ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
東日本大震災の被災地、気仙沼市。震災を後世に伝える施設「東日本大震災遺構・伝承館」
2023/07/30 04:30
観光スポット気仙沼市の新たな観光スポット「ないわん」で心温まる時間を!
2023/07/28 04:30
気仙沼で少し遅めの朝食を。海の市向かいにある「みしおね横丁」の「鶴亀食堂」さん!
2023/07/27 04:30
気仙沼市の「海の市」には面白い施設が。それがシャークミュージアムと氷の水族館!
2023/07/26 04:30
好天に誘われ、車を飛ばして宮城県気仙沼市へ! まずは、「海の市」を訪問(^^♪
2023/07/25 04:30
夏を感じるために大仙市の蕎麦屋「幸甚」さんへ。この時期しか食べられないメニューを!
2023/07/22 07:00
ブラウブリッツ秋田対ロアッソ熊本。クレヨンしんちゃんの両親の出身地の対決です!
2023/07/20 04:30
庄内三名瀑の一つ、酒田市の「十二滝」 キツい勾配に苦戦しましたが、初訪問!
2023/07/19 04:30
山王くらぶから近い「日和山公園」 酒田にお越しの際は、こちらも勧めですよ!
2023/07/17 04:30
酒田市と言えば日本三大吊るし雛の一つ「傘福」 山王くらぶに飾られてます!
2023/07/16 04:30
山形県酒田市内を散策。趣のある建物「相馬楼」を発見!全く知りませんでした(^^;
2023/07/12 04:30
山形県酒田市を代表する神社の一つ「日枝神社」 西郷隆盛が書かれた額を忘れずに!
2023/07/11 04:30
昨日に引き続き、酒田市の「飯森山公園」の続きを(*^^)v
2023/07/09 04:30
山形県酒田市の紫陽花の名所「飯森山公園」 ネットで知って初訪問してみました!
2023/07/08 04:30
無駄に早起きを活用し、6時前に出発。行先は酒田市の海鮮「小松鮪専門店」さん!
2023/07/04 04:30
今年もアヤメが奇麗に咲きそろいました、横手市平鹿町の浅舞公園(^^♪
2023/07/02 04:30
2023年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、htakayama0214さんをフォローしませんか?