chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
スコットランドは今日も曇り空 https://ameblo.jp/jura009777/

英国スコットランドに暮らして30年。いまさら周りに言えない愚痴を日本語で憂さ晴らし。ジンとお菓子とミュージカルが好きな独断と偏見のミーハーブログです。子育ても終わりDIY好きの夫、猫と田舎暮らし中(まだ息子が家を出ていかないけどね)

jura009777
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/27

arrow_drop_down
  • 次男が作った晩ご飯

    晩ご飯に次男がコロッケを作ってくれた。次男は私と違って手抜きはしないし、揚げ物はディープフライヤーで丁寧に揚げるので美味しいです。コロッケ定食ね。コロッケ、一…

  • 国境線

    ちょいと国境を超えて『外国』へ行ってきます。パスポートは要らんがお札の絵柄が変わる『外国』ね。

  • 連休

    日本はゴールデンウィークの幕開けですね〜。カラフルな八百屋さん大型連休には猫も杓子も海外旅行に出かけていたなんて、いつの時代?日本昔ばなし?という感を拭えない…

  • 2回祝って貰える? nordgreen 母の日キャンペーン

    あら!嬉しい!またコペンハーゲンのスタイリッシュな腕時計 Nordgreen 様からコラボのお誘いをいただきました。母の日のキャンペーンなんだって!イギリスの…

  • アスパラガス・ピー

    もう過ぎたけど4月の23日、先週の土曜日はナショナル・アスパラガス・デーでした。この日から、イギリスでは公式にアスパラガスのシーズンが始まります。英国産グリー…

  • 今日は哲学の日で浮かぶのは

    今日は哲学の日と聞いて、真っ先に頭に浮かぶのが「ソ、ソ、ソクラテスかプラトンか」のCMソングの一節。ハイ、そんな還暦の女です。「俺もお前も、大物ダァ〜!」スコ…

  • 必需品、補充完了

    中華スーパーに仕入れに行きました。油揚げとか糸こんとか納豆とか仕入れてきた。もちろん大根も。これでまたしばらく食い繋げる。いつもと違うスーパーに行ったらこんな…

  • 桜 サクラ Sakura

    グラスゴーも桜の花盛り八重桜だし、すでに葉桜だけどやっぱり綺麗です。住宅街の好き勝手に枝を伸ばしいる桜。窓を開けたら桜なんて素敵だと思うけど、特に花を愛でる人…

  • ウエストエンドのカフェ

    グラスゴーのウエストエンドでブランチしてきました。ウエストエンドはちょっと素敵なお店や高級マンション、グラスゴー大学がある一画。高級じゃないエリアも混ざってい…

  • グラスゴー王立植物園

    サニー☀️グラスゴーからこんにちは😃ケルヴィン川、グラスゴー王立植物園本日、昨日に引き続き好天、晴天、晴れモード☀️気温15度ですのでもはや半袖一枚でヒョコ…

  • ピンクラム

    ローストラム第二弾。次男が焼いてくれました。ちと焼き過ぎピンクからはちと行き過ぎたが柔らかく大変美味しゅうございました。全部、次男が作ってくれたその昔、エディ…

  • またまた可愛いエコバッグ

    ちょっと奥様!(どこのダレさ?)またテスコで可愛いエコバッグが出ましたわよ!エリザベス女王様のプラティナム・ジュビリー、バージョンお財布に優しい定価1ポンド也…

  • 還暦になって良いこと

    楽しかった春休みもお終いです。あーあ、残念!ランチやカフェ、観劇と好き勝手に出歩いた薔薇色の日々も終わりですフレンチマティーニ旅行にこそ出かけなかったけど、連…

  • 怪しいサキイカ

    こんなのを中華スーパーで買ってしまった。サキイカは大抵、大丈夫、食べられるんだけどね。これはなんか怪しい。人魚のジェニーって誰?いやジェニーじゃ無いね。よくよ…

  • 春休みおしまい

    おはようございます😃4月19日、火曜日の朝。本日、晴天なり。春休みも終わり、本日から通常運転です。大きな変化は、スコットランドでも今週から、ついにマスク着用…

  • 『ウェイトレス』観劇 2年ぶりのシアター!

    劇場でミュージカルを観てきました!春休みは出ずっぱりの私😅グラスゴーはキングス・シアターで『ウェイトレス』を観劇しました!Kings Theatre Gla…

  • イースターディナー

    イースターディナー。Home-X というレストランフードのデリバリーサービスで頼んだイースターディナー。これね半調理済みで前菜、メインコース、サイドディッシュ…

  • ハッピーイースター!

    ハッピーイースター!復活祭です!イースターサンデーです!曇っていて寒いが、めでたい祭日。本当はチャーチに行くべきなんだけど(キリスト教で最も重要なイベントだか…

  • ケーキ!ケーキ!ケーキ!

    先日の続き。飲茶を楽しんだ後はブラブラとグラスゴー大学のあるウエストエンドに移動しました。お目当てはケーキ屋さん。以前、訪れたスコットランドにしては感動ものの…

  • 狙われている

    モロッコ風ラム、8人前届きました。『予定が狂った』春休み最後の連休。イースターだから一応、予定があったんだけど、土壇場でキャンセルになったわまずベジ娘が帰って…

  • 水仙で誤魔化しているが内心煮えくり

    晴れていたのにいきなり曇ってきた連休中の土曜日の朝です。気持ちを平静に保つためにブログ書いています。以下、愚痴だからせっかくのイースターウィークエンド、つまら…

  • 予定が狂った

    春休み最後の連休。イースターだから一応、予定があったんだけど、土壇場でキャンセルになったわまずベジ娘が帰ってくるはずだったんだけど、予定変更、キャンセル。村の…

  • グラスゴー飯

    グラスゴーでランチ会。日本人が集まると自然にアジア飯になる。街のあちこちにウクライナ国旗。Pray for Ukraine 🇺🇦 今回はシティーセンターの…

  • 聖木曜日とイースターの飾り

    今日はMuandy Thursday キリスト教でいうところの「聖木曜日」です。キリストが最後の晩餐を行った日ね。教会では聖木曜日の礼拝が行われます (行かな…

  • 錬金術師

    錬金術師という名前のレストランに行きました。まだ先週のエディンバラ遠征の話ね。イングランドではあちこちにあるらしいけど、スコットランドではお初です。エディンバ…

  • あまりの違いに悶絶した

    噂の「はじめてのおつかい」見た!ええっ〜!ええっ〜!誰だ、こんな企画考えたのは!番組に出てくる子は、しっかりスタッフに見守られているから安全だろうけど、これ見…

  • 有楽町で会いたい

    次々と上がる皆様の「日本へ行きます!」記事をいいなぁと羨望の視線で読んでいます。ま、コロナじゃなくても毎年、日本へ行ける身分じゃないので、愚痴っても仕方ないね…

  • エディンバラ飯

    エディンバラお出かけの続き。ご飯編です。エディンバラは坂があるので、坂の上からは遠くの海が見える。飲茶してきたよ!あんまり写真無いけど、お腹いっぱい食べまくり…

  • 今週じゃなかった

    ウワッ!やってしまった!ネットで間違ってポチてしまった。いや、購入するつもりだったんだけどね、払い終わった後で、日付けを間違えていたという。今週と来週を間違え…

  • ウィリアム・モリス

    ウィリアム・モリスの壁紙の展覧会に行きました。モリス大好きウィリアム・モリスは19世紀末に活躍した英国のデザイナー、アーティスト。今でもモリス模様として広くデ…

  • イースターも間近

    おはようございます。本日4月11日月曜日。スコットランドの気温は平均8度、晴れのち曇りの天気です。春休みも第二週目に突入。まだ休みだ、嬉しいな!復活祭もいよい…

  • エディンバラへお出かけ

    先週はエディンバラの都に遠征してきました。近いんだけどね。(電車で45分、車で1時間ちょっと)エディンバラとグラスゴーは全く街の気質が違うから、わざわざエディ…

  • モーニングティー

    朝、早起きしたら天気も良かったのでグラスゴーでモーニングティーに行ってきました。リコッタチーズとレモンのケーキ。お茶はマンゴーティーアフターヌーンティーは、優…

  • 次男とラーメン

    ラーメンが食べたい、食べたいという次男。辛ラーメンでも出前一丁でもないそうです。こういうクッキングブックを次男は持っています。自分でなんか作りたいらしい。自分…

  • イースターエッグカラー診断 ついでにヒョウ

        このウサギ、可愛い💕今日は何にも頑張っていません😅情熱のカラーが出たら、なんで頑張らないといけないんだろう?頑張るって、苦行じゃないのかな?ま、と…

  • 今日は家で疲労回復

    ヘルシーなブランチ。疲れた身体がトマトを欲する🍅もぐもぐクロワッサンを食べながら春休みのエディンバラ遠征、お出かけの写真を整理しているんだけど、意外に使える…

  • teaser

    続きはまた後で。

  • 朝ごはん

    朝ごはんは、しっかり食べませう。そう、しませう。スコティッシュ夫が作ってくれた。なんかお皿が小さいが、深く気にしない出かける前でバタバタ私は忙しい。作っていた…

  • カナダからの手紙

    カナダに移住した友達から連絡がきた。今年の夏にスコットランドに遊びに来るんだって!直に会えるのは数年ぶりだから嬉しいな!イースターエッグはタイムリーに持続のオ…

  • ある日のボヤキ

    私は決してハウス・プラウドの主婦じゃないし、(House proud 英語の言い回し。主婦の鑑)むしろ怠け者です。でも春休みで時間もあれば、人並みに掃除をしよ…

  • 今日はコンビーフの日

    コンビーフの缶を開けるのが苦手です。あの巻き巻きができず、いつも途中で切れてしまう。最近はみんなプルトップなのかな?ついでに言えば昔風の缶切りも使うのが下手で…

  • 4月の雨

    週間予報はずっと雨。シトシトと降る4月の雨。小雨だからといって予定は変えないけど、やはり晴れている方が嬉しい。時々、話題に上がるイギリス人と傘の関係。イギリス…

  • イースターエッグカラー診断やってみた

    可愛い💕でもグリーンと白の組み合わせを見ると自動的にあ、セルティック、と思ってしまうグラスゴー住まいです。    

  • 家族でお出かけ

    ベジ娘の一級建築士試験合格のお祝いが、やっと出来ました!合格発表の後、コロナに罹ってしまったベジ娘とボーイフレンド氏。2人とも、ようやく100%回復したので週…

  • 展示会

    ちょいと画廊へ。一応、展覧会と書いてあったけど、オークションの下見みたいな感じでした。展示会と訳すべきかな?プライベートコレクションからの出品に釣られて訪れた…

  • 祈り

    とても残酷で非道で読むのも、まして写真を正視することもできませんでした。だから、ここには何も書けない、と思っていたけど、ゼレンスキー大統領のグラミー賞でのスピ…

  • 水仙の花

    スコットランドにも桜はありますが、(山桜とか八重桜とか)なぜか、今年はまだ私の行動半径に入ってこない。でも黄水仙は、今が真っ盛り。そこら辺中に鮮やかな黄色を巻…

  • 「かみ傷」を食べてきた

    グラスゴーのど真ん中にあるジャパニーズ・レストラン。売りはラーメンです。訳の分からない桜や屋台、日本の看板がフューチャーされている昭和みたいな、ジブリのパクリ…

  • 今日は国際こどもの本の日

    子どもの本の日だそうです。英国の児童文学の質はとても高いです。名作、古典からコンテンポラリーまで扱う題材も幅広い。それはそれで素晴らしいんだけど、日本でよく読…

  • ニンニク、大蒜、ガーリック

    「ニンニク取って」と次男に日本語で言ったら、ニン、ニク?ニン(人)  +  ニク(肉)?人肉⁉️ヒューマンミート?とドン引きされた。いつもは日本語でもガーリッ…

  • 春休みだよ〜!

    イェーイ!春休みの始まりです!2週間のお休み天気がどうなるかは知らないけど、とりあえずは積読の本を片付ける予定。Kindleも使うけど、やっぱり製本された本が…

  • 今日はエイプリルフール 早速やられた!

    やられた!ニュースを見ていたスコティッシュ夫が慌てた様子で寝室に入っていた。私はコーヒー飲みながらブログをチェックしつつ、寝ぼけ頭でさて何を着ようかなとかベッ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、jura009777さんをフォローしませんか?

ハンドル名
jura009777さん
ブログタイトル
スコットランドは今日も曇り空
フォロー
スコットランドは今日も曇り空

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用