ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
薄毛対談 (ディスり無し)
笑福亭鶴瓶がMCを務める深夜の対談番組に高橋克実がゲストで出演していた。2回に分けての放送だったが、ある部分はお互いの共通の話題である薄毛についての話でかなり笑えた。わたし自身が同グループに所属するので
2021/05/30 16:37
マスクを外している人々
コロナ変異株拡大のせいで、ワクチン接種の遅れが世界的に目立ってしまっている日本。変異株になったことでマスクの効果も再検証されており、初代(?)の際には他人に飛沫を飛ばさない(染さない)効果が重要だった
2021/05/29 19:17
Windows10 UI刷新
ウィンドウズ10のユーザーインターフェイスが刷新される。ただ小市民や零細企業にとってはあまり関係ない話題ともいえ、大きなニュースにはなっていないと感じる。 少し前になるがむしろゲイツ夫妻の離婚の話の方が
2021/05/23 21:08
ワクチン接種予約で感謝される
大規模接種会場の予約が開始されるということで、親族の高齢者(御婦人)の予約手続きをお手伝いすることになった。スマホの予約は自分は出来ないからとご自身とご主人は電話での予約、こちらはわたしと伴侶がネット
2021/05/22 18:53
「トレッドストーン作戦」
大昔だが本屋で手に取り装丁を見て「面白いかな」、「ラドラムって有名なスパイ小説作家か」、というレベルで購入した「暗殺者」という小説。その後ジェイソン・ボーンシリーズとして3作が映画となった。 主演のマ
2021/05/17 10:10
時短営業協力金 1日6万円多寡の是非
コロナ禍、緊急事態宣言下の時短要請に応じた飲食店等に払われる1日6万円の協力金。少人数の店舗で、そもそもコロナ禍無くても1日あたりの粗利益が6万円もないオーナーにとってはバブルだ、とか、休んだもの勝ちだ、
2021/05/16 14:50
e-Government 調査 ファクトフルネス
国連が2020年7月に発表した世界各国の電子政府化の調査。かの国連の調査によるものなので多角的な指標を分析したそれなりに客観性のあるものであろう。364ページの英文レポートが公表されている、当然わたしは全てを
2021/05/15 15:38
健脚の偉人たち
グレナダ、一般的に馴染みは薄い国だ。検索すると、カリブ海に浮かぶ島国、イギリス連邦加盟国、人口11万人、在留邦人はゼロ。この国にグレナダのインディ・ジョーンズと呼ばれる冒険家がいる。テルフォー・ベドー氏
2021/05/08 17:40
色男が歳を重ねる
GW期間中、ステイホームでTV視聴時間が多く取れた。WOWOWで録画した映画で良かったのは邦画「影に抱かれて眠れ」。北方謙三が原作のハードボイルド。馴染みのある横浜黄金町が舞台であり、昭和の香りぷんぷんで現実
2021/05/07 18:45
「ドラゴン桜」を観るか、その時間勉強をするか
家に受験生がいるので良い刺激になればとドラマ「ドラゴン桜」を家族で観はじめたが、NHK大河ドラマから連続すると2時間通しになるので、勉強時間を奪っている気もして複雑だ。 教師という点で、ソクラテスを弟子
2021/05/03 11:30
自転車放置台数は減っているーあなたたちの仕事は素晴らしい
駅前の放置自転車対策として東京都は民間事業者や自治体とともに駐輪場の数をせっせと増やしている。2010年度は2,065箇所だったのが2020年度は2,827箇所。収容能力としては88.4万台が93.4万台と5万台増加だ。 そこ
2021/05/01 19:57
2021年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、愛想無しさんをフォローしませんか?