chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
izu-fishing
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/14

arrow_drop_down
  • 【伊豆半島 地磯 青物】スウィングウォブラー85Sでヒレナガカンパチ(2022年12月9日)

    初物のヒレナガカンパチが釣れた。釣行データ2022年12月9日晴れ、大潮気温: 11度風速: 北東5m波高: 0.6m水温: 20度ヒラスズキロッドを折って以来、未だに次のロッドが決まらず、相変わらずエギングロッドでの釣行を続けている。暗い

  • 【伊豆半島 地磯 ヒラスズキ】K2F142で真夏のヒラスズキ(2022年8月11日)

    真夏の磯ヒラ先週に引き続き、またしても真夏に磯でヒラスズキが釣れた。ヒラスズキ釣りが成立するには気温も水温もかなり高い水準にある。伊豆の磯では通常はオフシーズンと言われる季節。一体どうしたのか。ヒットルアーヒットルアーは先週に引き続きタック

  • タックルハウス K2F142の実釣インプレ

    K2F142と言えば、言わずと知れたタックルハウスのK-TEN SECOND GENERATIONブランドの代表的ルアー。ヒラスズキや青物に使用されることが多いルアーです。使い方に多少偏りがあるものの、個人的にもヒラスズキ、青物どちらの釣り

  • 【伊豆半島 地磯 ヒラスズキ】K2F142でランカーヒラスズキ(2022年8月1日)

    人生2度目のランカーヒラスズキを釣った釣行記。まさか真夏に磯でヒラスズキが、しかもランカーヒラスズキが釣れるとは思いもしなかった。釣行データ2022年8月1日晴れ、中潮気温: 27度風速: 南西2.5m波高: 1.1m水温: 27度ヒットル

  • 【伊豆半島 地磯 ヒラスズキ】K2F142でランカーヒラスズキ(2022年8月1日)

    人生2度目のランカーヒラスズキを釣った釣行記。まさか真夏に磯でヒラスズキが、しかもランカーヒラスズキが釣れるとは思いもしなかった。釣行データ2022年8月1日晴れ、中潮気温: 27度風速: 南西2.5m波高: 1.1m水温: 27度ヒットル

  • 【伊豆半島 地磯 青物】ポップクイーンF130でワラサ(2022年7月18日)

    釣行データ2022年7月18日晴れ、中潮気温: 26度風速: 南西4m波高: 1.2mポップクイーンF130で良型のワラサが釣れた釣行記。やはり豪快な水面爆発が見られるトップの青物釣りは楽しい。土日、祝日は混雑を避けて釣りに行かないことが多

  • 【伊豆半島 地磯 根魚】インクスレーベル スワールテールシャッドでアカハタ34cm(2022年6月13日)

    釣行データ2022年6月13日晴れ、大潮気温: 20度風速: 北東1.5m波高: 1.2m34cmのグッドサイズのアカハタが釣れた。ヒットルアーはインクスレーベルのスワールテールシャッド4.8インチ。 (function(b,c,f,g,a

  • 【伊豆半島 地磯 青物】マリア ラピードF130でブリ82cm(2022年6月3日)

    伊豆の地磯から初めてのブリを釣ることが出来た。釣行データ2022年6月3日晴れ、中潮気温: 20度風速: 西南西4m波高: 0.6mヒットルアーはマリアのラピードF130。カラーは自分の中で実績が高いケイムラスリットグロー。 (functi

  • 【伊豆半島 地磯 ヒラスズキ】カゲロウ100Fでヒラスズキ(2022年5月23日)

    昨日に引き続きカゲロウ100Fでヒラスズキが釣れた。夜明け前に到着。平日ということもあり誰もいない静かな磯。昨日と違ってベタ凪でサラシも薄い。水温も20度を超えて来ており、いつヒラスズキが居なくなってもおかしくない状況。先週の土曜日こそ大型

  • 【伊豆半島 地磯 ヒラスズキ】カゲロウ100Fでヒラスズキ(2022年5月22日)

    ヒラスズキも春のシーズン終盤がすぐそこまで見えてきた。この春は苦戦続きで本数もサイズも不完全燃焼。なんとか良型ヒラスズキを追加したいところ。気温の上昇とともに釣り場の混雑度合いも増して来ているが、今朝は少し波が高いからか幸い入りたいポイント

  • 【伊豆半島 地磯 根魚】インクスレーベル スワールテールシャッドでアカハタ37cm(2022年5月6日)

    釣行データ2022年5月6日晴れ、中潮気温: 18度風速: 西南西1.8m波高: 0.6m37cm自己記録を更新するグッドサイズのアカハタが釣れた。ヒットルアーはインクスレーベルのスワールテールシャッド4.8インチ。(function(b,

  • 【伊豆半島 地磯 エギング】デュエル EZ-Q キャスト 喰わせで2.5kgのモンスターアオリイカ(2022年4月28日)

    釣行データ2022年4月28日曇り、中潮気温: 21度風速: 北東7.4m波高: 2.1m2.5kgのモンスターアオリイカが釣れた伊豆の地磯から釣れた2.5kgのモンスターアオリイカ。なかなかこのサイズは見られない。ヒットルアーというかヒッ

  • 【伊豆半島 地磯 エギング】デュエル EZ-Q キャスト 喰わせでアオリイカ連発(2022年4月26日)

    釣行データ2022年4月26日晴れ、若潮気温: 18度風速: 北西0.7m波高: 0.7mベタ凪の予報ながら朝マズメならヒラスズキのチャンスがあるだろうと信じてヒラスズキと、保険としてアオリイカ用にエギングタックルの用意もしてきた。磯に着く

  • 【伊豆半島 地磯 ヒラスズキ】スウィングウォブラー85Sでヒラスズキ(2022年4月21日)

    前日に尺メバルを釣り、その他にもメバルとヒラスズキのヒットがあったことから状況は上向き。そんな釣り仲間と一緒にヒラスズキを狙う。一緒にと言っても待ち合わせる訳ではなく今回は大幅に出遅れた。日の出前に到着したものの釣り仲間含め先行者は2名。既

  • 【伊豆半島 地磯 メバル】タイドミノー スプラット120SFで尺メバル(2022年4月20日)

    4月からDUOインターナショナルの製品モニターになったので、ヒラスズキ釣りの時はタイドミノー スプラットがルアーローテーション入り。釣行データ2022年4月20日雨、中潮気温: 13度風速: 北北東6.7m波高: 1.3m水温: 18.8度

  • 【伊豆半島 地磯 ヒラスズキ】カゲロウ100Fでヒラスズキ(2022年4月13日)

    釣行データ2022年4月13日晴れ、中潮気温: 17度風速: 南西4.1m波高: 0.8m久々にヒラスズキが釣れた久々にヒラスズキが釣れた。しかも短時間に2匹のファイトを楽しめた。ヒットルアーはカゲロウ100Fのナミノハナ。個人的に最も信頼

  • 【伊豆半島 地磯 ヒラスズキ】カゲロウ100Fで2022年初ヒラスズキ(2022年2月11日)

    釣行データ2022年2月11日曇り、若潮気温: 5度風速: 北北東8.3m波高: 1.6m水温の上昇が影響しているのだろう。最近ヒラスズキの状況は上向きつつあるように見える。先日は足元の磯際でヒット、合わせを入れたらすっぽ抜け。翌日の友人と

  • 【伊豆半島 地磯 根魚】カゲロウ100Fで尺メバル31cm (2022年1月30日)

    ヒラスズキ狙いだったがサラシから飛び出して来たのは今季初のメバル。しかも尺メバルだった。釣行データ2022年1月30日晴れ、中潮気温: 6度風速: 北東4.5m波高: 0.4m水温: 18度普段週末は釣り場の混雑を避けるためあまり釣りに行か

  • 【伊豆半島 地磯 エギング】デュエル EZ-Q キャスト 喰わせでアオリイカ2杯(2022年1月28日)

    釣行データ2022年1月28日晴れ、若潮気温: 6度風速: 北東5.2m波高: 0.9m今年の冬は例年より寒い気がする。年明けから気温も水温も低く、磯際にはベイトの姿は見られず、ヒラスズキも釣れていない。ところが今週に入って黒潮の影響で水温

  • 2021年の釣りを総括 – ヒラスズキ釣りをとにかく楽しんだ一年

    2021年はヒラスズキに始まりヒラスズキに終わった一年だった。一匹目を釣るまでが長かった2021年の2月に漸く1匹目のヒラスズキを釣ることが出来た。この時はそれまで使っていたヒラスズキロッドを磯での転倒で折ってしまっていたためエギングロッド

  • ヒラスズキが釣れるルアーのカラー

    結論から言ってしまえばなんでも良いです。ただし、あるシーズンを除いては…です。カラーにこだわらないシーズンまずどんなカラーでも良いシーズンは、カタクチイワシなどの10cm前後のベイトがメインのベイトとなるシーズンです。伊豆では主に3月以降の

  • 伊豆のヒラスズキのシーズンの考察

    今日はめずらしく地元で雪が降っています。お店がお休みにも関わらず家を出る気にもならないので、伊豆の磯でヒラスズキを釣るためのシーズンについて書いてみます。ざっくり通年で言えば9月から6月まで釣れますが、更によく釣れる月はいつかと言うと、春は

  • ヒラスズキ用ルアーのおすすめ2021年度版

    2021年は磯でのヒラスズキ、いわゆる磯ヒラに注力をした釣りをしてきました。シーズンを通して使用した実績が高かったルアーを有効なシチュエーションや使い方、おすすめカラーを通してご紹介します。メガバス カゲロウ100Fメガバスのカゲロウの中で

  • 【伊豆半島 地磯 ヒラスズキ】カゲロウ100Fでランカーヒラスズキ 81cm(2021年12月28日)

    伊豆の地磯からヒラスズキのランカーサイズを釣ることが今年の目標の一つ。ランカーらしきサイズをヒットさせる機会はこれまでもあったが釣り上げるには至らずだった。2021年の釣りもそろそろ終わりかという年の瀬に漸く、初のランカーヒラスズキを釣るこ

  • 【伊豆半島 地磯 ヒラスズキ】カゲロウ100Fでヒラスズキ(2021年12月20日)

    自分達のお店のオープンの準備やオープン後の慣れない作業で釣りに対するモチベーションが低下し、久しぶりの釣行となった。釣行データ2021年12月20日晴れ、大潮気温: 8度風速: 西5.7m波高: 0.7m潮位が高めなので行くべきポイントは最

  • ヒラスズキのマイクロベイトパターンを攻略する

    ヒラスズキのマイクロベイトパターンを攻略する効果的な方法を紹介します。冬のヒラスズキはマイクロベイトパターン11月に入って本格的に伊豆のヒラスズキのシーズンが始まりました。このぐらいの時期から冬の間、伊豆半島でメインのベイトとなるのはキビナ

  • 【伊豆半島 地磯 ヒラスズキ】カゲロウ100Fでヒラスズキ 65cm(2021年11月2日)

    釣行データ2021年11月2日晴れ、中潮気温: 17度風速: 北2.4m波高: 0.8mエギングロッドでヒラスズキ凪の予報だけど朝マズメに中潮の良い潮回り。マズメのパワーに期待してヒラスズキを狙う。先日のワラサのランディングで唯一のヒラスズ

  • 【伊豆半島 地磯 青物】K2F142でワラサ 64cm (2021年10月29日)

    釣行データ2021年10月29日晴れ、小潮気温: 16度風速: 北北東11m波高: 1.6m最近は近所の各地のポイントで青物が回っている。ポイント争いの競争も激化して来ていることを考慮して早めにポイントへ。しかしポイントへ着いてみると既に先

  • 【伊豆半島 地磯 青物】ハイドシャロー120Fでイナダ(2021年10月25日)

    釣行データ2021年10月25日曇り、中潮気温: 17度風速: 北東6m波高: 0.9m昨日イナダが2匹釣れたポイントへ。今日こそヒラスズキを釣りたい。いつも通り薄明るくなって来たところでパイロットルアーのハイドシャローをキャスト。サラシの

  • 【伊豆半島 地磯 青物】スウィングウォブラー85S、カゲロウ100Fで青物(2021年10月24日)

    釣行データ2021年10月24日晴れ、中潮気温: 15度風速: 北東8.3m波高: 1.2mヒラスズキ狙いで磯へ向かうが今日は日曜日。いつもの磯は満員御礼で入る余地がない。仕方なく2番目のポイントへと移動すると誰もいない。ここでは滅多に人を

  • 【伊豆半島 地磯 青物】スウィングウォブラー85Sで青物、EZ-Q マグキャストでアオリイカ (2021年10月21日)

    釣行データ2021年10月21日曇り、大潮気温: 16度風速: 北東6.8m波高: 1.0m最近の釣行はポイントに着くと、暗い時間はアオリイカ、朝マズメはヒラスズキ、明るくなってからは根魚を狙っている。しかし本命のヒラスズキはなかなか釣れず

  • ステンボーンプライヤーのインプレ – おすすめフィッシングプライヤー

    ダイワのステンボーンプライヤーのインプレです。長く使えるプライヤーだと自信を持っておすすめ出来るアイテムです。参考になれば幸いです。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=

  • 【伊豆半島 地磯 根魚】デスアダーシャッドでアカハタ32cm (2021年10月10日)

    釣行データ2021年10月10日雨、中潮気温: 21度風速: 北北東6.9m波高: 1.0m昨日から東京から伊豆へ友人夫婦が遊びに来ている。今夜は友人宅で会食があるので、なんとか伊豆らしい魚を釣ってお土産に持参したいところ。普段あまり釣りに

  • 磯でヒラスズキを狙うための装備について

    磯でヒラスズキを釣るために必要な装備について、実際に僕が使用しているアイテムをご紹介します。通年必要な装備と季節によって必要となる装備があります。通年必要な装備一年を通して必要となる装備は、ライフジャケットとスパイクシューズです。ライフジャ

  • サスケ120裂波のインプレ – ヒラスズキ一軍ルアー

    ヒラスズキのおすすめの定番ルアーであり永遠の一軍ルアー、サスケ120裂波のインプレです。本記事ではヒラスズキ釣りにおけるサスケ120裂波の使い方を、効果的なシチュエーションやアクション、おすすめのカラーやタックルを含めてお伝えします。(fu

  • 【伊豆半島 地磯 エギング】EZ-Q マグキャストでアオリイカ(2021年9月28日)

    釣行データ2021年9月28日晴れ、小潮気温: 20度風速: 北北東7.7m波高: 1.5m昨日に引き続き今日も暗い時間はアオリイカ、朝マズメはヒラスズキ狙いで出撃。昨日キャストプラスを根掛かりさせてしまったので今日の餌木はマグキャスト。パ

  • 【伊豆半島 地磯 エギング】EZ-Q キャストプラスでアオリイカ(2021年9月27日)

    釣行データ2021年9月27日晴れ、中潮気温: 20度風速: 北北東7.4m波高: 1.2mアオリイカが釣れる季節になったので、暗い時間はアオリイカ、朝マズメはヒラスズキに青物、ダメなら抑えで根魚と欲張りルアーセットで出撃。ポイントに着くと

  • 【伊豆半島 地磯 ヒラスズキ】ブローウィン125Fでヒラスズキ (2021年9月24日)

    釣行データ2021年9月24日晴れ、中潮気温: 23度風速: 北北東2.9m波高: 0.6mヒットルアーヒットルアーはBlueBlue(ブルーブルー)のブローウィン125F。ブローウィンでは初めてのヒラスズキとなった。BlueBlueという

  • ヒラスズキ用おすすめフックフック

    ヒラスズキを釣るようになってからというもの半端なくフックを消耗するようになった。これまでの釣りでこれほど頻繁にフックを交換する釣りは経験がない。昨日ヒラスズキを釣った際にもカゲロウ100Fのフックが前後とも変形してしまった。多少の変形だった

  • 【伊豆半島 地磯 ヒラスズキ】カゲロウ100Fでヒラスズキ (2021年9月20日)

    ヒットルアー(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scr

  • 【伊豆半島 地磯 根魚、青物】バルトでアカハタ、スライドスティックでイナダ (2021年9月16日)

    釣行データ2021年9月16日晴れ、長潮気温: 22度風速: 北北東7.1mヒットルアー(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b function(){argument

  • 【伊豆半島 地磯 ヒラスズキ】スウィングウォブラー85Sでヒラスズキ (2021年9月10日)

    釣行データ2021年9月10日晴れ、中潮気温: 23度風速: 北北西0.9m水温: 25度少し早めのヒラスズキ調査夏の青物が全くと言っていいほど釣れず、9月を迎えてしまった。そして9月に入っても引き続き青物は釣れない。ベイトは極小(2cm程

  • ヒラスズキ用のリールを考える

    台風で出かけられない三連休の最終日、秋からの磯ヒラでメインに使うリールを検討してみる。記事を書いている現時点で磯ヒラのメインのリールは不在。去年から磯ヒラでは12キャタリナの4000Hをメインに使い、使い勝手に満足していたのだが、春の磯ヒラ

  • 【伊豆半島 地磯 青物】レガートF190でワカシ(2021年7月23日)

    釣行データ2021年7月23日晴れ、大潮気温: 24度風速: 南西2m水温: 21度透明度 -10m久々に魚が釣れた。レガートF190でワカシ。このサイズのダイペンでワカシというのは正直物足りないけど、鯖を除けば今年初の青物で、漸く自分にも

  • 2021年上半期の釣りを振り返って

    つい先日、大晦日、正月を過ごしたかと思えば、あっという間に6月の終わりを迎えた。つまり2021年の半分が終わった。ヒラスズキに始まりヒラスズキに終わった今年の上半期の釣りは、ヒラスズキに始まりヒラスズキに終わったと言って良い。去年から追い続

  • 【伊豆半島 地磯 根魚】バルトでムラソイ (2021年6月18日)

    釣行データ2021年6月18日晴れ、小潮気温: 19度風速: 北北東2.8m水温: 18度6月に入ってすぐヒラスズキを釣ったのを最後にホームの磯ではヒラスズキはシーズン終了を迎えた。最近は青物狙いに切り替えてホームの磯に通っているが、ベイト

  • Gクラフト セブンセンス ウネリスペシャル (MS-1102-TR)のインプレ – おすすめヒラスズキロッド

    磯のヒラスズキ釣りに愛用しているロッド、Gクラフトのセブンセンス ウネリスペシャル MS-1102-TRのインプレをご紹介します。ヒラスズキ用のロッドを探している方、Gクラフトのロッドが気になっている方の参考になれば幸いです。僕はこのロッド

  • ボガグリップのインプレ – おすすめフィッシュグリップ

    この春からヒラスズキ釣り、青物釣りに愛用しているボガグリップのインプレをご紹介します。僕自身、購入に至るまでいくつか悩むところがあったので、ボガグリップの購入を検討している方の参考になれば幸いです。ちなみに、僕が使用したいるのは30lbのタ

  • 【伊豆半島 地磯 ヒラスズキ】カゲロウ100Fでヒラスズキ (2021年6月1日)

    釣行データ2021年6月1日曇り、中潮気温: 18度風速: 北北東4.6m水温: 18度最近の釣行では、ヒラスズキを掛けてもバラすことが多くランディングに至っていない。先日も4バイト0キャッチなんて日があり反省しきり。昨日バイトを得ながらフ

  • 【伊豆半島 地磯 青物】ラピードF130でサバ(2021年5月31日)

    釣行データ2021年5月31日晴れ、中潮気温: 19度風速: 北東5.3m水温: 18度磯ヒラも終盤が近づいているので、釣れるうちにとヒラスズキ狙い、サブで青物狙いでホームの磯へ。ポイントに着くと、ちょうど先行者が大型のメバルとファイトして

  • 【伊豆半島 地磯 根魚】スイッチヒッター65Sで尺メバル30cm (2021年5月29日)

    釣行データ2021年5月29日晴れ、中潮気温: 20度風速: 南西5m水温: 18度土曜日の朝マズメということもあり、ホームの磯の最寄り駐車場には先行者の車が多数、入れない可能性が高いため、一旦スルーして2番手のポイントに向かう。ポイントに

  • カゲロウ100F 実釣インプレ ヒラスズキおすすめルアー

    本当にヒラスズキがよく釣れる、一軍ルアーの一つカゲロウ100Fのインプレを、効果的なシチュエーションやアクション、おすすめのカラーやタックルを含めてお伝えします。参考になれば幸いです。カゲロウ100Fのスペックはじめにカゲロウ100Fのスペ

  • DRESS 7.5インチ アルミプライヤーのインプレ

    DRESS(ドレス)のアルミプライヤーのインプレです。結論から言うとおすすめしません。買ってはいけないプライヤーです。釣行3回目にして、使い始めはスパッと切れていたPEが切れなくなりました。切りにくいというレベルではなく、本当に切れません。

  • 【伊豆半島 地磯 ヒラスズキ】カゲロウ100Fでヒラスズキ2匹 (2021年5月20日)

    釣行データ2021年5月20日曇り、中潮気温: 18度風速: 南0.5m水温: 17度すっかり梅雨モードで予報では連日雨マークばかりが並んでいる。そんな梅雨の雨を掻い潜ってカゲロウ100Fでヒラスズキを釣ってきた。梅雨に突入と言えども、今朝

  • 【伊豆半島 地磯 ヒラスズキ】サスケ120裂波でヒラスズキを連発 (2021年5月16日)

    釣行データ2021年5月16日曇り、中潮気温: 19度風速: 東北東0.3m水温: 17度今年は梅雨入りが早いようで、近畿・東海地方が今日梅雨入り。桜の開花も早かったですよね。予報では今日は午前中から雨ですが、朝のうちはまだ降らないようなの

  • 【伊豆半島 地磯 ヒラスズキ】サスケ120裂波でヒラスズキ59cm、メジナ44cm (2021年5月3日)

    釣行データ2021年5月3日晴れ、小潮気温: 12度風速: 北北東2.8m水温: 17度ゴールデンウィーク真っ只中の5月3日の釣行でヒラスズキとメジナが釣れました。普段は混雑を避けるため土日祝日は釣りに行かないようにしているのですが、最近の

  • 【伊豆半島 地磯 ヒラスズキ】カゲロウ100Fでメジナ39cm (2021年4月27日)

    釣行データ2021年4月27日晴れ、大潮気温: 12度風速: 北東2m水温: 17度ヒラスズキ、青物狙い昨日の大物をバラした悔しさを晴らすために今朝はヒラスズキタックルに加えて青物タックルも用意して準備万端。ポイントに着くと昨日とは大きく異

  • 【伊豆半島 地磯 ヒラスズキ】カゲロウ100Fでメジナ39cm (2021年4月27日)

    釣行データ2021年4月27日晴れ、大潮気温: 12度風速: 北東2m水温: 17度ヒラスズキ、青物狙い昨日の大物をバラした悔しさを晴らすために今朝はヒラスズキタックルに加えて青物タックルも用意して準備万端。ポイントに着くと昨日とは大きく異

  • ヒラスズキ、青物釣行(2021年4月26日)

    これまでで一番悔しい思いをした釣行になりました。釣行データ2021年4月26日晴れ、大潮気温: 11度風速: 北東8m水温: 17度透明度: 8mヒラスズキ狙いには最適な予報風速が北東8mの予報で、ホームのエリアではヒラスズキに最適。最近は

  • ヒラスズキ釣行(2021年4月19日)

    釣行データ2021年4月19日晴れ、小潮気温: 11度風速: 西4.6m水温: 17度透明度: 15m前日は暴風雨日曜日の土砂降りの雨と暴風の影響で多くのヒラスズキのポイントが底荒れしていそうな朝マズメ。少しでも影響が少ないであろうポイント

  • ヒラスズキ釣行(2021年4月8日)

    釣行データ2021年4月8日晴れ、中潮気温: 11度風速: 北東3m水温: 17度透明度: 10m昨日の2ヒット2キャッチに気を良くして今朝も朝マズメにヒラスズキ狙いで行ってきました。ヒラスズキポイント1箇所目1箇所目のポイントは昨日先行者

  • 初心者向け、ヒラスズキおすすめ最強ルアー

    ヒラスズキ釣りの初心者である僕が、ヒラスズキ釣り初心者向けに、ヒラスズキがよく釣れるルアーを紹介します。僕がどのくらい初心者かというと、今年の2月に初めてヒラスズキを釣って以来、4月8日現在で通算8匹釣っています。ヒラスズキのエキスパートが

  • 【伊豆半島 地磯 ヒラスズキ】カゲロウ100Fでヒラスズキ66cm、52cm(2021年4月7日)

    釣行データ2021年4月7日晴れ、若潮気温: 10度風速: 無風水温: 17度透明度: 8-10m潮が緩々で全く動かなかった昨日と違って今朝は5時-6時台であれば潮が効いているはず。今朝は久々に釣り仲間とヒラスズキ狙い。1箇所目に釣り易いポ

  • 初心者向けヒラスズキの釣り方

    サラシの際から出た1匹ヒラスズキ初心者の僕が、初心者の今だからこそ書ける「初心者向けのヒラスズキの釣り方」を書いたらおもしろいのではないかと思いましたので、正に初心者真っ只中の今、このタイミングで書いておきたいと思います。ヒラスズキのエキス

  • 【伊豆半島 地磯 ヒラスズキ】カゲロウ100Fでヒラスズキ54cm (2021年3月31日)

    釣行データ2021年3月31日晴れ、中潮気温: 15度風速: 北北東2m水温: 15度3月も今日で終わりということで、狙い通りにヒラスズキを釣って年度末を綺麗に締めくくりたいと挑んだ朝マズメ。昨日一昨日と荒れた海況が続き、立てる磯が限られる

  • 【伊豆半島 地磯 ヒラスズキ】サスケ 120 裂波でヒラスズキ 62cm、53cm(2021年3月25日)

    釣行データ2021年3月25日晴れ、中潮気温: 12度風速: 南西2m水温: 15度4時前の満潮からの下げで、朝マズメと良い潮が流れる時間がちょうど重なりゴールデンタイムとなるか。加えて、先週の土曜日の大雨から5日目、そろそろヒラスズキが戻

  • 伊豆のヒラスズキタックル

    東伊豆でヒラスズキ釣りを楽しむ場合のヒラスズキタックルを紹介します。※あくまでも私の場合ですので意見の相違がありましてもご容赦ください。東伊豆ヒラスズキポイントの環境東伊豆のヒラスズキ釣りの主なポイントは、地磯、ゴロタ、堤防に分けられます。

  • 【伊豆半島 地磯 根魚】X-80マグナムでメバル29cm (2021年3月19日)

    釣行データ2021年3月19日晴れ、小潮気温: 11度風速: 北東2m水温: 16度朝マズメにヒラスズキとメバル狙い。予報では風も波もないのでメバルがメインかなと思いつつ、まずは1箇所目のポイントへ到着。ヒラスズキポイント1箇所目まだ薄暗い

  • 【伊豆半島 地磯 ヒラスズキ】サスケ 120 裂波でヒラスズキ 61cm (2021年3月17日)

    釣行データ2021年3月17日晴れ、中潮気温: 14度風速: 北北西2m水温: 15度ヒラスズキを釣ろうと出かけはするものの釣れない日々が続き、気がつけば前回ヒラスズキを釣ったのはほぼ1ヶ月前。最近はホームの磯ではなくポイント開拓とヒラスズ

  • 【伊豆半島 地磯 根魚】サスケ 120 裂波で尺メバル 31cm (2021年2月26日)

    釣行データ2021年2月26日曇り、大潮気温: 9度風速: 西2.7m水温: 15度今月は初のヒラスズキ、そして2匹めのヒラスズキを釣り、更にヒラスズキ釣りにのめり込んでいます。朝マズメに磯に着くとなんと貸し切りでした。大潮なのに。凪だし寒

  • 【伊豆半島 地磯 ヒラスズキ】X-80マグナムでヒラスズキ 64cm (2021年2月21日)

    釣行データ2021年2月21日晴れ、長潮気温: 13度風速: 西7m水温: 15度ヒラスズキタックルを新調ヒラスズキのタックルを新調しました。新調したのはロッドで、Gクラフトのセブンセンス モス ウネリスペシャルを新たに購入しました。早く入

  • 【伊豆半島 地磯 エギング】EZ-Q マグキャストでアオリイカ初のキロアップ(2021年2月8日)

    釣行データ2021年2月8日晴れ、中潮気温: 9度風速: 南西2m水温: 16度先週の釣行で初のヒラスズキを釣ったことに気を良くして今朝も朝マズメにヒラスズキ狙い。空が白み始める頃にポイントに到着し、これまでの実績ポイントに其々のポイントの

  • 【伊豆半島 地磯 根魚】ヒラスズキ(2021年2月5日)

    釣行データ2021年2月5日晴れ、小潮気温: 6度風速: 西3m水温: 16度ヒラスズキは難しいヒラスズキを釣るのは難しい。よく言われることですが、この言葉を僕は嫌と言うほど味わってきました。ヒラスズキを釣りたくて昨年の春から磯釣りを始め、

  • 自己紹介

    2019年の秋に東伊豆に移住して、主にロックショアで大型青物を狙っています。伊豆の中でも有名な磯が家から徒歩圏にあることもあり、ルアーでアカハタ、カサゴ、メバルなどを釣って楽しんでいました。そんな僕が青物に取り憑かれたのは、ある日いつもの磯

  • 青物におすすめのポッパー、ダックダイブF190の実釣インプレ

    マリアのダックダイブF190のインプレになります。ダックダイブF190のスペックはじめにダックダイブF190のスペックを簡単に。全長: 190mm重量: 60g(リング、フック無しの重さ)フック: トリプル太軸#2/0~#3/0、シングル

  • 【伊豆半島 地磯 青物】青物フィネスゲーム ハイドロアッパー90Sでイナダ(2020年12月26日)

    不注意により磯で転倒してヒラスズキロッドを折ってしまってから、ヒラスズキはエギングロッドで狙っています。早く新しいロッドを買えば良いのですが、なかなか次が決めきれずグズグズしています。今朝も朝マズメにヒラスズキ狙いで行ってきました。ポイント

  • 【伊豆半島 地磯 青物】ロックスプラッシュ 140Fでイナダ(2020年12月23日)

    年末ともなると日の出は遅くなり、連れて気温も低くなり釣り人のテンションは下降気味となります。釣りに行く時間が以前よりも遅くなり、そのため先行者が居る場合が多く、そんな時は少し不利な場所で妥協するか、或いは別の場所に移動するかなどして対応して

  • 【伊豆半島 地磯 エギング】EZ-Qキャストプラスでアオリイカ(11月27日)

    いつもの磯に先行者がいたため別の磯へ行くとこちらは一番乗りでした。暗い時間はエギングでアオリイカ、夜明けと共に青物狙いが最近のルーティンです。アオリイカを釣ったのは今月が初めてなのですが、面白い様に簡単に釣れるのでボウズ逃れとして助かってい

  • 【伊豆半島 地磯 青物】青物フィネスゲーム エギングロッドでイナダ(2020年11月24日)

    最近の朝の釣行は、暗い時間帯にアオリイカ、朝マズメに青物、チャンスがありそうならヒラスズキを狙っています。少し前までアオリイカがよく釣れて本命の青物の時間になるまでの良い暇つぶしになっていたのですが、最近の水温低下が原因なのか渋くなってきた

  • 念願叶いダックダイブF190でイナダが釣れた(2020年11月16日)

    少し風が強めだなと思いつつ、暗いうちはエギング、明けてから青物狙いと考え磯へ。先行者有りでいつものポイントには入れません。しかも磯に着いてみると爆風にサラシとヒラスズキ日和な海況です。これでは2番手のポイントに入ることも出来ずなんとも期待薄

  • EZ-Q キャストプラスは釣れる!エギングで初めてアオリイカを釣った(2020年11月13日)

    先日の釣行で一緒に釣りをしていた方が暗いうちにエギングをしているのを見て、自分もチャレンジしてみようと考え、暗いうちはエギング、明るくなってから青物を狙うべく二本差しで磯へ。エギングは過去何回か短時間チャレンジしたことがあるのですが一度も釣

  • ラピードで久々の青物(2020年11月5日)

    段々と気温が下がって来て早朝の釣行は肌寒さを感じるほどになってきましたが、海水温の低下は緩やか。青物には良いシーズンになって来ているように思います。暗いうちに入磯。先行者有りでしたが、よく知っている人なので時合いまでの間は雑談しながら相手は

  • ダイビングペンシルのラピードF160でカンパチ(ショゴ)。

    変わらずホームの東伊豆の地磯に釣りに行っています。ここ最近はダイペンで誘い出しに成功するも寸前で見切られる、ポッパーにヒットするもフッキングせずと悔しい日々が続いています。先日ありがたいことに、ご近所の方からソルティガやツインパワーSW、キ

  • アピア アクティブパフォーマンスベストのインプレ

    地磯への釣行で愛用しているアピアのアクティブパフォーマンスベストのインプレになります。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b function(){arguments

  • ダイビングペンシルのラピードF130でワラサ

    最近は磯での釣果は不調ですが、飽きもせずホームの磯に通っています。その努力が認められたのか、初めてダイビングペンシルで、初めてのワラサを釣ることができました。釣り友のIさんからは先日の堤防でカンパチが引き続き好調との情報をもらっていたのです

  • 地磯のショアジギングで久々のアカハタ

    台風の影響も落ち着いたホームの地磯に青物を狙ってきました。結果は青物は反応もなく惨敗でしたが、久々にアカハタが釣れました。ヒットした直後に根に潜られてしまって一瞬根掛かりかと勘違いしましたが、ロッドのパワーで引っ張ると根からはがすことに成功

  • 堤防でショアジギング。初のショゴ(カンパチ)

    東京から伊豆へ遠征してきた友人Aさん(以前の職場の先輩)のガイドで釣行に行ってきました。当初はホームの磯に行く予定でしたが、先週の台風の影響でウネリが残っていて危ないのでどこへ行こうか悩んだ結果、地元釣り友のIさんの情報で最近好調という堤防

  • タカノハダイ、ムツなど(2020年8月12日)

    夏休み、お盆休みということもあり、連日磯は賑わっています。まだ暗いうちからいつもの磯へ向かうと、ほぼ満席で入る場所がなさそう。この場所は諦め、仕方なく道を引き返し移動することにします。基本的に山道なので行って戻るだけで汗だくです。OS1で水

  • ショアジギングでサバ(2020年8月7日)

    最近はポイントが混み合って来ているのでいつもより少し早めに、まだ暗いうちに磯に到着。まだ暗くて海況がわかりませんが、今日もラピードF130からキャスト。トップで釣れたら楽しいだろうなぁと思いながら投げますが釣れません。ショートジャークやロン

  • ショアプラッギングでサバ(2020年8月6日)

    青物シーズンのためか、早めの夏休みが始まっているのか、貸し切りが多かった数週間前と比べると釣り場が混んで来ました。入れなかった時のために逃げ場所を見つけておく必要がありそうです。とは言え、エサ釣りの先行者がいるものの、いつものポイントに立つ

  • リライズの誘い上げで、人生初のヒラマサをキャッチ

    4時起きでいつもの磯へ。餌釣りの先行者がいましたが、幸運にも目指すポイントは空いていました。開始時間は潮止まりではあるものの、ある程度動いている様子。今日は大潮なので期待が高まります。朝マズメなのでダイビングペンシルのラピードF130からス

  • 朝マズメ、ショアジギングでサバ(2020年7月22日)

    明日から4連休。きっと明日から伊豆半島の地磯はどこも釣り人がいっぱいで、いつものペースでのんびり釣りはできないだろう、連休中は釣りは休もうと考えていたので、連休前日に駆け込みで青物狙いで出かけて来ました。 ベイトがいない

  • イワシが接岸。伊豆の地磯、ショアプラッギングで良型イナダをキャッチ(2020年7月21日)

    今年は全国的に梅雨明けが遅く、予報では梅雨明けは2週間ほど先のようです。そんな梅雨の晴れ間、夜明け前に現地入り。エサ釣りの先行者が1組。幸運にも目指していたポイントは空いていました。 少し先に潮目が見えますがメタルジグでも届きそうにありません。朝マズメということもありダイビングペンシルからキャスト。選択したのはラピードF130のケイムラ。重さが30gなのでヒラスズキロッドでも投げやすく、ティッ

  • カサゴ(2020年7月13日)

    梅雨の晴れ間に青物狙いでいつもの磯へ。梅雨前線が停滞しており雨続きの中、久々の釣行です。 月曜の早朝ということもありポイントは貸し切り。予報からは期待してなかったけど、ポイントに入るとサラシがあるので、ベビーロウディーでヒラスズキのチェックから始めます。

  • アカハタ(2020年7月3日)

    いつもの地磯にヒラスズキもしくは青物狙い。ポイントに着くと先行者が2組います。エギンガーと底物狙いの様子。完全に出遅れてしまったけど足場の高い釣座に入れました。 サラシが見られないこともありヒラスズキではなく、青物狙いでメタルジグを投げてワンピッチジャーク。しかし今日は青物の回遊はないようでアタリなし。

  • ショアジギングで大物イナダ(2020年6月29日)

    いつもの磯へ青物狙いに。今日は貸し切りらしく先端へ入れました。潮位が高く時折跳ね上げられた潮の飛沫が足元に飛んでくるので注意が必要な海況です。 最近近くの堤防で青物が釣れていると聞いたパームスのジグミノー、ギグをキャスト。28gあるのでなかなかの飛距離。誘い出しを兼ねてスキッピングでトップから探っていきますが反応がありません。狙いを中層、ボトムへと下げて行き、ボトムからのワンピッチジャークでガ

  • 磯で尺メバル(2020年6月20日)

    土曜日ということもあり、いつもの磯は人がいっぱいでポイントに入れそうにありません。磯から磯へとランガン出来るポイントへ移動し山道を歩くことにしました。道すがら反対側から来た釣り人にこの先も入る場所がないと言われてしまいましたが、狙う魚が違えば必ずしもその限りではないだろうと先へ進みます。

  • カサゴ(2020年6月18日)

    先日バラしたヒラスズキが忘れられず、同じ磯の同じポイントへ。 サラシは薄めで期待も薄いか。 先日ヒットしたセットアッパーからスタート。サラシの先へキャストしてスローに引いて来るとヒラスズキが2匹浮いて来るのが見えました。食う間を作ろうとリトリーブをストップするとヒラスズキは底の方へ引き返してしまいました。ジャークでもさせた方が良かったかと後悔。

  • ヒラスズキ釣行(2020年6月13日)

    早朝からヒラスズキ狙いで近所の磯へ。 ポイントへ着くと先端に先行者一人。足場の高い少し離れた場所にサラシが出来ているのでここから投げることにします。 パイロットルアーはロウディー130f

  • 良型アカハタ(2020年6月4日)

    今日も早起きして堤防へ。 この間釣ったような大型のイサキが釣れないかとテトラからイサキを釣ったポイントへメタルジグをキャスト。 全く魚の反応がなく、イサキはおろかアカハタもカサゴも釣れません。 こちらの活性は高いのにどうも魚の活性が低いらしい。更にスローに攻めるためバグアンツのジカリグに変更。しかし釣れない時は釣れません。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、izu-fishingさんをフォローしませんか?

ハンドル名
izu-fishingさん
ブログタイトル
伊豆のルアーフィッシング
フォロー
伊豆のルアーフィッシング

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用