chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
外資系ブラック企業に勤める港区男子のブログ https://www.roxanneblog.work/

主に自分だったからこそできた体験談 ・外資系のブラック企業勤務経験 ・学生時代の世界一周経験 ・実際に日韓カップルになってみての経験 上記について書いています。 もし興味があれば読んでくださいね♬

ましゅまろ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/11

arrow_drop_down
  • 新卒1~2年目の方ための会食マナーをご紹介♪ 大切なのは"相手を思いやること"です

    どうもこんにちは!ロクサーヌです♬ 今回は、会食のマナーについてご紹介したいと思います。 テレワーク等が進む現代の世の中にあって、会食の文化は減りつつありますが、まだまだビジネスの場で行われることも多い会食。 私は新卒から入社して、1年目にも関わらず年間10回ほど会食に同行させていただく機会を持ちましたので、その経験から得た会食のマナーについてお話したいと思います。 何故会食を行うのか 実際の会食における会食術・マナーについて 会食前 事前に好みを聞いておく 個室を選ぶ 遅くても会食の時間10分前に行く 手土産を用意する 会食中 お客さんは上座に案内をする 店員さんに横暴な態度はとらない 会食…

  • 経済成長著しいカオスな街、ヤンゴン(ミャンマー)! ~この街の魅力を行ってみた私がご紹介!~

    こんにちは!現在外資系ブラック企業に勤めるロクサーヌです! 今回旅好きの私が大学生の頃訪れたミャンマーのヤンゴンを訪れた時のお話を記事にします。 ヤンゴンってどこ? 日本からの行き方 ヤンゴンの魅力は? ・程よいカオス ・物価が安い ダウンタウン スーレーパゴダ ダウンタウンの街並みそのもの ダラ地区 ボージョー・アウン・サン・マーケット 終わりに ヤンゴンってどこ? まずは、ヤンゴンってどこ?って人のために少々ご説明致します。 ヤンゴンはミャンマーの旧首都で、現在ミャンマーの首都はネピドーです。 2006年にネピドーに遷都されるまでは、この国の首都でした ミャンマーは ミャンマーはタイの北西…

  • こうして私は洗脳された ~ブラック企業では知らず知らずのうちに洗脳されている~

    どうもこんにちは~ロクサーヌです♬ 今回は実際に私も体験したブラック企業における洗脳の手口をご紹介しようと思います! ・私について ・洗脳の過程 ・内定者前の研修 ・入社後の軍隊研修 ・入社後の仕事 ・結果 ・これから思うこと ・私について www.roxanneblog.work こちらの記事でもご紹介いたしましたが、私は新卒1年目から現在2年目になるまで一日15時間に及ぶ長時間労働を平日は行っております。 社会人になる前の学生の間は、自由に世界旅行をしたり、部活や勉強もやりたいときに適当にやるとモットーに生きていたので、本当に真逆の世界で生きているな~と我ながら思います(笑) 学生の頃の記…

  • 残業月100時間超えを新卒1年目から1年以上続けてたら病みました

    どうもこんにちは! 今回は私が残業月100時間超えを新卒1年目からずっと続けていての心境の変化を綴ろうと思います。 ・なぜ残業が100時間もあったのか ・1年目の頃 ・2年目に入って ・1年4カ月目、ストレスで体の不調が表れる ・まとめ ・なぜ残業が100時間もあったのか 私の入った企業はドが付くほどのブラック企業でした。 定時は朝の10:00~22:00の休憩が2時間でした。 これだけでも長いのに、実際には休憩はほとんど無しにして9時24時くらいまでは働いていました。 また、休日も2,3時間は仕事に費やしていました。 事業の立ち上げの部署ではあったので、立ち上げ当初は自分で営業もしないといけ…

  • 都内一人暮らしでも一年で100万円は貯められる! 新卒1年目の私が貯金100万円以上貯めた家計簿を紹介♬

    どうもこんにちは!ブラック企業勤務勤務のロクサーヌです♬ これから社会人になる方、1年目は給与が高く無いから貯金などは難しいとお考えの方も多いのではないでしょうか。 しかし、工夫次第では貯金をすることも可能です! 実際に私は1年目で約120万円程の金融資産を貯金することができました。 あ、金融資産と言ったのは投資に回したり等もしているので、そのような言い方にしてます。 そんな私の家計簿を今回はご紹介したいと思います♬ ・私の月の家計簿について ・収入 ・支出 自分の新卒1年目の家計簿の分析 ・収入 ・支出 ・おわりに ・私の月の家計簿について まずは、私の月の収支について、お話したいと思います…

  • 仕事に疲れた時は休んでもOK!! 立ち止まって休むのは超効果的です

    どうもこんにちは!現在ブラック企業に勤務中のロクサーヌです♬ 本日はまた仕事の話になります。 皆さん、働きすぎて 『もう働きたくない!』 『朝仕事に行くのも億劫だ、、、、』 なんて思っていませんか? そんなときは一度ずる休みをしてみるのもとても効果的です。 実際にズル休みをしてみた私は、その時一度立ち止まってみて良かったなと今では思っています。 今回は、そんなズル休みのすゝめを書きたいと思います。 ・私の仕事の状況 www.roxanneblog.work こちらの形式でも書かせていただきましたが、私の働く会社は超が付くほどのブラック企業でした。 残業は毎月100時間を超え、多い時には200時…

  • コロナで会えない間、遠距離恋愛になっても愛を保つ方法とは? ~筆者の経験を元に語ります~

    どうもこんにちは、現在ブラック企業勤務のロクサーヌです♪ 現在コロナウイルスの影響で恋人に会えなくなった、なんて人も多いのではないでしょうか。 そんな中、その間に相手の愛が冷めてしまったらどうしよう!等と不安になってしまう人も多いかと思います。 実際に筆者も今現在外国人の彼女がいまして、彼女が外国に帰省中にコロナに見舞われてしまった影響で完全に会えない状況となっております。 ただ今現在も筆者はまだ別れていないのが現状なのですが、別れない為に自分が意識していることをご紹介したいと思います。 ・遠距離恋愛中に彼女との仲を取り持つ方法 ・自分を忙しくする ・ビデオ通話を2週間に1回くらい行う ・彼女…

  • 炭酸が苦手な人でもギネスビールはとってもおススメ!

    どうもこんにちは~、現在ブラック企業勤務のロクサーヌです。 最近は働きすぎのストレスによりお酒ばかり飲んでいる毎日を送っています。 お酒と言えば皆ビールを飲んでいる人が多いかとは思いますが、私は元々炭酸飲料が苦手でしたので、お酒は好きですがビールは飲めないという体質でした。 そんな私なので専ら日本酒や焼酎ばかり飲んでいたのですが、 どうしてもビールが飲めるようになりたい! ビールも楽しんで飲めるようになりたい! ということで色んなビールを飲んでみましたが、その中でようやく美味しいなと思えるビールに出会うことができました。 それがこちら! ギネスビールですね。 コンビニでは見かけませんが、スーパ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ましゅまろさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ましゅまろさん
ブログタイトル
外資系ブラック企業に勤める港区男子のブログ
フォロー
外資系ブラック企業に勤める港区男子のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用