母👹の海外ドラマ視聴記録です。海外ドラマ視聴Apple TVで『マーダーボット』シーズン1完結しました。ドキドキハラハラさせる演出で感動の救出劇は必見です。最…
ワーホリ気味な理系夫と息子TAMAと暮らす外資系フルタイムワーキングマザーの反省記録です。2026年高校受験予定。
巣篭もりGWのイベント第一弾…というと言い過ぎかもしれませんが、たこ焼きディナー🐙息子も自分でたこ焼き焼けるくらい大きくなったんだなぁ〜と感慨深いものがあり…
4年生後半お休みしていた女の子。5年生から同じクラスになって、登校再開したと聞いていたのですが…最近また休んでるらしい。そして最近今度はもう一人しばらく休んで…
現在👹は仕事も育児もうまくいかない為現実逃避中です。(仕事も、家事も、一応やってます🙄やらないと後で自分が苦しくなるだけなので😅 )でもかなり不貞腐れて…
学校の個人面談は本当にガッカリでした。 詳しい内容は控えますが、思わず先生に「近隣の小学校に転校も視野に入れます」と言ってしまったほど。母親としては、「ありが…
マンボウが緊急事態宣言に切り替わりましたね。関東の小学校は休校やオンラインにはならないので、生活に影響はなしですが…。早くワクチンが普及して鎮静化するといいな…
体調も大丈夫そうなので、朝勉強から再開。👹そもそも自分で再開しようと思わないところが既に終わってる😤。(⇦口に出してません。) と思ったら、👺に誘われて…
今年も学校の視力検査で引っかかって今眼科です。視力が安定しないと言われて早3年。定期経過観察が続いています。学校と言えば、来週も面談予定が入っていて…。最近、…
体調が戻ったような、戻ってないような…息子。結局、学校も習い事もお休みはしていないのですが家庭での学習をストップしています。昨日は塾なし日なので、学校から帰宅…
一昨日からの息子の頭痛ですが、学校に行ったら治ったようです。ご心配おかけしました🙇♀️。4月に新学年開始、スイミングの新コース、ピアノの発表会などが重なっ…
塾の指導を参考に新たに作成した学習計画 。昨日塾から帰ってきてから…学校の宿題が終わって、塾の先週から持ち越しの宿題の手前で頭痛がすると言い出して中断。早速の…
週末、塾のオンライン親子セミナーに参加しました。保護者会ではなく、塾生メイン、親は聴くだけ(?)のセッションです。テーマは「宿題の正しいやり方」。👹宿題って…
学校懇談会余波第三弾(これが最後の予定です🙇♀️)。 SDGsの「誰一人取り残さない; No one will be left behind.」は、格差が…
今月は学校に行く機会が多いです。懇談会が終わって、次は個人面談の予定です。今の時期、個人面談って何を言うのかと思ったら、懇談会で説明がありました: ①ご家庭で…
学校懇談会に行って来ました。ベテランの先生で安定感ありなのですが…「取り残される子供を出さない。」という言葉が随所に出てきてコワイ。⇒取り残す心配をしてる感満…
コロナ禍、子育て、受験生…母にできることは、食を通じた健康管理かな…と考えて、試行錯誤しています。その一環での試みも記録に残していこうと思います。我が家の朝ご…
感想書かなきゃと思ってたのですが、なんやかんやで遅くなりました。使い道ですが、日本史図録と比べたら、世界史図録の出番は少ないかと思いきや、時事問題の補足に便利…
学校でもらってきたプリントを元にスケジュール調整をする作業をウッカリ忘れておりました。よく見ると、今週懇談会、来週個人面談で学校に行く必要があるじゃないですか…
息子の通う小学校は、周辺の学校と比べると宿題の量が少ないです。中国受験率が高いからだという噂。小学校4年生の段階で、クラスの半数以上は塾に通っています。(塾に…
机に放り出してあった実力テスト結果を発見。👹ええっ!いつ結果返ってきてたの?見せてないよね?🐵あ〜悪かったんだよ。👹悪かったからって見せないなんてないで…
5年生になり、ようやく英会話を辞めました。(正確に言うと私立学童閉鎖で併設の英会話スクールもクローズとなっただけで…自主的に辞めたとは言えないかも😔)スイミ…
息子が5年生となり、新しいクラスが発表され…👀ことごとく不安は的中。 4年生最後に受け取った文集で感じたお隣のクラスの違和感というか…何かがあったに違いない…
とうとう学校の方も新学年新学期開始しました。といっても今週は短縮授業が続くので、息子は学校から帰るなり公園に…。春期講習後お休みだった塾が今日から再開なのはあ…
WEB速報ベースではありますが、英検5級無事合格しておりました。次は英検4級を受けたいそうですが、いつのタイミングにするか、悩むところです。合格したものの、内…
春期講習後、遅ればせながら春休みらしいイベントを提供しようと、休暇を取得。休暇を取って外せない会議だけリモートで参加。これなら人に迷惑かけずにいつでも休めそう…
塾の春期講習の宿題で日本の4大公害を調べていた息子…。iPad でググっても、帯に短し襷に長しなんだそうで…ブツブツ言ってるのを、試行錯誤も勉強だし、と放置し…
春休みの学習計画が全然進まないと思っていたのです。そしてその原因は塾の春期講習の宿題が多いせいだと思っていたのですが…夜の勉強がほとんど進んでいない。姿が見え…
春期講習最終日。半休を取って講習帰りの息子と待ち合わせて、「古代エジプト展 天地創造の神話」に行って来ました。 【公式】古代エジプト展 天地創造の神話世界有数…
今更ながら…春休みは短いですね。 1週間強というのはわかっていたことではありますが…そのうち4日は春期講習。1日学童。土日以外、終日空いてるのは2日だけ⁉︎�…
新年度を前に、1年生からお世話になった私立学童が閉鎖となり…お別れ会がありました。低学年の間や、習い事の増えた中学年でも長期休暇中の日中は、生活も学習も支えて…
「ブログリーダー」を活用して、tamamumさんをフォローしませんか?
母👹の海外ドラマ視聴記録です。海外ドラマ視聴Apple TVで『マーダーボット』シーズン1完結しました。ドキドキハラハラさせる演出で感動の救出劇は必見です。最…
母👹の読書記録です。読書記録原作『マーダーボット・ダイアリー』の続き『マーダーボット・ダイアリー システムクラッシュ』を読みました。現時点での最新刊です。シス…
お土産記録です。万博土産ミャクミャククッキー。改め、万博大阪土産ミャクミャククッキー。言われてみればアーモンドがミャクミャクの目っぽい?先週末、時間あれば数時…
今週末は息子🐵と二人で長距離移動が多く…中学3年生7月の「映画で英語プロジェクト」記録続きです。「映画で英語プロジェクト」のルールは:①映画、ドラマ、アニメを…
お弁当レポです。最近、息子🐵お弁当が必要と気づいてもおらず…用意されたお弁当を見て、🐵今日お弁当?と聞く始末。母👹は給食スケジュールと部活スケジュールのお弁当…
今週末はバタバタしておりまして…早朝に始発電車で移動した先でも移動がちだったのですが、午後用事を終えて外に出ると、そこかしこに人が集まって上を見上げていました…
久々に復活。今週末はいつもよりさらにバタバタしております…早朝から始発電車で長距離移動…そのまま夜によろよろ日帰り。息子🐵と二人で長距離移動だったので、久々の…
株主優待記録です。商船三井株主優待はご当地グルメから選べるギフトでした。カタログギフトでは、スイーツと迷いつつ…お肉を選んでいることが多いです。今回選んだのは…
母👹の読書記録です。望月麻衣さんの『我が家は祇園の拝み屋さん』2巻目を読了。わが家は祇園の拝み屋さん2 涙と月と砂糖菓子 (角川文庫)Amazon(アマゾン)…
久々のお弁当レポです。翌日お弁当が必要と気づいたのが遅くて…サンドイッチ用のパンがあったので、ベーコンとチーズ、きゅうり…という冷蔵庫の残り食材サンドとなりま…
美味しいタイ料理のお店発見💡パッタイはモチモチ米麺で、味付けも美味しい。ケチャップで日本人好みのお味にせず、清く勝負。また行きたいけれど…ランチタイムに通って…
母の読書記録です。レベッカ・ヤロス『フォース・ウィング 第四騎竜団の戦姫』下巻を読みました。フォース・ウィング-第四騎竜団の戦姫- 下Amazon(アマゾン)…
曇天の七夕です。我が家は笹飾ったものの…短冊はまだです。まずは、平和と健康。今年は学業も…今週は学校の三者面談です。まだ初回なので、決まってなくても良いそうで…
母👹の読書記録です。望月麻衣さんの『我が家は祇園の拝み屋さん』1巻目を読了。わが家は祇園の拝み屋さん (角川文庫)Amazon(アマゾン)拝み屋さんといっても…
暑い日が続いています。例の予言の時刻7月5日4時18分を無事やり過ごし、何事もなくて良かったです。メロンの食べごろとは?いただきもののメロン。説明書の記載通り…
今週は、バタバタしていて、遅ればせながら…なってしまいましたが、水無月後日譚です。『【夏越しの祓え】消えた水無月』今日はとうとう6月最終日。夏越しの払えと呼ば…
母👹のドラマ視聴記録です。Amazonプライムで『コールドケース』視聴中です。オススメに出てきて…10年近く前のドラマが何故…とシーズン1をちらっと見たら、舞…
母の読書記録です。読書記録原作『マーダーボット・ダイアリー』の続き『マーダーボット・ダイアリー 逃亡テレメトリー』読みました。逃亡テレメトリー マーダーボット…
息子🐵中学3年生6月の「映画で英語プロジェクト」記録です。「映画で英語プロジェクト」のルールは:映画、ドラマ、アニメを英語音声で視聴。「1映画、1フレーズ」は…
昔読んでいたパトリシア・コーンウェルの『検屍官』シリーズの続きを図書館で見つけて再開。とうとう『烙印』まできました。ストーリーは相変わらずですが、強敵と決着が…
愛犬🐶の一歳のお誕生日🎂息子🐵が自分用スイーツにコーヒーゼリー、バースデー犬用にフルーツヨーグルトを作っておりました。人間用コーヒーゼリーバースデードッグスペ…
中学2年生7月の「映画で英語プロジェクト」記録です。「映画で英語プロジェクト」のルールは:①映画、ドラマ、アニメを英語音声で視聴。②1映画、1フレーズ(忘れが…
週末のひとり時間は髪を切りに行きました。普段ならヘッドスパもいいなぁ〜と一瞬考えるところですが…そんな気分じゃない。厄除け的に、全く新しいお店でばっさりいって…
今朝も朝から暑いですね🥵中学2年生7月の「映画で英語プロジェクト」記録です。「映画で英語プロジェクト」のルールは:①映画、ドラマ、アニメを英語音声で視聴。②1…
ここ数年、悲しいニュースが続いています。そういう歳になってきたのか…と思いつつ、まだまだ働き盛り世代なのに…子供も成人してないのに…今回は夫👺の同級生。まだま…
『the lord of the ring』シリーズのドラマ版『力の指輪』season2の公開は8月29日だそうです。The Rings of Power -…
原太一さんの作品が三越日本橋に展示されていると知って、寄ってみました。ギアス氏と相棒の犬シリーズです。撮影OKでしたので、早速ご紹介。『パーティーはこれから』…
そろそろオーブンを使うのがツライ季節になってきました💦少し前の記録をアップし忘れていたので、思い立った時に…。ハリーポッターの料理本のロックケーキを使ってみた…
週末は『マーロウFAN BOOK』を持ってマーロウへ。プリン屋さんですが、ワンコOKなCAFEが併設されている店舗もあります。ランチはピザをシェア。プリンはテ…
今朝も朝から暑いですね🥵中学2年生7月の「映画で英語プロジェクト」記録です。「映画で英語プロジェクト」のルールは:①映画、ドラマ、アニメを英語音声で視聴。②1…
昨日も関東は暑かったですね…夕方の雨は熱帯のスコール⁉︎梅雨はいったいどこへ行ってしまったのでしょう。今日は曇り?と思いきやまたもや暑くなりそうですそして、今…
今日も関東は暑いですね。部活は大きな水筒で送り出しましたが…熱中症心配です母👹の毎日の通勤時間での海外ドラマ視聴記録です。『レッドクイーン』シーズン1を見終わ…
デザート、作り置きおやつ、お弁当補完…最近マフィンが結構活躍しています。マフィンはチョコバナナとナッツ、フルーツなどを焼いて、作り置きおやつにしています。最近…
あ中学2年生になったと思ったら、もうすぐ夏休みですね。授業参観と懇談会に行って来ました。授業参観は、子供達が調べ学習しているのを、教室の後ろから見る保護者。全…
梅雨時期の風物詩。週末、杏を白ワインと合わせてコンポートに。杏は第二弾用に買いに行かねば〜ワサワサに茂ったバジルもバジルペーストに。ペーストは2週前にも作った…
遅ればせながら、息子🐵中学2年生6月の「映画で英語プロジェクト」記録です。「映画で英語プロジェクト」のルールは:①映画、ドラマ、アニメを英語音声で視聴。②1映…
とうとう7月です。なのにまだ中学2年生6月の「映画で英語プロジェクト」記録が残っておりました…。「映画で英語プロジェクト」のルールは:①映画、ドラマ、アニメを…
今日はとうとう6月最終日。夏越しの払えと呼ばれ、水無月を食べる日です。我が家は今年二回目の水無月💦『【お土産】一月早い夏越しの祓えの水無月』昨日は暑かった💦 …