ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
インドネシア 1974年 5000ルピア オランウータン
前回のジャワタイガーに引き続きインドネシアの銀貨です。このオランウータン銀貨もジャワタイガー銀貨と同じ1974年に発行さ
2020/09/30 08:51
インドネシア 1974年 2000ルピア ジャワタイガー
このコインは裸の状態で入手し、グレーディングに出したものです。インドネシアの経済成長もあってか、近年インドネシアのコイン
2020/09/29 09:12
令和2年10月の国内オークション情報
10月は年4回開催のオークションワールドがあります。さらに海外では今年最大規模のオークションが開催されます。 1.入札誌
2020/09/28 13:52
古代ローマ ヌムス貨 コンスタンティヌス2世
前日に引き続き、9月10日のヘリテージウイークリーネットオークションで落札した古代ローマコインです。今回は今日紹介するコ
2020/09/27 10:19
古代ローマ ヌムス貨 コンスタンス1世
昨日に引き続き、9月10日のヘリテージネットオークションで落札した古代コインです。時代はさらに進んでいます。 1.スペッ
2020/09/26 09:57
古代ローマ ヌムス銅貨 ガレリウス
9月10日に行われたヘリテージのウイークリーネットオークションでまたしても古代ローマ帝国のコインを落札しました。 これま
2020/09/25 09:41
ドイツ フランクフルト 1841年 2TALER 都市景観
前回のレーマー広場と一緒にドイツのWAGOで落札していた銀貨です。都市景観の中でも割とメジャーで日本でもよく見かけます。
2020/09/24 09:47
ドイツ フランクフルト 1863年 TALER レーマー広場(市庁舎)②
先日の記事「WAG Online oHG」でも紹介しましたとおり、9月6日に行われたドイツの「WAG Online oH
2020/09/23 12:30
日本 明治21年 竜1銭銅貨
ここ最近の円銀と一緒に入手した竜1銭銅貨です。この銅貨はスラブ入りの状態で入手しました。 ここ最近、竜2銭銅貨ではMS6
2020/09/22 11:02
日本 明治18年 新1円銀貨(大型)
今回は最近入手しました明治18年の円銀をご紹介します。円銀は大きく分けて3種類あります。明治3年の旧1円銀貨、明治7年か
2020/09/21 11:20
古代ローマ アウレリアヌス貨 アウレリアヌス
ヘリテージのネットオークションで落札した古代ローマコインの最終回です。前回までのコインは軍人皇帝時代の始まりからずっと続
2020/09/20 10:44
古代ローマ アントニニアヌス貨 トラヤヌス・デキウス
引き続きヘリテージのネットオークションで落札した古代ローマのコインです。狙ったわけでもないのですが、結果的にここまで軍人
2020/09/19 09:07
古代ローマ アントニニアヌス貨 ピリップス2世
引き続き、ヘリテージのライブオークションで落札した古代ローマのコインです。それにしてもヘリテージは毎週何かしらオークショ
2020/09/18 11:08
古代ローマ アントニニアヌス貨 ピリップス1世
前回に引き続き、ヘリテージのライブオークションで落札した古代ローマのコインです。 1.スペック 発行国 ローマ帝国年代
2020/09/17 09:08
古代ローマ アントニニアヌス貨 ゴルディアヌス3世
ヘリテージのライブオークションで落札した古代ローマコイン2枚目です。前回のマクシミヌス1世の在位が235~238年だった
2020/09/16 10:36
古代ローマ デナリウス貨 マクシミヌス1世
先日、日本時間8月27日午前10時から開催されていたヘリテージのネットオークションで古代ローマのコインを何枚か落札してお
2020/09/15 08:54
ビルマ 1852年 チャット クジャク
1.スペック 発行国 ビルマ(現ミャンマー)発行年 1852年額面 KYAT(チャット)重量 11.66g品位 銀91.
2020/09/14 09:43
日本 明治29年 新1円銀貨(小型)
前回の記事と同時に入手した明治29年の円銀です。 1.スペック 発行国 日本発行年 1896年(明治29年)重量 26.
2020/09/13 09:25
日本 明治28年 新1円銀貨(小型)
久しぶりに数枚円銀を入手しました。まずは昭和28年の円銀です。この円銀は入手する前に見たときはもう少し状態よさそうに感じ
2020/09/12 10:09
WAG Online oHG
9月6日に開催されましたドイツのネットオークションWAG Online oHG(通称WAGO)でドイツの銀貨を2枚落札し
2020/09/11 11:20
エジプト 1994年 50ポンド金貨 ネフェルティティ
この金貨の他にツタンカーメンなどの古代エジプトを代表するデザインのコインがいくつか発行されています。 また、同じネフェル
2020/09/10 08:49
パプアニューギニア 1994年 50キナ金貨 極楽鳥
先日の記事「パプアニューギニア 1994年 5キナ銀貨 極楽鳥」では極楽鳥の銀貨を紹介しましたが、今回はその金貨です。
2020/09/09 12:03
令和2年9月の国内オークション情報
9月は後半にAWのマンスリーeライブオークション、月刊『収集』の2020CCFオークション、ミントミントオークションが開
2020/09/08 17:15
なぜアンティークコインでの資産形成がいいと言われるのか
まずは、冒頭でお断りしていきます。私は趣味でアンティークコインを収集しています。このため、資産運用のプロでも何でもありま
2020/09/07 08:46
ドイツ フランクフルト 1863年 TALER レーマー広場(市庁舎)
引き続き、NGCから戻ってきたグレーディング結果です。今回紹介するのはフランクフルトのレーマー広場(市庁舎)がデザインさ
2020/09/06 09:16
ドイツ 1846A TALER アンハルト ベルンブルク
引き続き、NGCから戻ってきたグレーディングの結果です。今回のコインは「アンハルトの城壁(城砦)の熊」みたいな感じで呼ば
2020/09/05 09:54
日本 明治21年 新1円銀貨(小型)
引き続き、NGCから戻ったグレーディング結果です。今回は円銀です。日本銭はそもそも私の主な分野でもないですが、やはり大型
2020/09/04 10:18
パプアニューギニア 1994年 5キナ銀貨 極楽鳥
引き続き、NGCから戻ってきたグレーディングの結果です。今回はタイトルの通り日本でかなり人気の極楽鳥の大型銀貨です。 1
2020/09/03 11:04
パラオ 2019年 5ドル銀貨 四つ葉のクローバー
前回に引き続き、グレーディングから戻ってきたコインの紹介です。今回紹介するコインは、過去の記事「パラオ 2013年 5ド
2020/09/02 15:18
ニュージーランド 2008年 5ドル銀貨 HAMILTON’S FROG
引き続き、NGCから戻ってきたグレーディングの結果です。今回のコインはプルーフセットからこの5ドル銀貨だけを取り出してグ
2020/09/01 15:24
2020年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、サミーさんをフォローしませんか?