ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ハロウィンアフターヌーンティー
昨日は姉とコンラッド東京でハロウィンアフターヌーンティー🎃姉に会うので祖母と母の訪問着から作った帯を締めて行きました。呉服屋 訳あり 加藤萬謹製 正絹 帯揚げ…
2023/10/31 20:37
小物で秋色を
今日は着物、帯を淡色で。帯は祖母の着物を作り替えたものです。両方春っぽい色なので、帯締め、帯揚げで秋色を。
2023/10/29 16:05
祖母の羽織リメイク帯
祖母の羽織から作った名古屋帯で秋色コーデ🍂多色使いなので、小物の色遊びが楽しい〜🎵着物着始めは「半襟は白が素敵」と思っていたのですが、この頃は半襟のお洒落に目…
2023/10/28 15:11
紅葉コーデ
祖母から譲られた帯の中でも特に好きな帯。秋は紅葉、春は桜に見立てて楽しんでいます。今日は綿薩摩と合わせました。在宅ワークで忙しかったのですが、主人からお気に入…
2023/10/25 22:18
ハロウィン風コーデ
この時期、一度はやっておきたいハロウィンコーデ🎃くるり デニム着物 DressSlub ブラック 洗える着物 単衣 デニム 普段着 木綿レディース 女性き…
2023/10/23 17:53
デニム好き
今日はデニム着物。くるり デニム着物 GIZA グランブルー 洗える 着物 きもの 単衣 デニム 普段着 木綿 レディース 女性 仕立て プレタ 色無地 …
2023/10/21 21:02
松屋銀座「銀座のきもの」市へ
松屋銀座で開催中の「銀座のきもの」市へ。ワタマサの洗えるお召に祖母、母の大切に着ていた訪問着から仕立て直した帯を合わせて出かけました。お目当ては墨流し「恭平」…
2023/10/19 20:21
棟方志功展
在宅ワークを急いで終わらせて、棟方志功展へ。もっと暇な日に行けば良いのですが、何故かどうしても今日観たくなってしまった😁パワーのある作風に合わせて手持ちの帯の…
2023/10/12 20:52
同系色コーデ
グレーの同系色コーデ。帯締め、帯揚げで秋色をプラス。かなり過ごしやすくなってきたので、セオαは洗って来季までお休みさせます。
2023/10/11 16:59
龍神NIPPONコーデ
昨日でバレーボールの熱戦が終わりました🏐龍神NIPPON、強かった‼️まだ余韻に浸りたいので、赤コーデ。(織の彩展繋がりの米沢織半幅帯)帯留め KI・RI・E…
2023/10/09 19:47
織の彩展
友人と人形町で開催の「織の彩展」へ。米沢織の展覧会なので、米沢のめんこっとんコーデ。荒磯松の塩瀬帯、スリーシーズン羽織を合わせました。米沢織の魅力満載の展覧会…
2023/10/08 20:53
阿波しじらコーデ
今日は柄×柄の気分。阿波しじらに母の着物リメイク帯を合わせました。着物としては難しかった母の着物。帯にしたら、かなりお気に入りの一本になりました❤️バックパッ…
2023/10/07 15:36
レイディマクベス
今日はよみうり大手町ホールへ。気温28℃。単衣と迷いましたが羽織を着たいのでセオα。透け感の少ないスリーシーズン羽織を合わせました。楽しみにしていた舞台「レイ…
2023/10/05 20:20
久留米絣コーデ&鎌倉ランチ
昨日はプチ旅行の後そのまま仕事、というタイトなスケジュールだったので、今日は柔らかな久留米絣で楽々コーデ。ちょこっと外出の時はレース羽織で着付けのアラを隠しま…
2023/10/04 16:43
暑いのでお蕎麦屋さんへ
今日は暑かったのでサッパリとしたものが食べたくて六義園近くのお蕎麦屋さんへ。縦絽の着物×墨黒襦袢で暑さ対策。帯揚げ 夏・単用 京都三浦清商店 夏絽帯揚げ 京バ…
2023/10/01 16:25
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、クルリさんをフォローしませんか?