100円ショップDAISOで販売されているオリジナルトレーディングカードゲーム『蟲神器(むしじんぎ)』を原作としたNintendo Switch用ゲームソフト『蟲神器 めざせ!最強の蟲主』を2025年秋に発売することを決定
投稿日:2022.09.26 どーも、MOMOです。iPhoneの写真フォルダを整理したら、昨年12月に新宿歌舞伎町に行った時の写真が出てきたので写真データの整理もかねて新宿歌舞伎町に行った時の写真を貼っておきます。 新宿駅東口 歌舞伎町一番街の入り口 TOHOシネマズ 新宿(いわゆる東横キッズたちがいる広場の横) ▽新宿歌舞伎町を歩いてた時の動画をYouTubeにもUPしてあります。 youtu.be ▽NEMLOGにも同様の内容の記事をUPしました。 nemlog.nem.social お読みいただきありがとうございました。ブログランキングにも参加しているので下のボタンをポチッとしてくれる…
【ポケモンGO】夜明け前におさんぽおこうを使ったら初めてガラルファイヤーが出てきたけど・・・
おさんぽおこうを使っていたらまさかのガラルファイヤーが出てきてくれました。初めておさんぽおこうからガラルファイヤーが出てきてくれて嬉しかったですが、案の定逃げられました・・・笑
Sweat WaletからSWEATをBybitに送金したので、その方法等を書いておきます。
今回載せているのは2022年9月20日時点での情報になります
【ポケモンGO】コミュデイでダンゴロを乱獲!色違いギガイアスに進化!色違いココドラや100%ダルマッカも・・・
台風が接近している影響で雨が降ったり止んだりしていたのでほぼ家の中でポチポチとダンゴロをGETしました。
『トヨタの会議は30分』著者・山本大平氏の二作目『組織や前例に縛られず、自分で考えて答えを出す 独立思考』が2022年9月20日に発売
ベストセラー『トヨタの会議は30分』の著者・山本大平氏の二作目『組織や前例に縛られず、自分で考えて答えを出す 独立思考』が2022年9月20日発売になります。
アスパラ社長がクラウドファンディングで『与那国もりあげ隊』を募集しています
アスパラ社長が日本最先端の与那国島にアクティビティを創りたいということで『与那国もりあげ隊』をクラウドファンディングで募集することになったようです。
ベイナス(米茄子)を焼いたり、パスタにしたりして食べてみました
投稿日:2022.09.04 どーも、夏野菜が好きなMOMOです。 昨日はベイナス(米茄子)という大きなナスをもらい、その大きさにビックリしました。普通のナスと比べるととても大きなナスです。 www.momopkm.com 昨夜と今日のお昼にそのベイナス(米茄子)を料理して食べてみました。包丁でとりあえず切ってみると、断面はこんな感じでした。普通のナスに比べて身がしっかりしている感じで、タネが多いようにも感じました。 身がしっかりとしていることもあってこんな風にサイコロ状に切るのも切りやすかったです。 昨夜は輪切りにしてフライパンで良く焼いて生姜醤油で食べてみました。味は普通のナスとそんなに変…
投稿日:2022.09.03 どーも、ナスを焼いて生姜醤油をかけて食べるのが好きなMOMOです。 今日は米茄子(ベイナス)というアメリカ産?のどでかいナスをもらいました。普通のナス(写真左)と比べるとベイナス(写真右)の大きさの違いが分かると思いますが、とっても大きいです。 普通のナスと同じように食べられるらしいのですが、どうやって食べようかと悩み中・・・。 Twitterのフォロワーさんにはナスのステーキを提案されたので、とりあえずステーキにしてみようと思いますが、大きいのでもう1品くらい作れそうです。みなさんはベイナスを食べたことはありますか? ▽YouTubeにショート動画もUPしました…
「ブログリーダー」を活用して、MOMOさんをフォローしませんか?
100円ショップDAISOで販売されているオリジナルトレーディングカードゲーム『蟲神器(むしじんぎ)』を原作としたNintendo Switch用ゲームソフト『蟲神器 めざせ!最強の蟲主』を2025年秋に発売することを決定
凸したホロライブメンバーたち(凸順に記載) 白銀ノエル ラプラス・ダークネス 綺々羅々ヴィヴィ ときのそら 音乃瀬奏 AZKi
7月17日に予定していた6周年ライブを延期する理由とその代わりにぺこらマミーと凸待ち配信をすることを発表しました。約半年ぶりのぺこらマミーの登場にリスナー(野うさぎ)は歓喜しました。
2025年7月16日、VTuberの海月雲ろあさんがティザーPVを公開しました。また、7月20日20:00~初配信が行われるようです。
キルト生地がかわいい本シリーズは、長財布、がまぐち式の三つ折、ファスナー式三つ折りの3タイプを用意。デザインはピカチュウとパモの2種があり、それぞれのポケモンをイメージしたくすみカラーを配したうえで前面にはお顔がゴールドで刻印されている。
ポケモンとの初のコラボレーション『POKÉMON COLLECTION』を2025年8月1日(金)より、ANTEPRIMAオンラインストアと全国のANTEPRIMA/WIREBAGショップ、The SHEL'TTER TOKYO 東急プラザ表参道「オモカド」1Fにて開催するポップアップストアにて発売。
つくば市レックウザ/水戸市ジャローダ・ナットレイ・ハーデリア/常陸太田市ボーマンダ・ルチャブル/筑西市グレッグル・ハラバリー/神栖市マラカッチ・オドリドリ
漂移スロットなしで会心撃【属性】Lv5、見切りLv4、弱点特効Lv3のスキルが付く構成です。各漂移スロットには火属性攻撃強化、見切り、弱点特効等を付けたいところです。
ヒスイゾロアをGET
ニンフィアの色違いを図鑑登録
2025年7月5日の早朝、「7月5日の朝4時18分に大地震がくる」というデマで、株式会社ティーファイブプロジェクトというYouTubeチャンネルのライブ配信「日本全国 緊急地震速報ライブ」の同時視聴者数が20万人を超えてネット上で話題になりました。
漫画家・たつき諒氏が見たという夢をもとに2025年7月5日(土)4:18に大災難が起きるとSNSでは話題になっていましたが、予言の時間になっても大災難などは何も起きませんでした。
マイペースに続けてゆるく楽しんでいます。
15言語に翻訳され、93の国と地域で販売・プレイされていて、公式大会などに参加するために登録されたプレイヤー数だけで約700万人っていうのは思っていたよりもすごい
On June 29, 2025, at 6:00 AM (Japan time), the VTuber saba held her debut stream. The stream recorded a peak concurrent viewership of 197,486. Additionally, right after the first stream, the number of channel subscribers reached 640,000.
招待コード【642C87140CA5】
ダイソーに行ったついでにちょっと前から話題になっている蟲神器のパックを試しに1パック買って開封してみました。SR以上が必ず1枚入ってるようでテイオウゼミSRのカードが当たりました。 カードには虫の説明が書いてあって図鑑を読んでるみたいで面白いし、思ったよりカードのクオリティが高くてちょっとコレクションしたくなる気持ちも分かりました。
アイテムボックス拡張はとっても嬉しいですね
漂移スロットなしで装填速度Lv3、反動軽減Lv2、回避装填Lv2、氷属性攻撃強化Lv2のスキルが付く構成です。 回避装填がいらない場合には腰をギエナコイルにして氷属性攻撃強化を付けるといいと思います。
ダーティーファニングの装備スキルにロックオンLv1が付くので防具でロックオンのスキルを付けなくて済むのが良いですね。
個体値も高めで嬉しかったです。
2024年7月19日(金)にネット上で話題になっていたことや気になったニュース記事、それらに関することなど
色違いパルデアウパーはすでに持っていたのですが、色違いをGETできるとなんだかんだで嬉しいです。
2024年7月18日(木)にネット上で話題になっていたことや気になったニュース記事など
2024年7月17日(水)にネット上で話題になっていたことや気になったニュース記事など
ぺこらストーリーまだまだ続きます!
2024年7月16日(火)にネット上で話題になっていたことや気になったニュース記事など
2024年7月15日(月)にネットニュースやX(旧Twitter)で話題になったこと
チケットを買わないとやっぱり色違いは厳しかったようです。
2024年7月14日(日)にネットニュースやX(旧Twitter)で話題になったこと
2024年7月13日(土)にネットニュースやX(旧Twitter)で話題になったこと
タマミツネが描かれているロード画面
2024年7月12日(金)にネットニュースやX(旧Twitter)で話題になったこと
2024年7月11日(木)にネットニュースやX(旧Twitter)で話題になったこと
2024年7月10日(水)にネットニュースやX(旧Twitter)で話題になったこと
ギルオスナージャ/タナトスフォース/デストネーター
あくまりとっぺ(湊あくあ、兎田ぺこら、宝鐘マリン、常闇トワ)の4人が『Chained Together』というゲームをしました。
ラグーナブロッサム ロイヤルローズ ブルーコロナ
ガラルニャース/コンパン/ヨーテリー
ラグーナゴーレム 迅雷の断裂斧 ダオラ=デグニダル