・生涯健康でいたい。 様々な目的があるかと思います。 中には「今は目的なんかない!」という人もいるかもしれませんね。 唐突な質問でごめんなさい。 こんな状態になってからというもの・・・ 本当によく自分の「生きる目的」というものについて考えてしまって。 今日も朝からずっとそんなことばか…

  • 上級心理カウンセラー勉強「内観療法」

    さて、毎日上級心理カウンセラーの勉強を超ハイペースでしているのですが 今日はとても興味深い療法を勉強しました。 その名も内観療法。 名前と簡単な概要だけならば、メンタル心理カウンセラーの講座でも出てきていたのですが、詳しい内容について学んだのは現在の講座が初めてです。 これは吉本伊信(よしもといしん)という浄土真宗への信仰心が厚い日本人が基礎を作り上げた心療方法で・・・ 簡単に概要を説明すると。 宗教上で行う「断食、断水、断眠の修行」を一般人向けに条件や内容を緩和したものをベースとし、その中で生活していく。 というものです。 具体的には・・・ ・集中的に期間は一週間。 ・家庭、職場からは離れて…

  • 突如訪れる悲しみの感情

    こんばんは。 最近とても暑いですね・・・ 今私がお世話になっている施設は山の中にあり、街中に比べるとかなり涼しいのですが・・・ それでもここ最近はとんでもなく暑いですね。 仕事が終わると、軽く濡れた雑巾の様にシャツから汗が絞れます。 それでも、仕事をしている日中は良いです。 どんなに職場が暑くても 失敗をして板長に怒鳴られても 大火力のコンロにうっかり触れてしまい火傷をしても 包丁で指を切っても 人手が足りなくて休む間もなく動かなくてはいけなくても 近くに誰かがいる。 そして自分にやることがある=居場所がある。 そう感じるだけで充実した時間を送ることが出来ます。 仕事が終わり、寮に戻り緊張の糸…

  • 普通に生きていた頃の私と現在の私

    後悔日誌の更新となります。 本日は深い内容に入っていく前に「まだ普通に生きていた頃の私」と「現在の私の状況」についてお話させてください。 ※プロフィールや挨拶と重複する部分もありますが、改めて紹介させてください。 100%記憶が回復していないため、過去は思い出せている範囲ですが・・・

  • はてなブログ pro化のご報告。

    日々の記録でもなく、後悔日誌の更新でも無いのですが。 本日、はてなブログproの申し込みを行いました。 それに伴い独自ドメインも取得。 知識がない私には本当に大変で、ドメインの作成にも登録にも時間がかかりました・・・ なんだかちょっとだけ「自分のサイト」という思い入れが強くなった気がします。 pro化の理由は3つ。 ①折角読んでくれる方がいるのだから、綺麗で快適なサイトにしたい。 ②もっともっと、より多くの人にこのブログを知ってもらいたい。 ③今の自分にとって貴重なお金を払うことで、モチベーションを上げたい。 広告を消せるようになったのと、記事を概要表示できるようになったのは本当に快適で快適で…

  • 上級心理カウンセラー資格取得

    今日はお休みの日。 とは言うものの、私には休んでいる時間もそんなしかくもないため・・・ 朝から上級心理カウンセラーの試験勉強を開始しました。 もちろん、メンタル心理カウンセラーの試験は合格することを前提で。 予想はしていた通りですが・・・ 内容が一気に実践的で難しくなりましたね。

  • 命、心を救ってくれた師匠と。

    こんばんは。 今日も暑いですね、ただ以前に比べ湿度が下がり、快適な暑さになってきた気がします。 今日は私が、失意のどん底にいた時に心を救ってくれた師匠。 「後悔日誌」にも頻繁に出現する板長が食事に連れて行ってくれました。

  • どうか読んでやってください「後悔日誌」

    プロフィールにも書きましたが、私は令和二年3月、全てを失いました。 首を吊って。 正確にはすべてを終わらそうとしたのでしょうか? 結果的に失敗し妻、子供、家族、友人、過去。 全てを失いました。 そして慣れ親しんだ故郷から遠く離れた土地で保護されました。 ショックから記憶障害を発症した状態で。

  • メンタルカウンセラー資格試験。

    今日はとんでもなく暑かったです・・・ 現在自分が働いている施設(保護されていた施設)は山も山、山奥にあります。 そのせいか街中よりはかなり涼しいはずなのに・・・ 仕事場の環境のせいか、思わず声をあげてしまう程暑かった!

  • このサイトと私について。

    訪問していただき、有難うございます。 初めに少しですが、私の紹介をさせてください。 私は1987年生まれの現在32歳。容姿は甘く見積もっても中の下。成績も中の下。特に目立った様子もない、所謂「平凡な人間」でした。

  • サイト開設

    今日中に何とかブログサイトの作成、公開ができましたが・・・自身でサイトを見てみると何ともまだまだスカスカですね。タイプが遅い、PC捜査に慣れていない、理解が足りていないこの3拍子が揃っていたために、たったこれだけのサイトを作るためだけにかなりの時間を費やすことになってしましました。

  • 初めまして。

    PC操作が苦手+ブログなんてやったことのある記憶がない・・・そんなこともありかなりの時間がかかってしまいましたが、何とかサイト開設ができました。これからは毎日、日々の記録を書いたどん底男の日記を公開していきたいと思います。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆうたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆうたさん
ブログタイトル
人生どん底男の後悔日誌
フォロー
人生どん底男の後悔日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用