chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • こまねこ おまけ

    こまちゃんが出かけるときに必ず持っていくメッセンジャーバック。 シンプルでちょっと大きめだけど、持ってる姿もまたかわいい。ということで、我が家のこまちゃんにも作ってあげることにしました。 3目のマチつきバック。手が入るくらいの余裕ができました。 おすわり状態なのでひもは短め。 【Pattern/Source】My own way!【Yarn】Hobbii Rainbow Cotton 8/4 Fingering, Sock 100% CottonRainbow Cotton 8/4 Yarn Hobbii - Hobbii.com 【Color】Mist (097), Baby Blu…

  • こまねこ その6

    こまねこの編みぐるみ、完成! しっぽの先をちょっと上にむけるために糸を入れて引っ張るという説明があって、ためしてみたけど、引っ張る糸が目立ってしまっていまいち。こまちゃんのしっぽはいつもピンとしているので、先端の方をきつめに綿入れしたら、しっぽがだらけることなく手でくせをつけたら上に向いてくれました はじめてのあみぐるみで難しかったけど、できあがった達成感はひとしお。でも当分はこまちゃんだけでいいかな(笑) 【Pattern/Source】https://clover.co.jp/recipe/post_202 【Yarn】Hobbii Amigo 100% Acrylic hobbii.co…

  • こまねこ その5

    こまねこの編みぐるみ。 ヘッド部分完成。こまちゃん、ご開眼。 レシピによれば、ヘッド部分の一番膨らんでいるところが72目。胴体や白いマズルの大きさを考えると頭が大きすぎる気がして、Max60目に。段数は少なくなるけど、減らし目や最終段の目数は胴体に合わせるのでそのあたりはレシピ通り。 口(マズル)をかがるのに時間がかかってしまった。目の拾い方がいまいちわからない。耳の付け方では、レシピを見ると『耳をかがりつけます。』の一行(泣)。中心からいくつ目とか、なんのアドバイスもないので、自己流テキトー。 刺繍分も何度もやり直し。眉は表情が決まるので本当に難しい。口(マズル)部分の刺繍はレシピでは黒っぽ…

  • こまねこ その4

    こまねこの編みぐるみ。 両足と顔のマズル部分を編み終えて、残るは頭部。「人形は顔が命」なので、きれいに編みあがりますように。 【Pattern/Source】https://clover.co.jp/recipe/post_202 【Yarn】Hobbii Amigo 100% Acrylic hobbii.com 【Color】Curry (038), Ecru (002), Light Peach(046) 【Hook Size】Tulip Etimo Rose 3.50mm (Tulip Etimo Rose クッショングリップ付きかぎ針 6/0 ) Tulip ETIMO ROSE ク…

  • こまねこ その3の2

    こまねこの編みぐるみ。苦戦中だった耳の部分。 結局、お得意の自己流テキトー戦法でなんとなく三角形の耳ができました。手も完成。 【Pattern/Source】https://clover.co.jp/recipe/post_202 【Yarn】Hobbii Amigo 100% Acrylic hobbii.com 【Color】Curry (038), Ecru (002), Light Peach(046) 【Hook Size】Tulip Etimo Rose 3.50mm (Tulip Etimo Rose クッショングリップ付きかぎ針 6/0 ) Tulip ETIMO ROSE ク…

  • こまねこ その3

    こまねこの編みぐるみ。 仕上がりの写真をみて気になったのが耳の先。レシピ通りに6目で始めると丸みを帯びた耳でちょっとクマっぽい。 猫の耳はとがっているのがいいと思って、4目スタートで2段目に2目増やしてレシピ通りに編むことにしました。 さて、スタートしたのはいいのですが、3段目の糸の色替えからどうも怪しくなってきた... 耳の内側になるピンクの部分がズレッズレ。1目1目数えてチェックしながら編んでもなんか変.....。仕上がりの写真をみてもレシピと違う気がする。昨夜から悪戦苦闘してるけど、う~ん、これはテキトーに作っちゃおかなぁ... 【Pattern/Source】https://clove…

  • こまねこ その2

    こまねこの編みぐるみ。胴体、お腹の白い部分、しっぽを編み終えました。 お腹の「筒状に編みあがるのを平らにしてかがる」ので二重になって少し厚みがでそう。 細編みを筒状に編むのは、びんカバーを作ったときにテキトーに段替えしていましたが、一段終えるごとにきちんと引き抜いて、鎖一目で立ち上げて次の段を編むという簡単なことが、なぜか私がやると目が増えたり減ったりする....(汗) 【Pattern/Source】https://clover.co.jp/recipe/post_202 【Yarn】Hobbii Amigo 100% Acrylic hobbii.com 【Color】Curry (038…

  • こまねこ その1

    何気なく見ていた動画ではまってしまった『こまねこ』。グッズの一つぐらい買いたいなぁとネット検索したら、編みぐるみのレシピに遭遇。 レシピに出ている糸はすでに廃番品なので、hobbiiで糸を揃えました。 初めての編みぐるみ。完成できますように....。 【Pattern/Source】https://clover.co.jp/recipe/post_202 【Yarn】Hobbii Amigo 100% Acrylic hobbii.com 【Color】Curry (038), Ecru (002), Light Peach(046) 【Hook Size】Tulip Etimo Rose 3…

  • チューリップ・スティッチ その2

    猛暑で針を持つ気が失せていたけど、今日は涼しいのでチューリップ・スティッチを再開。まだ9段目。 【Pattern/Source】Tulip Stitch【Yarn】Hobbii Rainbow Cotton 8/4 Fingering, Sock 100% CottonRainbow Cotton 8/4 Yarn Hobbii - Hobbii.com 【Color】Mist (097), Light Green (019), Pastel Yellow (053), Baby Blue (032), Rose (044), Natural White (002) 【Hook Siz…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、forestbellさんをフォローしませんか?

ハンドル名
forestbellさん
ブログタイトル
My Crochet Diary
フォロー
My Crochet Diary

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用