こんばんは!連休二日目。近江町市場のあの寿司屋は見たことない長蛇の列で。みなさん、金沢へようこそーと心の中で叫びました さて、ひさびさにあの人気カフェ店へ…
こんばんは。隣のビルの解体工事が始まるのか工事の音にのせて歌を歌う作業員がいて気になります。笑 Uber Eats、マイプロテイン、楽天リーベイツの紹介コー…
今日は家の中よりも外の方が気温が高かったなぁ。 Uber Eats、マイプロテイン、楽天リーベイツの紹介コードはこちら 那覇ではいつもJALシティ泊だった…
暖かい日。天気予報を見ると雨マークが……洗濯物を2回まわしたよね Uber Eats、マイプロテイン、楽天リーベイツの紹介コードはこちら 全国旅行支援割…
こんばんは!最近YouTubeで100均のオススメ動画を見るのにハマっています Uber Eats、マイプロテイン、楽天リーベイツの紹介コードはこちら …
今日は暖かかった……この日がずっと続けばいいのに Uber Eats、マイプロテイン、楽天リーベイツの紹介コードはこちら 実はですね……来年のJGCクリ…
一昨日休みだったけどやはり休みはうれしいもの。Happy Friday!! Uber Eats、マイプロテイン、楽天リーベイツの紹介コードはこちら 東京…
こんばんは!ユニクロで狙っていたものに限って限定価格にならず、諦めて買うか迷ってるアザラシです。 Uber Eats、マイプロテイン、楽天リーベイツの紹介コ…
さて、今年のふるさと納税第2弾は・・・ 北海道千歳市 ********************北海道千歳市は、ご存知の「新千歳空港」がある。観光地とし…
さて、今年のふるさと納税第一弾は・・・ 福井県敦賀市 ********************福井県敦賀市は、日本海に面していて昆布の加工で有名。特に…
こんばんは。今日は夜も暖かくてよかった~! Uber Eats、マイプロテイン、楽天リーベイツの紹介コードはこちら 今回は空港行きの終バスで小松空港へ。…
着々と冬の準備をしていますスノーボード大好きだった割に普段の生活の冬は……で。笑 Uber Eats、マイプロテイン、楽天リーベイツの紹介コードはこちら …
Uber Eats、マイプロテイン、楽天リーベイツの紹介コードはこちら 今回泊まったのは〜お手頃ビジネスホテル(って言うな)東横イン香林坊! 東横…
やっと金曜日だぁー!今週は長く感じました Uber Eats、マイプロテイン、楽天リーベイツの紹介コードはこちら 金沢に来たら毎回来ている、フルーツパー…
こんばんは!家のゴミ捨て場が解錠できません。笑捨てたいのに!! Uber Eats、マイプロテイン、楽天リーベイツの紹介コードはこちら bistro En…
もうすぐUNIQLOの感謝祭なので何を買おうかシュミレーションしている私です。 Uber Eats、マイプロテイン、楽天リーベイツの紹介コードはこちら …
こんばんは。とあるお店を12月に予約しようと思ったらすでに予約でとれなくて出遅れた私です… Uber Eats、マイプロテイン、楽天リーベイツの紹介コード…
こんばんは。みなさん、地震大丈夫でしたか?広範囲で揺れたようで。 Uber Eats、マイプロテイン、楽天リーベイツの紹介コードはこちら またまたまた…
小田急ハルクに小田急百貨店が移転して、ゴン茶だったところにゴントラン・シェリエがオープン 店内は4人しか入れないので、数分並んで入店。私が買ったのは…… …
《銀座》上質なお肉が食べた〜い@BLT STEAK GINZA
こんばんは。寒くなってきてスリッパを買うかこたつソックスを買うか迷っています。 楽天お買い物マラソン開催!11月4日~11日まで! 靴下サプリ まるでこ…
こんばんは!口の周りに吹き出物が!最近の食生活だろう Uber Eats、マイプロテイン、楽天リーベイツの紹介コードはこちら にほんブログ村 産休中…
こんばんは。久々に横浜に行ってきました。変わっててびっくり! Uber Eats、マイプロテイン、楽天リーベイツの紹介コードはこちら お守りを返すために…
東京のパン屋さん。先日、小田急百貨店がハルクへ移動した際にあんこのパンフェスをやっていました。 そこで私が購入したのは、吉田パンのスペシャルあんマーガリン…
11月です!まだまだバタ子は続きます Uber Eats、マイプロテイン、楽天リーベイツの紹介コードはこちら 金沢旅での購入品備忘録。 購入品 …
「ブログリーダー」を活用して、アザラシさんをフォローしませんか?
こんばんは!連休二日目。近江町市場のあの寿司屋は見たことない長蛇の列で。みなさん、金沢へようこそーと心の中で叫びました さて、ひさびさにあの人気カフェ店へ…
こんばんは。 週に一度は外食デーにしたくて、選んだのはこちら。 8番らーめん 定期的に食べたくなる、なんでやろ、8番。 野菜らーめん(塩…
こんばんは。台湾旅2日目は、朝食からスタート。 市民芳隣早餐店 店内は10席くらいあったかなー。みなさんほぼ持ち帰りの様子。 私たちは店内で…
こんばんは! 台北二泊三日の旅でお世話になったのは築浅のホテルでした。笑 ホテルグレイスリー台北 MRT忠孝新生駅の出口1より徒歩2分ほど。目の前…
こんばんは!台湾といえば夜市!というわけで西門町から比較的近い(といってもUberで移動したけど)夜市に行ってみました。 寧夏夜市 台湾。湿気が多くて…
こんばんは。マンゴー大好きな私です。インドでマンゴーにあたって、それ以来マンゴーは避けてきましたが、台湾でマンゴーに再挑戦した結果、「マンゴーのために台湾へ行…
こんばんは。 昨年度ドバイでNIKEのTシャツをカスタマイズ。アラブらしいデザインも豊富でおもしろかった。 『ドバイのNIKEでTシャツをカスタマイズ』こ…
こんばんは。 とある日。飲み歩かない私たちが珍しく向かった香林坊・片町エリア。 福包酒場 福を包むとかいてFUPAO。そんなめでたいお店に行ってみ…
こんばんは。金沢のカフェ巡りが好きな私です。 今回はこちら、金沢市文化ホールに新しくできたカフェへ。 BUNCA CAFE BUNCA …
こんばんは。石川県のどら焼き探検隊(非公式)です。笑今回、加賀棒茶と和菓子屋さんとのコラボ商品を見つけたので紹介します。 Tea Roastery Te…
おはようございます。七夕にビーバーの新作が発売されました。 SALT & VINEGAR ホリエモンこと堀江貴文さんがプロデュースする、会員制和牛レストラ…
こんばんは。先日台湾旅に行ってきました。メンバーは旅友と台湾2度目の先輩たち。実はこのメンバーで2018年に台北に来ていて7年ぶりの旅行。お二人が行ったことの…
こんばんは!先日台湾旅へ行ってきました。 〜2025年9月末まで実施しているTaiwan the Lucky Land キャンペーンに今回も参加。前回当た…
こんばんは!先日夏休みとして台北に行ってきました。今回はなんと…小松から台北(桃園)までの直行便を利用。 地方空港でも香港、上海、ソウルへ就航してるんです!制…
こんばんは! どら焼き大好きな、石川県どら焼き探検隊(非公式)です。今回は爽やかなどら焼きをご紹介します。 石川屋本舗 金沢ゆずどら焼き 324円…
こんばんは。カフェ巡りが好きなので今回はこちらへ。 豆月 ひがし茶屋街もから少しだけ離れた住宅街にある豆月さんへ。 昭和初期に建てられた町家を…
こんばんは!たまに食べたくなーるたこ焼き。金沢でたこ焼きを食べてきたお話。 たこ焼き八ちゃん諸江店 いなばむらとの間に駐車し、注文。作り置きはしないで、受…
こんばんは!石川県のどら焼き探検隊(非公式)です。今回ご紹介するのは石川屋本舗のどら焼き。 石川屋本舗 加賀棒ほうじ茶どらやき 324円このパッケージデ…
こんばんは!氷室饅頭研究会(勝手に)です。笑すでに販売は終わってしまいましたが、どうしても氷室饅頭レポを書きたくて。 氷室まんじゅう毎年7月1日に…
こんばんは!なんだか憂鬱なプロジェクトが4ヶ月に渡ってあるそうで。めめめめめめんどうくさーーー 菓匠まつ井 氷室万頭 184円 重さ62g。酒饅頭ではな…
こんばんは。今日は洗濯機を3回も回しました。育ち盛りの子・・・じゃなくて布団を洗いまくりました。笑いい天気だったんだもの、あざを。 熊本旅の続き次に向かう…
おはようございます! ビケットボンボンのインスタを見ていたら夏にぴったりのメニューを発見し、行ってきました〜! 冷やしクリームパン 410円ね!…
こんばんは!今日は暑くて熱中症になりかけました。塩、休憩、水、大事。 熊本旅続き白川水源をあとにし、向かうは阿蘇山。なんと土砂災害で南からアクセスするルー…
おはようございます! 金沢にはカフェが多い。しかーし、金沢駅から離れている!笑というわけで友達に連れて行ってもらう。suco cafe へ。口コミでは韓国…
こんばんは!本日昼過ぎ突然PCがブルースクリーンに。作成途中のメールが消えました。そしてその後仕事にならなくなったので閉店ガラガラしました 熊本旅の続き。…
おはようございます。 夏休み第一弾:熊本の記録中ですがもうすぐ第二弾でございます。場所は、海外。(ざっくり〜)今回もeSIMで行きますよ〜。 ▼韓国渡…
梅雨が明けない北陸からこんばんは! 先週まで今週は雨雨雨予報だったのに、今日はピーカン、あちちでした。セミもジージー鳴いてるし、夏はすぐそこ、です。あちち …
おはようございます!ピーカンで蝉の鳴く声が聞こえる朝。朝はやや涼しいのがありがたや。 \がんばろう石川/津幡町をご存知でしょうか。金沢市の北部にある町です。…
こんばんは!先週から10月第一週まで実は週1〜4勤務になります。(え?)9月末に無効になる有給を使い切るため休みまくります。 熊本旅続きホテルで朝食をつけ…
おはようございます。今年もこの季節がやってきました!甘くて最高な金沢すいかの季節が!金沢すいかは大きいので玉で買えない。スライスしているものを購入。スーパー…
こんばんは!今日もこれから会議です。発言はなさそうなので一安心 今回の熊本旅。一泊目はフェアフィールド・バイ・マリオット熊本阿蘇。道の駅の近くにあるマリオッ…
おはようございます 私は石川県の災害ボランティアとして能登地方の被災地で活動させてもらっています。【災害ボランティアのスケジュールと仕事】【災害ボランテ…
こんばんは。今日、久々に観光地内を通過するバスに乗ったのですが・・・満員バスでした。金沢へようこそ! さて熊本旅の続きを。鍋ヶ滝をあとにし、むかうは大観峰…
おはようございますベーグルが大好きなアザラシです。先日、とべーぐるへ行ってきました。 日本一美味しい玉子サンド 399円ベーグルはふわふわだけどもっ…
こんばんは! どなたかmoppyに登録してくださったとmoppyから通知が来ました。ありがとうございました 熊本旅。お腹を満たした後は鍋ヶ滝目指して北上。…
おはようございます。三連休2日目。昨日の作業で筋肉痛な私です。 金沢のカフェの話。バスに揺られて目指すは金沢のオーストラリア。 扉をあけると「こんにち…
こんばんは! 空港に着き、予約していたレンタカーを借りて、向かうは阿蘇方面。 阿蘇といえば赤牛。ランチは赤牛を食べに行くぞ〜!Googleマップで予めピン…
おはようございます! 前回 KuriSalo に行ってすっかり虜になったアザラシです。 ▼前回の訪問 『《金沢》驚きの高水分量!もっちもち食感が最高@K…
こんばんは。 羽田空港に着いたら、搭乗口へ。え?え?え? そうです、今回は夏休み第一弾。熊本旅のスタートです。熊本は高校の修学旅行以来という 機体は76…
おはようございます! 金沢には美味しいものがいっぱい。海鮮、おでん、カレー、和菓子、そして金沢らしいアイスもあるんです。金沢はアイスの消費量が全国1位だ…