JG→国立医大卒で、今は内科系勤務医として都内で働きながら、子育てをしています。 娘は2026年に中学受験の予定。サンデーショックをチャンスに変えられるように、娘をサポートしていきます。
この夏は夏期講習があったため、昨年までとは違って学童には一切参加せず、サマースクールも1週間だけの利用にとどまりました。そして来年以降の練習として、また私が仕…
夏期講習の第1ターム終了後から約2週間が経ちました。そのうち5日間は以前通っていたキンダーガーテンのサマースクールに参加。普段は中々難しい1日中英語漬け環境&…
少し前に娘が9歳の誕生日を迎えました毎年の誕生日プレゼントは、両親からと両祖父母からの計3個もらえることになっていて、まずは娘のリクエストを聞いて、それを祖父…
今年の夏休みはハリーポッターに挑戦してもらおうと本棚に置いておいたら、ちょっとずつですが読んでいるようです。でも先が気になって仕方な〜い!というほどではなさそ…
昨日でグノ夏期講習の第1ターム(4日/12日)が終了しました。午後の授業だったので、灼熱の中での移動がともかく辛かったです復習は翌日午前中に取り組むように計画…
「ブログリーダー」を活用して、えまさんをフォローしませんか?
春季講習が嵐のように過ぎ去って、翌日から土特が始まり、講習の積み残しと平常授業の復習に追われ、さらに今週末はグノレブとサピックスオープン。もう何がなんだか、今…
まだ2月中ですが、1日からの入試期間がだいぶ昔のことのように感じます。 6年生の方々はいかがでしょうか? お子様たちは、受験生活をすっかり忘れ、4月からの新生…
このたび、グノーブル合格実績の集計バトンをムーミンママさんから引き継ぐことになりました。 ムーミンママさんといえば、グノーブルでの勉強の進め方などを惜しみなく…
娘の小学校が始まって、ようやくアメブロを開く余裕ができました。遅くなりましたが、本年もよろしくお願いします明後日は新学年の実力テストですね。範囲が膨大で、どう…
ブログを読んでくださって、ありがとうございます アメンバーに関しまして、原則として①~④を満たしている方を承認させていただいております。 ①ある程度の数の記事…