こんにちわわいつもありがとうございます ポツーン・・・ひとりぼっちのドッグランなぜかっていうと、雨降ってきてほとんどのわんちゃんと子供さん連れ家族が公園から帰…
チワワのあみ(2008年6月生まれ)との日常を綴ってます。あみもシニアになり生活、健康管理、食事など以前より一層の気遣いが必要になりました。一人親、一人っ子家庭でマイペースに暮らしてます。わん友募集中!(⌒∇⌒)
食が細く0歳の頃から手作り食中心で育てています。カリカリ、レトルト、缶詰、生食などトライしてきましたが、手作りが結局一番相性がよく長く続けられたのと、体調も体型も維持できているので、手作り食で落ち着いてます。2019年に僧帽弁閉鎖不全症(ステージ2/6)と診断。食事や日々の生活、治療や薬やサプリの事等、情報交換できたらうれしいです。更新はマイペースですが、なかよくしてもらえたらうれしいです!
1件〜100件
こんにちわわいつもありがとうございます ポツーン・・・ひとりぼっちのドッグランなぜかっていうと、雨降ってきてほとんどのわんちゃんと子供さん連れ家族が公園から帰…
こんにちわわいつもありがとうございます タイムラグとお話の前後ありますが、 ゴールデンウィーク前、あみの健康診断に行ってきました。 検査項目は、血液検査28項…
こんにちわわいつもありがとうございます お山のおうちにやってきました。久々のロングドライブあみはいつも通り車酔いもせず無事到着運転者ですら少し気分悪くなりまし…
こんにちわわいつもありがとうございます 月末まで延期されることになった緊急事態宣言ですが、昨日から六都府県(東京、大阪、兵庫、京都に愛知と福岡が加わった)に拡…
こんにちわわいつもありがとうございます 昨日のランチです。通院の帰りです。頤和園京橋エドグラン店行きたかったんですが、臨時休業中で(←緊急事態宣言etc.で、…
こんにちわわいつもありがとうございます 爽やかな五月晴れのあみ地方です。 先々週(ゴールデンウィーク前)、あみの健康診断に行ってきました。 検査項目は、血液検…
こんにちわわいつもありがとうございます ハッピーマザーズデイ5月の第2日曜日は母の日、ということで、今日は母の日でした。あみちゃんからカーネーションのプレゼン…
こんにちわわいつもありがとうございます 今日はよいお天気でしたね!一日、半袖で過ごしました。先週(ゴールデンウィーク前)、あみの健康診断に行ってきました。検査…
こんにちわわいつもありがとうございます 朝からご機嫌いいお顔のあみ。おそようさんだけど。先日寝起き連写、これが一番明るい表情に撮れました。連休中は新しくオープ…
こんにちわわいつもありがとうございます ゴールデンウィークも最終日、現在、強い風と雨に見舞われているあみ地方です。 我が家、5月に入りダイニング側のカーペッ…
こんにちはいつもありがとうございます 今日のお話は私(アミママ)中心です長いので、つまらなかったら読み飛ばしてくださいね!終わりのほうにあみ登場しますこの4日…
こんにちわわいつもありがとうございます 先週のお散歩日記です昨日のお天気は久々の雨/曇りお昼は雨やんでた時もあったのでお散歩一回だけいけました!2回目は雨足も…
こんにちわわいつもありがとうございます 昨日のお散歩です。どこのわんちゃんもかもしれませんが、あみは臭いかぎが大好きな子です。今まで飼ったワンコのなかではダン…
こんにちわわいつもありがとうございます 公園散歩の続きです。 お外でごはん食べたるのもいいかなと、と持参できたのです。ピクニックテーブルで一休み あみちゃんは…
こんにちわわいつもありがとうございます このところ春の陽気がきもちよく、我が家は大きな公園でゆっくりお散歩がブームです(時々だけど) しかし・・・、もうすぐ東…
こんにちわわいつもありがとうございます 姪っこ、みうちゃん 身体能力抜群&想像力豊かな女児 最近妹から送られた画像ちなみに、今年からチアダンスを始めました一昨…
こんにちわわいつもありがとうございます 今日はこのブログを開設して12年の記念日です 12周年記念イエーイ 放置プレーな時もあったり・・・ 途中で利用してたブ…
こんにちわわいつもありがとうございます スープボーン(手羽のガラ)でおやつを作りました。 たまには、手作りのおやつで!といっても、簡単なもので、ご飯作りの…
こんにちわわご訪問ありがとうございます 前回の新宿御苑見物の続きです。今年は全体に桜の開花が早かったようですが、遅咲きの桜が4月上旬見頃でした。八重桜系が多く…
こんにちわわご訪問ありがとうございます 先日、新宿御苑に行きました新宿御苑はたくさんの種類の桜の木があり、10日程前は、まだまだ たくさんの種類の桜が見られま…
こんにちわわいつもありがとうございます かれこれ1週間程前ですが、午前中都内での用事を済ませお昼は久しぶりに自分へのご褒美ランチに。 行先は、カレッタ汐留の萬…
こんにちわわ♪ 先日、桜並木のあるスポットへあみとお散歩に行きました。 4月2日・・・ソメイヨシノはかなり散ってきてました。木によっては葉桜状態🍃🌸 今…
こんにちわわ またまたお花見散歩でーす えと、今回はお弁当もってピクニック行きました先週のことです。 市内だけど家から離れているのでで、プチドライブ&お花見&…
あみ地方には珍しい桜の名所があります。密蔵院の安行桜です ソメイヨシノより早く咲くので、終わってるだろうと思いましたが、お天気もよくてあみのお散歩も兼ね行って…
お久しぶりです。ご訪問ありがとうございます このところ年度末の業務や締め日の迫っていた私事に追われバタバタしてました。久しぶりになっちゃったのでブログのやり…
こんにちわわいつもありがとうございます マロニエゲート2のAs know as de wan さんで買った歯ブラシいい感じです リニューアルで見た感んじほぼU…
赤坂「しゃぶ玄」しゃぶしゃぶランチとあみへのお土産は・・・?
こんにちわわいつもありがとうございます 先週はしゃぶしゃぶのランチに行きました。 まだ未消化のGO TO EAT ポイントがあって、期限が今月末だったので使わ…
こんにちわわいつもありがとうございます 最近、スマホのGoogleのトラブルが三ヶ月ぶりに解決!(まったくログインできずGoogle photoはもちろん、Y…
こんにちわわいつもありがとうございます さて、今日は旅の楽しみの一つ、駅弁特集です! といっても今回いただいた往復2食のレポートですが・・・(^_^;) 東…
こんにちわわ~ 朝から大荒れ、午後からは雷雨のあみ地方です。晴耕雨読、おうちにおこもりしてブログでも書きましょうか。 もう一月以上前になりますが、先月の暖かだ…
昨日3月10日は、1945年3月10日の史上最大規模の東京大空襲から76年になります。 高校生の頃、勉強のために、本屋さんで日本の文学の英訳本を買ったことがあ…
色々、体調のことなどご心配おかけしてます。お気遣いもありがとうございます皆様とのつながりが心温まる一時です。 わが家は私だけでなく妹家族も、連動して母もみん…
突発性難聴、再々・・・発から1週間経ちました。この10ヶ月で何回再発したのか判りません。 耳の違和感を感じ、去年の6月に初めて耳鼻科を受診してから治療→完治→…
こんにちは!桃の節句、雛祭りでしたね。女の子や女の子のペットのいるご家庭ではひな祭りをされましたか? ▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETし…
こんにちわわ ぎりぎり先月、実家の隣町にある「ドミニクドゥーセの店」に行きました。Dominique Doucet ドミニクドゥーセの店ドミニクドゥーセの新商…
こんにちわわ その後の実家のお雛様です。母、頑張って飾ったようで、2日後くらいに写真が送られてきました。 皆、一応前向いてます! 雛アラレもお供えされ、梅の…
こんにちわわ 今週、私は健康診断、ガン検診ウィークでした。一応終わりました。 受けてない項目もありますが。 乳ガンは、「ガン検診は受けないで直接定期検査で(保…
こんにちわわ~ 過ぎちゃったけど昨日はニャンニャンニャンの猫の日でしたね お気に入りの猫写真、見せて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう…
こんにちわわ~ 最近、入院中だった親戚に手紙をかいたり、個人的にお勉強することがたくさんあってなかなかブログに時間がとれないでいました。 ご訪問も徐々にさせて…
こんにちわわ今さらですが、初めてスープカレーなるものを作ってみました。(2000年代がブームだったらしい。) こちらのコスモ食品のスープカレー用のルーを使用…
一昨日は深夜の地震、今日は爆弾低気圧で大荒れのあみ地方。 皆さん、お変わりありませんか? 色々辛い出来事多いですが、大丈夫ですか? 一昨日の地震の時は東北、関…
ご訪問&リコメ遅れております。昨夜の地震、皆さん大丈夫でしたか? 我が家はテレビみてたときで、まず、テレビで緊急地震速報が流れて、少し身構えつつ震源が福島沖の…
ご訪問ありがとうございます 建国記念日の意味、知ってる?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 今日は建国記念の日ですね。初代天皇の神武天…
買ってあった花豆をなかなかお料理する機会がなくて、、、というか単に面倒だっただけですが、 最近やっと料理花豆赤飯を作りました。 そんなに難しい料理でもないので…
東洋軒は昔からある西洋料理のレストランですが、実はすごいレストランなんだと知ったのは私が大人になってからのこと。というか、けっこう最近かも(笑) ただの地元の…
週末は暖かくてお散歩日よりでした。 無意識にあみに、分厚いセーター着せちゃいましたが 気にしないでお散歩にGO 暖かいと眠たくなりますよね。 あみもねむ…
2月4日からで韓国ドラマの四季シリーズが始まりました! (地上波ですが、ケーブルテレビJ:COMの番組なので全国放送じゃないですが) 四季シリーズは、ユン・…
まずは、妹のことでご心配おかけしてすみませんでしたそして、ありがとうございますお陰さまで、退院後一日経過し大きな変化なく過ごしているようです。顔などの内出血が…
こんにちは。 最近朝起きると頭がズキズキ痛くて、しばらくすると、治るの繰り返し。今はまた、頭痛が💥 ロキソニン飲みました そして今朝は左の耳がまた難聴に。聞…
今日から2月!今年の節分は明日、2月2日なんですね!?ブロ友さんから聞いて知りました。立春の前日が節分で、今年は立春が2月3日で124年ぶり、なんですって 備…
こんにちは。 美里方面(津市美里町)へドライブ行った時のお話です。ぎり今月ですが、ずいぶん前…明日からもう2月かあ。2021年も1/12、なんやら経過しちゃい…
こんにちは!前回、石山観音へのお参りの続きです。 その後、少し雰囲気の違ったところへと、関にお散歩に行きました。 関は、町の名前からも推察できますが、関所が置…
この日のお散歩は関宿へ~コロナロコモにも寒波にも負けるなと、気合いいれ、車で実家からは30分かからないところにある関へプチドライブ&お散歩。遠出は、母のクルマ…
豪商のまち松阪交流センターの方に見所など教えて頂き、おいしい量り売りのお味噌のお店があるとのことで行ってきました。お味噌も扱ってますが、正式には味噌屋じゃなく…
こんにちは!お寒うございます。今日は雨降りで一日寒かったです。 今朝は自宅で"オンラインヨガ"やってました。ヨガインストラクターの妹が試験的に始めたところです…
「旧小津清左兵衛門家(松阪商人の館)」に行きました。小津清左兵衛門は、江戸時代には、三井家、長谷川家、長井家等共にいち早く江戸に出店し財をなした松阪屈指の豪商…
このライオン像、有名なライオンなので知ってる人は知ってると思いますが、三越正面玄関のライオンさんです。といっても三越じゃなくて、あみのいるのは松阪の豪商ポケッ…
松阪にある不二屋さん行きました。ここの焼きそばがおいしくて大好きです。行くといつも頼むものは「五目焼きそば」(900円)です。この日も!焼きそばといってもあん…
二見から鳥羽方面に進むと民話の駅 蘇民があります。すぐ隣に二見松下地区の氏神様、蘇民の杜、松下社があります。民話の駅は伊勢志摩地方の特産品が買え、特に地元の方…
シニア犬の迷子犬だそうです。早く見つかりますように✨
この前は新年明けて間もないのにモヤモヤ話お付き合いありがとうございました。書いて、みなさまのコメント読んだらすーっとして笑い話的な感じに変わりました。←泣いて…
今日は黒ゆりあみです。気分を害する恐れがあるので、大丈夫な人だけ読んでねしばらくしたら削除するかも~?です!我が家のエンジェル、ラブリーチワワのアミを汚してし…
伊勢の二見へ到着しました。今年は空いていると聞いたので、伊勢神宮とも思ったのですが、衛士見張所というところにあみを預けなくては参拝できないのでほっこりな二見エ…
お正月、伊勢方面へ母とあみとで行きました。お昼は道中、R23バイパス沿い、松阪にある「川よし」さんで鰻を食べることに私は、うな丼(中)ときも焼きも焼は母とシェ…
お正月はワイキキビーチへ行きました。青い空、きれいな砂浜、ヤシの木南国ムードたっぷりでも、パスポートのいらないワイキキビーチですよ!ハワイじゃありません。愛知…
年末に絶妙なタイミングだだったことがありました。年末12月30日のお昼時、うどん屋さんに行ったのですが、うどん屋さんが座席数を減らして入店制限をしていたので、…
元旦はヤル気なくぐうたらでした。午後から津観音と四天王寺に初詣。四天王寺にはうちのワンちゃんネコちゃんたちのお墓があるのでお墓参りも行ってきました。夜は…
明けましておめでとうございます 昨年はブログを通じご交流いただき癒しをいただきありがとうございました。今年も愛実(あみ)共々よろしくお願い致します 皆様にと…
とうとう2020年も残り数時間となりました。こんな忙しい時にブログ見に来てくださった方、また、新年早々のご訪問もわざわざありがとうございます。そして、すみませ…
2020年も今日も最後の1日となりました。ラスト3日のお散歩シーンです。寒波到来とやらで、寒くなる前に積極的にお散歩にくりだしました。この日は観音さんに設置し…
インフルエンザの感染者数が去年の同時期に比べて1500分の1と激減したそうです。12月の20日までの1週間で報告された全国の感染者数は70人、去年は105,2…
家に体重計ある?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう今日は身体検査の日です。以前はスポーツクラブに通っていてそれなりに結果出してたんです…
今日はピーターパンの日だそうです!ピーターパンは世界名作劇場とディズニー映画でみました。子供に戻れるなら、何歳の頃に戻りたい?▼本日限定!ブログスタンプ あな…
Merry Christmas 昨夜はクリスマスイブ皆さんごちそうを食べましたか?我家は鶏の骨付きもも肉を買ってきてグリルチキンしました。薄味にしあげてあ…
Merry Christmas 今日はクリスマス・イブです。 クリスマスタイムはイルミネーションが各地でみられますね。 私もとても癒されて大好きです…
令和2年も残りわずか・・・📆 今年のうちに何か(家の大掃除とか、歯のクリーニングとか)をしようとか なるべく思わないように、 自分を追い詰めないように、…
今年はクリスマスの高揚感がないです。テレビつけても『コロナ、コロナ、コロナ・・・』地下鉄の車内アナウンスはマスク着用と会話を控えるようにと、流れます。元…
日比谷OKUROJI 土産などなど Eight Base青森県八戸圏域のアンテナショップです。 8base(エイトベース)|青森県八戸都市圏広域プラザ(アン…
先週末、所用で有楽町方面へ 普段はいかない高架下入ってビックリの異空間の出現 未来のような過去のような未来でも過去でもない不思議な雰囲気の場所 ここは『日…
あみのごはんは基本手作りなのですが、 おやつは・・・? もちろん手作り! といいたいとこですが、基本市販品です。 時々は砂肝ジャーキーなどはつくりますが、今の…
今日は久々グルメレポです!11月中旬の出来事です。 母の久々東京観光も兼ねていたので、「おいしいもの」のリクエストあり。 行き当たりばったりだと失敗すること…
近所のポケットパークのもみじが今紅葉今、真っ盛りです。同じ町でも住宅街や並木道や樹木の多い公園は早いように思いますがここは他に木が生えていなく日当たりよ…
こんにちわわ 毎年12月になると伯父からクリスマスカードが届きます。 手作り、手書きのものです。コピー機も部分的に使ってるようにですが、元原稿は手書きで、基本…
群馬県からの帰路のお立ち寄りスポットの続きです。■2020年11月13日 金曜日■二度上峠道の駅くらぶち小栗の里卵太郎 ・・・と立ち寄り、最後は、関越自動…
突然すみません数日くらい前から、Googleでログインできなくなり大変困ってますパソコンではできるのでパスワードなどは問題ないです。このことで相当の時間を費や…
おはよーございます!こんにちわわ 先日、ご近所さんから、りんご農家さんのお友達から送られてきたというりんご🍎のおすそ分けいただきました。 悪くならないよう一…
こんにちわわ 北軽井沢~埼玉への帰路の日記です。 二度上峠、倉渕経由、藤岡ICから高速で帰るコースです。 お天気よければ(霧、夕方、暑い日は軽井沢まで降りて、…
こんにちわわ 全4回に渡ってお届けしましたある秋の日のなが~い絵日記もこの回で終わります 移動距離は大したことないのですが、少し標高あがりまして嬬恋村、北軽井…
おはようございます今朝トイレに起きたら、あみに場所取られましたあみは私の左側で寝てますが私がどくと人が寝てた場所に移動してらっしゃることもしばしば悪びれる様子…
こんにちわわ12歳チワワのあみの1週間の食事の備忘録です この週はことことクッキングを3回していたようです。 予めおじや的なものを作ってるので、毎回オートミー…
こんばんはおはようございますこんにちわわ今日、あみのスーハースーハーというかわいい寝息を撮影してたら、お腹みせてくねくねしてきました癒される・・・写真も撮って…
今日は映画の日だそうです! 映画見るときポップコーン食べる?食べない?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 私は🍿は食べるときもあるけど…
嬬恋村秋を求めての散策《2020年11月11日》続きです。鬼押ハイウェイを三原方面から再び軽井沢方面に南下。 鎌原地区(旧鎌原村)の里にやってきました。里もす…
ちょっと前のことです。11月15日(日)今からちょうど2週間前の日のこと 母が来ていたときで、一緒にあみの散歩がてら市内の自然公園に行きました。 その前に腹ご…
11月11日。この日は嬬恋村北軽井沢エリア~鎌原エリア~プリンスランド周辺を走り紅葉や秋の景色を楽しみました秋が好きな私はこの日あまりにたくさんの風景写真(&…
今日、2020年11月26日は酉の日、三の酉です。 「お酉さま」の愛称で親しまれる冬の風物詩の酉の市。毎年11月の酉の日に行われる伝統行事です。 今年は三回あ…
秋景色を求め、嬬恋パノラマラインを走りました。 【2020年11月8日晴れ】 最初に、パノラマラインにも程近い、あさぎりさんのお蕎麦で腹ごしらえ。 新蕎麦いた…
わんこごはん☆11/17~11/22 (わんことシェアできる滋養スープ)
こんにちわわ12歳チワワのあみの1週間の食事の記録です 食事の備忘録は単発では時々紹介しましたが、まとめてはなかなか記事にはできず8月くらいからとまってました…
毎年、なんとな~くの恒例となっている 青唐辛子🌶️の加工作業。昨日がんばって(ってほどでもないけど私的には気合いいれて)やってみました 辛いのは得意ではない…
落ち葉焚きで焼き芋作って食べたのが、ことのほか楽しくて美味しくて、翌日、軽井沢(つるや)へGO!お肉やソーセージやキノコ、魚などなど食材の買い出しにいき準備万…
「ブログリーダー」を活用して、ゆりあみさんをフォローしませんか?
こんにちわわいつもありがとうございます ポツーン・・・ひとりぼっちのドッグランなぜかっていうと、雨降ってきてほとんどのわんちゃんと子供さん連れ家族が公園から帰…
こんにちわわいつもありがとうございます タイムラグとお話の前後ありますが、 ゴールデンウィーク前、あみの健康診断に行ってきました。 検査項目は、血液検査28項…
こんにちわわいつもありがとうございます お山のおうちにやってきました。久々のロングドライブあみはいつも通り車酔いもせず無事到着運転者ですら少し気分悪くなりまし…
こんにちわわいつもありがとうございます 月末まで延期されることになった緊急事態宣言ですが、昨日から六都府県(東京、大阪、兵庫、京都に愛知と福岡が加わった)に拡…
こんにちわわいつもありがとうございます 昨日のランチです。通院の帰りです。頤和園京橋エドグラン店行きたかったんですが、臨時休業中で(←緊急事態宣言etc.で、…
こんにちわわいつもありがとうございます 爽やかな五月晴れのあみ地方です。 先々週(ゴールデンウィーク前)、あみの健康診断に行ってきました。 検査項目は、血液検…
こんにちわわいつもありがとうございます ハッピーマザーズデイ5月の第2日曜日は母の日、ということで、今日は母の日でした。あみちゃんからカーネーションのプレゼン…
こんにちわわいつもありがとうございます 今日はよいお天気でしたね!一日、半袖で過ごしました。先週(ゴールデンウィーク前)、あみの健康診断に行ってきました。検査…
こんにちわわいつもありがとうございます 朝からご機嫌いいお顔のあみ。おそようさんだけど。先日寝起き連写、これが一番明るい表情に撮れました。連休中は新しくオープ…
こんにちわわいつもありがとうございます ゴールデンウィークも最終日、現在、強い風と雨に見舞われているあみ地方です。 我が家、5月に入りダイニング側のカーペッ…
こんにちはいつもありがとうございます 今日のお話は私(アミママ)中心です長いので、つまらなかったら読み飛ばしてくださいね!終わりのほうにあみ登場しますこの4日…
こんにちわわいつもありがとうございます 先週のお散歩日記です昨日のお天気は久々の雨/曇りお昼は雨やんでた時もあったのでお散歩一回だけいけました!2回目は雨足も…
こんにちわわいつもありがとうございます 昨日のお散歩です。どこのわんちゃんもかもしれませんが、あみは臭いかぎが大好きな子です。今まで飼ったワンコのなかではダン…
こんにちわわいつもありがとうございます 公園散歩の続きです。 お外でごはん食べたるのもいいかなと、と持参できたのです。ピクニックテーブルで一休み あみちゃんは…
こんにちわわいつもありがとうございます このところ春の陽気がきもちよく、我が家は大きな公園でゆっくりお散歩がブームです(時々だけど) しかし・・・、もうすぐ東…
こんにちわわいつもありがとうございます 姪っこ、みうちゃん 身体能力抜群&想像力豊かな女児 最近妹から送られた画像ちなみに、今年からチアダンスを始めました一昨…
こんにちわわいつもありがとうございます 今日はこのブログを開設して12年の記念日です 12周年記念イエーイ 放置プレーな時もあったり・・・ 途中で利用してたブ…
こんにちわわいつもありがとうございます スープボーン(手羽のガラ)でおやつを作りました。 たまには、手作りのおやつで!といっても、簡単なもので、ご飯作りの…
こんにちわわご訪問ありがとうございます 前回の新宿御苑見物の続きです。今年は全体に桜の開花が早かったようですが、遅咲きの桜が4月上旬見頃でした。八重桜系が多く…
こんにちわわご訪問ありがとうございます 先日、新宿御苑に行きました新宿御苑はたくさんの種類の桜の木があり、10日程前は、まだまだ たくさんの種類の桜が見られま…
スピリチュアルな世界、心の世界を表現。
ペットロスについて
レストラン、料理店、飲食店に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
愛犬、愛猫との死別は、つらく苦しく、しかしその日は必ずやって来ます。家族とのお別れと何ら変わりません。ペットロスに関連するようなエピソード、ペットの健康、ペットの病気、闘病日誌、介護用品、ドッグフード、キャットフード、不思議な話など、ご自由に判断されてTBして下さい。飼主もペットも苦しまないよう、後悔しないように情報を共有しましょう。
「生きる上で大切なこと」について、あなたのご意見をお聞かせください。
犬と暮らす毎日に、励まされたり、なぐさめられたり。ワンちゃんと暮らす人たち、ワンちゃん談義をしましょう。美しくいるための秘訣も紹介しあいましょう。
愛犬、ワンちゃん、イヌ、いぬに関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてください。
犬と一緒が楽しい U。・ェ・。U、 そんなイヌ好きブログの集い。 犬と一緒だと、なんでも楽しいですよねッ♪
私たち夫婦には子供が出来ませんでした‥ 今はワンコ2頭がかけがえのないわが子です 毎日ワンに振り回されながら楽しく生活しています。 同じように 我が家もワンコが子供だという方や 子供たちは独立して離れていて、今はワンコが子供という方もOKです〜 どこにも負けない?ぐらい ワンコが中心に 世界が回っているという夫婦の方たち 参加してください〜♪
我が家のわんこは可愛いと思う人なら大歓迎です。 親ばか度をみんなで披露しましょう!!! ちなみに・・・・ 私はかなりの親ばかです。ヾ(≧▽≦)ノ はやく 集合してくださぁーい!!!! (*・.・)ノ よろしく・:*:・゚'★.。・:*:・゚'☆♪