chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひよこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/12

arrow_drop_down
  • 初めての五年週テスト!

    はい、この二月から中学受験的には新小五ということで、「長女・小五」のタグを作りましたよー。 この週末の土曜、四谷大塚の五年上・第一回の週テストがありました。今まではクロネコヤマトのメール便で問題や解答用紙一式が届いていたけれど、今回からは各自ダウンロード&印刷形式になったのです。 まず今週やってみての印象です。 ・指定日時になったら自分で問題や解答用紙を印刷出来るのは、クロネコヤマトさんを待ってヤキモキする必要なくて良い。タイムスケジュールが更に立てやすくなりました。 ・全部印刷したら、二十枚は超えたかな…?ホームプリンターなので、多少時間はかかりました。そして何より、各教科毎にダウンロードと…

  • 桜が咲きますように

    遂に2/1の朝を迎えました。2021年組の皆様の、東京・神奈川の入試期間本番です。 我が家は六年生はいないというのに、この週末は受験生のことを考えてソワソワしてしまい、何だか落ち着きませんでした。 ブログを読ませて頂いている先輩方の様子を拝見してても、胸がいっぱいになりますね。六年生もその親御さんも、私では想像もつかないようなお気持ちなのかなと思います。 どうかこれからの数日間、皆さんが全力を出し切れるよう、そして桜が咲きますように。 どうか頑張ってください!!心から応援しております!!

  • 一息つく数日間、何をする?

    まもなく2/1を迎える小6の先輩方を、密やかに心の中で応援しつつ、新学年に向けて待機している我が家です。 今週は進学くらぶも具体的なカリキュラムはない為、完全に自習ウィークですね。 さて、何をしよう…?と考えて、今のところこの辺やってます。 ・漢検の勉強(二月に六級受ける予定) ・語彙ドリル ・計算ドリル ・漫画日本の歴史を読む(本日、シリーズ四巻めに突入) 角川まんが学習シリーズ 日本の歴史 全15巻+別巻4冊定番セット 発売日: 2020/03/06 メディア: 単行本 ・算数予シリの苦手な過去単元おさらい 五年生はめちゃハードという噂なので、少しでも先取りを進めるか、四年で教わった事項を…

  • 四年第9回組み分け、自己採点結果

    今回は日曜テストだったせいか、通塾の皆さんの偏差値も、週報アップもいつもより遅めでしたね。でも、日曜午後に投函して、翌日夜には週報見られて有り難く思います。 さて!そのアップされた直後の週報を確認して、即・自己採点しました!! 長女の結果は 65>算数>国語>4教科≒60>理科>社会≒50 でした! 国語は漢字や記述で多少加減ありそうだけど、大きくぶれることはないかな。今回、長女は国語以外は、各教科の本人最高偏差値を超えました!やったー!! 今まで偏差値40くらいだった社会と理科がやっと人並みになってきたし、算数も正答率が高い問題は落とさなかったし、随所で成長が見られて嬉しいです…。涙 何とか…

  • 四年生最後の組み分けテストでした

    今日は、四年生最後の組み分けテスト! クロネコヤマトで問題・解答用紙一式が届くのを今か今かと待ち構えていた長女。十時過ぎに届くと、すぐさま取り掛かりました。 昼食を挟みつつ、一時半くらいに終了!解答用紙をコピー取って、主人に急いで近くのポストに投函してきてもらいました。近所のポストの郵便物回収時間はチェックしてあるので、早い時間の回収に間に合って安心。ミッションコンプリートです。 うまくいけば、明日の夕方にはYTネットで週報見られるはずだけど、どうかな…。 週テストや組み分けテストに一喜一憂し過ぎてはダメ、と頭では分かってるけど、やはり気になりますね。長女も、「ボーダーどのくらいかなぁ」とiP…

  • ゴールデンエイジに何を伸ばす?

    子供の10-12歳くらいは、身体能力や運動能力が著しく発達するとされる年頃で、「ゴールデンエイジ」と呼ばれるそうです。 確かに、ここ最近、長女(10歳半)のピアノの上達ぶり(譜読みの速さや新しいことの吸収スピード)が、以前よりグッと上がった気がしますね。※長女のピアノの腕前自体はごく普通で、あくまで過去の本人と比べて、という話です。 これも、やはりゴールデンエイジに差し掛かっているからなのかなぁ。一年前と比べて格段に伸びている長女を見ると、今まで地道に蓄積してきたことがまさに芽吹いてきているような印象を受けます。頼もしい! それと同時に、ゴールデンエイジって、まさに中学受験の時期と重なるので、…

  • 首都圏の中学入試シーズン突入してますね

    一月に入り、首都圏の中学入試本番を迎えて、一人で勝手にドキドキソワソワしています。 我が家は長女がこれから新小5になるので、まだ二年先のことなのですが、二年後の一月には、我が家はどのような状況になっているのか、何を思っているのか…。 愛読させて頂いている先輩方のブログを見ては、勝手に心の中で 「頑張れー!」 と応援したり心配したり喜んだり。既に気持ちがいっぱいいっぱい。当事者の六年生やご家族のお気持ちはいかばかりか、と思います。 受験生の皆さん、がんばれー!応援しています!!

  • 四年最後の週テスト(第18回)自己採点

    先週末は、下期第18回の週テストでした。 土曜午後にポスト投函したら、本日月曜夕方には週報が閲覧出来る様になっていたので早速自己採点。 算数も国語も、ちょいちょい間違えてるー!なぜー! と、母は焦りましたが、平均点や偏差値を確認したところ、今回はBコースの国語も算数も平均点がかなり低かったみたい。 なので、点数悪いなーと思った長女の結果は、意外にも大健闘の部類だったらしく、二科合わせた偏差値はかなり良かったです。あーびっくりした。 とはいえ、算数も国語も、 「あれっ?これまだ定着してないな」 という箇所が見つかったので、組み分けに向けて復習しなくては! それにしても、今回が四年生としては最後の…

  • 新五年の予シリ一式届く

    冬休みの間に、四谷大塚のサイトで注文した新五年生の予習シリーズ一式、少し前に届いてました。バタバタでまだちゃんと本棚にも仕舞えてません…汗 なので写真もないですが、今回注文したのはこんな感じです。 注文したのは、予シリ、演習問題集、週テスト問題集、漢字とことば、計算です。週テストは著作権の関係で国語だけなし。合計13冊、約26,000円也。 すごいボリューム!ですが、四谷大塚の教材としては、この他に、基本演習問題集や、応用演習問題集もあります。四年の時はそれらも用意してましたが、結局、予シリ・演習問題集・週テスト・漢こと・計算だけで手一杯だったので、今回はまずはこのようなラインアップにしてます…

  • 速さの概念…

    第18回の週テストも終わり、来週末の組み分けに向けて、冬期講習のワークを長女に解かせたところ。 速さの問題で、ある条件下での自動車の一時間以上走行距離を問われて、 「6km」 って長女が解答しました。ちなみに、正解は60kmです。 「速さ」の単元が出てきてから、長女には何度も、ざっくりと一般的に ・人の歩く速さが時速4-6km ・自転車が時速12-18km ・高速を走る自動車が時速60kmと教えてきたんですね。 だから、問題で速さを解答する時に、この一般的な速さから外れた解答が出たら、「あれっ?」と思うように説明してありました。何度も。かなりしつこく。 というのも、何度か「自動車の時速4.5k…

  • 志望校判定テストを自己採点

    先日の志望校判定テスト、進学くらぶの我が家は昨夜やっと解答が見られるようになりました。採点結果は週明け月曜の正午から開示だそう。通塾組は、もっと前から採点結果も閲覧可能になっているよう。仕方ないけど、進学くらぶのこの数日のずれは組み分けテストの時もヤキモキするー。 さて、自己採点の結果を偏差値で。多分こんな感じです。 65>国語>60>算数>四教科≒理科>55>45≒社会 ・算数の我が家の基本作戦「正答率が高いものを落とさない!」。基本的には遂行出来ていたけど、を二問くらい正答率が高いのをケアレスミスしてしまっていた。勿体ないー。落ち着いて解き直させたら出来たけど、まぁ本番の出来が実力ですね。…

  • 進学くらぶ、来年度の受講料を支払いました

    四谷大塚の進学くらぶを受講中の長女。来年度も進学くらぶを希望するということだったので、継続申し込みをしました。 高速基礎マスターも合わせて、受講料は一年で約18.5万円。ネットバンキングでさくっと振込完了です。 一年分の先払いを選んだら、少しだけ割引の恩恵を受けられました。 新五年生に向けて、着々と準備は進みます。

  • 四年・志望校判定テスト受けてみた

    今朝9時半くらいに、クロネコヤマトさんが志望校判定テストの問題用紙・答案用紙一式を持ってきてくださいました。 いつもの組分けと違った封筒に入っていて、やはり通常のテストとは違うのね、という感じです。 指定された時間通り、きっちりタイマーで計測して(算・国が各50分、理社が各35分)、算数→国語→理科→社会と受けました。各教科の間に10分休憩を、理科と社会の間には昼食をはさんだ形です。 長女によると、やはり普段の勉強が手薄な理科・社会に苦戦したそう。算数・国語は 「いつもの組分けテストみたいな感じ」 だそうです。まぁあくまで長女の感想だし、いかんせん初模試なので、何の指標にもならないですね。 果…

  • Z会の通信教育からのDMに、心揺れる

    今日、第17回週テストの答案用紙を、長女と一緒に近所の郵便ポストに投函しに行きました。その帰り、自宅の郵便受けを覗いたところ、Z会の通信教育からDMがきていました。 Z会には、以前、資料請求をしたことがあるので、今でもたまにこうしてDMを頂きます。資料請求を行ったのは我が家が小四になる直前、長女が突然 「中学受験したい」 と言い出した時。その際、各社の通信教育を検討しました。 悩んだ結果、最終的に、「もし、いずれ通塾したくなった時に少しでもスムーズだといいな」という期待を込めて、四谷大塚の進学くらぶを選びましたが、最後まで迷ったのがZ会でした。 ン十年前、私が大学受験した当時、通信教育でも参考…

  • 冬期講習判定テスト、今回は見送ります

    本日、クロネコヤマトで四谷大塚「冬期講習判定テスト」の問題・解答用紙一式が送られてきました。 少し考えて、我が家は今回は講習判定テストは見送りにしようと思います。判定テストを受験する時間・体力を、遅れている社会・理科の基礎固めに使いたいと思ったから。 また、せめて算数国語だけでも受けようかな…と一瞬頭をよぎりました。が、いま算数も過去単元の復習作業の真っ最中。更に、これから17回の週テストと志望校判定テストも三連休にあって、長女には既にお腹いっぱい!って感じかなと。 やはり「講習判定テストはなし」と決めました。 今月の各週テスト、志望校判定テスト、月末の組み分けテストと、既に目白押しなので、頑…

  • 志望校登録してみた(四年・志望校判定テスト)

    この週末は、長女にとって初めての模試となる四谷大塚「志望校判定テスト」。 1/4の正午から、四谷大塚の父母ページで志望校登録が出来るようになったので、忘れないうちにと今朝登録しました。 全部で6校登録出来るということで、四谷大塚の日程別偏差値一覧表を片手に長女とわいわい相談。長女の熱望校(偏差値的にチャレンジ校でもある)をベースに、色々な偏差値帯で我が家から通いやすく、かつ気になっている学校を選んでみました。 ぶっちゃけ、判定する側の四谷大塚から見たら、「おいおい、チャレンジ校だらけじゃない?」と言われそうなラインアップです…。まだ四年なのでまぁいいかなと。 長女は、意外に「初めての模試」とい…

  • 「かいけつゾロリ」の吸引力がすごい

    思わず某掃除機のコピーみたいな事を言わずにはおられません。そのくらい、次女(小一)がこの頃、かの有名な「かいけつゾロリ」シリーズに夢中になっています。 かいけつゾロリのドラゴンたいじ (1) (かいけつゾロリシリーズ ポプラ社の小さな童話) 作者:原 ゆたか 発売日: 1987/11/01 メディア: 単行本 これ、なんとシリーズ第一巻は1987年刊行!こんなに歴史あるとは知らなかった〜。一巻めのゾロリの顔が、今とはだいぶ違う。 ちなみに最新巻は、昨年12月に出たこちら。 かいけつゾロリ きょうふのエイリアン: かいけつゾロリシリーズ68 作者:ゆたか, 原 発売日: 2020/12/02 メ…

  • 自宅学習で何をするか決めるのがプレッシャー

    お正月三が日、オットさんも私も仕事お休みなので家にいます。 私はともかく、比較的レアキャラのオットさんがいると、長女の勉強への集中力がどうしても低くなりやすい…。「パパ、ゼルダしようよー」となるんですよね。 冬休み期間中、長女の勉強タスクは毎日私が設定してまして、元旦はかなり軽めにしました。その分、「1/2からは通常運行ね!」と長女と約束してましたが、前述の通り、長女はオットさんと遊びたがるので気持ちを切り替えさせるのが難しいです。 私としても、貴重な親子の時間を大切にしてあげたいし、でもコツコツ勉強を積み上げることも大切だし…。 そうして悩んだ末に、長女のその日の課題を設定するのは私。うちは…

  • 新年の抱負みたいなもの

    明けましておめでとうございます。 都内のコロナ感染者数はひどいことになってきてますね。今年の受験生やご家族は、例年とは全く異なることが多いでしょうし、本当に大変かと思います。どうか無事に受験シーズンを迎えられるようにお祈りしてます。 さて、新年ということで、我が家の勉強面における今年の抱負ですが、母である私が勝手に考えてみました。 長女(新小5) ・四谷大塚Cコース入りする(そして定着したい!) ・漢字検定合格する(6級) ・朝勉強を定着させる(最近、寒いせいか寝起き悪し…) ・アウトプットの時間を増やす 次女(新小2) ・百マス計算を毎日やる ・読書習慣をつける(読書熱にムラあり) 長女の志…

  • 小一・次女は、プレ百マス計算に取り組み中

    たまには次女の話。 我が家の次女も、長女と同じくお稽古ごとはピアノのみ。公文や塾には行っておらず、学校ある時は学校・学童の毎日です。 これから先、次女がどんな道を進むのか全く分かりません。が、とりあえず勉強でも生活でも、四則演算が得意で損はなかろう!ということで、冬休み中の家庭学習はプレ百マスドリルやってます。 陰山英男の徹底反復 プレ百ます計算 (教育技術MOOK 陰山メソッド) 作者:陰山 英男 発売日: 2005/03/17 メディア: ムック これ、春の休校期間中に「むずかしい!やだ!」と次女が投げ出したドリルなんですよね…。笑 その時はさらに導入にあたる下記を与えました。 はじめての…

  • (今更だけど)第7回組分けテストの振り返り

    もう今更なのですが、12/12にあった第7回組分けの振り返りですー。我が家の長女は、年度内のCコースを目指してますが、今回もコースアップならず!Bコース前半でした。 偏差値的に 算数>国語=理科>社会 という結果です。 何よりも驚いたのが、「おいおい、国語どうした!?」っていうくらい、今回国語が撃沈…。 長女は典型的な国語女子。いつもならば、 ・国語は漢字以外はほぼノー対策で組分けに挑んでも安定して偏差値60超え ・勉強時間をほぼ全て捧げている算数が55~60 ・社会と理科は50未満 という感じなんですね。 それが、今回算数はいつも通り、国語が撃沈してかろうじて50超え。勉強方法をテコ入れした…

  • 植木算…

    週テスト問題集から、植木算の単元を長女に課したところ、なかなか痺れる点数でした…。C問題だから?いやでも、他の単元(過去分)は、C問題でももう少し良いんだけどなー。 と、夏休みに取り組んだ際の植木算ノートを見返したら、当時も植木算は間違えまくっていた。苦手だったんだわ…そういや特殊算は全般苦手かも💦 今日は午前中はずっと植木算の勉強。あとは漢字と語彙をやったのみ。 午後に次の週テスト(小数)、社会の復習、ピアノの練習で終わりかな。 今日の午後は、クリスマスにもらったドールハウスを一緒に組み立てる約束しているので、今日はややゆるめの課題設定にする予定。 とか言いつつ、明日はピアノレッスンだし、結…

  • 冬休み突入!何をしよう?

    気付けば、また一ヶ月も更新出来てなかった…。 あっという間に小学校の二学期も終わり、この週末から子供達は冬休みに入りました。例年なら冬休みは必ず義実家に帰省するものの、今年はコロナでとてもそんなことは出来ず…。 ずっとおうちで過ごす冬休み、どう過ごすかしっかり計画を立てなくては! 理想的には… 算数 計算ドリル(計算800) 過去単元の復習(週テスト問題集)→点数悪い回は予シリ・演習問題集に戻る 冬季講習ドリル 国語 語彙力ドリル 漢字検定ドリル(6級) 社会 演習問題集の復習 冬季講習ドリル 周辺書籍(漫画もOK) 桃鉄 理科 演習問題集の復習 冬季講習ドリル 予習ナビ(まだ見れてない四年上…

  • 長女・小四の近況(20年11月)

    すっかり更新が途絶えてしまってましたー。 ちょっと私の仕事が地獄みたいに忙しくなっていて、家事と子育てと仕事で手一杯、ブログとか自分の時間はほぼ皆無…という事態に陥ってました。まぁ今もあまり状況は改善されてないものの、少しは大玉案件が前進?して一息。 さて、近況です! 長女の勉強 引き続き、進学くらぶで頑張ってます。組み分けで足を引っ張る社会と理科をもう少しマシな状態にしようと、家庭学習の仕方を変えました。社会と理科の演習時間を増やしてみたのだけど、効果はどうかなー?なお、その分、算数の演習時間・ピアノの練習時間が減ってます。 週テスト(Bコース) 週テストは、ここ二回かなり良い成績。長女もだ…

  • 理科は少し光が差した?

    先日、惨憺たる結果だった長女の組み分けテスト。組み分けが発表になったら、私の見積もりより後ろの組でした…更にチーン。 とはいえ!良いところもありました。 一ヶ月ほど前から勉強方法を変えた社会と理科。今回もまあ残念な成績だったのですが、理科は、新しい方法で勉強した単元に関する大問たちは、正答がグンと多かったのです。ざっくり、正答率70%は超えてました!やった!これは一つの突破口になるかも? 理科は元々長女が関心の高い教科なので、これからの伸びに期待してます。 社会は…うーん。長女があまり地理に関心ないからなぁ、何か良い方法を見つけたい。リサーチは続きます。

  • 漢検7級、合格しました

    先月、長女が受検した漢検、7級に無事に合格しました!7級だと、小4修了相当なので、少し先取りした、と言う程度でしょうか。 漢検は、元々、学年相当分を年度末に受検してました。が、四谷大塚の勉強内容を見ると、明らかに既に五年生の漢字を学んでいるんですよね。 長女は、国語が比較的得意なのに漢字はイマイチだったので、では定着させるために!と今回早めに7級を受けたのです。 次は、四年の終わりくらいに6級を取れるといいなー。もちろん長女のやる気次第だけど。 漢検の勉強にはいつもこのシリーズ。 漢検 7級 漢字学習ステップ 改訂四版 ワイド版 発売日: 2020/02/19 メディア: 単行本 漢検 7級 …

  • 組み分けテストの結果…逃げちゃダメだー

    早速組み分けテストの週報が出たので、自己採点しました。 が!壊滅的に出来てないー!悪夢のような出来栄えです…。 長女は、いつも、グダグダの理社を、めっちゃ得意な国語と、得意かは分からないけど頑張ってる算数がカバーしているスタイル。 今回、国語がやはり振るわず、偏差値60切った…恐らく組み分けでは最低記録。算数もイマイチ、社会も理科も瀕死。 ということで!合計点見たところ恐らくBコースの前の方かなぁ。今回もCコースならず。 長女は通塾組と比べたら、恐らく一週間の勉強時間も、集中して問題に挑んでる時間も少ないだろうと思います。ピアノもまだコンペとか続けてるし、ゲームをすることもある。そんなんでそう…

  • 第七回組み分けテスト(四年)、長女の感想

    昨日、自宅受験した組み分けテスト。まだ週報が閲覧可能になっていないので、自己採点出来てないのですが、長女の感想は以下の通り。 ・算数 最後の大問は捨てた。 ・国語 全然時間足りなかった…。 ・社会 やばい。地理苦手。時間も足りなかった。 ・理解 結構出来た。 うーん…だ、大丈夫なのこれ? 長女の筆頭稼ぎ所は国語なのですが、あとから答案用紙チラ見したところ、記述丸々二問、空欄。時間が全然足りない!とのこと。あと、冒頭の慣用句?のところが空欄あり。漢字とか語彙のところは落とさないようにしないといけないのにー。漢字は完答出来ていたけど、四谷大塚の漢字採点は厳しいので(有難いです)、その基準でいくと正…

  • 一喜一憂してはいけない その2

    前回の記事からの伏線回収みたいになりますが、もーやっぱりダメって分かってても、一喜一憂しちゃうよね、テスト結果! えーと週テスト第8回の結果が出まして、それがめちゃ良かったんです!Bコースの中ながら総合一桁!と言っても、進学くらぶなのであくまで参考数値ですけど。 とはいえ、こないだCからのコース落ち、更には週テストでコテンパンにされたところなので、モモとしては大喜び。見たことない順位だもんね。 モモがそれでまた自信を取り戻せたならば、よかったよかった。 今週末の週テスト、更には来週末の組み分けもその調子で頑張ってほしいです。来週末は、学校も習い事も色々予定がギッチリあってすごく大変そうな予感し…

  • 一喜一憂してはいけないと分かっているけれど

    週末に自宅受験した第7回週テストの週報を確認して、自己採点しました。もはや、月曜夕方の日課ですね。 で、採点結果です。今回コース落ち後のBコース問題でしたが、国語も算数もひどい! 国語では、こないだ指摘したケアレスミスをまたやってました。「ひらがなで」ってわざわざ太字で問題に書いてあるのに、漢字で回答…。その他にも、色々と間違えていて、おそらく国語での過去最低点です。組み分けやCコース週テストも含めて。最近かなり国語の調子良かったので、ちょっと私も本人も油断してたな。いかんわこれ。 算数も、絶対落としたくない正答率高いものをケアレスミス。一番正答率低い問題は解けてるのに、ぽろっとその前の問いを…

  • 家族で受験についてアレコレ相談

    オットさんが受験勉強していた仕事関係の試験が無事に先日終わり(結果はまだだけど)、最近ずーっと勉強していた彼はホッと一息ついてます。 そこで、本日(土曜)昼過ぎ。食後のコーヒー飲みながら寛ぐオットさんに、「ちょっといい?」とこちらを見せて、モモの中学受験についてアレコレ説明しました。 2021中学入試案内 発売日: 2020/06/27 メディア: 単行本 春の進学くらぶ開始以降、ずっと私一人でスケジュール管理や学校調査をこなしてましたが、そろそろオットさんを本格的に巻き込んでおきたいなとずっと思ってました。 今までも受験に関しては何度かオットさんに話していたものの、「まぁモモがやりたいなら頑…

  • 学校見学の機会がなかなかない。涙

    コロナ禍…いつまでも終息する気配はないですね。世界的にもどんどん状況悪化しているようにみえるし、これから冬になったらどうなるのかなー。汗 そんな状況なので、もちろんやむなしとは理解してますが、リアルな学校見学は出来てないです。本当は四年、五年の間に出来るだけ色々見ておいた方が良いって言いますが…。無理です! 気になる学校のホームページをちょくちょく見たりして、オンライン説明会とか、動画による校内案内とかが頼り。もちろん、そこで分かることもあるんですよ。「この学校はまだスライドかー。動画にすればいいのにー。」とか、「ここはアピール上手で経営者って感じだなぁ。」とか。 でも、雰囲気とかを肌で感じて…

  • 下期第6回週テストの結果

    今更ですが、先週末の週テスト結果が閲覧可能になったのでメモ。 少し前の組み分けで残念ながらコース落ちしたモモですが、今回の週テストは落ちる前のCコース問題でした。 モモがいつも通り土曜朝に解いてポストに投函し、火曜の今日に採点された答案が見られました。結果、算数も国語もC平均点取れていた!よかったーモモも安心したみたい。 よく頑張りました!コツコツ頑張るのみ!

  • やっぱりコース落ち…

    第6回組み分けテストの自己採点を終え、また正式な採点結果なども出揃いまして、やはりコース落ちとなりました〜。20数点、足りなかったよぅ。 敗因としては、やはり算数でケアレスミスをいくつかしてしまったこと。そのケアレスミスは、週テストの段階で苦手だなと感じていた単元を補強しきれないまま、組み分けに挑んだこと。と分析してます。 やっぱり、穴があると一気に崩れますね…。 たくさん演習する →「この単元、できる!」という自信 →テストの時も平常心 →ケアレスミスなくなる という好循環が大事なのかも。モモの場合。 そもそも、モモが苦手な単元は、体調崩してあまり勉強出来ないまま、週テストに挑んだものなので…

  • 効率良く、要領良く、

    あちこちの中学受験ブログを拝見していると、今回の組み分けテストは平均点かなり高そうですね…。昨日書いた通り、我が家はモモがやらかしている可能性高く、ますますどんな結果になるか恐怖です。涙 うちは、モモハナがピアノをやってまして、腕前はごく普通というか、コンクール出たりしてますか入賞常連!とかでは全くなくて…。でも、真面目にコツコツと、やってます。 モモが四年生になり、課題曲の難易度が上がってきて、でも進学くらぶで練習時間も充分には取れず、うーんという感じになってきました。 特にピアノ愛が強いモモは、ピアノのレッスンスタートが小一の夏と、恐らく一般的に言うと遅め。同門の年齢が近い女の子の中でも一…

  • 第6回組み分けテスト…多分やらかしました

    今日のお昼くらいにクロネコヤマトで組み分けテストの問題用紙一式が届きまして、昼食後にモモが早速取り組みました。 いつも通り、終わったら自己採点用に答案をコピーして、答案用紙を専用封筒に入れて、切手貼って、近所のポストへ投函。 「あー、難しかった〜」と言っているモモと、何気なく算数の答案用紙コピーを見ていたら、ある問いで、「え?」というような変な解答が書かれていました。 問題用紙を見ながらモモに問うと、どうやら問題の意味が咄嗟によく分からず、トンチンカンな解答をした模様…。大問まるまる落としてます…。モモに、声に出して問題文を読ませたら、やっと意味が分かった様子でした。汗 他にも、解答出来てない…

  • 丸付け用ボールペンはサラサの1.0です

    昨日に続いて文房具ネタ。 解いた問題の丸付けには、サラサの1.0を愛用してます。 ゼブラ ジェルボールペン サラサクリップ 1.0 赤 10本 B-JJE15-R メディア: オフィス用品 自分が勉強や仕事などで書き仕事をするのには、サラサの0.5を使ってきました。 が、子供の勉強の丸付けは、とにかく量が多いしスピード勝負。 豪快に、シャーッとどんどん丸付けしていくのには、この1.0のインクしっかり出る感じが気持ち良くて気に入ってます。

  • シャーペンの芯を4Bに変更しました

    モモの自宅学習には、今まで、学校で使用する鉛筆と同じ濃さである、2Bのシャー芯を使わせてました。 が、シャーペンだと筆圧が弱くなるのか、なーんか腑抜けた(失礼!)というか、意思を感じない、弱々しい字を書くんですよね。 こりゃいかん!と4Bの芯を買い与えたところ、格段にノートの字がくっきり。うんうん、意思というか思考を感じます! モモが使っているのはこちらの芯とシャーペンです。 ぺんてる シャープペン芯 アイン シュタイン芯 C275-4B 0.5mm 4B メディア: オフィス用品 ぺんてる シャープペン グラフギア1000 PG1015 0.5mm メディア: オフィス用品 本人に聞いたら、…

  • 忘れている…だから何周もするんですね

    週末の組み分けテストに向けて、算数の直近4単元の復習をモモにさせてます。 いやー、忘れている!びっくりするくらい! 二、三週間前にはスラスラ解けていた練習問題とか、普通に間違えたりしてます…。やはり忘れてしまうから、何回も何回も「問題を解く!」という作業を繰り返していくんですねぇ。 モモも、自分が忘れている(解けたと思った問題が丸つけしてみたらバツだった)ことにショックを受けている模様。 いいんだよー、2年半後に入試の時に解ければそれでいいんだよー、と励ましてます。

  • Cコース、まだまだ苦戦中

    第四回の週テスト、いつも通り土曜中にポスト投函。月曜の夕方には週報が開示されました。これもいつも通り。 早速自己採点!…うーん、今週も、先々週に続き厳しい結果です。 60>国語>50>二教科>算数 国語は、漢数字で答えるべきところを算用数字使ってたり、平仮名で答えるべきところを漢字使ってたり、勿体ないミスを連発。これなかったら偏差値60超えてた…。そうしたケアレスミスを除いても、国語が得意なモモにしては間違えた箇所が。要チェック! 算数は、後半の大問でバツが続いた。得意な条件整理も。今日は解き直し出来なかったので、何が起きたのかは、明日の復習でよく精査してもらいます。 それにしても、今までの算…

  • 読売kodomo新聞を購読開始しました

    前々から、モモに欲しい!と言われていた読売kodomo新聞。重い腰を上げてやっと注文、今週から購読開始しました。 きっかけを忘れてしまったのですが(おい)…確か、どなたかのブログでこども新聞が色々種類あって面白いらしい、と知り、一番取っ付きやすそうな読売のをメルカリで過去のものを購入してみたんです。 で、モモがお試しに読んで気に入ったものの、私が仕事バタバタしてたり、いまどき紙の新聞って棄てるのがちょっと面倒そうだなぁと思ったり、なんだかんだで放置していたという…。中学受験する予定なのに、何より本人興味持ってるのに、ダメダメですね…。反省。 さて今週の木曜、早速新聞がポストに差されているのを長…

  • 週テストの結果…まだ?

    うーん、第三回週テストの採点結果などが、この時点でもまだYTネットに反映されてないです…。 我が家がテストをポストに投函したタイミングも、週報の開示のタイミングも、いつも通りのだったんだけどなぁ。 連休と、五・六年生の模試採点の影響ですかね。 どちらにしろ、第四回テストに向けてコツコツと勉強するしかないけど。算数はともかく、国語の記述などはやはり採点結果を見ないと分からないこともあるからな。 明日にはアップされますように!

  • 「ぼくら」シリーズに突然ハマる

    夏休みに入る際に、読者感想文の候補にと、長女次女それぞれにいくつか本を買ってあげました。 モモがその際に選んだ一つに「ぼくらの七日間戦争」がありました。私が子供の頃にすごく人気だったなぁ、懐かしい! 劇場版アニメ ぼくらの7日間戦争 (角川つばさ文庫) 作者:伊豆 平成 発売日: 2019/11/15 メディア: 新書 モモが手に取ったのは、劇場版アニメのでした。とても面白かったらしく、シリーズの続きを読みたいと言うので、メルカリでまとめて購入。 劇場版じゃないほうの七日間戦争も入った20冊弱のセットでした。 ぼくらの七日間戦争 (角川つばさ文庫) 作者:宗田 理 発売日: 2009/03/0…

  • 四年下・第三回週テストを自己採点

    前回、見事にCコースの洗礼をくらっで見たことない偏差値取った長女モモ。 今回はその反省を踏まえて、算数の演習時間を増やした一週間でした。 具体的には今まで一回も手を付けてなかった週テスト問題集もやってみたのです。今までは、予シリ・演習問題集・応用演習問題集(A問題のみ)を一週間でこなしていたんですよね。週テスト問題集までとても手が回らなかったというか…。 が、今回の「条件整理と推理」はモモが気に入った単元(楽しいらしい)ということもあり、週テストを導入。その分、やる勉強増えても、モモは嫌がる様子なく取り組んでました。こういうところ、我が子ながら偉い…自分が小学校時代、宿題以外は何も勉強したくな…

  • 小一・次女ハナの家庭学習事情

    いつも小四の長女の話なので、たまには次女ハナのことも。 といっても、次女ハナは現在、お勉強系の習い事は全くしてません。長女モモと同じく、唯一やっている習い事はピアノのみ。一時期スイミングしてましたが、本人があまりにも嫌がるので、かなり前に辞めました。 ハナの平日は、学校と学童、夕方に帰宅してピアノの練習、翌日の学校の支度…で毎日ちょうど良い感じ。 そんなハナの家庭学習は、やはりまだまだちょこっと。 ・読書 日本昔話の全集から一話読む。 決定版 まんが日本昔ばなし101 (決定版101シリーズ) 発売日: 2002/09/27 メディア: 単行本 これ、他の方のブログでお見かけした本です。すみま…

  • 子供の体力問題

    まだ小四の段階で言うなって感じかもしれませんが、中学受験って本当に過酷なんだなぁと実感してます。 平日はほぼ毎日四時前に帰宅するモモ。学校や運動会の練習で疲れているので、30分ほどおやつ食べながら漫画読んだりゲームしてリセットタイム。 そこから ・学校の宿題 ・ピアノの練習 ・進学くらぶ とやっているとあっという間に夕飯、お風呂の時間に。基本的に入浴後はもうフリータイムにしているので、お風呂入るまでの時間が勝負です。 とはいえ、家庭学習で、「今日はこれが出来たらいいな」と思うものがなかなか全て完了しないまま、時間切れあるいはモモの体力=集中力切れで終わる…。 うちは通塾がなくて既にこうなので、…

  • Cコースの洗礼を受けました

    と言うと、大げさ? 週末に受けた初めてのCコース週テストについて、週報が出たので自己採点してみたんですよ。 そしたらですね、偏差値で 65>国語>>>>二教科>>30=算数 という、恐ろしい数字を叩き出してました! 「こんな偏差値、あるんだぁ」というある意味定番の感想を抱きましたよ…。さすがCコース、すげー。 Cコースの難しさに加えて、今回は2回の問題がメイン、1回目の問題も復習でそれなりにあって、1回の時は体調不良でロクに勉強出来てなかったツケも払った感じかな。 一方、国語は予習シリーズの漢字と慣用句しかやってない状態で受けて、Cコースでこの偏差値は、なかなか立派ではないかと思う。思いたい。…

  • 初のCコース週テスト

    今朝は、初のCコースの週テストを自宅受験しました。 前日金曜の午後、進学くらぶから週テスト問題が届いて、答案用紙の頭紙に書いてある「C」の文字を見せたら、モモがにんまり。嬉しいよねぇ。 さて、テストの出来はと言いますと、モモによると 「算数難しい〜」 だそうです。そりゃそうだ。 モモが先週は体調がイマイチで(胃腸炎だった)、準備不足だったことは否定出来ない。やっぱり体調管理って大切だなぁと思いました。体調悪いと、勉強どころではなくなりますからね…。汗 さて、結果はどんなかしら。すぐに模範解答を見られないのが進学くらぶのつらいところ…。解き直し早くしたいー。 仕方ないので、割り切って明日から次の…

  • 組み分け結果: Cコースになりました!

    先日の組み分けテストの結果が出て、モモはCコース入りとなりました!やったー! 我が家は、自分の採点結果や週報が見れるようになるのに時間がかかる進学くらぶ勢。まず、郵送で提出した答案が進学くらぶに到着したと思われる頃に、YTネットに週報がアップされて、その数日後に採点結果がアップされるという時差があります。 今回、週報が出てすぐに私が採点して各教科の点数や偏差値は予想できたものの、国語の記述とかどう採点されるか分からないし、ヤキモキ。 週報アップの少しあと、やっと表示された採点結果の偏差値はこんな感じでした。 70>国語>65>算数>60>四教科>>社会=50>理科 ※この表記方法、他の受験先輩…

  • 第五回組み分けテスト…社会やばい

    四谷大塚から、土曜の午前中に組み分けの問題・答案用紙が届いて、すぐ受験したモモ。答案用紙をコピー取って、すぐ近所のポストに投函しました。 以下、本人の感想です。 ・国語 相変わらず「時間が足りない。あと冒頭の漢字と語彙がやばい。」 ・算数 本人的には「いつもより出来たと思う」らしい。でも後半、空欄ありますがー? ・理科 「何とか回答した」 ・社会 「めっちゃ難しかった」 進学くらぶは回答を閲覧出来るようになるのが数日後なので、まだ自己採点は出来てないです。その中で、親の私がパッと答案用紙のコピーを見たところ、社会が壊滅的に空欄多く、かなりまずい予感…。 モモは今年中にCコースに上がるのを目標に…

  • 予習シリーズ算数、四年上巻1周目完走!

    モモちゃん、本日、無事に予習シリーズの算数について、上巻の復習一周目完走しました!よく頑張りましたー! 夏期講習テキストの後、総合以外の全単元を復習して、少しは基礎が出来ているといいな。 週末の組み分けに向けてあと数日。週テスト問題集に手を出そうか、もいちど復習に充てるか、悩みますね。 国語の漢字、社会と理科の復習もしたい…。けど、欲張ると、ただでさえ学校が始まって疲れているモモが萎んでしまうので、ほどほどにするように気を付けます。汗

  • 夏休みやりたかったことの達成率

    子供の通う小学校の夏休みも、今日で終わり。明日からは二学期が始まります。 夏休み当初に私が勝手に組んだ、「これを夏休み中にやりたい」と考えていたことを、改めて今朝、見返してみました。 この「やりたいこと」に基づいて、毎週・毎日、何をやるかをスケジュール組んでいた形です。 さて「やりたいこと」の進捗というか達成率は、私の体感としては ・国語達成率70% ・算数90% ・社会80% ・理科80% という感じですかね。ちなみに、学校の宿題は除外してます。 ・最も大事にしたのは、算数!とにかく算数の基礎を、と計算問題、夏期講習テキスト・予習シリーズ・演習問題集で多くの時間を充てました。おかげで、算数で…

  • 算数の鬼(目指し中)

    夏休み後半戦! モモは相変わらず算数メインで予習シリーズや問題集の復習してます。まだ1周目。5回目の組分けテストまでにどこまでいけるかなー。 モモの勉強時間のうち、全体の約8-9割が算数。 「私は算数の鬼よ!」 と笑いながら問題に取り組むモモ。応用演習問題集とか、解けない問題もたくさんあるのだけど、へこたれずに 「鬼よ!わはははー!」 とまた問題に向かう明るさが救いです。笑 将来、本当に鬼のように算数が大得意になるといいなぁ。応援しつつ夢見る母です。

  • 夏休みの自由研究、完成!

    夏休みが短いせいか、小学校の宿題もだいぶ少なめ。とはいえ、毎年恒例の自由研究あるいは自由工作はあります。 長女モモは毎年、工作と研究を交互に提出していて、今年は研究の年。ちょうど参考になりそうなピアノの構造に迫るオンラインセミナーがあったので、それに決定。 午前中に親子でセミナーを受講して(メモ取るのにも必死!笑)、午後にインターネットで補足情報を検索、写真を印刷、レポート作成、クリアファイルにレイアウトして何とか夜に完成。 もちろん全般的にモモがやったのですが、横から見守り、時にはアドバイスを出すこちらも夕方にはクタクタ…。 本当は夕飯はみんなが大好きな唐揚げを作る予定だったけど、もう疲れて…

  • 特殊さん

    いやいや、正しくは特殊算ですね。植木算、つるかめ算。この後、旅人算や方陣算とある模様。 夏休みということで、モモは予習シリーズ上(算数)の復習してますが、特殊算がまだまだ定着してないことを痛感しているモモと私。 予習シリーズの前半単元は、追いかけで慌てて履修したせいか。純粋にモモに馴染みがないこともあるだろうな。 いずれにしろ、これではいかん!と予習シリーズを解き直しつつ、必要に応じて基礎演習問題集も投入、演習問題集も。時間が足りないわー。 まあこれが四年の夏に分かって良かったです。履修した単元の総ざらい、大事だなぁ。 算数 つるかめ算 新装版 (中学入試まんが攻略BON!) 発売日: 201…

  • 夏期講習テキスト、先取り部分は飛ばします

    夏休み中のスケジュールを立てる際、当然出てくるのが「夏休み中の受験勉強は何をする?」問題。 studylogofmydds.hatenablog.com studylogofmydds.hatenablog.com まず七月半ば、進学くらぶの一環で受講することになっている夏期講習のテキストが送られてきました。夏期講習の前半・後半に分けて、要点動画の配信つき。途中、講習会判定テストなるものも2回あるそうです。 当初、がっつり夏期講習テキストをやろう!と思っていた私。事前に算数のテキストをチェックしたところ、予習シリーズ上巻ではやっていない単元、つまり下巻の先取の内容がちょくちょく出てきている! …

  • 夏休み開始!子供達と作戦会議

    八月ですね! コロナのせいで春先からずっと自宅に篭る時間が多く、正直季節感をあまり感じないけど、外の世界はもう真夏…汗。 子供達はこの週末から小学校の夏休みに突入しました。約三週間、例年よりは短い休みだけれど、それでも貴重なまとまった時間。 昨夜は、長女モモ・次女ハナと作戦会議を実施。エクセルからフリーのカレンダーをダウンロード・プリントしてそれぞれに渡して、 決まった予定は何があるのか 夏休みの宿題に何があるのか それをいつやるのか 宿題の他に何を取り組みのか といったことを確認・書き込みました。 夏休み期間中、ほぼ毎日私も在宅勤務なので側にはいられるものの、仕事上、テレビ会議が多く…気づけ…

  • A3プリンターの高騰ぶりが凄い

    中学受験する家庭にはあった方が良い、と噂に聞くA3プリンター。 愛読させて頂いている複数の先輩ママさんブログで度々プリンターの話題を拝見し、私も俄然欲しくなりました。ミーハーですみません〜。 まずは見に行ってみよう。とこの四連休、早速家電量販店を覗いてみたものの…軒並み欠品!テレワーク需要、そしてメーカー生産工場がフル稼働出来ていないというダブルの要因みたいですね。 店頭で聞いてみたところ、いいなと思った機種は、納品が10月以降、ということで、とりあえず帰宅…。 その後、色々調べたら、ネット通販なども全部在庫切れ。あるいは転売屋によって高騰したものだけ売ってる。それも正規価格の倍以上とか、すご…

  • 夏休みに何をする?

    まもなく夏休み。いつもより短い期間だけど、やはりこれだけの長期休暇は特別ですね。 本来ならば、オットさんや私の田舎に帰省したり、遊びの計画も少しは立てるのだけど…今年はコロナの影響でそれどころしゃないですよねぇ。基本的に、Stay Homeな夏休みになりそう。 長女次女に、夏休みに何をする機会を与えよう?親として責任重大です。 勉強面では、長女モモは受験勉強の基礎固めをと思ってたけど、進学くらぶから送られてきた夏期講習のテキストがすごく分厚い…。 短い夏休み期間中、このテキストをこなし、かつ判定テストも途中で二回あるからその準備も、更には八月末の組み分けテスト対策も…って無理かも! 目の前の判…

  • お気に入りのシャーペン

    中学受験を目指して進学くらぶを始めてから、「そういえば受験勉強用の文房具を買ってないや」と気づきました。 学校は当然、シャーペン駄目。だけど、調べたら受験勉強はテスト以外はシャーペン使う人も多い様子。なるほど! 本当はロフトとかハンズで試し書きしてシャーペンを選ばせたいところだけど、まぁ当然出かけられない。仕方ないので、Amazonで評価の高いシャーペンを三種類くらい注文してみた。 結果、モモがダントツで気に入ったのはこちら! ぺんてる シャープペン グラフギア1000 PG1015 0.5mm メディア: オフィス用品 【数量限定】ぺんてる 製図用シャープペンシル グラフギア1000 0.5…

  • 組み分けテスト偏差値4上がりました

    第四回組み分けテストの採点結果が出て、親採点とほぼ同じ点数でした。 結果、前回第三回の組分けと比べて、四教科偏差値が4上がりました。やった!コースはギリギリ変わらず、組はかなり前になったはず。画面ではまだ発表ないですが。 愛読させて頂いている他の先輩ママさんなどのブログで、進学くらぶを受講開始後、どんどんコース・組を上がって行かれてるケースをいくつか拝見してます。すごいな〜!と心底尊敬します…。 我が家は我が家に出来ることをがんばろう!まずはこの夏ですね。

  • 進学くらぶ・四年後期受講費の支払い

    七月頭の週テストが郵送されてきた封筒に、「進学くらぶ後期のご案内」が同封されてました。 モモと後期をどうするか?話したところ、 「絶対続ける!」 ということで、親も進学くらぶを気に入っていることもあり、じゃあ申込みね!と意見があっさり一致。申込用紙をサラサラと埋めて投函。 そして先日、振込み依頼書がきましたよー。 どどん! 124,960円なり!これとは別に予習シリーズなどの後期教材を注文して約22,000円弱でした。 四谷大塚ホームページで見たところ、四教科の月額授業料が33,000円ほどのようですね。 通塾では、先生の臨場感ある指導と双方向の対話、クラスメイトからの刺激などを得られると思う…

  • 四谷大塚・第四回組み分けテスト 予想点

    本日の午後、組み分けテストの解説がアップされたので、仕事の合間の休憩時間に早速、親採点。 うぅーん! 今回は理科にかなり苦戦してました。国語は、甘めの親採点だからか?結構良い点数。漢字以外は親が何もしてないのに、この点数が実際にもし取れてたらやはり国語女子か? 算数は、以前に比べたらきっちり点を取れるところで取れてる。進歩です!勉強時間の多くを算数に投じてるので、結果が見えて嬉しい。でも前半の一文問題を三つも落としてるよ…とほほ。 親採点による偏差値は 国語>算数>社会>理科 です。 さて、実際の先生による採点は明日か明後日の夜になるかしら。

  • うちの長女は国語女子なのか?

    よく中学受験界隈で目にする「算数女子」「国語女子」というアレ。 得意な教科を指すのだろうと文脈的に理解してますが…うちの長女モモは一体なに女子なんだろう? 低学年の頃から読書好きで、ハイレベル問題集も嫌がらずに取り組めて解けていたので、「典型的な国語女子」と呑気に考えていた私。 進学くらぶを始めて、毎週の週テストで点数見ると、算数と国語の偏差値があまり変わらないんですよね…。 モモの普段の二教科の勉強時間的には、算数9 vs 国語1。それでほぼ同じ偏差値なので、やはり国語の方が得意なんでしょう。とはいえ、みなさんに自慢できるほどの偏差値でも全くないので、「国語女子」と名乗れるほどの武器ではない…

  • 四谷大塚・第四回組み分けテスト

    この週末は、四谷大塚の月例テスト(組み分けテスト)総合回20回目分。進学くらぶの娘は、今回も自宅受験しました。都内のコロナ罹患者数が日に日に増えているし、しばらく我が家は自宅受験かなぁ。 さて、テスト。本日正午前にテストが届き、昼食後にテストを受験。モモが必死に解いている間、横にいてほしいと言うので(甘えん坊…)、私はノートパソコンで仕事でした。 問題に取り組むモモの様子を横からチラ見。また、試験後に答案用紙をコピー取りつつ、内容をチェック。 まだ採点結果分からないけど、うーん、やはりスピード不足を痛感…。演習不足はもとから分かってたけど。 また本番までまだ二年半あるので、コツコツ頑張っていき…

  • お稽古ごとの整理・英会話やめました

    元々、中学受験するつもりはなかった我が家。本人の強い希望で小一からやっているピアノに加えて、本人の希望で英会話のレッスンに通い始めたのは今年一月のこと。 週二回のペースで、楽しく通っていたモモですが…四月から急遽受験勉強が入ってきて、だいぶ生活が変わった。 休校期間中はそれでも大丈夫だったけど、さすがに学校始まると厳しい! モモと何回か話し合い、「ピアノは継続する」「英会話はやめる」ということに決定。今月いっぱいで英会話は退会となりました。 モモが英会話を楽しんで、メキメキ上達している様子を見ていたので正直すこし寂しい。とはいえ、学校・ピアノ・進学くらぶ・英会話とてんてこまいのモモも見ていられ…

  • 毎朝の勉強タイム、苦戦中

    進学くらぶを始めて以来、以下のことを登校前の習慣にしてます。 ・百マス計算(オットさんとモモで競争) ・予習シリーズ「計算」 ・予習シリーズ「漢字とことば」 ですが、この夏にオットさんが仕事で部署異動があり、出社時間が以前より早くなりました(元々早かったのだけど…)。 一方、モモは起床時間を変えていないので、二人の朝のルーティンの時間がずれてしまって、最近はもう朝に百マスをする時間を取れません。私が代打でやるようにしてますが。正直、毎朝はできてない。 オットさんが今まで担当してくれていた朝食の用意も私の担当になり、朝が忙しくなったこと。私が在宅勤務で深夜も作業をしていることが増え、朝なかなか起…

  • 四年生・第19回週テスト 確実に丁寧に解くこと

    先日の土曜AMに受けた週テストの結果が、今日の16時くらいに四谷大塚NETに掲載されました。 算数は、後半の正答率がかなり低い大問を回答出来てるのに、前半の計算問題(正答率9割近く)を2つほど落としてました。 国語は、漢字の採点がかなり厳しく、書けてるけどトメ・ハネ・はらいなどが甘くてバツというものが五点も。これが本番だったらと思うと恐ろしい!きっちり書く練習を積まなければ。 国語も算数も、要は力不足に尽きるんだろうな。そして、「時間内に解かなくちゃ!」という焦りから慌ててやらかしていることのような気がする。 確実に丁寧に取れる点を取る練習、必要ですね。

  • 来週末は組み分けテスト

    来週末は、四谷大塚の組み分けテスト。 我が家は四月中頃から四谷大塚「進学くらぶ」を受講開始し、ゴールデンウィーク前の組み分けは受けてません。あまりにも試験範囲単元の未消化分が多かったので。 で、初めて受けた組み分けは6月。一応、6月試験の試験範囲単元は全て勉強してあったけど、試験範囲外の過去単元も出ました。そうした未消化の単元があって…「この大問は解けるわけない」という状態。 そんな中、何とかスタートのAコースからBコースには上がれたけど…。うーん。組み分けの結果や、四谷大塚の分析を見ると、やってある単元もまだまだ定着させられてないことを痛感…。 6月の組み分け後に、私も色々なことをネット、先…

  • 初投稿です

    長女モモ(小四)が、「中学受験したい」と言い出したので、突如中学受験に片足を突っ込んだ我が家の記録です。 現在、四谷大塚の進学くらぶを受講中。 ◆家族構成◆ ・オットさん:優しきパパ。地方出身、大学から東京組。中学受験経験なし。 ・私:ワーキングマザー。同じく地方出身、大学から東京。中学受験経験なし。 ・モモ:長女、2020年夏の現在、小四。このままいけば、2023年中学受験組予定。 ・ハナ:次女、現在小一。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひよこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひよこさん
ブログタイトル
中学受験ログ:2023年受験組
フォロー
中学受験ログ:2023年受験組

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用