前回の記事では、自分らしいテネレを求めて、理想と現実のあいだで揺れ動いたカスタムの葛藤を綴りました。 その中で、とくに心
ソロキャンプ&ブッシュクラフトに特化した情報発信。ギア紹介を始め、無料/薪の使い放題のキャンプ場を紹介。貧乏キャンパーには嬉しい情報が豊富。愛車のバイクで地球をグルリと巡った過去記事多数。国境を陸路で越える情報や安宿・ビザ情報を網羅。
【ゆるキャン△】早川町のヴィラ雨畑へ再訪|コミック第7巻に登場
まいどメタボン(metabon1975)です。 先日、こんなツイートをしました。 山梨県の「ヴィラ雨畑」に宿泊した。梅雨
【2021年】熊よけスプレーおすすめ3選|5つの条件と選び方を解説!
【熊よけスプレー】3つの厳選商品を紹介します。どれを買うか迷ってる人は必読です。熊よけスプレーに求める5つの条件と選び方を解説。山林での野営や山菜採り、北海道キャンプを計画している人は必ず持参して、予期せぬ熊との遭遇に備えましょう。
【新作】ピコグリル498と398を徹底比較したら焚火調理に特化してた!
【ソロ焚火台】ピコグリル498とピコグリル398を徹底比較してみた。結論から言うと498は焚火調理に特化した仕様に変更。象徴的な2段階調整できる構造だけでなく、その理由を深掘りしてゆきます。どちらを買うか悩んでいる人は読めばベストが選べます。
【マックスフリッツ】ダブルニーパンツをお勧めする3つの理由|TENERE 700|BMW|DUCATI
【Maxfritz】マックスフリッツのモトパンツがお勧めの理由。アドベンチャーバイクに乗って林道を走ったりすると転倒して怪我する可能性もあってパンツ選びは重要。一方でプロテクト機能が高いほどダサいんだよね。プロテクターが脱着できて街着ができるお洒落なモトパンツを紹介します。
「ブログリーダー」を活用して、メタボンさんをフォローしませんか?
前回の記事では、自分らしいテネレを求めて、理想と現実のあいだで揺れ動いたカスタムの葛藤を綴りました。 その中で、とくに心
前回はポルタレス仕様のデカール貼りが頓挫した2つの理由を説明したけど、改めて簡単におさらいしたいと思う。 先ずポルタレス
最初に出会ったのは、YouTubeの一本の動画だった。 映し出されたのは、ダムの縁を駆け抜け、信じられないような断崖をぐ
まいど、メタボンです! 今回は先日洗車した直後に行ったテネレ700のリアブレーキパッド交換について、備忘録として残してお
まいどメタボンです。皆さん、お元気してますか?ご無沙汰の投稿となります。 今回は近所の洗車場でテネレを洗車してきました。
ご無沙汰してますメタボンです。2024年も残すところ数日に迫りました。 忘れ去られた2023年四国の旅路。chatGPT
まいどメタボンです✨ 人気のダブルテイクミラーを購入したので純正ミラーから交換します。何故かRAMボールマウント側のネジ
まいどメタボンです(@metabon1975)。 伊豆での野営から早くも3ヶ月が経過。そこで… GW前に野営&焚火を楽し
伊豆での野営から早くも3ヶ月が経過。 今回は山梨県某所にて一晩を過ごします。 DDハンモックと野営の相性は抜群 http
バイクの盗難対策には極太チェーンロックやディスクロックが有名ですが、併用するならスティールメイト986Xがお勧め。 リモ
四国ツーリングも9日目を迎えました。 「青春18きっぷ」に魅せられてから訪問したかった憧れの駅舎。 日本一海に近い「下灘
四国ツーリングでは数々の宿泊施設を利用させていただいた。中でも“ライダーズイン中土佐“を外すことはできない。 周囲は大自
今回のテネレオーナーはHOSTEL8/32の代表ボロンコさんです。伊豆周辺の林道に詳しいので、情報を得て楽しむことをお勧
まいどメタボンです(@metabon1975)。 今回は秘密基地のある伊豆へやってきました。 https://youtu
まいどメタボンです(@metabon1975) 四国ツーリング記事が10ヶ月も滞ってました。国家試験取得に向けて勉強が本
本企画トップにはMMGさんにと枠を空けてありました。既にテネレ700を売却してハスクバーナ701エンデューロを納車、アフ
まいどメタボンです(@metabon1975) USラリーシートへ交換して、800km走行してみての座り心地や気づきを共
まいどメタボンです(@metabon1975) ポルタレス氏が装着していたUSラリーシートを入手したので、早速装着してノ
テネレ700の純正リアフェンダーが長すぎてダサい…。 フェンダーレス化したいけど、どれを買えばいいか迷っている人。ハイマ
純正ウインカーのヤボったい雰囲気をなんとかしたいと、 以前からLED化を考えていたのでラジエターガードと共にポチりました
まいどメタボンです✨ 人気のダブルテイクミラーを購入したので純正ミラーから交換します。何故かRAMボールマウント側のネジ
伊豆での野営から早くも3ヶ月が経過。 今回は山梨県某所にて一晩を過ごします。 DDハンモックと野営の相性は抜群 http
まいどメタボンです(@metabon1975)。 伊豆での野営から早くも3ヶ月が経過。そこで… GW前に野営&焚火を楽し
バイクの盗難対策には極太チェーンロックやディスクロックが有名ですが、併用するならスティールメイト986Xがお勧め。 リモ
四国ツーリングも9日目を迎えました。 「青春18きっぷ」に魅せられてから訪問したかった憧れの駅舎。 日本一海に近い「下灘
四国ツーリングでは数々の宿泊施設を利用させていただいた。中でも“ライダーズイン中土佐“を外すことはできない。 周囲は大自
今回のテネレオーナーはHOSTEL8/32の代表ボロンコさんです。伊豆周辺の林道に詳しいので、情報を得て楽しむことをお勧
まいどメタボンです(@metabon1975)。 今回は秘密基地のある伊豆へやってきました。 https://youtu
まいどメタボンです(@metabon1975) 四国ツーリング記事が10ヶ月も滞ってました。国家試験取得に向けて勉強が本