時間ロービングと図形を動かしてアニメーションの軌道を作る方法
aftereffectsで、パスに沿って図形などを動かしたいとき例えば楕円形ツールをダブルクリックして画面いっぱいの丸を描くコンテンツ→楕円形1→楕円形パス1→サイズで大きさを小さくしておくシェイプレイヤー1(丸)を選択して※この時、コンテンツの中の楕円形1を間違えて選ばないようにショートカット「P」で位置を開き、0秒にキーフレームを打つ(位置の左のストップウォッチマークをクリックして青色に)A.ショートカットShift+Ctrl+右矢印で10フレーム進むB.シェイプレイヤーを画面上で動かすAとBを繰り返すと、10フレームごとにキーフレームが打たれるので、動かしたい軌道を意識しながら軌道を作る今は直線(リニア)、あとで調整して自動ベジェにする選択ツールを選び、Ctrl+Altを押しながらポイントをクリック...時間ロービングと図形を動かしてアニメーションの軌道を作る方法
2023/09/26 15:04