初めて注文住宅で家を建てることになりました。家づくりを通じて普段考えることや思うこと、生活などを書いています。
本日、引っ越します 先週、配り終えてきました 最近は色々なものがネットで買えますね さぁ、頑張りますよ~! しかし久しぶりに土曜日休みま…
我が家は現在マンション暮らし。 それはそれは、音と振動には気を遣うわけです 過去には息子2人が暴れまわって、階下の方に叱られたこともありました。 私達夫婦も音…
今日はマグロ丼 かす汁も、子供たちがあまり好きでないのであまり食卓に並びませんが 寒くなってくると最高に美味しいです 卵が地味にナイス さて先日、小…
この度新築をして、生まれ育った地へ『帰る』訳ですが、 現在住んでいるところも、結婚してマンション買って早20年。 とても思いで深い地となりました とても良…
ついに、家具屋さんの最後にして大物の家具が搬入されました アシュレイ号到着! このAshleyという家具屋さんですが、店舗自体はアメリカ家具を扱って…
とある昼下がり、小さなユンボが来てた やっと念願の外構工事がスタート エアコンの設置台が付きました! 早く駐車場を何とかして欲しい・・・
今日は宣伝です 以前、このブログでも記事にした妻の薔薇餃子 これが日本最大級のお料理インスタグラマーコミュニティ『フーディーテーブル』 で紹介さ…
今や、家庭用高圧洗浄機としてはNo.1人気といっても過言ではない ケルヒャーケルヒャーの社員ではありません 電気屋さんでもホームセンターでも、スーパーで…
昨日は家電の搬入状況を記事にさせてもらったので、本日は家具 とはいえ、大物のソファーやダイニングのセットは翌週搬入なので、それ程見せ場は ありません いや…
今までこのブログで度々記事にしてきた、購入した色々なものが搬入されました 家具を大きく3店舗で揃えて(IKEAやニトリを除いて)その内2店舗。 家電は関西資本…
以前、火災保険について記事を書きました。 https://ameblo.jp/naocchi911/entry-12622648394.html 『戸建て…
購入した家電が搬入され、家具も2/3程届きました。 引き渡し以降、ガラーンとした新居も段々と色付いてきました 素敵過ぎて一刻も早く公開したいんですが、揃うまで…
先日の日曜日、家電と家具数社からの搬入がありました。 ご近所で小林住宅施主の先輩、『快林会』の会長のtakaさんも見に来られて・・・ って、このことはまた別記…
男に傷の1個や2個なくてどうする! 傷なんて、男の勲章なんだよ! 傷もつかずに、一人前の大人の漢になった奴なんているかっ! 新築未入居の我が家ですが…
何事も、完成してしまっては楽しくない。 そして美しくない。 かのガウディー設計の『サグラダ・ファミリア』も着工から140年近く スペインの方々は未完の状態を楽…
タイムショック! みたいなイントネーションで叫んでみてください 歳がばれるな 新居の一階のトイレのペーパーホルダー オーダーのペーパーホルダー 美…
本日はアダルトな記事です いや、ほんまアダルト。 こんなあおりで、中身は全然なんてブログもよく見掛けますが 今日はマジあかん。 よい子のみんなは当然とし…
書いてみたかっただけ 二日間に渡ってお送りした入居前の様子、如何だったでしょうか?まだまだ日本初導入のボウルやこだわった洗面所、未公開の2階のもありますが、あ…
昨日のLDKからの続きです 私の一番好きな景色。nicolineのソファーに座れば、この景色が毎日見れるはず テレビボードから見たLDK。う~ん、や…
さて、無事に引き渡しを受けた我が家 入居前の様子は、ざっくりダイジェストでお送りしますか 今まで大分ブログで写真を公開してきましたし、小林住宅の家は完成したと…
2020年 9月30日 正午 先負ですがお昼なので良いでしょう 無事、小林住宅より新居の引き渡しを受けました。 こんな風にセッティングされてまし…
「ブログリーダー」を活用して、なおさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。