chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
バツイチになって、むしろ幸せになった私の日記 https://fanblogs.jp/kidoairaku2525mame/

喜怒哀楽ある毎日の出来事や、子育ての思い出、離婚に至った経緯などを呟きます。 色んな人に支えられて、バツイチでも幸せに生きてます。 家族問題も波瀾万丈ですが、前向きに笑顔で過ごしていける毎日を目指して頑張っています☆

20代前半の娘と息子がいる40代ワーキングマザーです。バツイチになってから10数年が経ちました。いまは私のきょうだい達とも同居していて、8人家族です( ゚Д゚)

まめぽよ
フォロー
住所
未設定
出身
東北地方
ブログ村参加

2020/07/21

arrow_drop_down
  • 体調不良の正体

    こんにちは。まめぽよです 元気に過ごしてはいたのですが、気付いたらブログの更新がかなり滞ってました とりあえず、ここ最近の出来事なのですが、 職場の後輩ちゃん、原因不明の体調不良が続いていましたが、何と! 首のレントゲンを撮ったら、

  • 「1人から千円」じゃ足りないよ

    こんにちは。まめぽよです 先日、夕食時にうちの母から「提案」がありました。 「来月から、1人から千円ずつ集金させてほしいです」 「みんなで住んでいる家だからね」 母が提案しているのは、家の維持に関することでした。 すでに傷みが見え始めている…

  • 名義は私でも、私の家ではないの

    こんにちは。まめぽよです 大家族から別居したい・・・。 でも無理 私はどうしてもこの家を出られない。 だってこの家、私の名義で建てたんだもの 思い出すとまたモヤモヤ…

  • 自分で買って夢見てほしい

    こんにちは。まめぽよです くだらない話です 職場で、サマージャンボ宝くじを買うか買わないか、って話題になってて。 私が「今年は買おうかな」って言ったら、Mさんが 「え、もし高額当選したら1千万とかちょう…

  • 「楽しそう」とは

    こんにちは。まめぽよです 言いそびれていたのですが、私の弟、異動で転勤になって。 週末だけ家に帰ってくるという生活になっています。 お風呂の順番や時間、朝の洗面所、トイレ等々、 同居の人数が1人減ったら、平日の私の気持ちはけっこう軽くなりました

  • 何を張り切ってるのか分からない

    こんにちは。まめぽよです 6月は会議がたくさんあって忙しかったけど、ようやく落ち着いてきました。 ジャイアン1号の子分(女性)が新たに役員に加わったのは嫌だけどね 子分はね、会議開始時刻1分前にようやく現れたんだよ

  • リアルな夢のせいで朝から疲れた

    こんにちは。まめぽよです 久しぶりに元旦那の夢を見て、気分の悪い朝をむかえました。 トラウマって、しつこいものだね 家族であった期間、楽しいこともそれなりにあったはずなのに、 夢で見るのはムカつく内容のものばかり

  • 「うるさい!」って言う勇気がない

    こんにちは。まめぽよです ・・・あのね 職場のMさんが出す音が、すごく耳障りなんです・・・ 何をするにも、音が大きいのです

  • 「面倒で不安な事案」が「ほっこり幸せな一日」に

    こんにちは。まめぽよです ある日、息子のまめ介から相談がありました。 「明日の夜、家で友達3人とバーベキューしたい」 「その友達のうち1人を泊めたい」 明日の夜・・・ずいぶん突然だな そして、現在7人も住んでる我が家に…

  • あの世に行ってきた甲斐があったな、って思う

    こんにちは。まめぽよです 久々に、娘のまめ子のことを報告します。 なんていうか、ここ数ヶ月は精神的にも体調的にもとても良い状態が続いています 何年も何年も、好調と不調を繰り返してきたまめ子ですが、おそらく今が一番健康的に過ごしているような気が…

  • 我が家のコロナ問題(6)

    こんにちは。まめぽよです 娘のまめ子がコロナになってから1ヶ月が過ぎました。 自宅療養者には県から給付金が支給されるとのことで、案内が届くのを待っていましたが、ようやく来ました 忘れ去られていたんじゃないかと思ったよ・・・

  • 「これからも宜しくお願いします」で、複雑な心境

    こんにちは。まめぽよです ある日、仕事から帰宅したら、食卓テーブルにケーキがありました。 誰かの誕生日でもないし、一体何の記念日かと思ったら・・・。 うちの妹がね。 何ていうか・・・ 「離婚して、姓が変わって3年になりました」 …

  • 「ウワサもちょっと」って何?

    こんにちは。まめぽよです 私の職場の関連会社に、臨時職員の女性が採用されました。 何度かブログに書いてますが、私の職場の役員であるジャイアン1号のところです。 面接も採用も、ジャイアン1号が決定したようです。 先日、その臨時職員さんと初めてお会いして挨拶を交わしたのですが・・・

  • 我が家のコロナ問題(5)

    こんにちは。まめぽよです 娘のまめ子がコロナになったとき、発熱外来を受診してコロナの検査をしましたが、 後日、病院から請求書が2通届いてちょっとびっくり 診察代が、2人分あわせて約8千円。 コロナの検査キットも1個2千円くらいで、しかもそれ5…

  • 我が家のコロナ問題(4)

    こんにちは。まめぽよです 姪っ子の通っている高校でコロナ陽性者がたくさん出て、姪っ子のクラスも学級閉鎖になりました もしかしたら姪っ子もウイルスをもらってきているのではないかと、ドキドキします

  • 我が家のコロナ問題(3)

    こんにちは。まめぽよです 娘のまめ子がコロナになって自宅療養中の出来事です。 家族の人数は多いけど、保健所からは私だけが濃厚接触者としてカウントされました 私はこれから発症するかもしれない不安を抱えながらの、自宅待機です。 一年の中でも最も…

  • 我が家のコロナ問題(2)

    こんにちは。まめぽよです 少し前、娘のまめ子がコロナ陽性となりました 保健所からの指示に従って、家族の中で私だけが濃厚接触者として自宅待機となりました 数えきれないほど…

  • 我が家のコロナ問題(1)

    こんにちは。まめぽよです もう過ぎたことだから書いちゃうけどね 実は少し前、我が家からも初コロナが出たのです コロナ1号は娘のまめ子でした

  • 送迎してほしい・・ってこと?

    こんにちは。まめぽよです 職場の後輩ちゃんが原因不明の体調不良に悩まされている件です。 後輩ちゃん、また別の病院を新たに受診することにしました 「また症状を最初から説明しないといけない」 面倒くさそうに言ってるけど、新患…

  • 親孝行・・・かな?

    こんにちは。まめぽよです 息子のまめ介は、アパレルでアルバイトをしています。 先日のお給料日、紙袋を持って帰宅したのですが、とてもニコニコして 「今日はプレゼントがあるよ」 「これお母さんに似合うと思って」 「今までこういうタイプ…

  • 優しい言葉をかけ続けるのに疲れてきた

    こんにちは。まめぽよです 職場の後輩ちゃんが、原因不明の体調不良に悩まされています。 病院をハシゴして調べても、どこも異常ありません。 もう、総合病院で精密検査するのと同じレベルで、あちこちの病院に行ってます 自分では「メンタルかな」って予…

  • 役員の肩書きが欲しすぎて暴走が始まった・・・

    こんにちは。まめぽよです 職場の役員同士で、面倒なバトルが発生しそうです 仕事関係先のジャイアン1号は、私の職場の役員の一人に就任しています。 就任以来、その役員の中でのトップの座を狙っていたのですが、なかなか思い通りになりませんでした。 そ…

  • ガッカリして絶句した⑨

    こんにちは。まめぽよです いよいよ甥っ子が他県へ引っ越す日が間近に迫ってきました。 新天地での生活は彼女側の援助に頼り、自分は無職の状態からスタートする ・・・なんてね、一時はそんな不安しか感じられない結論が出ていたわけですが、 バイト先の店長さんがかなり頑張って動いてくれたみたいで

  • きっと私にしかできない

    こんにちは。まめぽよです ブログの更新が滞ってた 聞いてもらいたい出来事(ほぼ愚痴なんですけど)はたくさんあるのに、それを文章にする気力が足りません 些細な言葉ひとつに…

  • 肉芽の切除

    こんにちは。まめぽよです 経過報告です。 子宮筋腫と子宮全摘手術から3ヶ月が過ぎた頃です。 傷跡部分とその周辺は、触るとまだ少し痛みが残っています。 時々チクチクっとしたかゆみがあるのは、傷跡テープを貼っているせいかなぁ。 さて、膣内に発生した「肉芽」というポリープを切除するため、病院に行きまし…

  • 口だけ番長

    こんにちは。まめぽよです 苦情の電話対応を押し付けられました どんなに嫌でも誰かがやらなければならないし、これも仕事の一つだから仕方ないけどさ・・・ ただ、みんなから私…

  • 自分の都合に合わせてルールを変更させようとする

    こんにちは。まめぽよです 仕事の関係先のジャイアン2号が、またおかしなことを言ってきました。 この方々とは根本的に考え方が合わないので、会話したくないんだけど 仕事の一つだから仕方なく対応していますが、何度言っても理解してもらえないので本当に…

  • 嫌なことから逃げてるの

    こんにちは。まめぽよです 今日はひな祭りですが、子供たちが大きく成長した今となっては特に何のイベントもなく、いつもと変わらず普通の一日です。 むしろ今日は残業が決定しているので、いつもより帰宅も遅いし更につまらないです 子供たちが小さい頃は本…

  • 突然の出血。肉芽って何?

    こんにちは。まめぽよです 経過報告です。 開腹手術で子宮全摘し、退院から約2ヶ月が経った頃です。 わずかですが出血がありました 傷口からじゃなく、下からね それが鮮血…

  • 祖父の遺言③

    こんにちは。まめぽよです 「納骨が終わったら仕出しでもとって食べて、みんなで賑やかに過ごしてほしい」 「ただし、酒は飲むな」 これは、祖父が長い間言い続けてきた遺言のひとつです。 「酒は飲むな」の言葉には祖父なりの考えがあってのことで、 きっと飲酒運転とか次の日の仕事への影響などを心配したも…

  • 祖父の遺言②

    こんにちは。まめぽよです 親族に何かあれば、一般的には有給とか慶弔休暇とか忌引休暇とかもらって仕事を休むと思います。 でも私の祖父は、 「自分が死んでも、仕事や学校を休まないでほしい」 生前からそう言い続けていて、日付を狙ったかのように3連休の初日に亡くなりました。 火葬も納骨も、遺言どおりにハ…

  • 祖父の遺言①

    こんにちは。まめぽよです 先週、祖父が亡くなるという悲しい出来事がありました 90代も半ばでしたから、お別れの日が近いことは分かってたけど。 医師に「もって今日か明日」って言われたその日に亡くなりました

  • 自分で買いに行けばいいのに

    こんにちは。まめぽよです ある日のおやつタイムの出来事です。 コンビニからアイスを買ってきて食べることにしました。 おつかい係はまた私です いつも会話の誘導が絶妙で、「私が行ってくるよ」って言わせられるのが悔しい

  • メンタル傷ついた・・・

    こんにちは。まめぽよです よく行く金融機関の窓口の方に、 「おめでたですか?」って言われました

  • 除雪を頑張れないこと許してほしい

    こんにちは。まめぽよです 職場の後輩ちゃんが不機嫌でした 割といつものことではあるので、ある程度は慣れてるけどね。 でも、朝からずっと不機嫌なのです。 「おはようございます」の挨拶すらありません

  • 退院から約1ヶ月半。保険金、腹帯、傷跡テープ

    こんにちは。まめぽよです 経過報告です。 退院から約1ヶ月後の病院受診の際、保険会社に提出するための診断書を発行してもらう手続きをしていましたが、 それが約3週間経ってようやく手元に届いたので、保険会社に保険の請求しました。 保険金が振り込まれるまで、また更に時間かかるだろうと思っていたのですが、これは意外に早かっ…

  • 妹からの「お願い」が衝撃的で絶句(6)

    こんにちは。まめぽよです 続きです。 妹と姪っ子が無事に帰宅しました。 楽しかったようだし、結果としてはコロナも持ってこなかったので良かったです。 地下鉄の切符を間違えて買って払い戻したり、 油濃いものを食べたせいでお腹の調子を悪くしたり、 荷物を預けようと思っていたコインロッカーが開いてなくて、大きな荷物を持…

  • 妹からの「お願い」が衝撃的で絶句(5)

    こんにちは。まめぽよです 続きです。 私の姪っ子が、 「ヒーローショーを見るために東京へ行きたい」 と言い出したのが、私が子宮全摘手術から退院して間もない頃でした。 しかも入院と手術の時期に重なったので、コロナのワクチンは未接種の状態でした。 それなのに私の妹は、 「お姉さん、あと…

  • 妹からの「お願い」が衝撃的で絶句(4)

    こんにちは。まめぽよです 続きです。 妹と姪っ子は、ヒーローショーを見るために東京へ行くことを決めました。 妹は2人分の旅費を作るため、修学旅行の積立金の戻りのお金と、密かに貯めていたへそくりを使うことにしました。 でも妹は、そのへそくりを切り崩すことをかなり迷っていました。 「欲しいものがあるから、本…

  • 妹からの「お願い」が衝撃的で絶句(3)

    こんにちは。まめぽよです 続きです。 ヒーローショーを見るために東京へ行きたいという姪っ子。 「どうしても行きたい」と、泣きながら訴えています 夜中も、シクシクとすすり泣く声が聞こえてくるので勘弁してほしいです

  • 妹からの「お願い」が衝撃的で絶句(2)

    こんにちは。まめぽよです 前回のブログの続きです。 術後1ヶ月にも満たないときに言われた、妹の言葉にショックを受けた出来事です。 「自分の娘(姪っ子)を連れて、ヒーローショーを見るために日帰りで東京に行ってもらえないか」 と、言われたのです

  • 妹からの「お願い」が衝撃的で絶句(1)

    こんにちは。まめぽよです ショックな出来事があったことを思い出しました。 私は手術の傷もまだ生々しくて、痛みのせいで普通の速度で歩いたりとかできない状態のときです。 術後まだ1ヶ月も経ってないけど仕事に復帰してさ いくらデスクワークっていっ…

  • 傷跡テープを貼ってみる

    こんにちは。まめぽよです 経過報告です。 手術から1ヶ月が過ぎ、入浴ができるようになりました。 あったかいって、幸せだね しみじみと思いました あと、傷口に貼られてい…

  • 手術から約1ヶ月。入浴できる

    こんにちは。まめぽよです 経過報告です。 手術から約1ヶ月後のことです。 病院に行きました。 摘出した子宮や筋腫や卵管の生研の結果が出たのです。 幸いなことに、筋腫は良性だったし、子宮にも卵管にも悪性腫瘍などはなかったって 良かったー

  • 退院から2週間。仕事復帰

    こんにちは。まめぽよです 手術と入院の経過報告の続きです。 退院から2週間が経ち、とりあえず3日間、午前中だけ出勤して仕事することにしました。 車の運転もしてみましたが、なんとかなりそうです。 出勤の前日、持ち物や制服の用意をしてて、ふと思いました。 「制服のスカート、大丈夫かな」 念のため、着てみました。 …

  • 仕事始めは除雪から

    こんにちは。まめぽよです 明けましておめでとうございます 今年も宜しくお願いいたします お正月休みもあっという間に終わり、もう仕事が始まりました

  • 今年も波瀾万丈でした

    こんにちは。まめぽよです 2021年も終わりですね。 今年も何だかんだと色んな出来事がありました。 毎日平凡でもいいから、ただ心穏やかに過ごしたいと思っているのに、 どうしてもそんなふうにならない 一体いつになったら気持ちが休まるんだろう…

  • ガッカリして絶句した⑧

    こんにちは。まめぽよです 甥っ子の話しの続きです。 家族会議をした数日後には、彼女のアパートに荷物のほとんどを運び、生活の拠点を移動しました。 部屋には布団と、夏物の衣類やマンガ本などだけが残っています。 今ならいつでも帰ってこれるけど、春になって、甥っ子が彼女と県外に本格的に引っ越したら、ここは姪っ子の部屋になる…

  • ガッカリして絶句した⑦

    こんにちは。まめぽよです 甥っ子のことです。 話さないといけない続きがありました。 結果から言うと、11月の中旬頃に家を出て行きました バイト先の店長さんとの面談で、 「バイトの身分だということもあり、転勤というかたちで他県の店舗…

  • 退院4日目~7日目。腹痛と熱

    こんにちは。まめぽよです 退院してから4日目の夕方から、お腹が痛くなってきました 傷口ではなくて、内臓のほうです。 腸の収縮活動がものすごいです 動きがすごすぎて、痛…

  • 臨死体験したのかな?・・・泣いた

    こんにちは。まめぽよです 手術が終わって麻酔から覚める直前、見ていた光景があります。 麻酔の影響で見た単なる夢だったのかも知れないけど、 いわゆる臨死体験をしたのではないかな、とも思っています。 ・・・。 ふと気が付く…

  • 術後8日目(入院10日目)退院

    こんにちは。まめぽよです ようやく退院の日をむかえました。 トータルで10日間の入院生活でした。 もしも腹腔鏡手術だったら、5日〜6日くらいで退院できたはずなんだけどね。 お腹の傷はとても痛いし、自宅に戻ってもたくさんの不便があって大変だと思うけど、 一番の不安は「ベッド」です

  • 術後7日目(入院9日目)退院前日

    こんにちは。まめぽよです 朝からとてもダルイです。 食欲もありません。 夜に突然の嘔吐があったために眠れてないし、血圧もすごく低いです 熱は37度から上がりも下がりも…

  • 術後6日目(入院8日目)退院の目途

    こんにちは。まめぽよです 私の血管が細いせいで、看護師さん採血を失敗しちゃって 血管じゃないところに針を刺されて、無駄に痛い思いをしました 悲しい

  • 術後5日目(入院7日目)(2)腰が痛い

    こんにちは。まめぽよです 腰の痛みが取れません 「手術の際、本来やるべき処置をされなかったせいかもね

  • 術後5日目(入院7日目)(1)しょんぼりな気分

    こんにちは。まめぽよです 前日に聞いた先生からの説明と手術の動画を見たせいか、ほとんど眠れませんでした。 脳裏に映像が焼き付いています 確かに、先生は最初から「難易度の高い手術」って言ってた…

  • 術後4日目(入院6日目)真実を知る

    こんにちは。まめぽよです この日は娘のまめ子も立ち会って、担当医師から手術の説明がありました。 説明って言うから、お話だけだと思っていたのですけどね。。。 先生、いきなり手術の動画を再生し始めたんですよ

  • 術後3日目(入院5日目)ようやくシャワー

    こんにちは。まめぽよです 血液検査の結果は特に問題なかったようですが、まだ微熱が続いています。 この日は、腹腔鏡で開けた穴から出ていた管をようやく抜いてもらいました すごく怖かった

  • 術後2日目(3)携帯を見て驚愕

    こんにちは。まめぽよです 腹腔鏡手術が開腹手術に切り替わったことは理解しました。 でもそれ以上の詳しいことはまだ分かりません 何か予想外のことが自分の身に起きたのだろうけど、とりあえず手術は終わったので、家や職場に連絡をいれておこうと思って携…

  • 術後2日目(2)病室へ移動

    こんにちは。まめぽよです リカバリー室から病室へ移動になったといっても、しんどい状態に変わりはありません 両手の甲には点滴がつながれているし、尿道にはカテーテルが入っています

  • 術後2日目(1)歩行訓練

    こんにちは。まめぽよです 少し気分が落ち着いてきました。 ベッドのリクライニングを調整してもらって、腰の痛みがかなり楽になりました。 手術したお腹はとても痛いけど、午前中、歩行訓練ということで部屋の入口まで歩いてみることに 看護師さんに支え…

  • 手術翌日。意識朦朧

    こんにちは。まめぽよです 前日に引き続き、意識朦朧としています。 自分の身に何が起きているのか、よく分かりません 手術着から病院着に着替えさせてもらったのですが、自力ではほとんど体を動かすことができないので、されるがままでした。 唇がものす…

  • 手術。大変なことになってた

    こんにちは。まめぽよです 手術台に乗るところまでは順調だったのですけどね・・・ 麻酔から覚めたところからお話しします。 名前を呼ばれて、目を覚ましました。 「あ、手術終わったんだ・・・」 そう思った次の瞬間には、

  • 入院前日~手術当日の朝

    こんにちは。まめぽよです いよいよ入院です。 前日 消化のいい食事を摂るようにしました。 手足の爪を切って、ムダ毛のお手入れして、お風呂には入浴剤を入れてゆっくり湯舟につかりました。 これからしばらく湯舟には入れないからね

  • 頑張ります

    こんにちは。まめぽよです 入院前の、最後の勤務でした。 このあとは3週間くらい、お仕事お休みです。 私の仕事は後輩ちゃんとMさんに引継ぎしました。 大したことじゃないものだから、苦になることはほぼない・・・はず 「この日に、この郵便物を投…

  • 気がかりが絶えない

    こんにちは。まめぽよです 入院までわずか数日です。 レルミナ錠も間もなく飲み終わるけど、ここまで特に大きな副作用は感じられませんでした。 本当にありがたいです それに、毎月ものすごく憂鬱だった生理もなくてとても快適でした

  • 入院前にやっておける仕事は全部するよ

    こんにちは。まめぽよです 入院までもう少しです。 ここ最近は、病院から渡されてある健康観察の用紙に、午前と午後に測った体温や、咳や鼻水などがないか等のチェック項目に記入をしています。 こういうの書いて空欄が徐々に埋まっていくのって、入院までのカウントダウンと一緒だからドキドキする

  • 友人からの電話の内容が予想外に重かった

    こんにちは。まめぽよです 久しぶりに友人から電話がきました。 何年も会っていないし、連絡も年に数回あるかどうかだけど、親友です 電話をくれるときはいつも何か悩み事などが深刻なときなので、今回も何かあったのだと感じました。 それに何だかもう、声…

  • 後輩ちゃんとの会話のコツがめんどくさい

    こんにちは。まめぽよです 職場の後輩ちゃんが、ちょっと情緒不安定でした 何ていうか、私に対してすごく突っかかってくるんですよ 「〇〇はどうすんの?」 「〇〇…

  • レルミナ錠、服用70日頃

    こんにちは。まめぽよです 入院まであと3週間くらいという時期から、何だか肩凝りがいつもよりひどく感じるようになりました レルミナ錠を服用するようになってから、70日くらいです。 うぅ・・・切ない

  • 気が早いけど入院の準備してます

    こんにちは。まめぽよです 入院の予定日まで約1ヶ月ありません。 早くも緊張しています 病院から渡された書類を改めて確認してみました。 さしあたって必要な手続きは「健康保険 限度額適用認定 申請書」の提出でしょうか。

  • 手術前検査と手術の説明(後編)

    こんにちは。まめぽよです 入院前としては最後の外来受診。 手術前検査と、手術についての諸々の説明がありました。 エコー検査の結果、筋腫が思ったよりも小さくなってないことを知って、何気にショックでした 筋腫のできている場所がちょっとやっかいだ…

  • 手術前検査と手術の説明(前編)

    こんにちは。まめぽよです レルミナ錠を飲み始めて2ヶ月が経ちました。 前回の受診から1ヶ月経ち、筋腫はどのくらい小さくなっているかな? ということで、入院前としてはこれが最後の外来受診してきました。 「次回は入院や手術についての説明…

  • 弟への誕生日プレゼント

    こんにちは。まめぽよです 毎年、妹や弟に誕生日プレゼントを渡しています 一緒に同居していると、何かね・・・

  • レルミナ錠、間もなく服用60日目

    こんにちは。まめぽよです ストレスかなぁ 首と肩凝りひどくて、頭も痛い しんどくて涙が出そうです

  • 有給申請の理由に失笑された妹

    こんにちは。まめぽよです 有給を使って休むのは、その人に与えられた権利。 ・・・・それは分かります。 でも、状況によっては周囲のヒンシュクを買う場合もあるじゃないですか なかなか自分の好きなようには休めないこと、多々ありますよね・・・。 …

  • 自宅療養って、期間どのくらいなんだろう

    こんにちは。まめぽよです 直属の上司に、子宮全摘手術の予定があることを報告しました。 入院はおそらく1週間程度で、退院後は3週間の自宅療養をさせてほしいということもお願いしました。 病院の先生からは、自宅療養に必要な期間を具体的にはまだ聞いていません。 だから、「退院後3週間の自宅療養」は、私が勝手に決めた期間です…

  • レルミナ錠、間もなく服用50日目

    こんにちは。まめぽよです レルミナ錠服用の経過です。 間もなく服用50日目になろうとしています。 びっくりするくらい、体調には何の変化もありません ていうか、何らかの変化があったとしても、それほど気にするようなものではないです

  • ありがたいけど、不安を煽られる

    こんにちは。まめぽよです 「お姉さんの手術の日、有給とることにした」 妹から言われました。 手術の付き添いは娘のまめ子にお願いしているし、病院には家族1名しか入れません。 わざわざ休んでもらわなくてもいいんだけど・・・ …

  • 遺伝って不思議だね

    こんにちは。まめぽよです 息子のまめ介は、小さい頃は私に似ていたのに、今ではすっかり元旦那の顔とそっくりになりました 親子だから当然なんだけどね 正直、見ていると複雑な…

  • 妹が2回目の離婚をした理由

    こんにちは。まめぽよです 私の妹は離婚歴が2回あります。 甥っ子は最初の旦那さんとの子供で、姪っ子は2回目の旦那さんとの子供です。 妹が再婚したとき、旦那さんのご両親にはものすごく反対されました。 だって、妹は子連れで再婚だけど、旦那さんは初婚だったからです。 「(甥っ子)も、もう自分の子供だ」 「(…

  • 妹が1回目の離婚をした理由

    こんにちは。まめぽよです 遺伝って不思議ですね 先週、甥っ子の金銭感覚がおかしいことを暴露しましたが、それが父親そっくりなのだと、妹が言ってました 「気持ち悪…

  • 反省。自分に処方された薬じゃないものは怖い

    こんにちは。まめぽよです 思い出です。 旦那がブラック会社を退職した後のことです。 仕事を辞めても体調は回復するどころか更に悪化して入院したり、詐欺に引っ掛かって借金増えたり、私も転職したりなど、目まぐるしい日々でした。 旦那がまた元気に働けるようになることを信じて頑張っているのに、旦那は毎日お酒を飲んで、一日中ゲ…

  • 眠いなぁ・・・

    こんにちは。まめぽよです イヤな夢を見て、夜中に飛び起きました 心臓バクバクしたよ・・・ 最近起きた出来事の中のマイナス部分が、そのまま夢に反映されたって感じ

  • 「家族の誰か一人」を選べない

    こんにちは。まめぽよです 持病についての経過です。 病院に行ってきました。 子宮筋腫を小さくするために処方されたレルミナ錠。 飲み始めて約1ヶ月が経過しましたが、特にこれといった副作用の症状は感じられません でも筋腫の大きさが一回りほど小さ…

  • ガッカリして絶句した⑥

    こんにちは。まめぽよです また甥っ子の話なんですけど・・・。 帰宅したら、家の中から妹の怒鳴り声が聞こえて、修羅場になってました

  • ガッカリして絶句した⑤

    こんにちは。まめぽよです 甥っ子の話、まだまだ続いています 息子のまめ介が続報を入手したのですが、甥っ子のあまりのクズっぷりに衝撃を受けています

  • ガッカリして絶句した④

    こんにちは。まめぽよです 連日、同居している甥っ子に対する愚痴を書き連ねていて申し訳ないです でも誰かに聞いてほしい ズバリ言いますけど、私の甥っ子は金銭感覚おかしいし…

  • ガッカリして絶句した③

    こんにちは。まめぽよです 甥っ子の金銭感覚が理解しがたいという話の続きです どうか昨日と一昨日のブログもあわせて読んでいただけたらと思います 甥っ子は、自分の母親ではな…

  • ガッカリして絶句した②

    こんにちは。まめぽよです 同居している甥っ子のダメっぷりが、私の想像を遥かに超えていたことを知ってしまいました あまりにもショックで、どうしたらいいか悩んでいます

  • ガッカリして絶句した①

    こんにちは。まめぽよです 同居している甥っ子のことで、ガッカリする出来事がありました 前々から価値観や考え方が理解できない子だとは思っていましたけどね。 私にはどうしても理解できないジャンルの人なんだと再認識しました

  • 入院する前から退院のこと考えてる

    こんにちは。まめぽよです レルミナ錠を服用してから3週間です。 10日過ぎたあたりから胃のモヤモヤ感もなくなったし、今のところ何の不調も感じられません ただでさえ暑くて汗が出るし体ダルイから、副作用の不調が起きていたとしてもよく分かりません

  • 静かに過ごしたい

    こんにちは。まめぽよです 日曜日の朝が憂鬱です 姪っ子が、朝8時半から10時までテレビ見るんです スーパーヒーロータイム

  • 「あずきバーが噛めません」

    こんにちは。まめぽよです うちの母、入れ歯なんですけど、前歯が取れちゃいました ・・・そうです。 硬…

  • ドタキャンを期待しています

    こんにちは。まめぽよです 娘のまめ子が、職場の人たちとバーベキューすることになったそうです 絶句しました。。。 なぜ、この時期に? ニュースであんなに、大人数のバーベキューのこと話題になってるのに

  • 「安静」にしないから流血してパニック

    こんにちは。まめぽよです 思い出です。 昔、旦那が「親知らず」を抜歯したときのことです。 歯科医院から紹介状をもらって、大学病院で切開手術することになりました。 手術といっても日帰りだし、麻酔だって、全身じゃなくて部分麻酔です。 「痛みで運転できないかも知れないから、病院に付き添ってほ…

  • 娘が朝食を食べる光景を久しぶりに見ました

    こんにちは。まめぽよです まめ子は元気になった・・・というか食欲が出てきました。 病院の先生からは、 「弱った胃腸が元に戻るまでには最低でも2週間から3週間は必要だよ」 と言われていますが、それでもまめ子は食べたいのです …

  • レルミナ錠服用10日間

    こんにちは。まめぽよです レルミナ錠服用の経過です。 服用してから10日が経ちました。 体調の変化というほどのものはありませんが、何だかずっと胃のモヤモヤ感があります。 これも薬の影響なのかな??? 気になって、結構ネットで検索しまくってしまいました

  • 「休むことができてよかったね」と皮肉を言いたい

    こんにちは。まめぽよです 私の妹、コロナの影響で仕事のシフトに調整がかけられて、半強制的に有給を取らされています。 関係部署の業務が再開しないと、妹には仕事が回ってこない仕組みなので仕方ないことだけど。 ちょっと嬉しそうにしてるのが、何だかなぁ・・・

  • やっぱり心当たりあったらしい・・・

    こんにちは。まめぽよです 昨日のブログの続きです。 娘のまめ子の携帯料金の請求額が、ここ数ヶ月多くて 本人は「心当たりない」とすごく強い主張をしていて、私に対しても態度が冷たくて

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まめぽよさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まめぽよさん
ブログタイトル
バツイチになって、むしろ幸せになった私の日記
フォロー
バツイチになって、むしろ幸せになった私の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用