chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
愚痴なしブログ  https://blog.goo.ne.jp/ri2019colud

現在の心境を31文字まとめますと「のにもなく 恨みも持たず ねたまずに 恵の糧に 感謝する日々」

ブログを始めた動機は、ベル麻痺に罹患した場合の目の保護や日常的な注意事項などの一部をお伝え出来ればとの思いからです。 この病気はよく知られていないようです。痛みや痒みは無かったのですが、顔面がゆがんでしまうため若い方や女性の場合、精神的な苦痛を感じられると考えられます。 病気が治った後の遺症対策マッサージについて参考サイトおよび書籍等を紹介しています(ベル麻痺-1~5)。

nabla
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/28

arrow_drop_down
  • ドヴォルザークの弦楽四重奏を聴く

    基礎疾患のある者は不要不急の外出は避けなければと、巣ごもりが多くなりがちです。資料作成と脳トレの将棋対局で疲れ切った脳には美しい旋律が何よりと思います。美しい旋律の多いドヴォルザークは好きな作曲家の一人です。多くの曲のメロディーがきれいで素晴らしいと思っています。また「新世界」を聴いていますと、鉄道マニアであった説に納得します。ドヴォルザークの弦楽四重奏曲は、ボロディンやシューベルトの曲と抱き合わせで何枚か有りますが、「アメリカ」「糸杉」を好んで聴きますが、全集を聴く機会は無かった。物色中に安価な四重奏曲全集を発見し、入手しました。☟10枚セットで¥3290です。ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲全集、弦楽三重奏曲シュターミッツ四重奏団チェコ出身で、同郷の作曲家の名前を冠した「シュターミッツ四重奏団」の代表的録...ドヴォルザークの弦楽四重奏を聴く

  • 二枚落ち研究

    脳トレの方法は様々あるようですが、私の場合は将棋が一番効果的なように思います。将棋脳という言葉がるか否かは分かりませんが、将棋の局面であれば60秒以内に憶えられます。全ての分野で将棋と同じ様であればよいと、思うことがありますが他はままなりません。将棋に近い記憶力は、電子回路です。回路は直ぐに覚えられますが、数式などは論外です。さて、脳トレを兼ねて申し込んだ81道場での京都将棋大会も7/28までに対局消化が済みましたので、昨日は二枚落ちを指しました。通常の希望対局者は、級位者なのですが、研究目的の時は何段でも対局の申し込みを受けるようにしています。今回の挑戦者は二段の方です。以下が対局棋譜です。棋譜再生(k_ricky2006対kasai)/81道場Webシステム(81dojo.com)17手目の95歩は上...二枚落ち研究

  • もう見れなくなったディゴ

    沖縄県の県木であるディゴの木は総じて少なくなりつつあるように感じています。中でもヒシバデイゴは現在の散歩範囲では見掛けることがなくなりました。この写真は開発で撤去される前に撮影したものです。先日、市役所からバス路線図を頂きましたので、池間島およに伊良部島方面まで足を伸ばして探してみたいと、考えています。諸々の種子を集めていた中に「ヒシバデイゴ」の種を見つけました。発芽テストを試みたいと、準備中です。もう見れなくなったディゴ

  • 見ることが出来なくなった花木

    「何時までもあると思うな親と金、無いと思うな運と災難」と、言いますが、散歩の途中で目を楽しませてくれた花木に会えなくなりました。コロナ禍で足が遠のいていましたが、開花時期に合わせ訪ねて見ますと、木がありません。鮮やかの黄色の花を愛でることができなくなりました。☟ゴールデンシャワーと言われているようです。台風で折れたのか人為的に伐採されたかは定かでありません。☟画面左下のファミレスからコーヒーを飲みながら鑑賞できたのですが残念です。見ることが出来なくなった花木

  • ドラゴンフルーツの花

    ドラゴンフルーツの実は、散歩の途中で見かけますが、花はしおれて見る機会がないのです。この花を写真におさめるのはなかなか難しいと思う。開花は夜中になりやぶ蚊と、戦いながらなので庭先でも少ないのです。☟昼の内に咲きそうな蕾を観察します。☟以前、開花の撮影に成功しました写真です。☟開花の準備☟少し開き始めます。☟開花完了の直前☟開花状態を正面から撮影しました。ドラゴンフルーツの花

  • CDの手入れを楽しむ

    CDの手入れも1800枚(2000枚弱)を超えていた頃は、少し厄介に感じていました。機会あるごとに処分を進めてきましたが、昨年中に500枚ほどを引き受けて下さる方がいて手元の在庫は150枚ほどになり、手入れを楽しみながら行えるようになりました。クラシック以外に手放したくないCDが何枚か有り、手入れと鑑賞を楽しんでいます。☟アル・ディ・メオラソニーCrossover&Fusion1000シリーズ[第1弾]大好評を博している「ジャズ・コレクション1000」シリーズのスピンオフ的な企画として、新たに「クロスオーヴァー&フュージョン1000」シリーズがスタート。ジャズのシリーズ同様にColumbiaとRCAというアメリカを代表する2大レーベルを中心にソニーミュージックが所有する豊富なカタログから厳選。名盤から長ら...CDの手入れを楽しむ

  • パッションフルーツ

    コロナ禍以前は、クルーズ船が毎日のように寄港し、観光客でごった返していました。市井の経済は観光客で潤っていましたが、市内のお店の話ではごく一部の様に感じているそうです。一般の市民は、タクシー会社に電話してもつながらない不便さや、観光客による物価の上昇を感じています。観光客の影響は、写真のパッションフルーツが市場で4個で200円から300円で入手できたのですが、1000円以上に跳ね上がっています。もう一つ悩ましいことは、コロナ感染者が10万人当たり全国ワーストになることです。☟因みにこのパッションフルーツは近所にある農林高校農場販売(無人販売)されていました。4個で200円です。何となく昔の価格を思い出しゲットしました。☟パッションフルーツの花です。時計草に見えます。☟受粉が済むと丸い実がつきます。植えた訳...パッションフルーツ

  • 旬の果物

    市場でドラゴンフルーツを発見しました。今の時期は圧倒的にマンゴが多く並ぶのですが、値が張りあまり好みではないので安価なドラゴンフルーツにしました。☟ドラゴンフルーツには赤と白があります。これは白とのことでした。☟切ってみますと、お勧めの通りに白でした。好みは人それぞれですが白が好きです。☟皮は手で簡単に剥がれます。この手軽さは捨てがたい魅力です。甘みは少ないですが、上品な甘さを感じます。ゴマ粒のような種をプランタンに蒔いておきますと、ほぼ100%発芽します。ただし、棘がありますので扱いずらさが難点です。旬の果物

  • バッハの無伴奏ヴァイオリンを聴く

    <諏訪内晶子の奏でるバッハの無伴奏ヴァイオリンソナタ>CDデビューから25周年、諏訪内晶子が遂にバッハの金字塔、無伴奏作品を録音!コロナ下で真摯に向き合い続けた新たな銘器、グァルネリ・デル・ジェズ「チャールズ・リード」を演奏しての新録音。【UHQCD】【グリーン・カラー・レーベルコート】現代を代表するヴァイオリン界の逸材、諏訪内晶子が、アルバム・デビューから25周年を迎える今年、満を持して待望のバッハの無伴奏ヴァイオリン・ソナタ&パルティータ全曲録音に挑みました。1990年に史上最年少でチャイコフスキー国際コンクール優勝して以来、30数年の歳月の中で自らを厳しく律し、感性豊かに育まれた音楽性で、しなやかに躍動するバッハ演奏を聴かせてくれます。使用楽器は1732年製のグァルネリ・デル・ジェズ「チャールズ・リ...バッハの無伴奏ヴァイオリンを聴く

  • 京都将棋大会に参加

    ネット将棋「81道場」に登録していました。昨年から今年にかけて入場すること無く来ましたが、脳トレを兼ねて久々に入場しました。大会検索中に京都将棋大会を発見し、申請したところ参加が認めらました。京都将棋は本将棋(一般の将棋)と異なり、玉以外の駒は1手指すごとに駒の表裏が変わります。香の裏が「と」銀の裏が「角」歩の裏が「飛」金の裏が「桂」また、盤面も5×5と狭いです。この将棋は、柔軟な思考のトレーニングに最適と考えられます。本将棋と異なり、往々にして高段者が級位者に負けることがあります。※具体的な対戦例です(第1回京都将棋大会の棋譜)<7段対1級>棋譜再生(snusmumriken対haruman0211)/81道場Webシステム(81dojo.com)先手の25手目、45歩は見落としであり、36飛、34合駒...京都将棋大会に参加

  • サンゴ似の花

    散歩の途中で久し振りに花の写真を撮りました。☟珊瑚に似た花を咲かせます。正式な名称は不明です。☟フクギの花、やがて実になるのですが、実は強烈な臭いがします。☟グァヴァの花と実、6月頃に市場でゲットしましたが、まだ花が咲く木があるようです。多分、8月末ごろに市場に並ぶ種類かと思います。この果物の香りが好きなのです。味は美味しいと感じることは無いのですがジュースやシャーベットにするとよい香りが楽しめます。サンゴ似の花

  • スコットランド幻想曲を聴く

    ヴァイオリン協奏曲の中で一番好みなのがブルッフのスコットランド幻想曲す。このレコードとの出会いは、地下鉄の上野広小路出口から1分ほどのところにあったクラシックを聴かせてくれます喫茶店「ウイーン」でした。当時、勉強をする場所は喫茶店が多かった。都内にはクラシックを聴ける喫茶店が何軒かあり、あしげく通いました。池袋では白鳥、コンサートホール、らんぶる。上野では、ウイーン、寿苑。お茶の水では白鳥、ウイーン。渋谷では有名な「ライオン」があります。ここはコーヒーは高いのですがコンデンサスピーカの素晴らしい音を聴かせてくれました。丸山町(道玄坂)という旧花街の中にあるのですが現在でも存在するようです。☟スコットランド幻想曲を、とりあげ世に広めたのがハイフェッツです。収録している3曲ともに最高の演奏としていまだに評価の...スコットランド幻想曲を聴く

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、nablaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
nablaさん
ブログタイトル
愚痴なしブログ 
フォロー
愚痴なしブログ 

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用