株式投資に関するブログを実体験に基づいて書いています。 日本株・米国株・米国ETF・インデックス型投信に現在投資をしています。 投資歴は約9年です。よろしくお願いします。
私は、現在、日米の個別株への投資とS&P500などの指数に連動するインデックス投資の両方を行っています。今回は、個別株投資とインデックス投資の両方を行うことで分かったそれぞれのメリット・デメリットについてご紹介したいと思います。個別
個別株(日本株)投資をしている方で株主優待を目当てに投資をしている方も多いと思います。株主優待は上場企業の約4割が導入していて、他の先進主要国と比較しても約4割というのは突出して高いです。今回は、日本で広く普及する株主優待制度の良い点と悪い
2020年7月、自動車業界に大きな衝撃が走りました。新興EV(電気自動車)メーカーのテスラの株式時価総額がトヨタ自動車を抜き、自動車業界で世界No.1になったのです。これの何が驚きかと言えば、車の販売台数や会社の売上・利益ではテスラとトヨタ
「ブログリーダー」を活用して、うりすけさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。