ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
中学受験・模擬試験・2023年の日程・スケジュール!「中学受験2024年用」!SAPIX・四谷大塚・日能研・首都圏模試
主要な塾の模試の日程を一覧にしているので便利かと思います。 中学受験・模擬試験・2023年の日程・スケジュール …
2023/03/31 17:54
「情報」をいくら集めても「勉強」はできるようにはなりません
中学受験で成績が伸びない子の保護者の方に非常に多いのが「情報」を 集める事に腐心しているわりに、「勉強そのもの …
2023/03/29 00:15
筑波大駒場の大学進学実績(合格者数+進学者数!)2023年度!東大87人・理Ⅲ7人
筑駒(筑波大駒場)の進学実績です。「進学者数」は実際にその学校(筑駒) から進学した人数なので、合格者数以上に …
2023/03/28 19:26
学習院女子中等科・2024年度入試から面接を廃止
学習院女子中等科・2024年度入試から面接を廃止 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ …
2023/03/28 10:30
中学受験・ボリュームゾーン偏差値から脱却・抜けだす3つの方法!―中学受験に塾なしで挑戦するブログ
ボリュームゾーン(ボリュゾ)は偏差値45~55の事として 話をすすめます(偏差値40~60だと幅が広すぎるでし …
2023/03/25 22:38
恵泉女学園大学が学生募集停止(2024年度以降):恵泉女学園中学への影響は?
定員割れが続いていた事から、恵泉女学園大学学生募集停止 (2024年度以降)を発表し、閉学する見通しです。 恵 …
2023/03/22 21:52
2023年・私立大学合格者数・高校別(偏差値付き)ランキング1位!早稲田・慶應・GMARCH
内部進学をのぞいた有名私立大学合格者数1位の高校をまとめました。 速報・2023年東京大学合格者数・高校別ラン …
2023/03/14 17:51
私立大学の定員厳格化の緩和で倍率が下がった(2023年の入試・受験)!私大が簡単に?
2023年はほぼすべての大規模私大で倍率が下がりました。 2016年度に文科省の肝いりで始まった「私立大学の定 …
2023/03/13 13:10
京都大学合格者数・高校別ランキング(2023年)・医学部・現役合格率
速報・2023年東京大学合格者数・高校別ランキング・理科三類・現役合格率 都立中と都立高の東大合格・高校別ラン …
2023/03/11 23:31
都立中と都立高の東大合格・高校別ランキング(2023年)―中学受験に塾なしで挑戦するブログ
【都立中と都立高の東大合格実績・高校別ランキング(2023年)の考察】 ・日比谷が圧倒的 ・「都立中」と「都立 …
2023/03/10 23:02
速報・2023年東京大学合格者数・高校別ランキング・理科三類
東京大学は2023年3月10日、一般選抜の合格者を発表しました。 9306人が志願し、2997人が合格でした。 …
2023/03/10 18:22
小倉優子の大学受験の結果についての考察(2023年):白百合女子大に合格・早稲田の教育学部は不合格
偏差値70のインチキには何の価値も(僕は)見出しませんが、 偏差値45でも、本人の努力がそこに認められるなら無 …
2023/03/07 00:07
ペン回しをすると偏差値が落ちるは本当!その2つの理由とは?シャーペンではなく鉛筆なら良い?
『二月の勝者』の1巻に黒木先生が 「ペン回しをやめたら偏差値が上がる」 という場面が出てきます。 出典:『二月 …
2023/03/04 16:09
都立中学と地元中学の比較:教員・勉強の進度・教科書・環境…―中学受験に塾なしで挑戦するブログ
都立中学(公立中高一貫)と地元の中学(公立中学)にはどのような 違いがあるのかを比較をメインにしてまとめました …
2023/03/03 21:56
一の位が「5」の同じ数のかけ算は暗記をせずに5秒で解ける!35×35=?―中学受験+塾なしの勉強法
一の位が「5」の同じ数のかけ算は暗記をせずに5秒で解けます。 15×15、35×35な …
2023/03/02 23:15
2023年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、bunponさんをフォローしませんか?