chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mizunonamboku
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/22

arrow_drop_down
  • Sat. July 31st, 2021; The First Gold Medal for the Philippines!

    フィリピン史上初のオリンピック金メダル 女子重量挙げのヒディリン・ディアス選手 金メダルで報酬1億2000万円! フィリピン史上初の快挙でお祭り騒ぎ、五輪で「人生変わった」女子選手: J-CAST ニュース【全文表示】 それまでは資金集めなどに苦労されていたそうです が、今や、フィリピン中が狂喜乱舞 昨晩もweblioの先生が 「ちょっとウェブリオ辞めて重量挙げ頑張るわ」 と言っていました🤣もちろん冗談!(^^)! その時に先生から伺った話では、ヒディリンさんがゲットした特典は、一生涯フィリピン航空のファーストクラス乗り放題というもので 「日本に行って機内食で和食、そのまま韓国に行って韓国のご…

  • Fri. July. 30th, 2021; Princess Mako's Life Planning

    眞子さまのティアラは、銀座・和光の2856万円 愛子さまのティアラ「私物扱い」で新調か:FACTA ONLINE 老後2000万円問題なんて、これ一個で解決しちゃいますね 購入資金は皇族費 kouzokuhi.pdf (kunaicho.go.jp) 秋篠宮家の皇族費は令和3年度1億2810万円 その他、悠仁様の学費は宮廷費、一家の家賃や固定資産税はかからない・・・ 眞子さまとKKさんは、皇籍離脱の際の一時金(約1億4000万円)を辞退し、地味婚とされれば、国民の祝福までは難しくとも不満は和らぎそうです 眞子さまは、まじめに働いてつつましく生活され、お手回り品をサザビーズに小出しにすれば、十二…

  • Thurs. July 29, 2021; Summer Homework

    夏休みの宿題って、悩みものですよね ・計画的に少しずつこなすタイプ ・最初に終わらせるタイプ ・最後に追い込みをかけるタイプ 大きく分けると、この3つのタイプになるらしい 私の子供時代 ・夏休み「前」に、やけに楽しげに頑張って、8~9割を終わらせる ・はたと 「夏休みにやることなくなるじゃん?」 とストップ ー そのまま宿題の存在を忘れる ・夏休み最後の数日、新学期の荷物の用意をしている最中に未決の宿題の思い出し、バタバタ頑張る 割とレアなタイプでした(^▽^;)

  • Wed. July 28th, 2021; Penance

    イジメっ子「小山田圭吾」の謝罪に不可解な点 当時の学校運営に不満だったという証言 デイリー新潮 (dailyshincho.jp) 社会的制裁(私刑)について考えさせられました ◎前近代国家:犯罪者に対しては、共同体の防衛のため、共同体で私刑を加える ⇒魔女裁判をはじめとする冤罪多発、刑罰も歯止めがかからなくなりがち ◎近代国家以降:私刑を禁止した代わりに国家が刑罰権を行使する、民事責任もある ⇒うまうまと逃げた輩がいれば、先祖返りして私刑 ・・・ 「無関係の第三者が私刑を加えるのはおかしい」 という人もいます しかし、第三者の方では 「法律が機能せず、被害者もできないならば、法律の範囲内…

  • よしゃー、アメリカが中国に追いついた!

    Go, Girl! 昨日CNNを見てたら、コメンテーターとして登場したUSA TODAYの記者が 「アメリカのバスケが負けまくりだよ、なんで負けるんだよ、コーチがバカなんだよ!!!」 と、めちゃめちゃキレまくってて、アンカー(キャスター)が困ってました・・・ こういう人、世界中にいるのね・・・🤣

  • Tues. July 27th, 2021; Tinnitus

    youtu.be ☆神業☆

  • Mon. July. 26th, 2021; Eiken Pre1, Speaking Test (On Sun. July 11th, 2021) My Reproduced Answer

    mizunonamboku.hatenablog.com 英検準1級二次試験2021年7月11日(日)を、再現してみました ・スピーキングのスコアは、750点満点中750点でした トータルスコアは3000点満点中2792点で、東京の合格者の上位1%以内でした ・記憶に頼っているので、問いも答えも、自信をもって不正確な再現だと言えます 問題の正しい再現は、後日出版される過去問集でご確認ください😊 ・試験官の先生のスピーキングが、とてもゆっくりハッキリしていて聞き取りやすかったので、助かりました 雰囲気的に非常に温厚で知的水準が高く、高校の英語の先生かまたは退職された方かな?という感じで、高校生時…

  • Sun. July. 25th, 2021; Hanggang Sa Huli by Alisson Shore

    😊Top-Notch Singer💖 Hanggang Sa Huli, performed by Alisson Shore youtu.be こちらは日本語の歌詞やラップも入ります youtu.be Kiyo(Yukihiro) & Alisson youtu.be このスタジオの凄いところは、ほんとに文字通りROAD SHOW(バスにスタジオがセッティングされ、ロードでショーをやってる)というところですね😊

  • Sat. July 24th, 2021; Sharing Vaccine With Our Precious Friend The Philippines

    ここで終われば美談なのですが (日本側の問題) 河野太郎大臣は、いつどれだけのワクチンが入手できるかを、確認していなかった - The Japan News (the-japan-news.com) > I asked Pfizer to send the vaccines as quickly as possible, whatever the amount, and used my connections to work on the EU. I wanted to deliver vaccines to municipalities as soon as possible, but I …

  • Fri. July 23rd, 2021; CLO

    ここ数年、経済紙面をにぎわせる言葉に、CLOと言うのがあります CLO stands for "Collateralized Loan Obligation" CLOは、複数の会社が発行した債券を1つにまとめた金融商品で、信用の低い企業への貸し付け・社債や、未公開株式投資会社(未上場会社に投資や融資をしている会社)への貸し付け・社債が、多く含まれています ・メリット :投資家は、定期的に、金利や分割返済を受けます ・デメリット:投資家は、企業の倒産リスクを引き受けています CLOと他の金融商品をまぜた金融商品も取引されています まんま「サブプライムローン」ではありませんか ((((;゚Д゚))…

  • Thurs. July 22nd, 2021; Free Drills for The Summer Vacation

    ちびむすドリル 中学1年生 数学 練習問題プリント 無料ダウンロード・印刷|ちびむすドリル【中学生】 (happylilac.net) プリントアウトして使う系です ほどよくカラーが入っていて、使いやすいです💖 うちの子は、テストのとき、最後の大問にガッツリ取り組んで、優しめの計算問題はさらっと済ませて見直しをあんまりしない すなわち 「難問が解けたら満足、あとは消化試合」 OMG これはもう気質なので、どうしようもないです (私もそういうところあるし・・・) この夏は 「簡単な計算問題は、見直しなしでもノーミス」 とするため、ちびむすドリルに取り組んでもらう予定です 良問そして無料というのが…

  • Wed. July 21, 2021; Entertainment Expenses

    それなりの規模の企業が当事者になっている判例を読んでいると 「明らかに代理人の選定を間違ってない?」 っていうケースは、無きにしも非ずですよね たぶん、それって・・・接待交際費 Big Law Expenses Are Poised to Rise. But Some May Be Forever Changed The American Lawyer >“Another example would be hosting events, hosting clients for meetings, dinners and the like. That’s another expense th…

  • 英検準一級合格!(スピーキング満点)

    初受験で合格させていただきました しかも 「あなたはすでに1級合格レベル」 といううれしいコメント付き😊 細かいミスはあったはずなのですが、スピーキングは750満点でした❣ 総合点の順位は、都内上位1%以内です ちなみにリスニングでは、アクセントがアメリカの西海岸側的じゃないのもあり、そこで難儀しました ー いろんなアクセントに慣れなきゃですね💪 I passed the Eiken Pre-1 with perfect scores on the speaking test (750/750). And my total score(2792/3000) was within the top…

  • Tues. July 20th, 2021; Yoga

    外出自粛のシーズンです 家にこもっていると、健康管理は大事になってきますよね www.youtube.com 日本なら大抵のお宅に「ふとん」があるので、敢えてヨガマットを買う必要もないし、簡単に始められますね💖

  • Mon. July 19th, 2021; R & L

    日本人はRとLを聴き分けられない、言い分けられない、5歳までに耳が決まるから ・・・というのは迷信です できます、絶対に💪 (聞き分けのコツ) 1 音源をクリアなものに つまり、クリアじゃない音源を使えば、聞き分けられないのは当たり前 ラジオだと雑音が入りがちなので、ネットラジオ(スマホかパソコン)を使う 2 ラがRとLに分化するわけじゃない ー 全く別のカテゴリー Rはwuっぽい(アメリカ西海岸やハワイのインテリ、NHK語学番組、NHKワールド、英検のリスニングでの主流のアクセントの場合)ので、Rっていうよりwuと思って聞いてみよう Lはフランス語の暗いLのようにY(ヤユヨの子音)になること…

  • Sun. July 18th, 2021; Zero Gravity

    youtu.be ダンサーの方の解説 www.youtube.com

  • Sat. July 17th, 2021; The Philippines

    フィリピン食材のお店 トップ – フィリピン食品・食材の通販 <赤羽物産> フィリピンフーズ (philippinefoods.co.jp) 注文してみたら、タイの製品が多かった・・・中には中国製も😿 こちらは全部フィリピン製です The Philippines「フィリピン」は、つづりに注意です Lが一個、真ん中のPは二個です 国名は、宗主国だったスペインのフェリペ2世が語源 「フィリピンの」「フィリピン人」はFilipinos PhがFになり、真ん中のP2個が1個、末尾のesがos フィリピンは、ここ10年ほど、フィジー同様、日本人が語学留学(英語)できる国として、人気が高まっています ビザ…

  • Fri. July 16th, 2021; Triple Licenses

    仕事に役立つ資格は、3つくらいがちょうど良さそう 1つ目は汎用性があるもの 2つ目も汎用性があるがレベル高めなもの 3つ目は汎用性でもニッチでもいいがレベル高めなもの (1つ目のジャンル) 日商簿記2級~ 第一種運転免許・普通免許 第一種運転免許・準中型免許 (2つ目のジャンル) トフルiBT,トーイック、英検、など英語系資格 第一種運転免許・大型免許 第一種運転免許・中型免許 (3つ目のジャンル) 教員免許 医師免許 司法試験 税理士試験 司法書士試験 第二種運転免許 ヤマハのピアノの指導グレード試験 ・・・など、かな? 3つ目のジャンルは国の政策や景気変動の影響を受けやすいので、これ一つじ…

  • Thurs. July 15th, 2021; Children's Safety

    日本各地でお住まいの地域では、子どものための安全情報が、メールなどでシェアされるシステムがあります (例) 7月7日(水)、午後5時20分ころ、羽田四丁目の道路上で、帰宅途中の女子児童が、不審な男に「ジュース買ってあげるよ。」と声をかけられました。 男の特徴は、年齢60歳代後半から70歳代くらい、白髪交じりの黒髪、黒色上着、灰色ズボン、スニーカーを履いていました。 お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを求めたり、防犯ブザーを鳴らすなどして、すぐに逃げるよう指導してください。 【大田区生活安全担当】 アメリカであれば、被疑者の別件のマグショット、防犯カメラの映像、名前、身長・体重…

  • Wed. July 14th, 2021; PS

    後日談 子供が4歳児の年度のときも待機児童となったので、やむなく幼稚園に入園となりました 幼稚園では保育園と違い、預ける時間が短い・行事が多い・お家の方が主婦の方が多いために時間管理が全然違う・園は親を無料の労働力(紙の遣わしたしもべ)と思っているふしがある・・・ 私は、ますます仕事を調整する必要に迫られました 引き続く5歳児の年度も、待機児童でした が、その数か月後、年度途中に空きのあった保育園に当たりました 私の売上(所得)が落ち続けたこと、この保育園の預かり時間が比較的短いために転園した人が出たことなどが、幸いしました それにしても、忙しい時の方が保育園に入れないってどうなんだろう ✧出…

  • Tues. July 13th, 2021; Tax Inquiry

    子どもが小さかったころの話 大日本帝国様による、キャリア志向の女性をつぶすことの丁寧さと言ったら、感心します 大日本帝国様は、私の元に、税務調査までおつかわしになりました 正味3~4日間、私はその対応を強いられました この間、育児は棚上げできない(そんなことしたら児童虐待になってしまう) そこで、断腸の思いで、仕事は棚上げしました 各所にご迷惑をおかけしましたし、調整は大変でした 玉突きで、スケジュールがぐじゃぐじゃ 仕事の滞留解消には1か月以上かかり、売上減少にも拍車がかかる 普段は半生半死でしたが、このころは1生9死でした ・・・ 税務署は、出産年度以降の私の売上低下を理由に 「売り上げを…

  • Mon. July 12th, 2021; Nursery School

    私は、ワンオペ育児、ワーママ、待機児童と、地獄の暮らしをしていました このうちの、待機児童についてのお話です うちの区では、私立公立を問わず認可保育園に入るためには ・区に必要書類を提出する ・区がその内容をもとに「公明正大に」点数化をする ・点数の高い人から入園を許可する というのが、表向きです しかし、実は、書かれざるルールが、ありました ・教職員及び区職員の子供は、自宅近くの認可保育園に、必ず入れる ・高額納税者の子どもは、認可保育園には入れない ・自営業者の子どもは、劣後順位となる ・・・ 「高額所得者が、税金を払って、再分配に協力する」 これは、望むところです しかし、頑張って働き、…

  • 英検準一級二次、無事乗り切れました~

    結果はまだですが、なんとかなった・・・気がする 内容はもうちょっと時間がたってからアップします

  • Sun. July 11th, 2021; Mozart & Usse-wa

    モーツアルト きらきらぼし youtu.be こちらもすてき youtu.be ところが、編曲の視座を変えると・・・ youtu.be ん?どこかで聞いたことが・・・(特にサビ) youtu.be

  • Sat. July 10th, 2021; Terrible Twos

    terrible twos いたずらっ子の2歳 なぜtwoのあとに複数形がつくのにsでesじゃないのかな ・・・なんて、ちょっと思ったりするわけですが ・・・ コロナ下では、公務員や会社員の方も、在宅勤務で育児との両立を強いられたパパママさんたちが多いようです これをきっかけに、子どもの面倒を見ながらの仕事の大変さについて、ようやく世間様にもお分かりいただけたかしら なにせ、自営業者(会社社長、商店主、工場主、漫画家、弁護士事務所の経営者はパートナーなど)は、役所から 「職場に子供を連れていけるでしょ」 という判断がされて、子供が待機児童になりがちです でも、子供の面倒を見ながらの仕事は、ムリ…

  • Fri. July, 9th, 2021; Summer Happy Bags @ GODIVA

    5400円×2個 年末のラッキーバッグと違って、ウエブがフリーズしなくて、買いやすかったです 2個 保冷バッグ入りです 空けたところ 中身のチョコ 一つを開けた中身 普段買っている定番品と、何か月か前に買ったシーズンものが入っていました 1000円券(ウエブ限定) という訳で ・ゴディバは、在庫処分ができる しかもチケットで、販促ができる ・お客にとっては、ただただお買い得すぎる これぞwin-win💖

  • Turs. July 8th, 2021; Breast Feeding

    たぶん、こんなの情景が、これからの日本全国に現れる・・・ youtu.be ・・・ 昨日の朝、NHKラジオ第一のニュース解説で 「そい乳は窒息死の危険性があるからやめましょう」 というアナウンスをしていたんですね でも、授乳って、血液を吸い取られているので、それ自体がとても体力を消耗するのですよ しかも、1~3時間ごとだから、母親的にはとんでもない重労働なんですよ さらに、そい乳がNGになると、今までよりもさらにママの負担が増えるから・・・窒息死は減っても、ママの自殺や赤ちゃんの虐待死が、劇的に増えるよ? しかも、解説してた2人+医者、全員が育児未経験、バリバリキャリアを積み上げてる風のザ・男…

  • Wed. June 7th, 2021; It's difficult for me to shop not on sale

    ABCマートで、アシックスのパンプスを買うことにしました 6900円(税込み) 試し履きをして分かったのですが、23.5でもゆるい、でも23はきつい そこで、23.5+インソール、としました ちなみに、1年半くらい前までは24.5でした 最近楽をさせていただいているおかげで、むくみがとれて、靴のサイズも変わってしまいました😅 レジに持っていくと、2割引きになりました 期せずして、サマーセールだったんですね 今回、きちんとした会議用に買いましたが、私の場合、履きやすいと評判の良いアシックスでも、残念ながら靴擦れは防げません 靴擦れ防止を徹底すると、スライド(前半分がパンプス、後ろはスリッパ)とい…

  • Tues. July 6th, 2021; Time-killing

    What if variants? youtu.be よくわかっていらっしゃる youtu.be 1:11:40あたりからが興味深い いわく、ひろゆき氏が、労働系男性弁護士から、何の脈絡もなく、ツイッターで「闇の住民」呼ばわりされたそうです これについて、ひろゆき氏は、事実無根の反社呼ばわり、と、警告を発しています (検証) ・「闇の住民」という言葉は、確かに反社を連想させます ・それ以外であれば、ブーメラン効果があります (欠席判決・執行不能・時効援用のことならば) これらに代理人としてかかわったことのない弁護士は、恐らくいない (ネット上の侮辱問題ならば) 「闇の住民」という言葉も、侮辱的…

  • Mon. July 5th, 2021; HFT (high-frequency trading)

    株式取引で大儲けをする? それならば、高速取引用の海底ケーブルを引くところから始める必要がありそうです ナノ秒単位での高速取引(1ナノ秒は1億分の1秒)、High-frequency trading(HFT) 今や株式取引の6割前後は、このHFTと言われます そういうの、わたし、普通に無理ですわー・・・ 個人投資家の方のブログも「株は趣味です」とか「株主優待楽しいよ!」的な方が多いようにお見受けします 特に、株主優待ブログは懸賞生活ブログに近くて、ほのぼのしていますね ヘンな話、株で儲けようなんて考えちゃダメです あれは自社オリジナルグッズとか割引券をもらうための制度でしょ? (違う・・・) …

  • Sun. July 4th, 2021; Gated(4)

    そのとき、シェルターの壁に、文字が浮かび上がった 「今朝6:05分、Gated脇の緩衝公園で拳銃を使った一家心中発生 AI解析により判明した犯人を直ちに確保し、その場で「執行」 犯人は〇〇、10年前に没落した〇〇株式会社創業者一家の一人 解決まで28分50秒」 最近は誤審の危険性がないので、犯人の身柄確保から刑の執行までオートメーション化されている 昔の方には、Back to the future 2のオープニングを思い出してもらえるといいと思う 私は、子どもたちに言った 「あら、これなら学校はあるわね」 夫は、笑った 「人生なんて、暇つぶしだよ ー 学校に行って、お友達と、楽しんでおいで」 …

  • Sat. July 3rd, 2021; Gated (3)

    とりあえず、家族全員で地下シェルターに移動です 子どもたちはワクワクしています 「今日は、学校、お休み?リモートもないかもね?」 私は、ちょっとからかってみます 「そんなにひどい事件なら、夕食はお出かけできないかも?」 子どもたちは、とたんに小鳥のようにピーピーと文句を言い出します 「えー!?」 「飽きたー!」 「話が違うよー!」 夫は、肩を震わせて、笑う 「まぁ、たぶん、直ぐに終わるよ」 舅が、苦虫を噛み潰したような顔で、不満を漏らす 「最近、こんな騒ぎが多いなぁ・・・」 姑が、いら立ちを隠さずに、私に当たり散らす 「もっと詳しいことは分からないの? もっと詳しく調べるのが、常識ってもんじゃ…

  • Fri. July 2nd, 2021; Gated(2)

    我が家は今では珍しいけれども、いまだに紙の新聞派 配達員との交流を楽しみたいものの、最近はこういうしんどい仕事についてくれる人は絶滅危惧種になってしまった そのため、販売店に人材がいないときは、ネット回線を通じてデータが各家庭に送られ、各家庭にあるプリンターから新聞紙が流れ出るようになっている このプリンターは、紙のプリンターと3Dプリンターが融合したもので、食べ物のデリバリーもこれで済んだりする 今朝の朝食はデリバリーではなく、冷蔵庫を開ければ調理済みのものが出来上がっている 家族めいめいが、好きなものを選んで食べる ふと、リビングの壁に、先ほどの銃声の理由が、照らされているのに気付いた 「…

  • Thurs. July 1st, 2021; Polaris At Noon - Gated(1)

    早朝、寝室の二重窓の外から、乾いた爆竹を踏んだような音が続く 防弾ガラスを通して聞こえるのだから、相当な音量なのかもしれない パーン・・・パーン・・・ 何度か繰り返され、そして途絶えた 私の家は、gatedと呼ばれる、高い壁に厳重に囲まれた安全な高級住宅街の中にある もし騒ぎがあったとしても、きっとそれはgatedの外で起きている gatedの外で何かがあったとしても、こちらが煩わされるようなことはない そのように、街は配慮されて設計されている だから、私は、何も心配することはない そもそも、何も事件は起きておらず、私が自分の耳鳴りか何かを聞き間違えただけなのかもしれない 私の朝の目覚めを感知…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mizunonambokuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mizunonambokuさん
ブログタイトル
mizunonambokuのブログ
フォロー
mizunonambokuのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用